X



【PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★48【デビルサマナー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 04:12:42.62ID:ul9t1/Zr0
――世界の終焉(オワリ)を破却(ハック)しろ――
『真・女神転生』『ペルソナ』のアトラスが贈る、ニューハードボイルドRPG誕生

◆デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式サイト http://dssh.atlusnet.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式サイト https://soul-hackers.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式Twitter https://twitter.com/soulhackers_atl
◆アトラスネット http://www.atlusnet.jp/
◆アトラスYoutube https://www.youtube.com/channel/UCDKOsemhPLrK4JnsZqkxHLA

■ソウルハッカーズ2
┣ジャンル:RPG
┣発売元:アトラス
┣発売日:2022年8月25日(木)予定
┣プラットフォーム:PS5,PS4,Xbox Series X|S(DL版のみ),Xbox One(DL版のみ),Windows10/11,Steam
┣価格:パッケージ通常版 9,878円(税込)
┃パッケージ限定版 25thアニバーサリーエディション 17,380円(税込)
┃ダウンロード版 9,878円(税込)
┣プロジェクトマネージャー:高田慎二郎
┣ディレクター&プロデューサー:石田栄司、平田弥
┣キャラクターデザイン:三輪士郎
┣コンポーザー:MONACA
┗ソウルハッカーズ2 PV01 https://www.youtub%65.com/watch?v=kNprjTdTdQI

■デビルサマナー ソウルハッカーズ (リメイク)
┣ジャンル:RPG
┣プラットフォーム:ニンテンドー3DS
┣発売日:2012年8月30日 (DL版:14/12/15 ベスト版:15/3/19)
┣ディレクター:山井一千(マニアクスチーム)
┗キャラクター原案 悪魔デザイン:金子一馬

■デビルサマナー ソウルハッカーズ
┣ジャンル:RPG
┣プラットフォーム:PS, SS
┗発売日:1997年11月13日

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1645075444/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 20:37:18.53ID:603x6cXF0
4F方式でサポートが人間でメインが仲魔なら育成の楽しみはあったけど弱点で召喚は楽しいんだろか
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 20:39:49.90ID:rdp+MiIh0
なんやかんやいって石田は割と有能な方だし、ゲーム自体は面白くはなるんだろう
どんなに面白かろうが遊ぶ気にはなれないけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 20:49:05.71
無印ソウルハッカーズとあまりにも雰囲気も題材も違い過ぎる
「デビルサマナー Aion」みたいなタイトルで良かったのでは
なぜソウルハッカーズの続編にしないといけなかったのだ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 20:49:55.48ID:fzKfJ1bC0
>>147
ずっと任天堂ハードでゲーム作ってきたチームなのにエンジンが対応してないわけないでしょうw
♯FEだってスイッチにすでに出してるのに…
0338!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 20:56:56.95ID:+Yppkttu0
>>336
もう作るの嫌になったんじゃない
Switch用に調整作るの大変らしいし
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 20:57:41.33ID:iVC38K4l0
アトラスのゲームで初めて「ナンバリング付けてコレやるなよ!」って思っちゃった
今までは許せてたのに
0341!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 21:06:14.24ID:+Yppkttu0
25年という時間はそれほどまでに長いのだ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:07:45.21ID:Tn/iju420
>>340
ジョーシンのナホビノBOX売れたのかと思ったら在庫処分してた……7980円で
アマゾンは8700円だし
こんなのを16000円近く出して買った自分をぶん殴りたいorz
0344!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 21:12:24.47ID:rPkRbShJ0
>>342
これから移植無くて10年経ったらそれもプレミア価格になっとるよ
メガテン作品大体そんな感じだし
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:13:49.92
石田氏:
 1作目はネットワークでしたが,今回はそのネットワーク上の情報の集積より生じたAionという存在がテーマとなっています。

1作目では,テクノロジーを使って悪さをする人間との戦いが描かれていましたが,
今回はテクノロジー側の視点から人々を観察する……という新機軸の物語になっています。
“観察対象”がデビルサマナーで,彼らがなぜエージェントとしての暮らしを選んだのか,なぜこんな危険な道を歩むことになったのか。
それらをテクノロジー側の視点でひも解くことで“人間とは何なのか”を描き出す物語になっています。

