X



【PS4/PS5】仁王2 part355

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:07:44.63ID:ayEXrIoW0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part354
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643177417/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-eCV9 [153.181.16.2])
垢版 |
2022/02/25(金) 19:27:29.39ID:WFPU3da20
重装オオヤマツミで深部踏破してそろそろ軽装でやってみるかと思い
ウズメ、ニニギでやったけど死にまくりで悲しい
俺は実力で踏破した訳でなく重装オオヤマツミに踏破させてもらってたんだな
体力9700あったのが6000でザコでも死ぬ
軽装でやってる人本当にすげーわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/25(金) 19:53:57.67ID:Q6AZ90AP0
>>652
丁度キャラクリ中だけど
超絶奇形ウルトラブサイクには簡単に出来るけど、仁王2のようなキレイな顔にはどう頑張っても出来ないな
キャラクリ要素が気になってる人は覚悟が必要w
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/25(金) 22:23:08.19ID:TZ87xAEOd
>>660
幽遊白書の桑原
北斗の拳のナレーション
天外魔境のマントー
ワンピースのバギー
レレレのおじさん
ドラゴンボールのピラフの中の人だよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a7-444b [220.213.214.229])
垢版 |
2022/02/26(土) 04:43:00.99ID:XTghTWw80
忍術発揚+多芸orウズメの死中ビルドだと雑魚は瞬殺
ボスは混沌なしでも3分以内に終わるので
被弾しない立ち回り心掛けてるならヤマツミより圧倒的に楽だね

マルチは戦闘時間伸びる分リスク高くなるけどそこはまぁ腕の見せどころかなぁ
ちな一人だけになってもボス体力サクサク削れるからドヤれる場面多い
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e784-jC74 [90.149.163.162])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:19:39.41ID:I64mkYT80
最近いろいろな妖怪技を試してみてるのですが
両面宿儺の妖怪技ってぶっ壊れレベルで強くないですか?
大概の敵は一瞬で混沌にできるし
変身型だから防御やつかみ回避目的にも使える
全方位型で移動もできるから複数の敵をまきこめるし
火車とかで体力吸収のOPもつけとけば回復もできる(これは火車の強さですが)

正直、戦闘で使うならほぼ宿儺一択でいいのではと思うのですが、他におすすめの妖怪技って何かありますか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d674-Y5l0 [175.134.170.161])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:58:51.14ID:sxtvoeyq0
鬼火 隙消し/属性付与
だたら 隙消し/怯み/人型ダウン
風鬼 遠距離
朧車 妖属性/崩し
隠形鬼 妖属性/無敵
牛頭鬼 怯み/気力削り
女天狗 崩し/召喚型
雷神 雷/移動
蟹 水/変身&被ダメ半減/コスパ良好
水鬼 水/崩し
禍ツ武者 気力削り/崩し/追加入力でさらに攻撃
夜刀神 崩し/無属性ダメージ/召喚型
敷次郎 崩し/召喚型

この辺かね
妖怪技(魂代)は用途によっておすすめが変わってくるから
アドバイスが欲しいならもう少しどういう場面で使いたいとか情報を付け足さないと返答し辛い
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e784-jC74 [90.149.163.162])
垢版 |
2022/02/26(土) 09:18:52.19ID:I64mkYT80
>>675
有難うございます あいまいな質問で申し訳なかったです
知識があまりないのでただ漠然と「お手軽で強い妖怪技」が知りたかったというのが正直なところです
強いて言うと人型のボスにガードを固められてる時がめんどくさいので
載せていただいたもので言うと「崩し」や「気力削り」が強いものが自分の求めてる妖怪技かなと思います
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3763-cv+d [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/26(土) 11:38:52.95ID:5S1ytgSz0
>>680
ごめん
一式じゃなくて部位の話
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.147.85])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:01:52.77ID:8ZLPYnS0a
血刀塚掘るのってやっぱ嫌われているのだろうか
まれびとでストーリー入ったらホストが途中から掘り始めて、一緒にいたもう1人のまれびとが急に1人で無双しながら目的地へ進み始めてしまった
しかも遠くから口笛吹きまくり、そしたらホストが追い払うというまさかの展開w
強気な2人で笑わせてもらった

