X



【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 ★89【Switch/PS4/VITA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 13:09:43.27ID:CCzLsrEZ0
次スレは>>970が立てる事(立てられないなら900以降は書き込むな)、反応がない場合は>>980が立ててください

■ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
┣ジャンル:RPG
┣メーカー:日本一ソフトウェア
┣機種:PlayStation Vita / PlayStation 4 / Nintendo Switch
┣発売日:PSVita/PS4 2020年11月26日
┃Nintendo Switch 2021年11月11日
┣価格:Vita:限定版8200円(+税)、通常版6200円(+税)、DL版6200円(+税)
┃PS4:限定版9200円(+税)、通常版7200円(+税)、DL版7200円(+税)
┃Switch:限定版7980円(+税)、通常版5980円(+税)、DL版5980円(+税)
┣初回生産特典:PS Vita/PS4用オリジナルテーマ
┣限定版特典:サウンドトラック(音楽:佐藤天平)
┃オリジナルカードゲーム「Labyrinth of Galleria」
┃豪華三方背BOX
┣公式アートブック:2021年7月7日(水)発売
┗公式サイト:https://nippon1.jp/consumer/galleria/

■ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
┣ジャンル:RPG
┣メーカー:日本一ソフトウェア
┣機種:PlayStation Vita / PlayStation 4 / Nintendo Switch / Steam
┣発売日:Vita:2016年6月23日
┃PS4:2017年9月27日
┃Switch:2018年9月27日
┃PC(Steam):2018年9月27日
┣初回生産特典:PS Vita用オリジナルテーマ
┣限定版特典:オリジナルタロットカード(22枚入り)
┃オリジナルサウンドトラックCD2枚組
┃豪華三方背BOX
┣公式設定資料集:2016年11月30日(水)発売
┃他、PSストアにてキャラアバター、限定とは別のテーマあり。攻略本も絶賛発売中
┣公式サイト:http://nippon1.jp/consumer/refrain/
┗2chまとめwiki:http://wikiwiki.jp/refrain2ch/

