X



【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第30話

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a7-Jp3i)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:13:34.54ID:+Hvxyq6Y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■次スレは>>950が宣言して立てること、立てられない場合は代理のスレ番を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること


ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年3月4日
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:希望小売価格
・パッケージ版 7,680円(税込)
・ダウンロード版 7,680円(税込)
・Collector's PACK 16,500円(税込)
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR
■体験版
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037866.html

■前スレ
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第29話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648008122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-Jp3i)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:15:43.33ID:+Hvxyq6Y0
■よくある質問

・フリーバトルどこ?
→メニューから詰所へ行き、右上方向の酒場でできる想定バトル

・バトルで誰から行動するのかわかりにくい
→移動カーソル中にYボタンを押すとユニットの上に行動順が表示される

・誰を優先してクラスアップや強化したらいい?
→強制出撃の多いセレノア、盾役のエラドール、便利なアンナとヒューエットあたり

・切札どうやって使うの?
→戦闘中にメニューを開いて切札
または移動カーソル中にマイナスボタンを押す

・金が足りない
→想定バトル「密集戦」を袋回収しつつ周回がおすすめ
戦利品の袋はクリア時に自動で拾ってくれない仕様なのできちんと回収すること
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-Jp3i)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:16:43.50ID:+Hvxyq6Y0
■各キャラ毎の速度補正値(情報提供・第22話617、第24話69)
・実数値+4
アンナ
・実数値+3
ミロ
・実数値+2
ロラン、マクスウェル、グローマ
ヒューエット、ホスハバラ
・実数値−1
コハク、ピコレッタ、イェンス、ライオネル
・実数値−3
ナルヴ、メディナ、ユリオ、デシマル
・実数値−4
ジーナ、フレデリカ、コーレンティン、コーデリア
ジバンナ、エザナ、フラナガン、アヴローラ
・実数値と変わらず
上記以外のキャラ

■補正込みの実際の速度値順位(武器アビリティ込み)
35→アンナ
31→ミロ、グローマ、マクスウェル
30→コハク
29→ロラン
28→ベネディクト、ヒューエット、トリッシュ,ホスハバラ
26→セレノア、ルドルフ、メディナ、ピコレッタ
25→トラヴィス
24→エラドール、アーチボルト
23→ユリオ、イェンス
22→ナルヴ、デシマル、アヴローラ
21→フレデリカ、ジーラ、コーレンティン、フラナガン、コーデリア、エザナ、 ライオネル
20→ジバンナ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-Jp3i)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:17:41.77ID:+Hvxyq6Y0
不滅の羽飾り(※)入手条件
・難易度不問
・復活のピアス、ジーラ「奇跡の光」、マクスウェル「起死回生」での復活はOK
・ピコレッタのデコイの死亡はOK
・敗北からのリトライはOK
・死亡後に撤退してやり直しはOK
・友軍NPCの死亡はNG
・切札による復活はNG
・想定バトルでの死亡はNG

※ 誰も死なせずにゲームクリアすることで報酬として入手できるアクセサリー
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:44:56.62ID:PJuZ+KM40
セレノアがグリンブルク統括、ロランが新鉱山と塩湖の統括って普通逆では
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810b-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:03:35.92ID:xcAf6oOB0
ロランルートのグスタドルフ戦
ロランとグスタドルフ(近づいたとき)
コーデリアとグスタドルフ(近づいたとき)
マクスウェルとグスタドルフ(攻撃仕掛けたとき)
って状況で会話あったけど、攻撃仕掛けなくても会話は発生するんかね
近づいてそのまま攻撃した時にふと思った
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:13:17.53ID:1R3fPW7qa
ロランルートってハイサンドが大陸統一してエスフロストは溶岩に呑まれて滅亡してるんだっけ

>>22
登ってきたところをノックバックで落とします
また梯子登ってきたらノックバックさせます
これを繰り返します
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:25:15.41ID:PJuZ+KM40
ハイサンドってローゼル族の件さえなければ悪い国じゃないのになあ
エスフロストと比べるとどうしてもエスフロスト寄りにならんか
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:32:57.13ID:PJuZ+KM40
>>28
また美しくなる…
ミロさんのナルシストっぷりは非愛されキャラ
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:41:27.20ID:PJuZ+KM40
研究の自由がないのもあるか
いずれにせよエスフロスト寄りになるシナリオだった
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-Sa1E)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:46:40.67ID:Rxk3oCmc0
ハイサンドの街で町の住人とか兵士と話してたまに会話選択肢あるけど
セーブ&ロードしてどの選択肢選んでも女神教以外は全部嘘みたいな事しか言わなくて笑う
会話が通じないんよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:47:07.82ID:WWB5lrM20
ハイサンドは任意の自由が無いからな
少なくともイドーが生きている内はイドーの機嫌損ねたら罪人だよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-kNuw)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:47:27.15ID:iQejnGb10
教皇(イドー)にあらゆる生殺与奪兼握られてるハイサンドが良いとはとても・・・
エスフロストも実力主義とか言いながら身内贔屓ではあるけどカルトじゃないだけまだマシだ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:06:48.96ID:PJuZ+KM40
途中でプレイ時間が多すぎるなと思って気づいたが電源オフにしただけだとプレイ時間加算されてくんだろな
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131b-kNuw)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:09:17.47ID:Jnasu6f80
俺は181/75 筋肉ムキムキマクスウェルボディ 喧嘩なら負けませんよ?
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-/rbW)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:15:23.84ID:/jPTcxCga
ハイサンドは普通に暮らす分にはイドーの機嫌とか考える必要ないし良さそう
エスフロストは社会保障なさそうだし偉くなっても権力者の気まぐれに振り回されるの確定なのがちょっと
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:21:41.03ID:HktYzV2/M
確かにイドーは独裁者だが悪人てほどでもないちゃんとエンデを罰するし
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NHj0)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:25:31.92ID:4gw2D5S9d
二周目もノーマルでやってるなぁ
敵が強くなるのにサクサク進めるのはもったいなく感じる
演習だけベリーイージーにして稼ぐと気楽になる

三周目以降はベリーイージーでいいかなと
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:26:18.94ID:WWB5lrM20
人体実験を平然と指示するやつが悪人じゃないは無理がある
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:46:08.41ID:en10RhjIM
総帥が岩塩みつけた時点でグリンブルクと協力してたらよかったのに
そうできない理由でもあったか
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:15:14.94ID:N3oUHXdQM
進撃みたく探検隊作って海いくの楽しそう
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:26:10.65ID:PJuZ+KM40
やっぱ王政ってクソだわ
ロランを擁護すると貴族が腐敗して国が荒廃してるとこからスタートだからハードモードだろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:29:39.77ID:PJuZ+KM40
幻のセントラリア探索にはやっぱり藤岡弘隊長に率いてもらいたい
そのとき謎の先住民族から突然矢が放たれた!
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:35:33.01ID:PJuZ+KM40
投げ出したともいえるけどそれは民からすればどうでもよくて王位を捨てて民の幸福の道を選んだとも言える
父と兄が生きてたらパトリアト放置してたろうしだからこそパトリアトが増長したとも言える
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-oQ7u)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:42:39.38ID:en84urFEa
>>82
ロラン「ローゼル族の罪は全て嘘だったのか…何て事だ…」

