X



【PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★48【デビルサマナー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 04:12:42.62ID:ul9t1/Zr0
――世界の終焉(オワリ)を破却(ハック)しろ――
『真・女神転生』『ペルソナ』のアトラスが贈る、ニューハードボイルドRPG誕生

◆デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式サイト http://dssh.atlusnet.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式サイト https://soul-hackers.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式Twitter https://twitter.com/soulhackers_atl
◆アトラスネット http://www.atlusnet.jp/
◆アトラスYoutube https://www.youtube.com/channel/UCDKOsemhPLrK4JnsZqkxHLA

■ソウルハッカーズ2
┣ジャンル:RPG
┣発売元:アトラス
┣発売日:2022年8月25日(木)予定
┣プラットフォーム:PS5,PS4,Xbox Series X|S(DL版のみ),Xbox One(DL版のみ),Windows10/11,Steam
┣価格:パッケージ通常版 9,878円(税込)
┃パッケージ限定版 25thアニバーサリーエディション 17,380円(税込)
┃ダウンロード版 9,878円(税込)
┣プロジェクトマネージャー:高田慎二郎
┣ディレクター&プロデューサー:石田栄司、平田弥
┣キャラクターデザイン:三輪士郎
┣コンポーザー:MONACA
┗ソウルハッカーズ2 PV01 https://www.youtub%65.com/watch?v=kNprjTdTdQI

■デビルサマナー ソウルハッカーズ (リメイク)
┣ジャンル:RPG
┣プラットフォーム:ニンテンドー3DS
┣発売日:2012年8月30日 (DL版:14/12/15 ベスト版:15/3/19)
┣ディレクター:山井一千(マニアクスチーム)
┗キャラクター原案 悪魔デザイン:金子一馬

■デビルサマナー ソウルハッカーズ
┣ジャンル:RPG
┣プラットフォーム:PS, SS
┗発売日:1997年11月13日

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1645075444/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:09:35.84ID:K5fcGWOb0
>>370
サバイバーはマジテンをベースにしつつ独自の雰囲気づくりに成功したしな
やっぱただのイラストレーターより実力ある漫画家の方が、合わせやすいのもあるかもしれん
表情差分多いし、キャラも生き生きしてる
ただおっぱいが大きい、大きくない? と思ったが
0381!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 22:10:10.53ID:U2BA1azy0
>>373
ペルソナもシリーズで1、2からは断絶はあるでしょ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:12:48.28ID:Tn/iju420
なんでこんなに気持ち悪いんだろうな
主人公はあんまり喋らせない方がいい気がする

