X



【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 19:34:41.44ID:S3sv3UJw0
ソウルハッカーズ2の葬式スレ・アンチスレです
本スレで言いづらいことはこちらへ

◆デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式サイト http://dssh.atlusnet.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式サイト https://soul-hackers.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式Twitter https://twitter.com/soulhackers_atl
◆アトラス公式サイト https://www.atlus.co.jp/
◆アトラス公式Youtube https://www.youtube.com/user/atlustube/
◆アトラス公式Twitter https://twitter.com/atlus_jp

■ソウルハッカーズ2
┣ジャンル:RPG
┣発売元:アトラス
┣発売日:2022年8月25日(木)予定
┣プラットフォーム:PS5,PS4,Xbox Series X|S(DL版のみ),Xbox One(DL版のみ),Windows10/11,Steam
┣価格:パッケージ通常版 9,878円(税込)
┃パッケージ限定版 25thアニバーサリーエディション 17,380円(税込)
┃ダウンロード版 9,878円(税込)
┣プロダクションマネージャー:高田慎二郎
┣ディレクター&プロデューサー:石田栄司、平田弥
┣キャラクターデザイン:三輪士郎
┣コンポーザー:MONACA
┗ソウルハッカーズ2 PV01:https://www.youtub%65.com/watch?v=kNprjTdTdQI
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 06:40:35.66ID:zLwSWOvC0
ヨシツネに関しては元々造魔を英雄猛将にするって設定が無くなって軍神になってるせいでおかしなことになってる感じ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 07:20:46.21ID:xFuXI3VY0
造魔って肩書持たせたキャラにそれを元にヒューマンドラマしたいんだろうなみたいな感じで
造魔を自分で育てるってのもなくそれの対比の様なガルガンチュアとかでもないのが多くが求めてそうなのと違うし
Bハワイフロストとか出してきたようだが仲魔として召喚出来ないならあいつらの特色いかせないだろうし
やっぱり旧作への関連性の持たせ方が中途半端に媚びてズレてる感しかしない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 09:41:09.40ID:1t+5Iass0
義経を祀ってる神社なら藤沢にある白旗神社

PSPのペルソナの頃からアトラスは駄目だった
出来の良いP4Gもマリーが要らなかった
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 10:18:30.05ID:JS1Rf3IE0
思えば3DSハッカーズリメイクも正直ボイスいらねェし追加OPクソダサと思ってたが
3DSユーザー層向けのアピールだろうし、現行ハードで出してもらえるだけ有り難いと思ってたから文句はなかったしファミ通DXパック買った
(特典ショボかったけど信者なのでお布施で一番高いのを買ってしまう)
でも結局あんまり売れてなくて、やっぱあのアピールどこにも刺さってなかったんだなぁと思ったんだよな

あれが売れてれば、ここまでの大幅改造はしなかったのだろうか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 10:25:14.02ID:JS1Rf3IE0
今思えばハッカーズリメイク辺りから徐々に信仰心が薄れて来たのかもしれない
今ではすっかり足ぬけ出来たので今作は様子見出来る
面白かったら買うかもしれないがうん多分無理
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 10:39:23.34ID:xFuXI3VY0
余計な手間かけて新規呼び込もうとするくらいならとにかく安く出した方が全方面に手を出してもらえると思うんだが
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 10:48:21.63ID:6jQtql9D0
ゲームのアニメーションopはアニメ会社に依頼すれば良いからゲーム会社としてはopを作る時間短縮になるとは聞いたことはある。
ソウルハッカーズは3DSリメイク版から入った勢だからかOPはあんまり気にはならなかったな。
ただあれもタイトル画面で待ってるとリメイク前のop観れるけど雰囲気違くて吃驚した思い出。考えたらあの頃からアトラスはリメイクものの雰囲気をガラリと変えるのが多かったな。ペルソナの異聞録リメイクとか…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 10:50:23.94ID:6jQtql9D0
ボイス追加余計といえば、真3リマスター版のガラクタ集めのマネカタのボイスがいらんことしいだなと感じた。可愛い系のイメージでいたからか、なんか大くせすぎ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:00:02.01ID:JWCi954v0
アニメ…ペルソナ1,2のリメイクもそうだし真4Fもopだけ何故かアニメだったりしたなー
アニメはゲーム会社が楽なのは分かるがお金掛かるだろうし他に回してくれよって思ったわ

