X



【Switch】真・女神転生V Part131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fe8-14Y1 [202.81.87.229])
垢版 |
2022/03/08(火) 07:02:44.61ID:HxVB0G9e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
http://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
http://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
https://youtube.com/user/atlustube
◆『真・女神転生V』PV01
youtu.be/1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
youtu.be/hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
youtu.be/GnWk05h0VrU
◆『真・女神転生V』PV04
youtu.be/pLCnHSbU-JM
◆ Shin Megami Tensei V - Nahobino Trailer(海外)
youtu.be/4c0Z87mVpxg
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
youtu.be/J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生V Part130
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645492850/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d552-oXSz [122.255.183.130])
垢版 |
2022/03/18(金) 12:38:08.66ID:3yVV0SCO0
>>742
知ってる範囲でぶっちゃけると方角ぐらい…
中途半端にメガテン3みたく地平線の角度があるから余計によーわからん
ランドマークの東京タワーぐらいじゃない?
見た目も間違いなさそうなのは…
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-scza [49.98.148.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 12:43:51.28ID:cCZANF40d
>>746
東京タワーの縮尺も何か怪しい感じが
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d552-oXSz [122.255.183.130])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:07:18.28ID:3yVV0SCO0
いやすまん懐古と言われようとメガテンは東京だけにして欲しいわ
ただマサカド様をオミットとか脳味噌岩盤とかにしなければ・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad8c-3MQa [118.19.89.138])
垢版 |
2022/03/18(金) 17:07:41.76ID:dTq60svk0
東京だけでも1000万都民で日本の10分の一居るし、首都圏で「東京の渋谷/池袋/銀座/新宿を良く知ってる」って人含めればさらに増えるのでバカにも無視も出来ない

実際真4真4Fの東京再現度は当時の3DSソフトの中では出来が良かったから真5にも期待してた自分も居る(品川駅PVで更に騙された)
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0b-QeI+ [211.7.85.219])
垢版 |
2022/03/18(金) 19:23:27.24ID:EmuRTuHSM
増子の作曲で最近の良ゲーなのこれ
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3aa-gMUB [106.72.195.194])
垢版 |
2022/03/19(土) 04:42:44.08ID:gS1k5VS60
なんか田舎にいきたくね?
廃墟の中のジンでは奥多摩が超危険地帯とか言われてたし
東京から近いから取材もしやすいし。ミヤガセダムとか
緑豊かなグリーンヘル的なところを観光したいわ
砂漠と折れたビルはさすがに飽きた
何年同じことやるのよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8222-yyqm [133.206.96.160])
垢版 |
2022/03/19(土) 06:44:26.82ID:ONhpJbU00
現実の世界に悪魔がうろうろしてる、しかも会話できる仲間にもできる
っていうところに魅力感じて好きになったから
いくら東京の地名がついていてもあそこまで荒廃していたらつまらん
P5以上の東京を見せてくれると期待してたわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0774-P46e [36.14.88.201])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:11:07.56ID:6RVRDDKs0
個人的には千代田区よりも品川区が嫌い
カメラを上に向けて上層へのルートを探してる時に赤い光が視界を塞いでくるのが毎回ストレスだった
マップが役立たずな上に目視も妨害されるとか何のつもりだと
凶鳥がいないことが唯一の救い
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-PiXX [49.98.148.137])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:42:13.61ID:d/gGXklsd
瓦礫だらけでたいして移動できる所なくて何処かの建物入ったら異界化してて突然ダンジョンとかって展開ならみんなそんなに気にしなかったと思う
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-kNuw [14.101.92.71])
垢版 |
2022/03/19(土) 10:42:58.78ID:XykQqSvb0
ノードーピングで行ける
全員に最低でも物理耐性持たせて、凶鳥か霊鳥つれて電撃・火炎・呪殺アタッカー揃えて
回復・バフ役を複数用意しておけば後は人修羅の仲魔を処理しつつ人修羅を削りHP75%50%25%の時に呪毒撃てばいいだけだから
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-PiXX [49.98.148.137])
垢版 |
2022/03/19(土) 11:45:51.52ID:d/gGXklsd
よし、次はゲイリンの弟子の凪で田舎を巡って何代目か忘れた葛葉ゲイリンになるプロセスでひとつ作ろう
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0352-yL30 [122.255.183.130])
垢版 |
2022/03/19(土) 11:46:54.22ID:jZXjOlYj0
>>814
革新ルートだと強者感あるぞ(ラストだけしかも合体しちゃうけど)
しかし人間特有の呪殺弱点はともかくジオ系使えるって、超人の面目躍如やね
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8222-h3s4 [133.206.37.0])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:00:28.41ID:jSRikzn+0
最近買ってクリアしたんだけど閣下のキャラこんなだっけ
悪魔達のことどうでもようなってるやん…
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-kNuw [14.101.92.71])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:05:22.83ID:XykQqSvb0
割と昔からあんな感じ
あくまで自由な世界の完成が一番で、配下の悪魔達の事は割とどうでもいい
真2でも主人公にだまし討ち仕掛けた挙句負けたアスタロトに「そんな手段が通じる相手ではないと言っていただろう」と呆れてたりしてたし
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8222-h3s4 [133.206.37.0])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:07:36.94ID:jSRikzn+0
メガテン2だと悪魔の生活とかもあって人間だけの創世するとは思えねー
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8222-h3s4 [133.206.37.0])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:08:53.45ID:jSRikzn+0
なんかもう合体して思想まで半分ハゲになってる気がするわw
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0352-yL30 [122.255.183.130])
垢版 |
2022/03/19(土) 12:35:09.68ID:jZXjOlYj0
>>827
創世戦争とかおもしろそう
共闘・裏切り・援助・虐殺・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0352-yL30 [122.255.183.130])
垢版 |
2022/03/19(土) 14:26:25.85ID:jZXjOlYj0
色々途絶えてるしな
東京というか日本が舞台なのは原作もだけどわりと寛容な部分がでかいんじゃなかろーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況