ロラン「それはそうとしてローゼル族を一番下に置いて現状維持にしよう。ついでに罪の元は揉み消そう。それでローゼル族以外はみんな幸せになるんだ」

要はこうだからな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:43:09.02ID:PJuZ+KM40
デシマルみたいのたくさん作って塩湖で働かせれば丸く収まる
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-25VB)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:47:59.19ID:b7BWwiPs0
エリカ様はドットが可愛いから憎めないとこあるよね
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:51:59.03ID:PJuZ+KM40
タラースの女遊びを目撃しちゃって赤くなるエリカ様 あると思います
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:52:39.51ID:VC5aXdl7a
>>86
塩湖で働く前に1面で働いて欲しいわ
紙過ぎて囮にすらならねぇww
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c7-0ZVt)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:53:52.33ID:SVGSg72q0
ロランは真ルートやってるかどうかで評価がかなり変わるし
ベネディクトも自分にはその考え方は出来なかった方法を探す事も出来なかったって未熟さを認めてるし
3ルートだけで語るとボロクソだけど真ルート含めるとだいぶ違う
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:57:15.08ID:PJuZ+KM40
まあ王位なんて誰もが憧れる職業じゃないよな
そこそこ豊かで責任がない職業のほうがいいだろ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299a-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:01:08.26ID:FdX6OKsC0
よく見てると賢王もフラニもロランを認めていないと言うより心配してるというね
わかりやすく甘やかさないと認められてないってのが、そりゃ「甘やかすな」と釘刺されるわけだわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:05:57.34ID:VC5aXdl7a
ロランさんはどうしても「弱いくせに」という先入感で見てしまう
ドラガン位強ければ野心持ってもいいし嫁みたいに強ければワガママ言ってもいい
だがロランてめーはダメだ
タラースさんやエリカ様みたいに強さに見合う言動を心がけなさい
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:07:44.84ID:PJuZ+KM40
ロランもセレノアもリーダーを望んでるわけではない
生まれがそうだったから立場を受け入れようとしてる感じ
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-rdjC)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:15:28.41ID:uRLXPVIY0
フラニの方が生き残ってたらどうなってただろうか
ロラン以上に狼狽するだろうし戦力として期待できないだろうけどやることはちゃんとやってくれそう
でもセレノアとウマが合わなそうなんだよな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:23:12.40ID:PJuZ+KM40
自分の能力を正しく認識してそれに見合った選択を取れるのは民のためにも自分の幸福のためにも良いことだし立派よ
ベネさんは自分のことだけ考えてるけどまあこちらも立派よ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-oOI1)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:28:43.34ID:FpH/q+Ae0
ロランは駄賃をフル活用できれば火力も機動力もかなり優秀だと思うんだけどなー
そのためには必然的に敵の渦中に飛び込むことになるのに紙っペラすぎて
晴天快速とか要らないから師匠のリザレクション教わっといてくれ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:38:23.73ID:PJuZ+KM40
駄賃て攻撃対象じゃなくても発動すんのな
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51ff-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:46:12.91ID:DWEhWT970
シルヴィオとパトリアト、キャラ被ってない?
どちらも風見鶏だし、嫌味なスネ夫キャラだ。
仲間になることもない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:50:40.07ID:PJuZ+KM40
シルヴィオは愛せるけどパトリアトは愛せない
シルヴィオは生き残るために努力してるけどパトリアトは私欲を満たすことしか考えてない
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-oOI1)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:51:49.91ID:FpH/q+Ae0
実際、↓みたいに2方面作戦を展開して間を往復させ続けると凄い活躍するのよ
この布陣なら集中砲火されないしヒーラーの手も回る

敵 自 □ □ □ 自 敵

でもそんな戦闘そうそう無いしノーマル以下じゃないとバタバタ死ぬし
そもそも間に魔術師を置くほうが圧倒的に強かったり……
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:55:16.89ID:DcZWbli2a
パトリアトも自分の利権守る為に必死に頑張ってるから…
まあロランを傀儡にするのに民目の前で殺したりウォルホート家襲ってシモン襲撃は頭悪いと思うけど
もっとスマートにできなかったのか
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:21:17.22ID:PJuZ+KM40
グリンブルクの統治っていいことないよな
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-f5NG)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:34:16.21ID:cX99N6Wld
気になってるんだけど、どう?面倒な要素とかある?
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:36:05.39ID:Xa8xrl7da
ハイサンドに降ったかと思ったら突然ハイサンドに寝返ってエスフロスト兵ごと王都を水没させたあとに「一緒にハイサンドをボコボコにしない?」とか平気で言ってくるのがウォルフォート家
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:43:23.34ID:PJuZ+KM40
あの兄弟総帥を尊敬してるよな
僕は兄さんのことを…の続きはなんだったのか
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-f5NG)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:47:13.95ID:ngd+Pu7Yd
>>146
伝書鳩性能は作中で実証されてるからグリンブルクの内情を報告することはできるよ!(内情を調査できるかは知らないよ!)
あと高価な美術品を買い漁って財政にダメージを与えることも可能だよ!(ただし贋作だよ!)
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-25VB)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:53:47.02ID:b7BWwiPs0
セントラリアの干潟で怪しい穴に塩を振って出てきたマテ貝を取りたい
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:54:12.99ID:PJuZ+KM40
>>151
たしかに
姉ばかり人気で話題にならない弟カワイソス
あのシーン庭にテーブル出して3人でビュッフェしてる図がシュールだった
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:55:27.03ID:WWB5lrM20
>>151
悲しいかな
グスタドルフはその2人よりもフレデリカの方を評価してそうという事実
というかグスタドルフはオルレアの事かなり好きか尊敬かしてるよね
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:10:16.32ID:PJuZ+KM40
エリカ様は貞淑だから…
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:28:35.02ID:PJuZ+KM40
結局コーデリアは総帥の大鐘砲にヒットしなかったのかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5383-FWly)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:35:51.20ID:RLZnM6V10
>>172
タラースは曲がりなりにも役割与えられてたけどエリカ様は緊急時でもお前やることないって言われてたぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b974-D7DW)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:47:50.93ID:WNWoys5B0
エリカ様っていかにも悪役令嬢っぽい
転生したらRRGの悪役令嬢だったのでなんとしても死亡フラグ回避します〜みたいな話作れそう

まさかここまで弄られるなんて誰も思ってなかったろうな
公式でブス認定されてるのはさすがに可哀想
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-oyV3)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:00:25.34ID:XEQCkw/6p
フレデリカはかなりモニョる女
口を開けばモーゼル族の話ばかり
モーゼル族のために単独行動しまくりでこっちの都合は無視
複数の大国から攻められてる中、領主にモーゼル族のために領地捨てて動けその後はモーゼル族関連の地に移住しようと要求するイカレっぷり
仲間の多数決で断ると自分の要求が通らない事にブチギレて攻撃してくるイカれっぷり
マジでなんなんだこの女
色んな事が落ち着いてから助けて欲しいなら理解出来るがこっちの危機的状況関係なくモーゼル族モーゼル族うるせえ
洗脳されたセレノアが領民と領地捨ててフレデリカの言いなりになるルートは恐怖で震えた
アンナや他の女は魅力あるのによりにもよって嫁がコレ
とんでもない女を送り込んできたな
一番正統派なルートだと勘違いして最初に選んでドン引きした
モーゼル族のために全てを捨てて動く駒と化した
フレデリカの言いなりルートに入るまではめちゃくちゃ楽しかったのに・・・
嫁は選ばせて欲しかった
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:01:44.12ID:S2ljrfKSa
>>36
フレデリカ離脱ルートだとミロを嫁にしそうではある
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:02:48.36ID:S2ljrfKSa
>>45
想定バトルで推奨レベルまでレベリングしてたらそんなもんやったぞ?
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1aa-pXSN)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:05:25.54ID:oadLQDOY0
嫁ルートはローゼルに感情移入してないとしんどいな
ジェロムが美少女リーダーだったりしたら下心で助ける気にもなるかもしれんが
あらゆる権力に嫌気がさしたアナーキスト以外はあんまり選ばなさそう
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f6-SQ3f)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:27.28ID:nNhqGwJM0
アーチボルトの挿話って、もしかして内容的にローゼル引き渡しルートだと出現しなかったりする?
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:54.56ID:WWB5lrM20
真エンド除いたら、セレノアか1番セレノアらしく生きれたのはおそらくフレデリカルート
ベネディクトルートの結末見るとフレデリカの今やらなければ有耶無耶になって結局ローゼル族は救われないって主張は一理はある
ただセレノアが領主であるという視点が抜けているだけ
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:20:51.00ID:PJuZ+KM40
一神教が馴染まない現代日本人だからそう感じるのでは
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:22:12.97ID:VsP2MWEva
ハイサンドかエスフロストのどっちかに媚びなきゃ生きれないよねって状況でローゼル救うでセレノアもじゃあそうするならウォルホート領も置いて海行こうだから少し浮いてるのはある