>>378
まあ、奇乳になってないだけまだマシだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:16:46.46ID:Vk2MdusY0
>>371
リンゴは別に第三者目線ってわけじゃないと思う
ネットワーク上の情報の集積から生じた存在だから人間のことがよくわからなくて一歩引いて見ているだけで
終焉の回避のために前線で戦うのだから「終焉」が来たら自分の存在も危ういのだろう
ちゃんと当事者だし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:18:43.33ID:c+zMB1CO0
>>381
そういやそうだったw2から3は別物だわ。
メーカーも違うし版権の問題で実現不能だけど偽典をゲームバランス直して現代の技術でリメイクして欲しいな。CDはあるが動くPCがもうない
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:20:04.66ID:XEZv+pMK0
>>370>>378
あとはやっぱり新規IPの女神異聞録として出したから
なんじゃこりゃ?と思いつつもデビサバはこういう路線なのねという話で済んだのはある
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:40.21ID:DvWmet230
キャラデザが10年ぐらい前の流行っぽくてどうしても拒否感出るわ
ライト層向けにしてももう少しやりようがあったろ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:31:20.20ID:lCLOuJb00
まだ許せる→主人公が喋る、名前がある
ちょっと許せない→仲魔が仲魔として機能してない(パーティーに入らないから看板からサマナー抜いたのかと)
ちょっとドラマ版サマナー思い出した。ペルソナ外伝ハッカーズとかで良いんじゃないっすかね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:32:08.47ID:erSZFaOu0
>>379
やっぱ服のデザインがおかしいわ
そういう未来なのかと思ってたけどバーテンは普通の格好だしなんでこんな中学生みたいな服装なんだろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:36:27.51ID:sN7rimKc0
ハッカーズの主人公(男)の完成形はウサ耳と大天使ブラ付けてヒノカグツチ振り回す変態だから
ファッション系の文句は言いづらい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:37:18.04ID:4VerqkCW0
デビルサマナー2作はひょっとしたら石田さんの言う通り、待ってる人なんていないって思われて移植の検討もされなかったのかな
皮肉なことに今作がヒットしたらソウルハッカーズ3が出るまでの繋ぎで移植リメイクされたりして
0400!id:ignore
垢版 |
2022/02/22(火) 22:40:31.43ID:zQL5tbZH0
ソウルハッカーズなぁ
なんだっけカジノで荒稼ぎして最強装備を整えてたから攻略開始するのが定石だったっけ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:42:39.52ID:K5fcGWOb0
今からでも遅くない、頭に、サマナー異聞録とつけるんだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:43:44.23ID:tXsCwip70
俺の目にはきゃりーぱみゅぱみゅみたいに見えてそれが古臭く感じるしセブンスて聞いたら納得
10年前ぐらいに3DSで出しとけばウケてたんじゃないか
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:44:54.53ID:rdp+MiIh0
>>400
そんなクッソ面倒くさいことしない
カジノの装備は数値は確かに最強だけど耐性も補正も何にもないし
カジノの装備なんかの為に時間使うなら普通に進めて店売りの呪殺無効装備やパラ補正有の装備をつかい
武器は雷神剣作れば割と終盤までいける
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:49:20.11ID:Tn/iju420
ソウルハッカーズのカジノとか高速道路の依頼受けて歩いてると回復するアイテムもらう所だった気がする
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:56:32.35ID:aC2rBltu0
ソウルハッカーズ2の限定版、ゲオが一番安いな
なんでだろう
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:58:42.90ID:W7yXl6bO0
真5の件もあるし高くても限定版を買うであろう層が賛否両論だから買取側でもあるゲオは早々に見切ったってことだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:03:55.07ID:/qAh40N50
三輪士郎…あー大昔…20年くらい前?によく出てたアトラス系コミックアンソロジーでカクカクした絵柄で描いてたやつかぁ
ソウルハッカーズも描いてたのに全く違う物になっちまうもんなんだなぁ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:04:23.13ID:aC2rBltu0
>>409
今注文しみたが、送料0円だったけどな。
カードがなぜか使えなくて代引きにした(多分ゲオでカードで買い物したことがないから引っかかったのかも)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:08:32.88ID:K5fcGWOb0
178式鉄耳と大天使のブラがあればソウルハッカーズと認めよう
あと造魔とメアリな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:14:37.85ID:IsRYKes90
街の雰囲気とかはいい感じだけどキャラにサイバーパンクとか近未来SF感が無いな
なんか軌跡シリーズとか日本一ソフトウェアにいそうなキャラデザ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:29:51.98ID:aC2rBltu0
>>414
幻影異聞録FEっぽいなぁーって思ったら、石田氏も平田氏も両方関わってるんだな。。
続編って位置づけは別に良いけど、ソウルハッカーズってタイトルいらないんじゃないかなって思う。
何にせよアトラスが新作作れるのは良いことだけど。
そろそろペルソナの続報も何かしら出るだろうし、今年のアトラスも色々楽しみだなぁー
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:35:15.26ID:LRf2EylX0
>>402
ソウルハッカーズというか、学生縛りなくしたペルソナ作りたかったんじゃないのって感じだしな
これがペルソナ外伝だったら何とも思わなかった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:45:20.81ID:xDL4XZAC0
デビルサマナーつけたらさすがにやべえからやめとこ・・・ってことなのかな
ハッカーズの名前だけでも大概だけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:47:13.34ID:rdp+MiIh0
高田が4亀の年末インタビューで「アトラスの柱になる作品を出したい」と言っていたからまさに、学生縛り無くしたペルソナ造ったんだろう
ソウルハッカーズシリーズとペルソナシリーズの二本柱にしたいって感じじゃね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:49:40.87ID:W7yXl6bO0
絵なんてそのうち見慣れてくるだろうけど仮に内容がよくてもハッカーズじゃないってことはどうにもならないんだ
この後もハッカーズ3,4と続くことになったとしても
ペルソナの1と2のように過去の名作はなかったかのように扱われて
売るためにナンバリング詐欺をして過去IPを使い捨てるメーカーとして続編に信用や価値がなくなる
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:54:46.13ID:oWnB1wlB0
最初子供向けに見えたデビルサバイバーもやってみたらとてもメガテンだったし、ソウルハッカーズ2も今の不安を面白さで殴ってくれたらいいなと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:57:01.60ID:66oCRzR30
カリギュラとか昔あったイメージエポックだっけ?
ソールトリガーだか何だか あんな感じの雰囲気だな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:59:43.97ID:ybLQUC7p0
ペルソナの学生縛り自体勝手にやってることなんだから
次作は学生じゃありませーんで出せばいいのに
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:02:42.68ID:xRmXXuvO0
それはそれで度胸が要る話じゃない?
2罰を覗いて少年少女が自分と向き合うってのが共通してた題材な訳だし
主力作品で冒険をやるのはリスキーすぎるとは思う
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:21:02.10ID:ajDfqNoN0
仲間たちを救う坊っちゃんダグザアオガミポジションのにリンゴが主人公
今更だが不思議な感覚だわ、ちょっとだけモチベーション上がってきた
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:32:15.52ID:xRmXXuvO0
>>431
そもそもにおいて、売り上げが無いから続編が出ないのは判り切ってたからな
3DS版の売り上げ次第ではサマナー続編あるよって話だったけど、一向に音沙汰無いから無理だったんだなって皆諦めてた処にあのティザーサイト出来て
色めき立って見に行ったら全く違うモノ出されたって話な訳で
今風にするなら今風にしても、最低限人間が悪魔を使役して戦うっていう部分だけは守っていればいつも程度の荒れ具合で済んだんだろうけど
そこすらぶち壊して懐古とか媚びるとかそういうレベルじゃない代物だったから落胆と怒りが大きい
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:34:11.45ID:6cCqSdE90
>>353
まとめると何度かそれらしき言及はされててその内の最初の頃に開発が始まった感じかね