自分がホストの時は何か申し訳ない気がして血刀塚掘ることしなかったけど、まれびとの時は1周目なら付き合ってそうじゃなきゃ自分からひもろぐ感じにしているが
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ab9-sEX+ [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:06:01.97ID:FTPDLRB00
仁王2 嫌われる
で検索
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.147.85])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:10:36.61ID:8ZLPYnS0a
たまに血刀塚掘る前にわざわざおじぎモーションする人が稀にいて、その場合は付き合ってしまう
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:12:20.34ID:qpQPsj3J0
絵巻持ってるやつだけ掘ってるけどそれもだめ?
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0762-1815 [58.183.191.139])
垢版 |
2022/02/26(土) 13:07:59.34ID:4ah9EROr0
たまに蟹の固有能力と勘違いしてる人が居るけど
変身系の妖怪技は全部ダメージ半減が付いてるよ
掴み無効はあるやつとないやつがある

両面宿儺はフルヒットの火力は高いけど当てにくい敵が居たり
被弾覚悟で使わないとフルヒットしにくい場合もあったりでエンドコンテンツだと微妙に使いにくい
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d674-Y5l0 [175.134.170.161])
垢版 |
2022/02/26(土) 13:29:43.20ID:sxtvoeyq0
一応修行場で確認すると通常(秀の字)状態で被ダメ3000の攻撃だと
だたらなんかの変身系で被ダメ1500 蟹だと750くらいになる
これは変身系の被ダメ半減効果と蟹自体の効果でさらに被ダメ半減になってるという認識
↑に何か勘違いしてるところあった?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-PuBs [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/26(土) 13:38:37.48ID:Mqi7qjWNd
攻略wikiには
変身タイプ 投げ無効
動作中50%ダメージカット 二回発生している模様
バグなのかダメージが通常の25%まで抑えられる
憑依コストも運用コストも安い割に防御性能は良好 投げ無効に動作中ダメージを25%までカットする鉄壁っぷり
と記載されてるな
仕様なのかバグなのかは知らん
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/26(土) 14:08:39.74ID:qpQPsj3J0
マルチでボス戦で諦めて逃げるやつダサすぎ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-g6t8 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/27(日) 01:01:47.80ID:HB1mI5Lk0
エルデンにいってて今人減ってる感じ?
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 05:36:04.43ID:t0jDp4LK0
エルデンのちょっと息抜きにこっち戻ってきたが、秀の字の動きが最高に快適すぎて笑う
あっちはコマンド操作からのレスポンスの遅さと敵自キャラ共にモーションがもっさりしてるからやっぱ爽快感のギャップが凄いわ (攻撃の重さが表現されてるとも言えるわけだが)

秀の字の近接トレーニングのおかげもあってエルデン開始すぐいる金色騎士がそこまで苦戦しないで済んだ、ありがとう秀の字
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/27(日) 05:56:20.52ID:HhKtUEcR0
仁王と比べてエルデンのキャラクリはどんな感じ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a7-444b [220.213.214.229])
垢版 |
2022/02/27(日) 06:57:22.40ID:M9yH3RF30
忍術発揚ある揃え(隼、加糖、マリシテン)に多芸かウズメ合わせる
あと窮地の場合、ジャブ即死の深部人型が鬼門になるがその解決策として仁王面吽形を採用するのがオススメかな
武器OPに加え仁王面で更に崩し盛ると混沌封気なしでも息切れループできるようになる

絵巻は地獄道、忍術無消費、深奥系1〜2種、あとは好み
術構成に関しては死中変わり身をMAXまで詰むのがド安定ってぐらいで他はプレイスタイル次第
隼装備なんかは剛力丸入れずに済むんで選択肢豊富
妖怪技で便利なのは隠形鬼、これないと道中の難易度跳ね上がる
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 07:25:48.05ID:t0jDp4LK0
>>700
男性はまぁ無難な顔にはすぐ出来るよ
女性キャラは基本的にオカマ顔になるから、まずは女性の顔にすることから始まるけどその時点で結構むずかしい、よっぽどこだわって根気よく作ればキレイな女性顔も出来るけど、仁王2と比較してしまうと苦行なのは間違いない
女性で美形な顔作るなら仁王2の10倍の時間は少なくとも掛かると思う