中身ほぼ変わってないのにアニメとボイスだけ追加のパターン多かったよね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:07:50.06ID:jq4mY6WC0
ハッカーズのリメイクは題材的にも今の時代には厳しいだろうし10万ならそこそこ売れた方だと思う
採算取れてるかどうかは外からじゃわからん
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:11:07.32ID:JWCi954v0
少し前のファミ通のインタビュー記事を読んだが開発スタッフにも原作ファンが多いことを知って驚いたな
上からの指示でああなったのかなと思ってしまう
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:11:15.05ID:ZwvlkPcC0
>>888
あれ酷かったなぁ
マネカタ特有の純粋で好奇心旺盛なヤツって感じだったのにただ胡散臭いだけになっちゃってたね
メインキャラは違和感なかったけど、レッドライダーあたりも飄々とした強者感が台無しだった
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:13:46.59ID:jVsehoBw0
Twitterで3ds版10万超えたら新作出すとか見たけど過去に雑誌か何かで発言あったのかな
まあ期待してた人らもこんなん想像してなかっただろうけど
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:15:01.53ID:JS1Rf3IE0
中身は変えてないんだから、普通に古臭いけど出来の良いRPGとして売れば良かったんじゃねと思ってたんだよな
その辺は意外とターゲットとしては厚いイメージあるし
当時から、ネット記事とかであのアニメを観た時に、何の期待値が上がるんだろうと言う疑問があったんだよな

そもそもハッカーズはオサレではないが格好いい系のイメージだからあのアニメ違和感あったのもある
らいら〜らららら〜のサターン版のTVCMはとっても電脳戦慄RPGだったしおれにぶっ刺さっただけに
あれ見たことない方がいたら是非YouTuber辺り探して見て欲しい
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:31:45.60ID:kfdn+Zm90
>>895
3DS版が売れたらデビルサマナー続編考えるみたいな話はあったと思う
ただ、10年音沙汰無かったから10万で続編は厳しいんだなって感じではあった
そこにこの様である
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:32:02.26ID:xFuXI3VY0
>>893
原作ファンが多いとかリップサービスだろ
上からの指示であんなものを続編扱いさせられたなら申し訳なくて原作ファンとか言えない
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 11:56:57.09ID:OzsEMXSl0
スクランブルのコエテク開発を使ってのライドウなら戦闘は何とかなりそうだけど
Vtuber忖度はどうなるか
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:37:21.10ID:oXKu/j7a0
今の開発陣に97年にハーフライフ的なインターネット空間をネタにしたような感度があればなぁ
2は全体から漂う10年前の未来感が古臭くてきつい
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:48:05.39ID:JS1Rf3IE0
そうなんだよなぁ
ハッカーズは発売時点の近未来像にぴったりだった
今出すなら今から少し先の未来を作って見せて欲しいんだけども
もう無理なんだろうなぁ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:49:38.79ID:ERieDEoB0
そら未来なんかないからな
フォールアウトやメタルマックスに近づいてるんだから
文明はある程度の限界を迎えたのよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:55:47.46ID:JS1Rf3IE0
>>909
現在と地続きの近い未来感があればいいので
個人的にはディストピアでも全然アリ

つうか、リアルなグラフィックなしでその辺を演出してたハッカーズはやっぱ大したもんだなと改めて思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:58:13.83ID:xFuXI3VY0
現実の世界情勢とその未来とか関係ないわ
なんで娯楽にそんな悲観的な思想持ち込んで想像や創作の幅狭めんといかんのや
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 13:02:42.97ID:vkVXYbnK0
頭が悪い消費者だよな
自分の世界観に合わなけりゃ全否定で文句の垂れ流しだけ
嫌なら自分でつくれよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 13:04:19.77ID:JS1Rf3IE0
現実の反映と言うか
ハードボイルドの場合は純然たるファンタジーとかと違って
ある程度は演出された現実感が必要なんじゃないかと思う
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 13:24:35.70ID:EYA7MUks0
真Vがもう東京滅んでたスタートだしなー
サマナー系は悪魔召喚師+日常+オカルト
ハッカーズはそれにインターネット社会
ライドウは大正浪漫

