X



【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 葬式会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:28:36.53ID:11QiMKgL0
>>52
まあ高難易度に見えて実際ヌルいのが良くも悪くもニワカゲーマーに受けた理由だろうしな
PS2のクノイチ(タイトルうろ覚え)とか難しすぎて発狂したw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 16:24:30.68ID:Lkoav1ps0
フロムソフトウェアがなーんにも進化してなかったってのが地味につれぇわw
ダクソ3出てから何してたんだよマジでさ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 19:27:01.06ID:hwYaHGt/0
「固く閉ざされている」
「こちらからは開かない」
いうほどオープンワールドか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 05:58:11.48ID:PZbr3PTB0
>>48
ドラングレイグ、リムグレイブ
名前からダクソ2の続編だよなこれ、クッソだるいマップも2じゃんこれ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 06:02:26.72ID:+HIOd6lv0
革新的とかメディアが煽ってたのに、ダクソの延長じゃん
オープンワールド部分も各勢力だの町や国に住む人々だのいなくて、オープンワールドにした意味が感じられない
戦闘は信者ですら後半は強戦技と強遺灰でアクション面悪すぎる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:14:09.91ID:gKybYZl40
後半が簡悔まみれのクソクソで本スレが阿鼻叫喚になってて草
クソ理不尽ソウルライク()となんもかわらん
ゴミ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 11:09:10.47ID:vZIdoMlK0
フロム初めてだけどストレス溜まってあかんわ
これが持ち上げられるってみんな難しいゲーム好きなんだな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 11:44:20.49ID:Bs7j2cti0
硬い敵がいるだけで街も人もいないしなんだこれ
世界が無機質すぎて正気が感じられないしまだ無双8のほうがマシなんだけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 15:53:49.74ID:+HIOd6lv0
仁王2は難しいけど達成感あって好きだったな
これは理不尽な上に新たな試みのオープンワールドもつまらんといいとこなし
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 16:05:19.64ID:yMp/Y1zv0
オープンワールドに向いてないゲームなのに流行ってるからと手を出した末路がコレ

各地にちょこちょこダンジョンあるとはいえダンジョンとも言えないような小規模のちっさい洞窟みたいな所が殆ど
付け焼刃感満載で取り合えず数だけ用意しました☆ってのが容易に透けて見えて萎える

キャラの動きも相変わらずもっさりでこれがダクソらしさとか思ってそう、アクションスピード早くても成功するのは仁王が証明してる

主人公が不死も今までのシリーズなら「一応」説明らしきものがあったが今作はそれすら無し
マルチプレイアイテムも今までは世界観にちなんだ説明はあったがそれも無し、ただ唐突にアイテムを出しさぁこれでマルチを遊べという投げっぱなし