前スレ
【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 ★88【Switch/PS4/VITA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639137758/
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 08:14:46.43ID:YK5AToMs0
完全版出すのか日本一 まだこの魔女シリーズ捨てる気が無いとわかって嬉しいよ
まぁ続編でもよかったけど、それ込みの完全版なのかな
とにかくまだ生きる理由が生まれたぜ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 16:15:48.91ID:Koe+qw+g0
しかしベタ移植だとしたら半年間何やるんだろ
PCでの動作検証、プレイ環境に合わせるためのオプションの追加、英語版のテキスト翻訳とセリフ録音?
半年かかるもんなんかな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 16:48:22.07ID:BbLz7bu70
翻訳と外人声優に再録とそれのチェックとかやってたら半年とかすぐに飛びそう
まぁ単純なベタ海外移植ならPS4とSwitchでやればいいだけだし、PS5Steamで出す=上位バージョン=完全版だと思いたいね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 19:57:38.76ID:x9kWJlGD0
>>734
正直エクストラダンジョンでボツになったの出して欲しい もしかしたら設定色々変えて次回作のネタとして使われるかもしれないけど
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:02:32.07ID:IirHDt6g0
基本完全版はあまり歓迎しないがガレリアはマジで完全版遊びたい
あの露骨に力尽きて出なかった謎キャラ達もったいなさすぎる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 13:00:59.21ID:7WFM4VJB0
ナチル編に入ったらルフランみたいにストーリーダンジョンを巡る感じになるんでしょ?そんなのやりたいに決まってんじゃん
本来の構想通りなら全くの別物になるし、これほど完全版やりたいと思うゲームは無いよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 14:06:48.74ID:X9IgqIXC0
ルフランで後半ストーリー面白くて続き早く見たいけどダンジョン攻略がだりぃって意見結構あったからその影響もありそう
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 14:52:14.57ID:Y5VyP7Rh0
正直ダンジョン攻略よりもフルボイスでストーリー読まされる方がだりぃ
ダンジョン攻略に集中させてくれ…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 19:55:08.32ID:am6c0fDv0
Steamのページで隠しファセットすらおおっぴらにしてるのに、某人物は相変わらず隠してるのね
隠してないという解釈もできるけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 22:48:33.66ID:4bXfeyUj0
ガレリアのSteam版がついに出そうと聞いてすっ飛んできますた
来年初頭と言わずさっさと出してほしひ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 00:27:39.61ID:p2PHK+cS0
あの手抜き感がぬぐえない怒涛のランダムは本来の構想ではなかったんやね
マップ埋めにおいて手間が増えるだけの壁壊しが本来の機能してるし
狂気の3500階超えもナチの時間を体感できてなかなか納得ではあったが
正規のダンジョンがあるならやってみたい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 07:15:18.36ID:swobp1Zw0
虫の国?あたりで力尽きて止まってたルフランを最初からやり直そうと思ってるんだが
相変わらずキャラメイクの時点から設定項目が多すぎてややこしいぜ
世界樹みたいな超単純なゲームに慣れたおっさんにはキツイ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:02.27ID:q6xYBGPB0
わかり易さより世界観の表現優先なのかいちいちシステム周りに専門用語が多いから最初は戸惑うけど戦闘自体はかなりシンプル
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 13:15:13.55ID:5qtGwI300
追加要素が奇跡が起きてあったとしても
どうせあの異世界の人らの映像見た場所であいつらと戦える程度なんやろな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 16:25:05.32ID:kS45odPu0
え?ちょっと待って
このスレ読んだらアップデートで
クリア後ダンジョン楽になったの?
もっと早く言ってよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 18:10:36.10ID:XZu6whhS0
スタンしなくなったけど
カテドラルを登ってきたPTなら
後半のヤケクソみたいなステ補正の装備もあって別に苦戦しない
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:15:44.43ID:V+xzKtRE0
戦闘する必要ほぼ無いのがあまりにも虚無過ぎるんだよなカテドラル ひたすら進むだけの作業
カテドラルは全く調整しないで出したってのが丸わかりだし、そこら辺変えないと評価も変わらん気がする
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:59:22.40ID:jHiWSFKQ0
カテドラル、あまりにも長すぎたのは確かに問題点でそこは多少緩和されたとは言え
雑魚敵のドロップがないのはやっぱり評価し難い
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:07.57ID:kS45odPu0
>>758
糞は糞なのか…
調べたら難易度調整って書いてたから
スキル追加以外にも強敵の弱体化とかあるのかと
しかし割とストーリー好きだったし
真エンドも見ておきたいんだよな
買い戻してまた投げるのも嫌だし
うーん迷うな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 22:58:27.88ID:Euu3jPLb0
エレベーターとワードローブが出たらユリィカが教えてくれるようになったから滅茶苦茶楽にはなってるぞ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 23:11:34.42ID:kS45odPu0
前はかなり進んだのにセーブできなくて
全滅ってのが何度か続いて投げたんだけど
ワードローブ探知できるってことは
時間はかかるけど地道にセーブしながら進められるって認識であってる?
時間がかかるっていうより
100階も進んだのに無駄になるってのがキツかったんだ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 00:05:39.06ID:mnIPUxQj0
ありがとう
もう一回買い直してみるか
ストーリー最初からやり直しだけど
復習のつもりでやるわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 00:13:40.04ID:WnSK5lMI0
エレベーターあるよって教えてくれる分装備集めとかがザルになってラスボスで苦戦する流れ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 01:11:49.08ID:BmtMSIsQ0
アプデでユリが本気出した以上
たぶん今となってはカテドラルは初代メアリスケルター初期バージョンの裏ダンより楽くらいだろうな
10分の1以下の手間になったんじゃないか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 02:17:35.25ID:dO0UAVMq0
>>774
これな
奮起するシーンくらい入れろと
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:16:19.44ID:anvus6HV0
ナチル編のストーリーカットしたせいでカテドラルの役割も変わってしまったって言ってたから、ユリィカのカテドラル突入前のイベントシーンを用意出来なかったんだと思う
マジで完全版出して補完して欲しい せっかく神ゲーになる可能性があったのに、vita版の都合にあわせてカットとか納得し難いわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 18:39:17.27ID:z76yhubF0
>>777
アートブックの泉Dのインタビューでそう語ってるらしい
らしいというのはそれを買った人のレビューを見ただけだからだ
もう止まってるソニーの工場に頼んでなんとかラインを動かして貰ったというくらいだから、ギリギリ間に合わせる為にあの内容にしたんだろうなと
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 19:48:05.89ID:Shb0Dj+p0
不完全な出来でリリースすることになった無念は巻頭挨拶でも巻末インタビューでも綴られてるけどVITA版云々は書いてなくないか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:12:26.02ID:mnIPUxQj0
いまいち時系列を理解できてないんだけど
ユリイカ編はナチルが作った?偽?のアルムーンで
ナチル編は本物ステラ→ムーン→ステラ
で牢獄で長時間→偽アルムーンのユリイカ編の前に戻るであってる?
やり直すにあたって頭に入れておいたら理解の助けになること教えてほしい
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:25:08.74ID:+KmzM7V10
時系列で並べると
ナチル編→オババ時代→ユリィカ編(偽ムーン)→贋作ナッチ編
だっけか