Aionはネットワーク上に生じた攻殻の「人形遣い」みたいな電子生命体、あるいは超高度AIみたいな感じか
「終焉を回避するため、人の世界へと降り立つ──。」
とかいうのはあくまで中盤からの展開であってデビルサマナーの日常的な任務から始まるんかね
0346!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 21:18:14.55ID:rPkRbShJ0
>>345
だいぶSFに寄った話になるんかね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:18:30.79ID:rdp+MiIh0
ソウルハッカーズってテクノロジーを使って悪さをする人間との戦いじゃなくて
テクノロジーに翻弄される人間がテーマだよね
門倉の「ネットワークは人間の粗雑な記号化を生み出してしまった」とか
レッドマンの「人間は大地の息吹を忘れてしまった、根無し草になったのだ」とか
んで、それらを乗り越えた上で
「スプーキーズを卒業する時だ、大丈夫君は一人じゃない」
「貴方の中で私は生き続ける」
っていうそれぞれの繋がりを胸に生きるって結末がある訳で
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:21:54.79ID:Tn/iju420
ならジョーシンにあと34個在庫があるから買ってやれよ
通常版の方が高い逆転現象すら起きてるのに

>>347
1のテーマを踏みにじってるよな
そこら辺が肝なのに
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:25:50.73ID:sN7rimKc0
ソウルハッカーズはテーマもストーリーちゃんとしてるからねぇ
それの続編に見えないものに名前使われても…ってのが誰しも思うところだろう

「25年ぶりに名前を担ぎ出したがソウルハッカーズ2はソウルハッカーズの続編ではない」
とかだとなにかのとんちみたいになる。一休さーーーんはやく来てくれーーー
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:26:25.97ID:UZ0MzPcf0
ハッカーズを動かしたいって記事
少し前に見たんだよな

セガが言ってたんだっけ?
過去のIPを利用したいとかって主旨だったかな…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:30:11.12ID:rdp+MiIh0
>>352
去年の5月に休眠IPを再活用したいってプロジェクトをSEGAが発表してたけど
ハッカーズ2は長い事作っていたと言っていたから、そのプロジェクトが発表する前から造ってたんじゃないか
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:30:29.35ID:VK1OwHuS0
今作で大いなる意思のネタバレやるつもりか?
人類絶滅後も衛星軌道上から地殻の底まで張り巡らされた量子コンピュータのネットワークが演算の果てに高次元と連結しあらゆる世界に影を落とすハメになったアレを
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:31:07.83ID:Tn/iju420
>>335
三輪は一応プロの絵師なんだけどな……
世界樹の迷宮の絵師日向悠二がV辺りで暴走状態になったのを思い出してしまった
やっぱコントロールしてる奴がいないと駄目だな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:38:18.32
>>357
三輪士郎は最近は漫画を描かずにイラストやキャラクターデザイン、キャラクター原案ばかりなんだな
正直滅茶苦茶絵がうまいとか個性的ってタイプではないと思うんだよね
supercellやり始めてからボカロ界隈の流行りの絵柄に寄せる感じで自分の個性を見失ってる感じはある

