X



†女神転生 メガテンシリーズ総合スレ★268†

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:10:58.73ID:a6s2O+FZ0
当スレはメガテンシリーズ総合スレです。
外伝、ペルソナ、デビルサマナー、デビルチルドレン、デビルサバイバー、魔神転生、旧約、偽典
葛葉ライドウ、アバタールチューナー、ラストバイブル、幻影異聞録など派生作品の話題もどうぞ。
雑談も自由にどうぞ。
次スレは>>950超えたあたりで立ててください。

◆アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
◆『真・女神転生』シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆『真・女神転生』シリーズ公式twitter
https://twitter.com/megaten_atlus
◆女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou
◆FANDOM Megami Tensei Wiki
https://megamitensei.fandom.com/wiki/Megami_Tensei_Wiki

■各種攻略サイト
ゆめのしま
http://xn--68j2b7bjy.jp/
DDS-NERD
http://arl.sakur%61.ne.jp/dds/

前スレ
†女神転生 メガテンシリーズ総合スレ★267†
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641708784/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:23:22.56ID:a6s2O+FZ0
個人的には伝統と格式にがんじがらめでどうにもできないなら
全部ぶっ壊せ 好き勝手自由にやれ
って思ってるからめちゃくちゃウェルカムだよ
少数派だろうなとは思うけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:25:01.98ID:FzApt9W00
〜外伝って謳ってれば新作やったぜって思ったかも
まあ前作のことは考えないで楽しむつもりではあるけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:27:57.49ID:8dlXJnPa0
いやー伝統とかクソくらえと思うのならナンバリングではなく新規タイトルでやったほうがいいだろ
2とついていると1のファンからは確実に比較されるし新規ファンも手にとりづらいだろうに
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:29:35.77ID:VvID/+wa0
幻影異聞録のディレクターらしいな
解散
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:30:13.31ID:a6s2O+FZ0
>>11
それはその通りだと思う

前スレでも書いたけど
ソウルハッカーズ2じゃなくてソウルハッカーズ アイオン
みたいなタイトルにしとけば良かったんだろうね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:36:09.15ID:xSH7WRB10
ソウルハッカーズの部分がおまけ的というか
あくまで一部システムやキャラを流用しただけで全くの別物ですよ
ってタイトルからもわかるような仕様だったらここまで拒否感なかっただろうな
セガ君はなぜいつもこうなんだ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:39:22.22ID:M4ptAmZc0
時代は変わったんだ
今はオサレなデザインがナウなヤングにバカウケなんだよ
もう昔を懐かしんでもあの頃は帰って来ないんだよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:40:10.61ID:DwxWlkC60
デビサバみたいにデビルなんとか〜って新規タイトルで良かったんじゃねえのって疑問しかわかないけど
このモヤモヤを解消してくれるほどの作品になってるんすかね
0021!id:ignore
垢版 |
2022/02/21(月) 23:41:21.33ID:bNW2UetQ0
別にソウルハッカーズなんて1作しか出てないんだからそこまで固定観念ないだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:41:27.61ID:FzApt9W00
ペルソナも好きだけどやっぱ育成した仲魔をPTに入れて一緒に戦うタイプのが好きだからスキルのときだけとか特定条件だけ出てくるのは物足りなく感じてしまう
真5もいろいろ足りない面はあったけど仲魔育成は楽しいからなんだかんだ気に入った
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:42:16.06ID:KzUF4cKS0
>>15
#FEは任天堂の監視があったからアレで済んだとも言える
そういやあっちはキャラデザtoi8だったっけ、発注する側の好みがうっすら分かるな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:51:52.86ID:Gn2Vxwvn0
期待してたけど
PV見たら微妙だったので様子見だな
デビルサマナーに求めてるのは
時代の影で仲魔と戦うサマナーが見たいのであって
人間の仲間が多いのはペルソナで充分な気がする
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:10:45.81ID:PwB2t2WJ0
こんな感じのキャラデザで空中に浮きながら変な銃で撃ち合う
良く分からんスマホゲーいっぱいありそう
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:21:18.88ID:N7BnYBzF0
>>7
それならまずは金子悪魔から脱却しろよと思う
魔神転生2とかラストバイブルみたいな昔の作品では出来てたことなのに
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:22:15.86ID:D4GjlJgr0
ソウルハッカーズの名前を今更借りるより新規IPでやるべきだったと思う
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:25:39.17ID:D4GjlJgr0
ただSwitch外してるから客層の若返りや新規に狙いの作品とも言い難いよな
0042!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 00:25:41.51ID:pAXFFt8R0
>>39
「だってそのほうが売れるんだもん」だ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:30:43.26ID:xCA49voZ0
逆効果だと思うんだよなぁ
ハッカーズ好きな層にはそっぽ向かれペルソナ好きな層は知らんシリーズの2とかいらないペルソナ出せ
になる気しかしない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:31:20.74ID:V7oWqowO0
既に終わったタイトルを魔改造して復活させるという点では新サクラ大戦を連想させる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:31:54.55ID:pooQ4yYg0
>>48
どっちもセガじゃん
0051!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 00:34:05.92ID:dzfLZJTY0
>>44
ハッカーズは3DSで出したリメイクが10万売れとるからな
完全新規タイトル作るよりは分が良い賭けだろう
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:36:55.14ID:PmtPzDdp0
>>50
やるならスプーキーズの衣装なりキョウジとレイの衣装だせやとは思う
つか悉くソウルハッカーズって名前をつけた意味がなさ過ぎてな
セガが悪いのかアトラスも悪いのか知らんがアトラスもう一回倒産しろ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:39:14.49ID:a+HwUvzR0
一本ぐらいはデビルサマナーとペルソナが融合したゲームがあってもいいと思うけど
今回のはペルソナ寄り過ぎてコレジャナイ感が凄い