まあ争い自体勝手にやってろってやつだな
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-v3oA)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:23:51.20ID:oGc7HvkH0
>>187
自分はハゲの配下のやつをずっとブッチャーと覚えてた…
何処の戦闘だったか忘れたけどアヴローラ将軍に攻撃するとゲス呼ばわりされる会話があった
こういう細かい会話まで探していくときりがないだろうなぁ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-oOI1)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:23:56.24ID:FpH/q+Ae0
たぶんフレデリカルートは一度ローゼルをハイサンドに売っといたら感情移入できるんじゃない?
「後で必ず助け出す!」って言った手前ロランルートは却下だしベネディクトルートも生活を戻せる確証がないし
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:27:02.32ID:VsP2MWEva
逆に領の為に王子だのローゼル族だの売ってきた流れで最後に領地やっぱり見放すローゼルの為に海行こうってのはどういうことなん?とは思うし
シナリオ担当がやりたい事の為に展開強引になってるんじゃないか疑惑が凄い
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5122-cRsG)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:27:27.45ID:nyfq27KC0
他国から軍団やらモンスターが攻めてきて三国連合で戦うとかはチープ過ぎるかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:37.51ID:WWB5lrM20
>>208
シンプルに戦争と責任に耐えられなくなっただけだぞ
フレデリカルート説得の選択肢にそういうのがあるし
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-UnCZ)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:31:29.19ID:/QfG9Ro9r
>>203
人としてとローゼルだけならね
むしろ正しい
でも、家と領民がいるセノノアには無理な選択 しかも、救いだした後はノープランの片道切符って
失敗したら領民まで塩湖送りになる可能性が高いのに選べないわ、あれは 
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:33:31.97ID:VsP2MWEva
ローゼルとその他全てを天秤にかけてローゼル取りますって道だからな
その他は失われるしついでにセレノアの命も持ってかれる
でも3ルートの中ではメインキャラにとって多分1番のエンドかもしれない

>>212
責任に押しつぶされそうだったから王子のハイサンド献上と同じ事になったのかなるほど
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:34:11.85ID:PJuZ+KM40
正直17話時点のセレノア達の窮状っぷりは実感としてあまり湧かなかったかな
エグスアム軍くらい地の利を活かして新生グリンブルク軍で蹴散らしたい
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-GpPO)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:34:22.46ID:P07CTFx10
なんつーかフィクションだからセントラリアはたぶんあって辿り着けるんだろうって予想が出来るから選択する余地が生まれるだけであって
実際あの選択肢を選べるか?と言われたらアレだけは絶対選べない
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:36:25.09ID:PF8JoXpoa
(真ルート後)
フレデリカ「ローゼル族の皆さん!これからはみんな平等に仲良く暮らしましょう!」
ローゼル族「は? そんなことできるわけないでしょう
      散々騙して奴隷でこき使っておいて、仲良くだなんて悪い冗談ですよ
      こいつらは暴力で分からせないと駄目なんですよ」
     (無抵抗の元ハイサンド支配者層を取り囲んで、集団リンチする)
フレデリカ「みんな!止めて!!」
ローゼル族「こーろーせっ!こーろーせっ!」

…という胸糞展開にして嫁を曇らせたい
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:38:45.06ID:WWB5lrM20
最後の選択はどれの利点、欠点も説得会話の中ででてくるから脚本は分かった上で書いてると思うよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:38:56.19ID:VsP2MWEva
自分がロランの立場ならエスフロストと組むとか無理無理絶対無理だし
ベネディクトの立場ならそりゃそうなるわなだし
フレデリカの立場なら酷い扱いされる同胞どうしても助けたいのは当然ってなるし
各キャラの視点でも物を見れるかどうかで変わりそうだな

セレノアの立場ならウォルホート捨てたくなるかはちょっとわからないけど相当追い詰められてるんだろうなってのはわかる
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51d0-UMd3)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:40:21.32ID:m2dkwyZX0
俺、国捨てるけど、そもそも国王になんてなるつもりもなけりゃなりたくもなかったし、親友だって領地捨ててるから俺だけが悪いわけじゃないし!そもそも信念の天秤で決まったことだから俺1人の決断じゃないし、それに俺は虐げられてる弱者を助けるようとしてるんだから俺はむしろいい事してる正義の味方だもんね!って感じか
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb52-Cx2/)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:41:12.63ID:MZQmSJGt0
ロランをボロクソ言える人はすごい
自分はそんな立派な人間じゃないから人のこと言えないんだわ
日本に生まれてぬくぬく育ったこと考えるとハイサンドが一番生きやすそうと思ってしまう
日本だって海外の安い労働力頼りなんだし
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:43:26.53ID:WWB5lrM20
>>222
自分はハイサンドが1番嫌かな
現代日本と比べるとやりたいことが出来ない可能性が高くて多分生きている意味を見失うわ
ロランは1番人間味あると思うけどね
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8f-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:48:15.66ID:s6n1s9+40
何が一番アレかってロランルートだとハイサンドトップである七聖人の多数(教皇は人形)がローゼル族の罪が嘘って知ってる状況だって所だわ
何もかもが嘘で塗り固められてるの知ってるのにそれから目を背き続ける平和とか言われてもね
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:48:49.55ID:PJuZ+KM40
コーデリアが退位せずに続けてたら良かったのかも
なんで兄に譲位したんだろか
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1172-GsQg)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:49:02.02ID:7QOGfjA40
嫁ルートのセレノアが最後ああなったのは一瞬ショックだったけど
よく考えると領地放り出したし当然の報いではあったか
むしろケツ塩大戦乱大陸を放り出して平和に暮らしました完の方がもにょりそうだし
一度凱旋しておいて完全に行方不明王子のロランもアレだが
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51d0-UMd3)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:49:11.65ID:m2dkwyZX0
ハイサンドで生まれたなら女神教信じてるから大丈夫だと思うけど、仮にいきなりイスラム過激派のいる国で暮らせって強制されたら弱肉強食でも他の国に亡命するか人生諦めますわ
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-GpPO)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:50:11.93ID:P07CTFx10
ロランルート後はローゼル族以外でも反徒認定されたら塩湖行き
この変更点はデカイぞ、誰でも明日には訳の分からん理由で塩湖に送られる可能性があり、ローゼル族の事は他人ごとじゃなくなってる
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:52:16.97ID:VsP2MWEva
そもそもそういうのってその人や立場や見方で何が良いってのはちがうってだけじゃね
自分がこっちが良いからみんなもそうなはず!違う意見はおかしい!って思ってる視野狭い人おる?
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:54:30.90ID:PJuZ+KM40
反徒が塩湖行きなんて描写あったっけ
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51d0-UMd3)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:59:45.14ID:m2dkwyZX0
教義に逆らうと反徒で重罪ってのがな
どのレベルでもなのかわからんけど、信じてない宗教にどっぷりつかれっていうのはちょっとね…実際はすんなり馴染むのかな?ストレス凄そうで周りも女神教女神教とか気が狂いそう
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299a-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:00:12.00ID:FdX6OKsC0
>>247
奴隷の扱いが、古代ローマくらいだったら未だマシだと思えたが
虐待通常運転、怪我をしても治療を受けられない、体調崩したら配給停止、死んだら死体を弄ばれるとか
奴隷でもないだろ、こんな扱い
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:00:57.85ID:PJuZ+KM40
>>238
まじか見逃してたわ
教義が悪化してないか
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-GpPO)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:01:00.03ID:P07CTFx10
教えを破った者は反徒!っていうあやふやな基準な訳で、ロランルート後のハイサンドを平等国家と思ってると痛い目見るぞ
現実で近いのは共産党一党独裁体制の某国でしょうよ。ハイサンドもノゼリア全土に支配が広がったから体制が変化してるんだよね
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299a-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:03:46.13ID:FdX6OKsC0
イドーの知識で制御できるレベルに抑えるのが目的だから文明の発展は望めない
イドーが死ねば、と思った人。あいつ、エルフリックでいつまでも現世に存在し続ける気満々でしてよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:05:33.28ID:PJuZ+KM40
なんというか王子ルートは日本人が一番嫌いそうなつくりしてる
たぶん制作陣もそう考えてるのでは
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8f-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:11:14.59ID:s6n1s9+40
>>251
人として扱われない奴隷(少なくとも生きてる間は罪が許される事は無い)扱いなのは果たして改善なのか…?
ノゼリア全土を賄う為に労働力確保として生かされてるだけな気がしない事も無いが
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb52-Cx2/)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:13:57.66ID:MZQmSJGt0
感情としてはロランルートが一番嫌だけど
短期的にはあれが一番丸く収まりそうな気がする
多少の犠牲も見たくないは甘すぎる
真ルートは熱いけど正直その後のことは考えたくないね
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:14:43.53ID:PJuZ+KM40
現代でも豊かな宗教国家なら王子ルートの感じ方も違うかもしれない
サウジアラビアとかオマーンとか
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:16:10.23ID:VsP2MWEva
多少の犠牲とやらは嫁と真ルート以外なら普通に出てるもんな
嫁ルートはなんかもう全部知らねだから逆にいいけど