操作性もダッシュ面の操作も時代遅れ甚だしい、いい加減ボタン長押しダッシュとか廃止しろ

弓の操作とかダクソ1から変わってなくて笑ったわ、もう覚えてないがデモンズから変わってない?フロムには進歩を促す社員はいないのか?老害だけ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:07:23.21ID:+HIOd6lv0
最初のほうに説明あったガードカウンター、パリィ、調合とか中盤以降はほぼ使わん
調合は始めからかw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 09:36:43.88ID:uO0Kif310
シューティングとか格ゲーの末路みたいなゲーム
これクリアまでやって高評価にするやつ限られてるだろ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 00:34:59.13ID:L5VIHkvN0
本スレで後半のボスがワンパンでプレイヤーに2000ダメージ与えてくるとか
書かれていたけれどマジ?
それが本当だったらクソゲーだね
今は序盤なので楽しませてもらっているけれど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 11:45:38.38ID:iG8R8Nev0
手放しで100点のゲームでは決してないと思うんだけどな
グラ、システム全てが古臭く感じるし
オープンワールドのよさを全く感じない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:43:45.06ID:NuA+7Tps0
序盤で行くべきレベルの場所を気付かずスルーしレベル上がってから探索するとボス含め雑魚しかいないと何だかなぁってなるな
エリア制ならこんな事態は起こらないと思うが
モーンの島とか相当後になっていったらヌルゲー過ぎて萎え
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 01:02:24.63ID:cvO2xHjj0
レベル上げて蹂躙したいみたいなのもあるからそこはね
ゲーム的にはレベルに応じて敵も強くなった方が全て楽しめるんだけど強くなっても敵が強くなるから変わらないと言われる
バトルコンテンツ重視ゲーと進行の自由は相性悪すぎるから仕方ない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 12:17:11.75ID:o4YPfjby0
ここアンチスレだから
とりあえずPS4でいきなりデータが壊れましたって出てシステムデータごと
サブキャラも含めて全部が消えてやり直しになったから売ってきたわ
PS2のメモリーカード以来今までこんな事になったゲームは初めてだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:29:13.73ID:libKsJvO0
オープンワールドでどこもかしこも殺風景であり行く先々で会話や出会いがある訳でもなく問答無用で襲ってくる化け物しか居ない世界
所々にあるダンジョンもダンジョンと呼べないような小規模水増し地下墓が多い
一周目は何の情報も入れなければそこそこ楽しめるかもしれんけど周回考えるなら絶対エリア制の方がいいね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:35:54.33ID:Yed+rHhg0
英雄墓はこれ考えた奴面白いと思ってんのかな
ただウザいだけのギミック盛り沢山にしてるけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:34:52.35ID:EQmQe8Hd0
SEKIROは普通に面白かったし、熱中出来たから宮崎のクリエイターとしての感性が枯渇した訳では無いと信じたい
宮崎がかねてから作りたかったオープンワールドとファンから要望あるダクソシステムを変に融合させてしまった結果、微妙な空気のゲームが出来上がってしまった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 15:54:04.78ID:L5g6vyOD0
壁際とかに居る敵に攻撃する時たまに壁に弾かれて上手く当たらない現象
ああいうのってゲーム側で判断して敵に剣が当たるよう調整って出来ないんかね
ロックして目の前に居るのに見当はずれな方に剣振って馬鹿ちゃうかと
こういうの見るとあぁ古臭いなって思う
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:46:42.84ID:LYiJUYMG0
4gamerのユーザーレビューにもあったけどダクソ4でしかないんだよね…
ぶっちゃけ発売前に持ち上げすぎた感
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 09:21:52.19ID:KZBq+GKp0
地図の自分のマークがどこを向いているかわかりづらい。赤い矢印にしてもらいたい。
地面と同じ黄色で、しかも向いている方向だけ尖っているのではなく、真後ろも尖っているから本当にわかりづらくストレス

あと鍛石のレベルを数字にするのをやめてもらいたい。ゲットした個数と間違う。鍛石[1]2とか一瞬分からん。

例えば鍛石A、鍛石Bと表示すれば何の問題もなかった。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 09:46:04.70ID:nKW6eekf0
ウィッチャーでも叩かれて修正してたけど
慣性とかモーションの硬直が長すぎるとモッサリ感やたら感じる
手元忙しくなると先行入力が重複して操作不能になってしまう
なのに細かいパズルとか禿げしすぎるボスの攻撃とか要求が無茶苦茶
この辺なんとかならんの
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:06:59.50ID:h7x9Bnb50
ダークソウルの時からそうだったけどこのゲーム先行入力が糞ウザいんだよね
動きが超絶もっさりだからササっと入力してると余計に武器振ったりと鬱陶しい事この上ない
仁王位のスピードとアクション性で作ればもっとヒットすると思うんだがなぁ