オババの行動を(こいつ2周目だ)って意識してるとよさそう
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:28:25.17ID:+KmzM7V10
特異性奇品を除けば1マップに1つ奇品があるからそれを回収していくのが大事か
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:52:14.98ID:Shb0Dj+p0
贋作ムーン(贋作ユリ視点)
真ステラ>真ムーン>真ステラ(真ナチ視点)
贋作ムーン(転写体ナチ視点(ユリ編の別視点)→贋作ナチ視点)
エクストラ(贋作ユリ視点)

真ユリィカさん…
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:01:19.54ID:mnIPUxQj0
ありがとう!
一応あってたぽいね
バカだけど一応理解できててよかった
今回は絶対真エンドみるぞ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:07:00.37ID:mnIPUxQj0
そういえばキットカットとかゴスとか
実は生きてました系も理解できてなかったし
黒猫とか これキットカットだろうなって思ってたら違ったり…
ルフランはシンプルでわかりやすかったのに…
この辺は時系列理解してやり直せば理解できるのかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:22:43.84ID:+KmzM7V10
真エンドをみろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:30:13.73ID:MUPcK0NC0
とりあえず裏クリアまでやってみてから、気になるようであればイベント見返ししてみたり、公式アートブック読んだり、過去スレ漁ったり、ネット上の個人のプレイ日記探したりすればいいんじゃないかな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:40:07.08ID:w1iR9YB30
時系列がみだれてる上に世界が3つあるせいでルフラン以上に色々難解だからな
そこらへん整理できればそこまで難しくはないと思うんだが
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:03:06.09ID:TOb7y6eh0
steam版及び海外版に反映されるよう
今の内にバグっぽい?挙動見つけたのを書いとく
フェイブルトリッカーのサポートドナム、敵のデバフ解除?『マジック&トリック』
が機能していないっぽい。確認したのは本気鳥オバの開幕デバフだけだけど
ポルカの結魂書、敵のステータス変化解除のドナム「実験魔法214++」が
入手時期的に裏ボスのバフに効きそうなのに効かない
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:28:57.06ID:FvSiiS4v0
お股ユルイカより頭ユルイカの方が可愛いなぁ…
これ始まったばかりのトバさんもサリィなのかな?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 19:58:00.80ID:aNnfImhi0
完全版なら日本一がリリース出して
アップグレード版とかフルプライスとか言い出すから
steamのはベタ移植なんだろうな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 03:37:47.76ID:1Sm8b4Dc0
今のところルフランもガレリアもビターエンドだから三作目も同じ感じなんだろうか
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 04:26:41.46ID:1Sm8b4Dc0
ルフラン世界は幼体オオガラス撃破した方がメインのタイムツリーになるから一応ハッピーエンドか
ルカはおばちゃんとはちゃんとお別れできたし、ひとりぼっちでもないし

未来の方はおばちゃんとあまり良い思い出作れなかったし、自分除いて人類全滅してやっと産まれた一人娘が別世界で逝ったし、誰かと戦ってるみたいだけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 05:55:54.29ID:Cj1A5hdE0
でもまあミラージさんとは友達になれたみたいだし
限定的には別世界にアクセスできるっぽいし
ひとりぼっちじゃなくなって良かった良かった
心がぶっ壊れた設定ってまだ生きなのかな
エンディング時点でアルステラで100年以上経過、名前忘れて数千年って感じだけど
マズルカ視点でどのくらい時が流れたんだろ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 13:30:00.30ID:yc5hE3lt0
ナチル消滅までルカの計画通りってミラージさんが言ってたから
復活の術があるか精神壊れてるかの可能性が高いんだよなあ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:02:37.83ID:4FkoKNrm0
ミラージさんの元はルカがオオガラス跋扈時代に知り合ったミラおばさんってガレリアのアートブックに書いてあった筈だから、スッピーら同様に魂取り込んでるとかじゃないかね
まぁそうなると経緯的にゾロークが滅茶苦茶グレてそうなんだが
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:12:11.04ID:1Sm8b4Dc0
ルフラン本編世界のルカがどうなったか知りたいが地獄に引き戻されそうだから再登場はして欲しくないジレンマ
優しい世界で生きて欲しい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:15:29.32ID:4FkoKNrm0
トゥルーマズルカをノーマルマズルカが倒す展開になればセーフ
ヒロインはネルドちゃんね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 16:33:31.73ID:ah3E3r/a0
前作通り考えなしに
ドナム防御陣形マギ系左端
ピア系右から2番目って
やってるけどあってるのかな?
ちょっとピアの使い勝手が変わってる感じかな
前みたいに単に防御じゃなくて
挑発ドナム防御って感じ
雑魚戦は挑発しなくても庇ってくれるけど確率低いですね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 18:09:02.82ID:bVX3otTj0
ガレリアのピアは別に防御陣しなくても庇ってくれるので
ピアも攻撃力モリモリにするの楽しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況