真ルート後って何か不安になりそうな描写あったか?3ルートよりは1番上手く纏まりそうだけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:17:49.70ID:PF8JoXpoa
平和な時代って、既得権益を持ってるやつが一人勝ちしやすいから、
どんどん格差が広がるんだよね

戦時は国家も散財せざるを得ないし、治安が悪くなると商人も護衛を雇ったりで、
結局富が広く民に還元されるんだよね
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-GpPO)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:18:21.76ID:P07CTFx10
>>253
そりゃ社会主義にエセ宗教が融合した国家を現代日本人が好きになれる訳ないわな、嫌悪感強いのは当然

塩湖以外にも岩塩鉱床での労働力が必要になったから反徒も奴隷化方針になったんだろうと思うが
権力者の都合で明日急に奴隷にされる可能性がある国に住みたいか?って言われるとね…
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:52:46.35ID:VsP2MWEva
というかコーデリア置き去りにしてると思ったら部隊いるし一緒にセントラリア目指してた草

>>273
描写ないからわからんけどグリンブルク解放後ってコーデリアと政略の夫婦関係継続してるのかね?意味なさそうだけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:53:07.15ID:PJuZ+KM40
実は総統がコーデリアにマジ惚れしてて色々口実つけて結婚した可能性あるか
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-frnh)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:01:11.41ID:YlBKJEwe0
ライラ殿は時間は操れるし医療もできるし軍事も出来るし
1番有能
ライラ殿こそ真の王
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-frnh)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:02:56.17ID:pQws2QEJd
>>277
グスタドルフへ岩塩とかなんかいろいろ言ってたけど
グリンブルク攻めればコーデリアとヤレるぐふふが本音
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-frnh)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:05:20.47ID:pQws2QEJd
グスタドルフの死後
コーデリアがグスタドルフの子供授かってたらどうなるの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:10:11.48ID:PJuZ+KM40
私の大鐘砲が火を吹くだろう
女神の盾も破ってみせよう
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:23:26.19ID:PJuZ+KM40
賢王の賢王たる描写って思いつかない
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:28:06.61ID:PJuZ+KM40
グリンブルク王家が天秤の割に天秤活用してる形跡なし
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:29:45.26ID:WWB5lrM20
>>299
政治能力ひっくいけど研究者としてはガチの天才だぞ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:37:54.58ID:IG5UXOVR0
>>301
こいつ大事にするだけでエスフロスト勝ち確だよな
暗殺したやつアホやろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-wlrP)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:42:33.40ID:PJuZ+KM40
総帥は賢王と組んでハイサンド圧迫ちゅうか岩塩公表するだけでハイサンド大打撃なのに
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-CoVr)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:44:15.91ID:SvDWdODK0
17話ロランも頭おかしいけどフレデリカ急にキチゲェになり過ぎじゃね?離脱してるうちに何があった?
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:46:35.88ID:IG5UXOVR0
>>313
武闘大会前のジョークで笑い取れる話術を信じろ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FWly)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:58:04.43ID:FWG6Ge6ka
>>319
鉱山としての表向きの決まりだしなあ
塩見つけちゃったらそら変わってくるよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1172-GsQg)
垢版 |
2022/03/25(金) 22:59:22.84ID:7QOGfjA40
タルタロスも部下の謀反にあって縛られて終わりとかで色々アレだったけど
カッコよさはあったというかタルタロスにあってグスタドルフに無いのは名言かなぁ
牢屋の白ランスとのやり取りみたいなのがグスタドルフにもあれば
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-I3tj)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:00:40.66ID:VsP2MWEva
TOのランスロットタルタロスの言ってる事はグリンブルクの糞国民見ると「一理ある」だから余計になw

……貴公らの革命を思い出してみよ。
貴公らが血を流し、命を懸けて守った民はどうだ?
自分の身を安全な場所におきながら勝手なことばかり言っていたのではないのか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b8f-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:30.50ID:s6n1s9+40
ぶっちゃけグスタドルフが岩塩鉱山独り占めしようとしなくてもハイサンドが決起するのは目に見えてるしノゼリアで戦乱起こるのはもう時間の問題だよ
岩塩なんて物を掘り出しちゃったのが悪い
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:04:47.91ID:WWB5lrM20
元を辿れば助けに来てくれたローゼル族を奴隷扱いして岩塩の真実を隠したハイサンドが全て悪い
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:03.79ID:WWB5lrM20
>>334
総帥の権力を脅かさないところ
ゲーム序盤の舞踏大会から実力主義を謳いつつ総帥の周りは逆らわない奴で固めてるのは言及されてる
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:21:38.44ID:IG5UXOVR0
>>333
変な婆を信じろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:29:20.71ID:WWB5lrM20
エスフロスト出身
フレデリカ、ルドルフ、フラナガン、グローマ

ハイサンド出身
アーチボルト、コーレンティン、デシマル、ナルヴ、ミロ、メディナ

両方の要素を持つ
ジーラ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:42:33.74ID:IG5UXOVR0
ハイサンド出身は派手な魔法使いが多くていいな
パンチするだけの変な婆とか誰が使うのか
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-25VB)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:42:38.57ID:b7BWwiPs0
エスフロスト出身
エリカ

ハイサンド出身
ブッカー

グリンブルク出身
ロラン

これはエスフロストの優勝ですね
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:48:47.03ID:WWB5lrM20
ルドルフは普通に強いぞ
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:49:02.47ID:IG5UXOVR0
タラース→風と雷の魔法を操る
エリカ→油撒いて着火してくる

硬派
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-25VB)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:53:02.15ID:b7BWwiPs0
ハイサンドに塩の女神教があるように、エスフロストには油の女神教があるんだよな
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:57:28.45ID:WWB5lrM20
>>362
高低差あるところだったらイェンスでハシゴかけるといいで
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-25VB)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:58:15.96ID:b7BWwiPs0
エリカ様はフルーツもお好きだから
塩以外の三大要素の二つを司る女神なんだよな
https://i.imgur.com/tL7mFTW.jpg
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:02:45.47ID:YdIrMfR+0
>>367
このゲームレベル差があるとすぐレベル上がるから基本的にレベル上げはいらない
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:20:37.67ID:YdIrMfR+0
>>377
嫁ルートは結構物語としては綺麗な終わり方だぞ
ノゼリアがヒッドイことになってるけど主人公達のお話としては読後感は悪くない
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-ap1U)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:30:19.45ID:yjnhnT9m0
フラナガンは弓に弱いだけで、パッシブの大胸筋ガードのおかげで前方受けならマジで硬いから狭い通路封鎖かエラドールと一緒に壁形成してる

しかし改めてエラドールのステ見直すと魔防魔力除けば全体的に高いんだな
ていうかメインキャラ勢自体一人除いてステ自体が優秀
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:33:22.00ID:41oyRIek0
魔防もクソだし弓にも弱いし攻撃強くもないし鷹おじ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-wqvR)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:41:53.98ID:XOAkLreB0
>>383
ノゼリアが地獄になっていてセレノアは爆散してるけど
主人公サイドのキャラ的には他2ルートよりハッピーエンド寄りだよねえ

そんで17話前見直したけど各提案に対するセレノアの反応
ベネディクト→正気かベネディクト?!
ロラン→重大な決心をしたのですね
フレデリカ→いざとなったらセントラリア目指しましょう
元からローゼル救うに天秤傾いたら領地投げる予定だったのか若…
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-OyoV)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:44:25.08ID:heAXXMaXd
嫁ルートのベネディクトって若の末路を知らないよね
何かのきっかけで知ってしまったらどうなるんだろう
仇はこの世にいないし、遠路はるばる嫁に八つ当たりしに行くほどイカれてるとも思えない
後追いかなぁ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:44:31.17ID:41oyRIek0
>>327
よく考えたらドラガンが公表せず野心に利用しようとしたからあいつは死んで当然かもな
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ff-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:46:51.46ID:HzvPifqm0
昨日9章のエデン家の要求を飲むのジャッジが上手くいかないと言っていた者です。
アドバイスいただいた通り、想定バトルで稼ぎまくったら、
アンナのみ「説得は難しそうだ」に変化し、
説得できました!
ありがとうございます。