てことはセガが押したのかなあこまめにアンケートも取ってるアトラスがこれを企画したに至る理由がどうにも見えづらい

ユーザーが積極的に望んだ形とはライト問わず思えんでな…
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:40:10.74ID:xRmXXuvO0
>>436
何回か言ってるけど、セガのその計画が発表されたのが去年の5月だから関係ない
石田Dはずっと作ってたと言ってるから、休眠IP復活計画よりも前に開発は始まってる
だから今作はセガは関係ないから、純粋にアトラス内部で進められてた作品で間違いない
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:40:42.84ID:QR5CrSvG0
もともとペルソナ1・2とペルソナ3以降は別物だから
昔のものを今出しても流行らんのよ

ソウルハッカーズってのはチームで挑むハードボイルドというコアイメージありきだから
そこだけとらえておいてくれれば今の形が正当進化って感じでとても良い
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:41:06.93ID:biftTpZZ0
ペルソナっぽいって言われるけどやっぱ毛色は違うと思う
他社製のペルソナっぽいJRPGってならわかる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:41:18.18ID:RvjWXLbj0
アンケートするなら「何を」に加えて「どういう方向性で」リメイクしてほしいか?聞いてほしかったよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:44:03.13ID:xRmXXuvO0
ソウルハッカーズがチームで挑むハードボイルド……?
あーまー確かにシナリオ上はスプーキーズ全員で事件に挑むだったけど
結局プレイヤーが動かしてるのは主人公とネミッサだけだったから今回みたく、全員で戦う感じは無いんだよなぁ
どこを取って正当進化なんだろう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:44:10.87ID:RvjWXLbj0
ペルソナっぽくねーよな
ペルソナはちゃんとポップ路線を極めてんだよ

メガテンからダークさを無くして、安易に若者向けにしようとしても結局オッサン臭さが抜けない
そういものをペルソナっぽいと言うのはいかがなものか?

こういうのを本当に作りたくて作ってんのかね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:46:05.33ID:6cCqSdE90
なんていうかフロムのソウルシリーズみたいにもう硬派ダーク全開でメガテン系列一作作ってみたりしないかなあ

割とぶっ刺さったりしそうな気もするけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:49:35.71ID:xRmXXuvO0
刺さる人には刺さるだろうけど結局は売れないだろうし
ナンバリングタイトルだけは面子として残すだろうけど派生形とかは全滅じゃないかな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:49:53.94ID:RvjWXLbj0
>>446
なんでアトラスはそういうの作らないんだろうな、本当にさ

何かもうダメだ、ソウルハッカーズがこうなってしまって俺の中では何かが消えた
アトラス好きだったけど、もうダメだ、すまん

悲しいわ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:51:50.96ID:QR5CrSvG0
昭和のおじさんみたいな人たちの声は一切聞かなくてよいと思ってる
口だけだして売り上げに入ってこない層のノイズは勇気をもって切り捨てて欲しい

昔のゲームは…みたいにいってる人は、いざそういうゲームがでても
ゲームやる体力が…うんぬんって感じで結局やらんのよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:54:26.51ID:4Tbb1dlf0
>>445
ペルソナがポップな感じなのは4あたりだけど、今のペルソナは路線は明確だよね
あれもやりたいこれもやりたいで中途半端って結果になるのが不安だなぁ
もう予約したけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:56:02.02ID:xRmXXuvO0
切るなら切るでいいけど、だったら新規IPでやれよわざわざ昔のIP出して釣りなんかするな
って話に戻る訳で
なんか事の本質が解ってない奴いるな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:57:45.55ID:RvjWXLbj0
あのPV見て「ペルソナっぽい」とか言っちゃう人たちにとっては今のペルソナもあの程度のものに見えてるのかな
同じようにメガテンやデビサマそれぞれのシリーズが持ってる独自の魅力なんて何も感じられないのかな
ある意味うらやましいわ