開発のアホはこのもっさりが我々のアイデンティティとか思ってそうで嫌
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 20:31:09.34ID:2n+ySNzk0
中盤位で完全に飽きた、目標が無くなった
序盤は楽しかったけど、後半ストレスしか無かったかなぁ 
今日5000買い取りで、そこだけが満足(笑)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 20:53:08.86ID:WFGsGxIf0
このスレ作ったのどうせ任豚だろwww
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:04:30.49ID:208CbnAN0
FFオリジンズも微妙だな、お供がいてカリカリ動くくらい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:06:19.45ID:2t7RXe6R0
湖のイレーニエまできたがスカスカで同じ展開で退屈
敵に会っても、あーはいはいサヨナラーって感じ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:20:28.93ID:208CbnAN0
ダクソの敵てバイオのゾンビみたいなもんでしょw
旗とか持ってなにやってるんだろうねw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:23:31.34ID:208CbnAN0
一気に死にゲーブームが終わるなw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 23:27:32.20ID:JG5UoewC0
本スレでも中盤〜後半を批判している人が多いが、俺も中盤位まで
来て、その気持ち分かってきた
最初から期待してなかったけれど、やっぱりクソゲーの要因の方が多いな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 23:34:25.68ID:KbG7utCC0
人を選ぶ会社なのに外人カス共が持ち上げすぎたのが悪い
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 03:12:07.89ID:BdkH9PGq0
雰囲気ゲーだからで許されるレベルを超えてる不便さ
ボス撃破したらマップのアイコンの色変えるとかそのぐらいできないのか…
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 03:12:33.28ID:FU7zj9xs0
ダクソ3から何年経ったんだっけ?
やっぱゲームエンジンとか一新しなけりゃ劇的な変化は望めないんかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 10:00:57.94ID:diEzff8u0
タイトル変えたのにベース部分をソウルシリーズから変えてないっていうのが本当にわけわからん。
デモンズから13年間ベース部分が特に大きく変わって無いのでゲーム性に変化が出ないわけだけど、前作と違うようにしないといけないということであれこれ小手先の変更加えて来た結果がこれなんだろうな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 10:17:11.85ID:aKZOh/sh0
無理やりオープンワールド風にした
ダクソ1.5だな
意味無く広いだけのmob配置がとても薄くて、
ワクワクしたの序盤だけで
スカイリム、ウッチャーと比べれるレベルにも満たない思う
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 10:22:13.14ID:aKZOh/sh0
売り上げ本数だって外人ウケが良く
外国で売れてるだけで特にPC版
日本の売り上げ本数は大して伸びないと思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 10:24:40.29ID:9uTk0ExT0
ぶっちゃけ代替品ないからやってるだけだよねみんな
3流会社が体力ないのにひっろいフィールド作ったらそりゃ崩壊するわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 10:38:55.34ID:2RJ4ZpI+0
ストームヴィル城攻略までがピーク

俺もあそこはオフで行けた。でもそれ以降面倒くさくなった
魔法学園からはオン頼みで行ったけど
王都以降サイン殆ど無い

つまり飽きました(´・ω・)
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 10:51:10.65ID:NMwJQp7o0
理不尽さと不親切さで面倒くささが
大きくなるよね、これクリアして何周も出来る人達をある意味尊敬する、それを続ける楽しさ教えて頂きたいわ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 10:53:41.70ID:8N1YAoSd0
強攻撃のおもんない仕様もいつまで使い回してんのよ
SEKIROで操作性UI改善した後でこれはださいぞ
ちょっとは改善しろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 13:36:40.63ID:N18pV08y0
全然書き込みなくて草
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 00:01:11.52ID:T8xQUI2A0
ボリュームを増やしてるだけで新しいギミックが一切ないのはクリエイターとしてどうなのかなあ
面倒なだけのゲームになってる
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 20:36:27.51ID:by7Ak8D00
>>117
余程のフロム、ダクソファンじゃなきゃ
普通はそうなるよね、、自分はGT7へ行った
しかしほんと愚痴書き込み少ないね
皆楽しく続けれてるのだろうか、、
1週でもう十分で、二度と起動しないわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:11:04.81ID:tNHjrtD40
30分でクリアできるクソゲー
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:55:14.32ID:n4qbBxxR0
直前にホライゾン2やってたおかげでこっちのアクション面の粗が目こと目立つこと