ついでに挿話でライオネルも仲間になった。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 00:50:12.28ID:YdIrMfR+0
スレでエスフロストの実力主義アヴローラだけ説出てたけどそういえばジーラも実力主義の恩恵受けてるわ
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b586-ATzD)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:14:41.44ID:Jku5wWEn0
嫁→最強だから他国へ追放
叔父→最強の兵器作る能力あるのに警備員
ドラガン→強いし塩を極めた研究者なのに炭鉱夫
ルドルフ→強いから投獄した後に国外追放

そら天下とれませんわ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:21:18.46ID:YdIrMfR+0
>>396
トラヴィス、トリッシュ、ミロ、コーデリアが同じ話数で分岐加入だから4周必須
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a1-7unj)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:28:50.66ID:KWotKfy80
ロランルートやってみたけど女神教の根源的な欺瞞を除けば皆欲しいものを手に入れてるし言われてる程後味悪くなかったかな
てか改宗部分を強調したのはメタ的に嫁さんを離脱させなきゃいけないからでしょ
ロランは女神教なんか胡散臭いけどハイサンドの国力を当てにしたいって開け透けにしても問題ないはず
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:33:47.46ID:R6eE9/sS0
>>401
ハイサンドと組んでエスフロスト倒しましたはい平和です終わり
……では済まない事態になってるから 結局は岩塩どうするの問題で岩塩献上してローゼル見捨てるかハイサンドと直接対決するかしか道残ってない
だから終盤のハイサンドと組む時点で嫁との対立は半ば必須
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:34:50.47ID:41oyRIek0
特定民族を差別する宗教って現代にはさすがに存在しないよな
とおもったけどインドのカースト制はあれ宗教だっけ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-QZsG)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:36:14.42ID:2rI2GwZG0
>>401
そこがロラン叩かれてる理由だと思うな
別に国を売り渡さなくてもとりあえず恩を売っといてローゼルを何とかするとかテキトーな事いっとけばここまで弄られなかったんじゃね?
そうすると嫁が離脱する理由なくなるけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:41:54.06ID:e5sZt2LT0
嫁が離脱するとき若に「一度目をそらせば、再びローゼル族の苦しみに向き合うことはない……それは歴史が証明しています」って言ったことが
エンディングで実証されてるからな
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-ZPJj)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:51:17.76ID:rwUZpvQG0
ちょっと前にイスラエル人が「アラブ人に死を」とか言いながら
パレスチナを行進してるし、むしろ現代だったら宗教というよりは国是として
敵対心煽ってるケースが多いと思うけど
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:55:52.62ID:41oyRIek0
国家対立、民族対立はいたって普通
教義として差別を必要とするのは異常
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-3DSC)
垢版 |
2022/03/26(土) 02:14:44.86ID:bxUKXIl90
攻略サイト見ないで自力でプレイしたら1週目で真ルート進んでしまった
キャラの成長バラけてるし部隊分けなきゃだし大変だな
確かに2週目からの方がいいなこれは

王子の提案はプレイしてて吹いたわ
お前ハイサンドを視察してその発言はもうウケ狙い過ぎだろと
とことん王道ルートを踏み外す奴だよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-P30K)
垢版 |
2022/03/26(土) 06:22:22.57ID:ERieDEoB0
パーティメンバーのことを考えるとフレデリカルートのほうが二度と戦争や差別に関わらなくて済むんだな
ピコレッタもサーカスできるし
やっぱ逃避行が最高だよねナナミ姉ちゃん
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sada-CxY7)
垢版 |
2022/03/26(土) 06:37:19.13ID:syZB91Dpa
>>427
構想の段階ではもっと出番ある予定だったんだろうなあ
戦闘なし、出番少な目な所がタクティクスオウガの暗黒騎士ヴォラックを彷彿とさせるわ

>>429
ナナミ義姉ちゃんと違って一応ローゼル救出という最後っ屁してるから…
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1222-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 06:41:13.94ID://uLAEom0
やっぱり1番の名シーンはフレデリカルートのベネディクトとせレノアの言い合いだろ
ベネディクトの熱演いい
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-oOTE)
垢版 |
2022/03/26(土) 07:06:23.03ID:SmPxo69c0
ベネディクト好きなら嫁ルートも見てほしいよね
早口になって声も枯れたような演技ができる声優さんが見事だと思った
ロラン王子の前で言っちゃいけないこと思わず口走っちゃってるところも普段の彼とは全然違っててすき

>>428
酷評されてるのか…
自分は面白いと思ったんだけどなあ…
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-bb9c)
垢版 |
2022/03/26(土) 07:38:02.05ID:9aXLumHo0
ベネルートでさっき一周目クリアしたわ
いやーベネルートも悪くない気はしたぞ

でもほんと教皇ヤバかった
教皇以外倒した時に教皇遠くに逃げてて
敵いないとTP減らせないセレノアとか激ヤバだったわ
初めてバフアイテム使ったわ使って瀕死だってからなかったら堕ちてた
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-mGFb)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:39:37.15ID:RZwiGxXa0
ストーリーのバトルだけできるようにならないかな
レベル50の戦闘をバンバンあそびたい
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-weYL)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:06:42.93ID:qCEGiSXo0
嫁ルート難しいってマジ?
選ぶ気でいたけど初周ノーマル12話までで既にひーひー言ってる
昔FFT相当やりこんだからいけるかな〜と思ってたけど、毎回すごい苦戦
難易度下げないと厳しいかな
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-mGFb)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:25:06.91ID:RZwiGxXa0
戦略無視で理想を追いかけるからフレデリカの言う事を聞くと戦闘が厳しくなる
橋のところなんてこのゲームじゃ珍しい挟み撃ちまで喰らう
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:25:34.76ID:J61+iTHed
2週目の途中から仲間になるレベルが40超えてくるから、育てがえがないわー育成にもうちょっと歯ごたえがほしかったなー
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-R5YI)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:29:11.47ID:4hnQxk5gr
嫁ルート最終話最大の難関はローゼル族3人じゃないか?
弓は勝手に突っ込むし回復は回復優先AIで戻ってきて爺は遅すぎてこいつら・・・ってなったわ
イドー倒せばクリアになるのに気づけばどうとでもなったけどね
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764f-5yPK)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:33:51.58ID:urqrIIoE0
真ルートで進めているけど 、バグ2つ?見つけた。
一つは想定バトルのトロッコ追撃戦で1つのトロッココースで連続して移動したら、停止状態になってフリーズ
もう一つは真ルートの3つの分隊に分けて、エスフロストで戦った時、グスタドロフがHP0でも動き回る。死闘だったわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:43:20.34ID:gXgofTwEp
地味にハードで1番きついのは敵ボスの行動の速度がとんでもなく速いことかもしれない
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-PUzi)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:48:33.26ID:nCGjTv03p
えっ、1周目で真ルートって行けるの!?
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Iuok)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:13:41.93ID:voGYT+Yu0
嫁ルート19章ノーマル
適正レベル31のところ自軍スタメン27.28だったからレベル上げ目的撤退前提で挑んだら割とあっさりクリアできて拍子抜け
最終戦難しいらしいけどラスボス強いの?
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CDGI)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:21:19.56ID:YkYFWcp0a
嫁ルートは最終マップよりもライラ殿が1番きつかったわ…ライラ殿も最終も死屍累々の中ミロのパワーオブラブ連打で戦略も何もなかった。ミロ奥義なかったら難易度下げ真剣に検討してただろうなぁ
その間のカンセル殿はMAPが悪すぎる。TP供給しまくってナルヴとエザナで雷連打するだけで雑魚は片付いて久しぶりに死人0だった
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-byxA)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:22:00.76ID:9GubJ4rm0
俺も盾おじのノクバ攻撃で落ちた バトル終盤だからデータ消えたかと思って焦ったわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:29:46.76ID:YdIrMfR+0
嫁最終話はどうしても勝てなければ コハク使えば一瞬だからな
クソつまらないからオススメしないけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:48:32.62ID:YdIrMfR+0
>>488
ヒント:死亡したユニットは蘇らない
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:49:43.20ID:YdIrMfR+0
あと自動復活とかの特殊効果も巻戻らない
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:02:09.98ID:XOAkLreB0
>>493
それまでの経緯で王家が必要とされてないどころか邪魔扱いされてるを知った(15話)
ので自分が上に立つより他に任せた方が皆幸せになれると判断したからハイサンドに任せようとした
だから嫁について行って信頼の出来る貴族にまかせるというのも根は同じ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+Duu)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:06:03.50ID:mnKtJxLha
レグナ王は序盤からセレノアに親善大使に任命したり新鉱山の監査役にしたり力をつけさせようとしてるようにみえる
奔放なロランを好きにさせてたのもセレノアとつるんでるからだったりしたら悲しいな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-d8hf)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:12:43.45ID:062/54lJa
王や兄が生きている時にちゃんとした仕事任せようとしてもふらふらしてセレノアとつるむだけ
その王と兄が死んで妹が頑張ってたのにいざ自分に王の責務がのし掛かると逃げ出そうとするとか
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:16:08.22ID:YdIrMfR+0
戦争終わった後もウォルホートに仕えてそうな盗賊親子
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-ZPJj)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:27:11.69ID:rwUZpvQG0
「少数だが信頼のおける貴族たちも残っている」だっけ?
それも変な話で、んな存在それまでビタ一文描写されてないし、
そもそもそんなんがいるなら王子ルートがまたおかしなことになる