懐古切るつもりならそもそもソウルハッカーズ2なんてタイトルにしなきゃ良いし、これ見よがしにファントムソサエティとか言わせなくて良いのにね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:01:02.96ID:biftTpZZ0
今回関わってる人たちのSJとかデビサバは好きだから新規IPぐらいに割り切って楽しむつもりではあるけどね
実際面白いといいが
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:01:22.18ID:S/8ukUhQ0
個人的には戦闘画面アイコンがなんとなくペルソナぽいなと
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:02:07.85ID:QR5CrSvG0
そりゃ企業は利益追求体なんだから仕方ない

まったくの無名のタイトルは初動も出ないし売れないからね
見たことあるタイトルなら実際やったことなくても見たことあるね
それの新しいやつなんか、見てみたら面白そうや!みたいに食いつきがよくなる
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:03:05.57ID:S/8ukUhQ0
というか「それぞれのシリーズが持ってる独自の魅力」を一番わかってないのが制作側っていう悪夢
個性大事っしょ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:03:09.07ID:d90W+jni0
アイコンよりもメニュー文字だろ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:05:31.22ID:vTOJ2xBM0
1がリメイクされるも戦闘BGMが空気を読まないボーカル曲になった!みたいな展開とどっちがマシだろう…
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:05:47.43ID:l8j/+mTd0
懐古主義すてて新規に疾走るってわたくし開発のことわかっておりましてよ的なアピールしてるやついるけど
結局のところ シリーズのらしさ とはなにかをブランドマネジメントできてないIP管理の杜撰さでしかないぞ
新任が前任の否定からはいるプロジェクトの悲惨さはすまじきものぞ
統括管理する人材が枯渇したのが不幸といういつもの愚痴にしかならないけどさ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:06:52.74ID:N5kPpAhU0
そもそもデビルサマナーシリーズは行き詰まってたからな
方向転換しなきゃたかが知れてるよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:08:28.12ID:icCs+Seo0
ペルソナ1も独自の魅力があったけどそれブン投げてまた別の魅力をちゃんと確立してるからな
不安なのは分かるがもっと情報出るなり実際に遊んでみるなりせんとな
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:10:58.66ID:N5kPpAhU0
ペルソナ2から3への転換で結局売れるのはポップていう成功体験あるからな
もとのダークさはメガテンに残しとけばいいでしょてことだよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:11:13.06ID:S/8ukUhQ0
できればグラをもう少し頑張って欲しい…
真5とならべて貼られてた画像の男の首のポリゴンps1かよってかなしかった
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:11:16.78
逆に考えるんだ
アトラスが作っているのではなくてフリューがメガテン系のパチモノを出したと思い込むんだ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:13:13.11ID:ZXBB6ZQs0
別に一部でも踏襲してる要素あればIP活用すれば良いんじゃねーの
それこそペルソナなんて学園モノとスタンドとイゴールくらいしか引き継いでないし
まぁキャラデザくらい副島は無理でも自社スタッフ使えばいいのにとは思うけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:15:08.47ID:VNwj3P3Y0
>>457
ソウルハッカーズを見たことあるから
2やってみようってほぼおらんだろ

懐古主義かも知れんが
そのタイトルに食いつく人間に喧嘩売って
マーケティングとしてどうなのと思う
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:18:47.95ID:N5kPpAhU0
>>473
プレスターン使った安牌出したい
でもメガテンは破壊と再生必須
ペルソナはジュブナイル
そだ!デビサマ使おう!
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:22:28.19ID:QR5CrSvG0
>>473
名前だけは見たことがあるね
新しいやつか…新しい奴のサイトを見てみるかってとっかかりやぞ

無名のタイトルを聞いても口コミで流れてこない限り調べようとも思わんのよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:22:41.68ID:S/8ukUhQ0
これ全てとっぱらって大胆にリニューアルするね!はいこれデザイン!
て会議で言われたら俺なら胃に穴あきそう
個性る作品で長年コアで熱心なファンがいるのに…ある意味すごい(褒めてない
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:24:37.04ID:0edAe86w0
ペルソナ2は噂システムとか内容オカルトだったけど
そこからペルソナ3で路線。メガテン超え。
その流れあるしワンチャン行けるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況