細い足場とかから下に飛び降りるって場面がよくあるけどギリギリ届かず落ちる場合に
このゲームって目の前に捕まれる足場があるのに何の抵抗もせず機械的にひゅーっと落ちるのがもう最高に糞
少しはさ掴む位のアクションはさせてくれてもいいんじゃないの

キャラの立ち方一つとっても無操作状態では武器持ってぼっ立ち、せめて戦闘BGM鳴ってる時はその武器に合わせた構えとかない訳?仁王はちゃんと出来てたよ

もうとにかく過去作から進化が全く見られず呆れる、信者に甘やかされて停滞の極みだねこの会社 もう次回作出ても買わん
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 22:01:12.74ID:eQYgwodH0
最初のマップだけはまあ楽しめたがあとは惰性でなんとかクリア
ストレスが溜まるだけのボスと、ストレスが溜まるだけの崖マップ
ゲームデザインの根本から間違えたガワだけはよく見えるクソゲー
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 00:11:49.56ID:p5Wrf+hq0
ゲーム全体的には満足
でも装備の防具のセンスが落ちたなあ
着たい装備がない
マルチあるし、装備のモチベは大事
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 01:13:44.44ID:Efd/Za3x0
ゲーム開始〜王都辺りまでならメタスコア97みたいに高評価なんだろうな俺もそうだった
最後まで行ってその評価下せるならそいつはどんなゲームも心の底から楽しめると思うわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 11:08:34.49ID:mPJomoHh0
>>89
先行入力に違和感はホント同意する、これ連打へのペナルティのつもりでつけてんのかなとすら思う
多分受付時間10F近くあるよね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 13:46:09.98ID:ndQUXq+30
6年間何も成長してない…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 14:30:32.56ID:rldFXG2t0
オープンワールドにした意味がない
従来のステージ攻略型が良かった
マップ探索がテンポ落としてるわ
馬も糞過ぎ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:22:00.58ID:8tXTj5q50
書き込むまでも無い糞ゲー
全てが古いまま過ぎ
放置バググリッチ多数バランス糞
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:43:26.86ID:9UV+g6DA0
基本的な事がデモンズソウルから変わってないってのが驚異的
いや日本人は変化を恐れる傾向強いけどさそれにしたって
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:13:54.76ID:ZUBlhafr0
広いフィールドなのにダクソ3より武器強化アイテムの配置が少ないふざけている
なにかもってそうな中型敵もノードロップ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:50:26.88ID:9UV+g6DA0
まずアクション面は仁王2並みにスピード感ある戦闘がしたかった、もっさり過ぎて苦痛
武器防具に関しても装備にランダムなOP要素を入れるなどハクスラ要素を足して繰り返し敵を倒す楽しみが欲しかった
マルチやってもマンネリ感が酷い、15年位前にプレイしてたら神ゲー言ってたかもしれない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 00:40:32.57ID:34/03ffe0
新作はいつもすぐ買ってたけどエルデンリング2は買わない
今回のアプデで目が醒めた、NPCイベのフェーズを追加しましたは笑える
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 11:40:22.66ID:WULFGaZp0
死にゲーくだらねえってフロム一切やらなかった俺でも手を出したくらいだからな
それほどオープンワールドという誇大広告ぶち上げた効果はあったって事
フロムのゲームは二度とやらんわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 13:09:31.90ID:Vsst2qOs0
持ち上げられ過ぎなんだよなぁ
デモンズソウルの頃からシステム面変わってないしフロム社内ってどうなってんだ
新規のアイデア持ち出すと干されんのか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 23:47:41.59ID:ZlSKGjk+0
フロムって学歴がいいらしい宮崎が入ってくるまでアーマードコアとかのスタッフが抜けて
色々あって倒産の危機だったのダークソウルのヒットでたまたま持ち直したんだよなぁ

その結果が今よ。変われない会社だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況