3択周りはもう全体的に薄目で見なくちゃならん
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:30:28.38ID:XOAkLreB0
>>511
少数の信頼できる貴族みたいな描写無くてクソパトリアトとクソ国民ばっかりだったイメージしかない
セレノアのセントラリア行きもそれまでの言動や責任感考えると?だし
ベネディクトもロランルートついてくるならエスフロストと組むなんて言わなくて良かったんじゃ?とか
あの辺りは突っ込むとキリがない
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:32:14.56ID:R6eE9/sS0
>>511
エスフロストのせいで好き勝手出来なかった貴族がこちら側に付いてくれる(可能性もある)って話じゃなかったっけ
結果的にウォルホート家が先にグリンブルグ取り戻しちゃったからそりゃ物語の軸がズレるし出番も無くなるだろ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:39:01.45ID:41oyRIek0
ロランがクソではなくて賢王とフラニがクソだろう
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:42:28.50ID:XOAkLreB0
パトリアト「王族なんて意思の無い傀儡でいいのです!王もフラニ様もそれを理解していた!ウォルホート家がロラン様に余計な意思を抱かせるのです!斬って目を覚まさせます!」

ウォルホート排除しようとしたのはロランが王やフラニみたいに傀儡になって都合良く動いてくれなかったからだぞ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:45:27.74ID:R6eE9/sS0
ロラン「王党派全部殺すor追放するわ」

これも結局その場しのぎでその後どうするんです?ってセレノアに突っ込まれてたからなぁ
王党派いないとまともな政治出来ないのに
まぁ王子が導き出した答えは政治やらない全部ハイサンドに任せるだったけど…
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:50:22.75ID:41oyRIek0
王党派いないとまともな政治できないから現状維持しかないよねってのはやっぱり民からするとお上が無能でしかない
エスフロストカムバックやな
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:23.09ID:XOAkLreB0
>>527
結局王家が元から信頼されてない時点でな
王党派残してもこんな酷い状況を放置なんて!と国民はキレるし
居なきゃ政治できないとか言って勝手にやらせてたらパトリアトの件みたいの頻発するだろうし

もう詰んでるんじゃないかな
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-d8hf)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:38.29ID:fSM5qfHpa
王子の帰還と共にエスフロストの自由な暮らしが無くなって家はぐちゃぐちゃにされ食糧もまともに配られなくなりました
文句言ったら王子は食糧絞ってた臣下目の前で殺してもう大丈夫だと言われました

もう終わりだよこの国
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61d7-0gAY)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:59.29ID:JRIDnj0v0
>>525
結局一定の税を取り立てて底辺へ生活支援しつつ、エスフロストみたいに実力者を取り立てるが良さそうだけど、それやるともはや貴族制は崩壊だね。
裕福層から税取り立ててベーシックインカムや生保するのがベターなんかなってふと思った
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-ZPJj)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:55:58.29ID:rwUZpvQG0
>>519
ちゃうちゃう
フラニは知らんが賢王は貴族を抑えこんでた方で
大戦前はもっと好き放題出来てた貴族が、
御三家を新たに盛り立てられたことで権勢が半減してたのが本編開始時点

たぶんそのうざったい賢王がいなくなって調子こきだしたのが
終盤のパトリアト
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:59:37.94ID:41oyRIek0
別にロランが王として復興させる必要はないんだよ
民は王族の血にこだわってない
自分たちの暮らしを良くしてくれるなら誰だっていいわけだ
ブラック企業で無能なオーナー息子の社長が就任し続けるより自らの限界を悟ってスパッと他社に売却してくれるほうが社員にとっては素晴らしい判断と称賛するよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-iokc)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:02:01.67ID:NL97AmWk0
グリンブルクの民はエスフロストに支配されてもハイサンドに支配されても別にそこまで不幸になってなくて、フレデリカルートでウォルフォート家が消えると戦乱の時代になってめっちゃ大変そう
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sada-UYHJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:05:36.78ID:syZB91Dpa
15章における物資配布の担当から王党貴族を外して
エスフロスト統治時に実力を認められて台頭したとされる人材達に任せるか、
あるいはハイサンドからの窓口となっているウォルホートに任せれば良かっただけでは?
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:05:46.30ID:R6eE9/sS0
エスフロスト支配の時は短期間+民からすれば美味い汁だけ啜らせて貰ってたのが大きいと思う
>>528
あそこパトリアトが暴走したって言われてるけどロランも十分暴走してんだよな
コーデリアにストップかけられてるのに殺す殺すモード入ったり周りの話聞かなかったり
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce11-x6kq)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:09.57ID:4gfduCQb0
あのパトリアトはエスフロスト統治下で好き勝手できなくて鬱憤貯まってたのが解放されてフィーバーしてたんでしょ
加えてあそこで基盤作らないと立場なくなるって危機感もあったはず
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:14.20ID:41oyRIek0
テリオール産ワインを水で薄めて輸出してるのを黙認してたのがフラニだっけ
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-ZPJj)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:37.65ID:rwUZpvQG0
前提@王党派は善政を行わない
前提A王党派以外、政治は行えない
前提B現状のまま戦ってもグリンブルクは雪にも砂にも勝てない

上三つの前提があって初めて国の明け渡しに、最善ではなくとも妥当性が生まれるのに
嫁ルートで明かされる衝撃の事実

王子「グリンブルクには地の利と岩塩がある。少数だが信頼の足る貴族も残っている。
   王がいなくなってもきっと彼らが民の暮らしを立ててくれるだろう」

3択以外はとてもストーリー良かった
とても良かったけど、それだけにここらへんを書いたやつ出てこいって思う
塩湖送りにしたる
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:09:16.47ID:YdIrMfR+0
ロランは立場が平民だったら他の国民と一緒に文句言ってるタイプだと思うな
良くも悪くも人間そんなもんよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:09:49.95ID:XOAkLreB0
>>542
好き勝手できなかったから解放されてフィーバーして
基盤作らないと立場ないからなんとかロラン取り込んで優位になりたいがウォルホート居るから言うこと聞いてくれないぐぬぬ…せやシモン暗殺してウォルホート消すで!の流れかな
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:10:53.97ID:e5sZt2LT0
>王子「グリンブルクには地の利と岩塩がある。少数だが信頼の足る貴族も残っている。
>   王がいなくなってもきっと彼らが民の暮らしを立ててくれるだろう」

これ見たときの個人的な感想
いや、お前。その少数の信頼ある貴族に連絡とれや。何も言わずに国捨てて付いてくんなよ、貴族等も困惑するやろ
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9252-89Ub)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:13:55.69ID:5TftrFkV0
>>523
1発当てて無敵消したとこへバフ盛って魔力装備固めた嫁のTP5太陽
メディナ ユリオでTPパスしてべネ 切り札で嫁にターン回して死ぬまで落としまくった