こんな形になるのならいっそキャラデザも副島さんにした方が
雰囲気も売り上げもだいぶ違ってくるのになぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:42:51.51ID:ls0DZgM00
メタだなんだって言われてるんだから
パラダイムXで悪魔発生からの現実にパラダイムXが現出異界化東京が悪魔で溢れる
ぐらいのベタなやつが欲しかっただけなのに……それならデジタルデビルの直接の系譜なのに……
マグネタイトという言葉すらでてくるか不安だぜ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:43:27.42ID:lmmnMgq90
アトラスに硬派が居なくなったのか親玉のセガにGOサイン出してもらえないかのどちらかか両方
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:44:05.76ID:IhoI76JX0
ハッカーズは硬派な世界観シナリオシステムの中にポップなデザインが有るのが良かったんだけどな。
全部オタ寄りならわざわざ選ぶ理由もない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:44:12.06ID:RbTeGPH50
>>21
デビルサマナーの系譜としてソウルハッカーズになって若干ポップな印象になったなと捉えられたけど、今回はそのギャップを遥かに越えた
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:46:47.68ID:PMKU5SS+0
ここから多分過去作のプレイヤーもニヤリとするような要素()を小出しにしてくるんだろう
それも的外れなんだろうけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:48:59.67ID:DS4GLWIZ0
誰得アンケート動画から誰得コスプレショーだからな
これでゲーム内容に期待しろってのも難しいよな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:50:11.76ID:mKdkIgc70
>>56
横だけどそうなの?自分が懐古厨なだけで世間的には喜ばれてるのかと思ってた
だってそうじゃないとせっかく墓から死体掘り起こした意味ないじゃんね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:52:25.54ID:iWVDrvY80
デビルサバイバー3として開発したのを、
商売的な理由からソウルハッカーズ2としたような感じ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:54:50.02ID:SY4VZcIo0
>>69
それもそうか
そこらのソシャゲと変わらんキャラデザならフルプライスの据え置きゲームしかも2とか銘打たれてるのやるよりそこらのソシャゲやるよね
独自路線貫けばいいのにどんどんいいところを自分らの手で潰していくなあ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:04:05.39ID:PmtPzDdp0
>>75
三輪ってそこそこ萌え豚用のゲームで起用されてるイメージあるけどなあ
まあ三輪絵のメアリとか微塵も魅力でなさそうだけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:06:30.05ID:DS4GLWIZ0
まぁ、ゼノブレイド→ゼノブレイド2も最初だいぶ拒否感はあったし
いつかはこれもプレイするだろうけど
0080!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 01:10:07.02ID:JqsInRGr0
>>78
セブンスドラゴンの人やろ?
0082!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 01:15:44.47ID:NtNQIXPz0
>>80
それもセガじゃん、何となく繋がりが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:30:14.45ID:7UlqOTwp0
実質新規IPでやるなら
悪魔デザインがキャラデザに合ってないから全部変えるor悪魔自体止める
プレスターンバトル止める
くらいはやって欲しかったな
本編やペルソナできないならスピンオフで実験して欲しいというか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:42:33.50ID:2F4kOvnA0
諦めつつもずっと待ってたデビルサマナーの続編でこれはキツイわ
完全新規IPなら大歓迎だったのになんでこんなことに
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:48:59.12ID:IhoI76JX0
特番の寸劇もドラマサマナーの劣化だし何もかもが劣化してる。
てか寸劇やる予算あるなら真5の開発費に予算まわせよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:51:24.32ID:+xtoljI90
フリューあたりの中小がペルソナをパクって作った紛い物感が半端ないわ
キャラデザといいグラフィックといい、いろいろとセンスが悪いゲームにしか見えない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:53:40.01ID:Qa5ooux60
予約はする、するがマジでなんで特典ペルソナやねん・・・そこは違うよ
ライブ5分長のクソ茶番劇もまだ許せたけどコレだけは本当にありえない
旧メガテンスタッフの作品もパッとしなかったしわざわざ今風に寄せる必要ないだろに、サイト出てきてから期待してたぶんかなりショックだわ
0101!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 01:54:43.05ID:NtNQIXPz0
>>95
まずケモナーの正しいイントネーションがわからんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況