三輪士郎 (みわしろう)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E5%A3%AB%E9%83%8E
0363!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 21:45:29.38ID:hCxiCvqg0
>>362
えっセブンスドラゴンの人なのか、分からんかった
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:46:31.33ID:QjrgnxLR0
>>360
いつも使ってるとこがまだ出してないから最悪の場合ために確保がてら予約しただけだよ
尼のゲームパケキャンセルは結構通るしな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:48:11.12ID:K5fcGWOb0
ヤスダスズヒトが好き
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:57:53.84ID:ls0DZgM00
こういう絵は絵としてはアリだとは思うよ
ただコレをソウルハッカーズとしてアサインした馬鹿は許せないわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:00:11.03ID:bG4bMcyw0
https://soul-hackers.jp/resources/img/sp/top/ss/ss3_c5874c2e2693c51a91877b782f9e6fa9.jpg
https://soul-hackers.jp/resources/img/sp/top/ss/ss4_b6a03cfa501f13de9973ae011bf11710.jpg
https://soul-hackers.jp/resources/img/sp/top/ss/ss5_3aeed746b063534bf02f5559c8d2c23a.jpg
https://soul-hackers.jp/resources/img/sp/top/ss/devil_ss1_26f914041f991ac2d6420676b64b9e91.jpg
https://soul-hackers.jp/resources/img/sp/top/ss/devil_ss2_f01af814119bebaeb70a51b6f4d0d0ac.jpg
https://soul-hackers.jp/resources/img/sp/top/ss/ds_ss1_963db7c87112f0a064124dc8de233ca6.jpg
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:05:12.40ID:5idYAtnm0
女主人公キツいなぁ
FFみたいな第三者目線でみるタイプか
ソウルハッカーズのナオミパートに近いというか
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:05:53.10ID:603x6cXF0
デビサバは最初なんじゃこれと思ったけど全ルートやるぐらい嵌ったな
2の方は自分にはあんま合わなくて途中だけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:08:17.87ID:c+zMB1CO0
なんかこれじゃない感が凄いな。中の人が変わってるから仕方ないけど真4も真5もなんか違うなぁとは思いながらも遊べたけど、ちゃんとナンバリングに違和感無いのペルソナだけだわ。
ストレンジジャーニーの系統が好きだったのだが人気ないんだろうな…
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:08:56.62ID:O1Fp26E60
男が何か乙女ゲーみたいな
女主人公でもいいんだけど男と勝手にイチャコラされたら堪らんぞ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:09:35.84ID:K5fcGWOb0
>>370
サバイバーはマジテンをベースにしつつ独自の雰囲気づくりに成功したしな
やっぱただのイラストレーターより実力ある漫画家の方が、合わせやすいのもあるかもしれん
表情差分多いし、キャラも生き生きしてる
ただおっぱいが大きい、大きくない? と思ったが
0381!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 22:10:10.53ID:U2BA1azy0
>>373
ペルソナもシリーズで1、2からは断絶はあるでしょ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:12:48.28ID:Tn/iju420
なんでこんなに気持ち悪いんだろうな
主人公はあんまり喋らせない方がいい気がする