教皇ロボと素体はピコのデコイと適当に前衛タンクでお相手

最終手段はここで言われてるようにコハクくんワープから囲んで叩く。実際早い
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-T+6k)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:13:56.29ID:ZduT1iXZ0
>>520
そう?
セーブポイントによっては何度か詰みかけた記憶
まず操作説明見ようとしてダーラボンの話を聞こうとして後悔した思い出w

トラストは一周目からハードで遊ぼうとしたが後半から諦めた…魔法で持っていかれるHPヤバい
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:15:17.01ID:YdIrMfR+0
まぁ国引渡しにしてもセントラリア目指すにしてもロランのメインの目的は王を降りて他の誰かに政治を任せる事だからね
平等とか少数の貴族とかそういうのはその場その場での短絡的な理由付けでしかないと思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:17:37.37ID:R6eE9/sS0
>>549
どエスフロスト達に締め付けられてまともに行動出来なかった+国取り戻したと思ったら王子はウォルホート家懇意にし始めたってのは十分表現と言うか前者に至っては説明されてると思う
それとセレノア達視点まだ火種残ってるけどパトリアト視点もう大きな戦争起こらないだろう、じゃあ次の国造り…ってなってるのも大きいと思う
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5220-aN29)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:17:51.93ID:lr17H3sn0
もう全ルート制覇してやること無くなったから出撃回数少ないキャラから使用するプレイやってるけど楽しい 微妙だと思ったキャラの評価が変わる
アヴさんとか最初微妙だと思ったけど、体力半分キープしながら使うと火力高くて強いな
忍耐のイヤリング装備させるとかなり耐えていい感じ
トラヴィスもシンガリ持たせるとお尻がカチンコチンになるから、敵にケツを向かせながら進軍すると活躍する
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:20:11.40ID:XOAkLreB0
>>554
勝手にパトリアトが物資横領していてそれ国民に糾弾されたら逆ギレからの国民ころころじゃなかったっけ
政治には王党派貴族が〜言われてもそんなん放置してたらロクな事にならんのはそれはそう
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:23:43.10ID:YdIrMfR+0
3択周りも含めて別にシナリオに大きな不備は感じなかったなぁ自分は
最初はロラン周りが唐突な感じがしたけど別ルート通れば理解出来たし普通に面白いと思えたわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce11-x6kq)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:25:39.36ID:4gfduCQb0
17話は15話でそれぞれについてくと印象変わるのは上手いと思ったけど
それを分岐じゃなくて共通で描いてくれよと思わなくもなかった
それだと長くなりすぎるし分かれるからこそ食い違いが発生するってのもわかるんだけど
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:27:58.97ID:tpTyfWtG0
嫁ルートのローゼル族の移動ってコハクでも出来る?
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea1-moJ4)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:34:14.37ID:psCbZsFS0
>>566
多少強引なとこはあるけどかなりシナリオは頑張ってると思うけどね
同じ話でも分岐によっては会話が違ったりして極力矛盾でないようにしてストーリーに入り込みやすくしてくれてる
こんだけボリュームあるストーリー、会話を作ってゲームデザインにあわせて全ルートを20話で終わるようにしたら多少の無理はでるでしょうよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:36:46.80ID:41oyRIek0
食品偽装はいかんよ
てか抑えられてないやん
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:43:31.42ID:41oyRIek0
やっぱ賢王より総帥よ
利権取り上げた上で政させる能力
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d24d-cFew)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:44:06.38ID:nuuH5aUT0
レグナ健在ならばフラニは親王党派でロランは親御三家にしてバランス取るのは悪くはない
実際のところロランはウォルホートとだけべったりだからレグナも困っていただろうけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:49:22.76ID:41oyRIek0
賢王と呼ばれる所以はシモンと組んで塩鉄大戦を終わらせたからだったよね
ところで塩鉄大戦を始めたのはエスフロスト前総帥とグリンブルクの誰なの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:50:51.43ID:e5sZt2LT0
無双してたの親父殿じゃあ…
ハイサンドと組んでエスフロストぼこす→戦争辛いわー終わらんかなーでグリンブルクと組む
→逃げてきたローゼル族匿いハイサンドの要求突っぱねる→何やかんやで塩鉄大戦終了!
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:51:49.01ID:XOAkLreB0
賢王は王家から逃がした平民の女に王家の指輪とかパトリアトとか処刑時に罪の濡れ衣認めたのが後々マイナス要素にしかなってないとかロランをわざと遠ざけてた(放任?)とか
賢王らしいところが無いのが悪い
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1232-o0Q3)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:54:23.70ID:M8jO5MNf0
>>594
ロラやベネも真ルートのイドー見て我がフリ直せしたけど、
どうしようもない事態になった時のストレスの逃げ場として
人は『コレさえ最低でも守れてたらいい』ってものに縋りたがるものだからね、
その対象になりやすいのが宗教。
正義や大義名分を不動の物に委ねるとそれを中心に手段や目的を考える様になる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:55:12.71ID:41oyRIek0
そういやロラン引き渡しルートだとエグスアムから心臓の薬もらえるけどやっぱりこちらが正史っぽいと思った
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:57:53.09ID:tpTyfWtG0
フレデリカ…躁ルート
ロラン…鬱ルート
ベネディクト…統合ルート
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:58:30.43ID:e5sZt2LT0
>>608
死んだふり作戦も王子引き渡しだと
コーデリアの手引きで逃げ出す→行方不明→土左衛門→総帥「王家の指輪してるから本物やろ」
が納得できる
保護していると「ウォルホート何してんだ?」と疑問もたれて死体も本物か疑われても仕方ないのに疑われないという違和感が生じる
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-0gAY)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:58:59.58ID:JwqDYMFDM
このゲームでの肩書きなんて大袈裟ってのはゲームプレイしてれば分かるようなもん
傀儡云々は傀儡しつつも貴族に対し押さえるべき所は押さえてたという印象
ロランはさじ加減が壊滅的なんだと思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:59:56.12ID:41oyRIek0
あと三国共同採掘を始めたのも賢王と呼ばれる所以だったかなあ
結果はごらんの有様だよ
共同プロジェクトで情報共有の仕組みなかったのかよ賢王
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:00:57.72ID:tpTyfWtG0
共同採掘の時に変なの出てきた時の取り決めとか無かったのか?
そりゃ初めに見つけたヤツが独占するだろ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sada-UYHJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:01:09.82ID:syZB91Dpa
>>609
自分を嫌ってたと思ってた兄が自分を庇って死亡、師匠も自分が敵の挑発に乗ったせいで死亡、
うつになっても仕方ないと思う
責任あるポスト(王位)から一度離れて自然の中で趣味に没頭するのはうつ治療にすごく良い選択だと思う
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-0gAY)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:03:26.76ID:JwqDYMFDM
とはいえ発掘現場から岩塩出るとか普通は予想出来んわな
監視手薄になるのも分からなくはない
逆にある程度可能性見て監視してたグスタドルフが頭おかしい
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-eiCJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:04:21.23ID:ERieDEoB0
>>618
浅い地層からは昔の土器とか出てきそうだけどそれはグリンブルク領地だからグリンブルクが回収するんじゃね
ハイサンドにとってはゴミだろうしエスフロストも土器より塩くれだし
爆裂丸でぶっ飛ばしまくった奥の奥から岩塩が出てくるなんて誰も想定していない
総帥はわざとそのへん曖昧にしておいた可能性はあるけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-ZPJj)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:05:14.01ID:rwUZpvQG0
・塩の不平等改善のため、大戦時エスフロストに兵站支援
・戦争が膠着し出したら和平推進して雪砂痛み分けに終わらす
・戦後復興の遅れで鉄が売れず、交易赤字に苦しむエスフロストのため共同採掘提案
・御三家を対抗馬に立てて、貴族たちの牙にヤスリ掛け