体型も変えられるけど一応言っとくと女性はナイスバディには出来ない、男性はマッチョには出来るよ

髪型や化粧やタトゥー等は、仁王よりさらに少なくて微妙なのばかり、肌の色や髪色は似たような感じで変更可能
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 07:32:22.55ID:t0jDp4LK0
>>702
長々と書いてしまったが、
キャラクリの楽しさは100対0で仁王2の完勝
むさいオッサンキャラでokな人なら気にしなくて大丈夫
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.148.85])
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:03.37ID:OvxDlwRWa
仁王2のキャラクリは誰がやっても美形キャラ作成可能って感じだったけども、エルデンリングのキャラクリはたとえ時間掛けたとしてもセンスない人はむりって感じだな
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-sEX+ [49.97.99.46])
垢版 |
2022/02/27(日) 18:36:41.89ID:WngS1Tltd
幼年ゲージ440パーの近接マガツヒ6やってみたけど混沌しづらいボスには少し危ない
幼年op積みすぎのせいで攻守どちらも貧弱だから隙なく妖怪技出していかないと危険すぎ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-sEX+ [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:30.52ID:0ItbCeKT0
>>715
言い換えると近接を主体としてて適度な妖怪技を使用ってなるから、ある意味一番秀の字らしくもある
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-sEX+ [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/27(日) 21:03:18.27ID:0ItbCeKT0
近接、妖武器、マガツヒでやるならブーメランより転変主体で立ち回る方が個人的に楽しい
条件にもよるけど上段の速い攻撃1発で5000DMG以上さらっと出せたりするし近接火力盛り盛りになる感覚がくせになる
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-2k05 [150.66.95.62])
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:03.45ID:wUYzsVFnM
エルデンリングやってるけどぶっちゃけ仁王よりはるかに難易度高いなって思って俺だけか?て思ったら白ヤギさんとかが救済武器やらクラゲ召喚して死にまくってたから正しかったんだと安心した
あのゲーム後半おかしいわ牛頭馬頭の数倍難しい複数ボス何体もいる
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 22:43:34.76ID:t0jDp4LK0
ちょっとふざけた敵の配置でそれを難易度とするのかって部分はあるけど、タイマン戦においてはそこまで大きな差は感じないけどな
仁王とは戦闘のリズム全然違うからそれに慣れるまで大変だったけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-2k05 [150.66.95.62])
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:55.86ID:wUYzsVFnM
>>726
その配置がやばいのが全てでそれこそが高難易度に直結してる
他のプレイヤーも救済に手を出したりスルーしたり遺灰召喚して戦う姿が目に浮かぶ
タイマンはそもそもタイマンそのものが複数に比べたら楽だしそこは今のところ気にならない
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:44.56ID:P4j5uJO70
よく仁王は複数ボスや雑魚多くて理不尽と言われてたりしたけどエルデンは仁王以上に複数ボス大量だったわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:50:08.34ID:Mm3Sf4At0
仁王シリーズは序盤の気力管理で締め付けすぎだと思う
残心流転使わせるためなんだろうけど何も知らないで重装とかにして動けねーってなってる人ちょこちょこ見る
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:14:41.44ID:a5HAOvIk0
気持ちがめちゃくちゃわかるわw
秀の字の反応のよさ、直感アクションで自分が思った瞬間に行動してくれる一心同体?人馬一体感?のような感覚が快適で素晴らしいって実感する
自キャラに対して鈍臭さを一切感じない。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:17:44.80ID:a5HAOvIk0
あと、戦闘中のカメラアングルも仁王が優秀なのも実感した。あっちは回避ローリングを敵の左にやったはずがカメラアングルに自キャラが思い切り引っ張られて敵の正面や右に行ってしまう、なんてこともたびたび。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-7Isr [60.140.225.7])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:32:29.11ID:kNvx7eGv0
チーニンの三国志ゲーはオープンワールドとかでも全然良いけど、アクションのレスポンスの良さなんかはそのままでいて欲しいね
悪いとこまでは踏襲しないで欲しい
システム面は出すたびに改善されてるしないだろうけどさ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:45:07.02ID:a5HAOvIk0
やはり近接戦闘の面白さが仁王は最高だなー
上中下の切り替えに多彩な武技とコンボ、そして何と言っても残心
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-1GR5 [106.131.154.180])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:01:23.67ID:4DQ6I9TIa
エルデンのキャラメイクをやってみて改めて仁王のキャラメイクは神なんだなって思い知る
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:13:55.32ID:a5HAOvIk0
>>749
わかる、最初女性キャラ作ったつもりがオカマというかこれ男じゃね?って顔にしかならなくて
どっからどう見ても女性の顔、という納得いく顔にするのに2時間掛かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況