ハッカーズ2の世界観がイメージできない
俺は設定厨なんでその辺の解説頼むよまじで
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 13:34:05.37ID:ERieDEoB0
>>911
発展した未来っていってもブレードランナー程度のもんでしょ
デトロイトとか
近未来ってなによ?
車飛んだらファンタジーだし月にでもいくか?
遺伝子改造されたデザイナーベビーとか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:08:00.35ID:UBcVX43q0
サイゾーに銃向ける女がヘソ出しで撃たれたら終わりの格好
百歩譲ってリンゴは人間じゃないから生足出していてもしょうが無いけどそこを銃で撃たれてるし
そのくらいのリアリティ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 18:11:39.91ID:xFuXI3VY0
>>925
過去の名作を利用しておいて失敗したら元から終わっていた系の結果だけ見て都合のいいように何とでもいえる無敵理論
順当に仕上げるだけであれ程の大コケはない事からは目をそらすのよな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 18:43:01.47ID:nmzGrXSN0
>>927
あれ程の大コケって5の事だよな
まだゲームが売れてた大昔ですら新以下の売上
都合の悪いことから目をそらしてるのはお前だな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 19:23:30.14ID:Pgfwc/St0
元々死んでたIPならなにしてもいいってのは違うと思うし
公式は仮にそう思ってたって公言するはずなんかないのに
たまに開発側っぽい目線で変なこと言う人いるけどどういう立場の人なんだろう
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 19:37:00.68ID:LZA8xcpk0
>>929
オレの意見は世界の総意って人種かな

ほんとなぁやっと
ソウルハッカーズ復活ッッッ!
ってテンション上がったとこにアレだからなぁ
いいIPだったよ
こうしてまた過去の遺産を継承ミスで失う
こんなのばっかだよ…
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 19:52:09.44ID:ERieDEoB0
じゃあスレ民の理想のハッカーズ2を予想するか
まず悪魔は800体
シナリオは再び現れたネミッサがチー牛とプレスターンで戦う
ネミッサがいるので使える悪魔は2体まで
ネオスプーキーズが敵になってアルゴンソフトと組み門倉の息子がマニトゥセカンドを召喚
マダム銀子にあなたは強いソウルの持ち主と言われる
ラスボスを倒してまたネミッサは消える
いつかまた会えるよ…とかテキトーなセリフ残していく
日常に戻りチー牛の笑顔でエンディング
これでいいか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:00:29.24ID:15rxDbbt0
>>842
ありがとアレンジのことか

Twitterはフォローしてないけどサントラの確かめにいった時に過去作の曲やっぱよかったよなあと思った
天海空港好きだった

>>891
いつだか10万越えたらみたいなこと言ってたから越えてるからそこはクリアしてるじゃん
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:08:58.52ID:fs8TeES20
かーつお
よりちょいかっこいいくらいの悪ガキ風が主人公のハッカーズ
4Fみたいになっちまうか…
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:13:20.80ID:ERieDEoB0
>>935
じゃあ4ファイナル路線のハッカーズ2を考えてみるか
とりあえず絆システムで仲間は多い
ネオスプーキーズだな
豪華声優も使って経費が爆上がり
しかもプレスターンの戦闘には枠が足りないから一緒にいる仲間は臨時スキル扱い
そいつらのモデリングもするからバグやシナリオのスカスカは発生する
絆キャラのシックス姉落としみたいなトラウマを順番に解決したらもうエンディング
みんなの力でマニトゥセカンドを倒しネミッサが適当なこといって消える
最後はネオスプーキーズで打ち上げ
これでいいか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:21:27.35ID:yJWbb49Y0
キャラPVまで出したのに全然話題になってないの本当に草なんだが…
マジでどの層に刺さってるんだ…
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:25:03.56ID:ERieDEoB0
>>938
そうなると主人公ネミッサ造魔で3枠
残り1枠を無駄にモデリングした悪魔800体で争うわけだな
悪魔が少ないとスレ民が文句言うから仕方ない
細かいバグや会話のないNPCやモデリング間に合わなくて棒立ちの悪魔もいるけど仕方ない
悪魔の多さが女神転生だからな
ネミッサの耐性が変更できないから特定の全体魔法でいつも敵のプレスが起きてネミッサを抜きたいがヒロインなので外せない
ソウルハッカーズの続編なんだから当然だな
パーティに入れられる悪魔の数が少ないから成長させるのも時間かかるしまた課金ミタマを買わされる
これも悪魔のモデリングにカネかかったから仕方ないな
これでいいか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:36:39.37ID:kfdn+Zm90
っていうか、ゲームのふんわりした雰囲気だけしか出してない段階でキャラPVとか出されても反応に困る
今回の広報はこんなのばかりで何をどう期待すればいいんだみたいな事しかしてない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:38:09.40ID:15rxDbbt0
ストーリーを重視してほしいってことだろ
でもあらすじの文も新規だとワケわからんような書き方だしな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:40:22.19ID:W1DJ1u5H0
何を言い訳しようが、戦闘が別ゲーすぎるから論外