>>378
まあ、奇乳になってないだけまだマシだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:16:46.46ID:Vk2MdusY0
>>371
リンゴは別に第三者目線ってわけじゃないと思う
ネットワーク上の情報の集積から生じた存在だから人間のことがよくわからなくて一歩引いて見ているだけで
終焉の回避のために前線で戦うのだから「終焉」が来たら自分の存在も危ういのだろう
ちゃんと当事者だし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:18:43.33ID:c+zMB1CO0
>>381
そういやそうだったw2から3は別物だわ。
メーカーも違うし版権の問題で実現不能だけど偽典をゲームバランス直して現代の技術でリメイクして欲しいな。CDはあるが動くPCがもうない
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:20:04.66ID:XEZv+pMK0
>>370>>378
あとはやっぱり新規IPの女神異聞録として出したから
なんじゃこりゃ?と思いつつもデビサバはこういう路線なのねという話で済んだのはある
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:40.21ID:DvWmet230
キャラデザが10年ぐらい前の流行っぽくてどうしても拒否感出るわ
ライト層向けにしてももう少しやりようがあったろ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:31:20.20ID:lCLOuJb00
まだ許せる→主人公が喋る、名前がある
ちょっと許せない→仲魔が仲魔として機能してない(パーティーに入らないから看板からサマナー抜いたのかと)
ちょっとドラマ版サマナー思い出した。ペルソナ外伝ハッカーズとかで良いんじゃないっすかね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:32:08.47ID:erSZFaOu0
>>379
やっぱ服のデザインがおかしいわ
そういう未来なのかと思ってたけどバーテンは普通の格好だしなんでこんな中学生みたいな服装なんだろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:36:27.51ID:sN7rimKc0
ハッカーズの主人公(男)の完成形はウサ耳と大天使ブラ付けてヒノカグツチ振り回す変態だから
ファッション系の文句は言いづらい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:37:18.04ID:4VerqkCW0
デビルサマナー2作はひょっとしたら石田さんの言う通り、待ってる人なんていないって思われて移植の検討もされなかったのかな
皮肉なことに今作がヒットしたらソウルハッカーズ3が出るまでの繋ぎで移植リメイクされたりして
0400!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 22:40:31.43ID:zQL5tbZH0
ソウルハッカーズなぁ
なんだっけカジノで荒稼ぎして最強装備を整えてたから攻略開始するのが定石だったっけ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:42:39.52ID:K5fcGWOb0
今からでも遅くない、頭に、サマナー異聞録とつけるんだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:43:44.23ID:tXsCwip70
俺の目にはきゃりーぱみゅぱみゅみたいに見えてそれが古臭く感じるしセブンスて聞いたら納得
10年前ぐらいに3DSで出しとけばウケてたんじゃないか
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:44:54.53ID:rdp+MiIh0
>>400
そんなクッソ面倒くさいことしない
カジノの装備は数値は確かに最強だけど耐性も補正も何にもないし
カジノの装備なんかの為に時間使うなら普通に進めて店売りの呪殺無効装備やパラ補正有の装備をつかい
武器は雷神剣作れば割と終盤までいける
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:49:20.11ID:Tn/iju420
ソウルハッカーズのカジノとか高速道路の依頼受けて歩いてると回復するアイテムもらう所だった気がする
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:56:32.35ID:aC2rBltu0
ソウルハッカーズ2の限定版、ゲオが一番安いな
なんでだろう
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:58:42.90ID:W7yXl6bO0
真5の件もあるし高くても限定版を買うであろう層が賛否両論だから買取側でもあるゲオは早々に見切ったってことだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:03:55.07ID:/qAh40N50
三輪士郎…あー大昔…20年くらい前?によく出てたアトラス系コミックアンソロジーでカクカクした絵柄で描いてたやつかぁ
ソウルハッカーズも描いてたのに全く違う物になっちまうもんなんだなぁ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:04:23.13ID:aC2rBltu0
>>409
今注文しみたが、送料0円だったけどな。
カードがなぜか使えなくて代引きにした(多分ゲオでカードで買い物したことがないから引っかかったのかも)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:08:32.88ID:K5fcGWOb0
178式鉄耳と大天使のブラがあればソウルハッカーズと認めよう
あと造魔とメアリな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:14:37.85ID:IsRYKes90
街の雰囲気とかはいい感じだけどキャラにサイバーパンクとか近未来SF感が無いな
なんか軌跡シリーズとか日本一ソフトウェアにいそうなキャラデザ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:29:51.98ID:aC2rBltu0
>>414
幻影異聞録FEっぽいなぁーって思ったら、石田氏も平田氏も両方関わってるんだな。。
続編って位置づけは別に良いけど、ソウルハッカーズってタイトルいらないんじゃないかなって思う。
何にせよアトラスが新作作れるのは良いことだけど。
そろそろペルソナの続報も何かしら出るだろうし、今年のアトラスも色々楽しみだなぁー
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:35:15.26ID:LRf2EylX0
>>402
ソウルハッカーズというか、学生縛りなくしたペルソナ作りたかったんじゃないのって感じだしな
これがペルソナ外伝だったら何とも思わなかった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:45:20.81ID:xDL4XZAC0
デビルサマナーつけたらさすがにやべえからやめとこ・・・ってことなのかな
ハッカーズの名前だけでも大概だけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:47:13.34ID:rdp+MiIh0
高田が4亀の年末インタビューで「アトラスの柱になる作品を出したい」と言っていたからまさに、学生縛り無くしたペルソナ造ったんだろう
ソウルハッカーズシリーズとペルソナシリーズの二本柱にしたいって感じじゃね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:49:40.87ID:W7yXl6bO0
絵なんてそのうち見慣れてくるだろうけど仮に内容がよくてもハッカーズじゃないってことはどうにもならないんだ
この後もハッカーズ3,4と続くことになったとしても
ペルソナの1と2のように過去の名作はなかったかのように扱われて
売るためにナンバリング詐欺をして過去IPを使い捨てるメーカーとして続編に信用や価値がなくなる
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:54:46.13ID:oWnB1wlB0
最初子供向けに見えたデビルサバイバーもやってみたらとてもメガテンだったし、ソウルハッカーズ2も今の不安を面白さで殴ってくれたらいいなと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:57:01.60ID:66oCRzR30
カリギュラとか昔あったイメージエポックだっけ?
ソールトリガーだか何だか あんな感じの雰囲気だな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:59:43.97ID:ybLQUC7p0
ペルソナの学生縛り自体勝手にやってることなんだから
次作は学生じゃありませーんで出せばいいのに
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:02:42.68ID:xRmXXuvO0
それはそれで度胸が要る話じゃない?
2罰を覗いて少年少女が自分と向き合うってのが共通してた題材な訳だし
主力作品で冒険をやるのはリスキーすぎるとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況