日めくりで毎回、味方側が普通に武器だけで攻撃してるのを見せられて発売前に完全に飽きたよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:41:26.22ID:xFuXI3VY0
ソウルハッカーズと何ら関わりないかファントムみたいに無理やり捻じ曲げたつなげ方で出してもまた批判されるだけの内容か
そもそも薄っぺらくて出せるだけの中身がないんだろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:53:43.07ID:utLl5lHI0
>>941
キャラだのCVだのは購入に傾く一助にはなることはあっても決定打とはならないんだよなー
もっと違う方向から売り込む気は今のところなさそうだし本当にビジュアルだけでゴリ押す気なんだろうか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:56:49.10ID:7j+5vXmD0
ERieDが社員か
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:07:46.46ID:ERieDEoB0
>>946
そもそもifから派生したのがデビルサマナーとペルソナだから
先祖が同じなんだからなにやってもいいでしょ
聖典の真5があのざまなんだし
もう終わったんだよなにもかも
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:11:59.08ID:ERieDEoB0
俺が社員なら古参スタッフは全員ご隠居願うわ
セガに屈服して他のチームで余ってる人を回してもらってジェネリックペルソナを作り続ける
それが一番カネになる
ハッカーズ2はむしろ真5チームがコケるのを知ってたシャープチームが作ってくださるものであって
見放したらプレスターンシステムと共にアトラスの女神転生は終わるだけ
もうそれでもいいけど
セガはもう少しアトラスに強く出た方がいい
いまどき無意味な高難易度なんか流行らない
悪魔もダサい
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:28:27.46ID:0qr5+hOb0
悪魔800体とか言ってる長文のアホはなんなのキモ
そんなにいたら悪魔モデル作るだけで力尽きてそれ以外は未完成真5の二の舞になるのは馬鹿でもわかる
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:29:59.08ID:r26iefKA0
あんまり構わない方がいいぞ。
多分こいつ本スレにもいたペルソナ大好きでメガテン潰したい奴だ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:31:28.46ID:0qr5+hOb0
>>941
キャラクターだの声優だのを先に押し出してアピールして誤魔化してる感じがしてどうもね
肝心のゲーム部分の紹介ほとんどない時点で地雷臭いな
まあこれからするのかもしれんけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:34:27.02ID:ERieDEoB0
>>955
すでに180体でたりねーとか言ってるのが800体とか言い出すバカと変わらねえってこと
他のゲームは色違いとかマイナーチェンジとかで経費削減してるのに
メガテンはモデリング問題のせいで開発長期化するわライターが脱走するわモデリング終わった頃には次世代機に移行してるわ
なにもかもズレてんだよ
開発チームとして譲れないものが多すぎて破綻してる
だから真5はああなった
あんなに楽しみにしてたのによ
空っぽの東京だったよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:36:31.61ID:mWIPobHf0
様子がおかしい人がいると思ったらNGだ
その勘はだいたい当たるし外しても特に問題は起こらない
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:45:07.24ID:zLwSWOvC0
まあガイジは放っておくとして動画が何の話題にもならないし
ツイッターでよくある擁護の声も内容に触れられなくてだいぶ苦しい時点で終わってんのよなこれ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:46:59.12ID:ERieDEoB0
女のPVくればまた変わるんじゃね
あとはDLCでまたパトラみたいな美女悪魔出せば簡単に80万売れるよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 22:24:56.29ID:R0vHmy3F0
>>962
もう次スレか
970でいいと思う

個人的には文句や愚痴を言う=アンチ呼ばわりは嫌なのでできたらアンチスレ表記は無くして【コレジャナイ】とかに変えてほしいところだけど
他に賛成がなかったら立てる人にお任せします
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 22:46:19.02ID:oXKu/j7a0
本スレがあまりに過疎ってるせいでガイジがこっちまで出張して真っ赤になってるのかよ
スレ分けた意味ないなw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 23:27:36.04ID:EgmhNuC+0
>>963
たしかに
愛があるゆえの文句や愚痴と
完全に大嫌いだから批判してこきおろすアンチは
似て非なるものだわな
とはいえアンチという言葉も人によって捉え方違うから扱いは難しい気もしなくもなくもない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 23:31:44.41ID:kfdn+Zm90
好きな人からしてみたらどっちにも同じだから別にアンチか否かの話なんかどうでもいいよ
主張と考えがどうであれ表現が違えば相容れないから住み分けって必要なんだし
ここはそのまんまアンチスレ名義で良い
発売したら「これはこれで好き」「過去作なんかどうでもいい、これは面白い」って人も出てくるだろうから
明確に解るようにしておけばいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況