総帥やイドーと違って穏健派なのと、自国の利益のために他国の利益も配慮するタイプだったんじゃないかね
エスフロストなんかは大恩ありそうだが、次の総帥がグスタドルフだったおが運の尽き
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:10:37.31ID:41oyRIek0
鉄生産量のごまかし考えればそれぞれの国から派遣された現場責任者が監督するのが普通だと思った
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:11:07.46ID:YdIrMfR+0
グスタドルフがオルレア関係ならローゼル族の村一度は行ってみたいなっていうシーン好き
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-eiCJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:12:03.24ID:ERieDEoB0
ドラガンは岩塩で交渉するより熱い情熱でコーデリア種付けしてすいません婿になりますで亡命したほうがよかった
岩塩はしばらく秘匿して
コーデリアもどことなく感情的な兄貴に似てるドラガンさんならびっしょびしょよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea1-moJ4)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:14:21.79ID:psCbZsFS0
>>631
まあカネだけってのは名目でストーリー通してあれだけ強かだったハイサンドが監視もなにもつけてないのはまずかったでしょ
実際その後の展開は後手だったし
ミロみたいな手駒もいて実際共同採掘の式典にはミロ忍び込ませてたのにね
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:16:07.61ID:41oyRIek0
自分で始めた戦争を調停したのかね
てっきり賢王の前王が始めたのかと
マッチポンプてか評価できるかそれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea1-moJ4)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:19:42.34ID:psCbZsFS0
あら?スヴァローグにドラガン暗殺の現場にグリンブルクの人間はいなかったって説明してたから発掘員ってエスフロストの人間だけだと勘違いしてたかも
あれは暗殺の場にはいなかったって意味で発掘に関わってる人はグリンブルクもいたんだっけ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:19:48.59ID:41oyRIek0
ドラガンは殺されるに値するね
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-QEpm)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:22:37.94ID:qaNAfkTK0
>>650
岩塩見つけた時に全部エスフロストのものにする!
ドラガン氏は現場の苦しさを知ってる人だ→指示に従いますだっけ
ハイサンド関係者がいたら密告するだろうしグリンブルクだってそうするはずだよね
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:24:39.39ID:R6eE9/sS0
3国協力とは言え爆裂丸の機密情報がどうのこうの言ってなかったっけ
爆裂丸使ってる時はエスフロスト主軸だったんじゃね 結局そこにグスタドルフの密偵潜り込んでたからドラガンは殺されたけど
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:30:00.36ID:tpTyfWtG0
小ネタ
・アーチボルト加入時のエピソードでアーチボルトの過去の立ち絵イラストが見れる
・エスフロストにある本がジバンナ著
・人形にジェロムが元になってるような見た目のやつがいる
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:32:09.14ID:YdIrMfR+0
>>666
挿話でエラドールとベネディクトの若い頃も見れるぞ
なんとベネディクトはイケメンだ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea1-moJ4)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:35:19.29ID:psCbZsFS0
っていうか、さんざん言われてるがストーリーのリプレイ欲しいな

…あとRPGパートのやり直しも…まだ猫ちゃんの手記見つけれてないんや…
みんなが見落としやすいと思った猫の位置教えて下さい!お願いします!
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b175-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:36:34.60ID:YAffDtJZ0
3話の天秤Benefit空いてるし
返礼大使はシルヴィオに譲っていち早く新鉱山視察に持っていければ岩塩発見の一発に立ち会えたかもしれない
ドラガン殿と激動の運命を共にする道へ……
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:39:27.45ID:41oyRIek0
>>537
売り先は2社しかないんや
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:51:06.58ID:scLl72S70
全部クリアしたけど今までやったゲームの中で最高だよ
なんでこの超絶神ゲーが流行らないんだ
僕は悔しいよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:54:08.48ID:scLl72S70
>>684
だってこのゲーム流行らないと次が生まれないじゃん
オクトパストラベラー、ブレイブリーデフォルト、トライアングルストラテジー全て面白かった
この製作陣は神
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-bVai)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:55:06.69ID:fWfncE8t0
>>679
自分もこれ
階段と建物の間にいるやつ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:55:12.54ID:scLl72S70
終わって悲しいからシコシコスマホ版のオクトパストラベラー大陸の覇者やってる
全部メインストーリー終わって暇だけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:00:45.01ID:scLl72S70
>>688
そんな萌え絵やらなんやら全くのぞんでいないしんなことになったらそもそも買わないわ
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:01:00.00ID:QJkq/GSm0
数少ない要望1
隠しキャラがもう五体くらいいれば良かった
それこそこんなとこ調べるかよってとこ調べると仲間になるとかネコ全匹話しかけるとネコが化けるとか遊び心が欲しかった
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:06:54.08ID:scLl72S70
ベネディクトと決別する場面と新ルートでベネディクトが去ろうとするのを説得する場面で泣いちゃった
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-VQaK)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:15:55.74ID:+hSyKSRmM
トライアングルストラテジー全世界100万本いくか!と盛り上がっている中、ひっそりと息をひきとったサモンナイトのことも忘れないでください。
システム的にはTOよりもSNの方が近いと思うんだ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-ZPJj)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:16:11.45ID:rwUZpvQG0
昔から思うけど、FEみたいなターン制と今回みたいな速度制はどっちがいいのかね
ターン制の方がカタパルトや「連続で動け」みたいな支援技は使いやすくなって良いと思うんだが
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:21:11.73ID:YPTI4F9i0
面白いと思えりゃ何でもいい
これ系だとステラグロウってのが面白かったわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d34-v9JO)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:29:10.49ID:w6ROEX0i0
コハクコンボで遊んでみたけど、
これは盾もヒーラーもいらなくなるな…
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:32:09.37ID:41oyRIek0
一周目で男ばかり加入して焦ったわ
メディナとピコレッタに救われた
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-bVai)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:36:00.46ID:fWfncE8t0
>>690
他の話でもいるのかは分かんないけど3話でハイサンド行くルートね
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2ab-xaCz)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:41:55.46ID:fWtfNyhn0
>>693
あれはもうネコ好きチーム開発なだけだからオクトラで我慢しなさい

2あるならフレデリカエンドで実は生きてたセレノアの一人旅から国を起こすまでやってほしいな
新しい土地、ノゼリアへの再訪、ベネとのすれ違い、ローゼル村の行方
自由とは、民とは、政治とは、争いとは平等、信念
全てが幸せになる道はあるのか難しいテーマで今作以上の物議を醸す作品待ってます
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:48:20.43ID:41oyRIek0
このゲーム男女同数だね
デシマル女とすれば
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-9K4N)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:01:01.66ID:UXf8nOY3a
>>713
それめちゃくちゃいいね
個人的にはその話見てみたい
でも実際は、フレデリカエンドが正史ってこと?とかファンの間でいろいろ争いが起こりそうだし実現難しそうだよね

今作のキャラたちすごく好きだから続編でまた姿見たいけど、続き作るのはリスクあるよね
次回作は世界観もキャラも一新かなやっぱ
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:03:27.03ID:XOAkLreB0
真ルートが正史なら争いは起きなさそうだけどそれはそれでまた戦争始まるんすかwになりそうだしなあ
3ルートのどれか正史に〜はなさそうな気がするしやっぱりキャラや世界観一新が固いか
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d34-v9JO)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:05:45.66ID:w6ROEX0i0
デシマルの作成者はライラ殿なんだっけか
拾えてない話いっぱいありそう
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-nphu)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:06:21.00ID:41oyRIek0
コハクがボクっ娘の可能性
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-9K4N)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:07:28.05ID:UXf8nOY3a
>>688
そういうのは別ゲーで欲求満たしてどうぞ
トラストにそういうの全く求めてないので
女キャラが世界観無視して謎の露出過多だったりはわわとか言ったり萌え萌えしてる作品じゃないのがこのゲームの良いところなのに
ヒロイン選択制という名のカップリング論争呼ぶようなのも面倒だしNG
そもそも今作、若がフレデリカ一筋だからこそいいんじゃん
想いが分散したりブレてるキャラに魅力ないよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:09:55.01ID:lLr4ChJLd
DLCでドラガン生存ルートとか追加されんかなあ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764f-5yPK)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:04.80ID:urqrIIoE0
>>530
別キャラを育てて再戦したけど、強くやってられん。 NormalでこれだとHardなんてやってられん。
素直にベリーイージーにして、コハクで場所替えして、婆とロランとアンナの技でボコって挟み撃ちでクリアした。
取り合えず、真ストーリーでクリアした。
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:20:03.45ID:tfhk9cDY0
真ルートクリア出来た
良いじゃないか3ルートの不満点がいい感じに解消される展開だ
頑張って火計使わずにクリアした

>>729
エ、エリカ様改心ルートは・・・

>>736
この手の作品によく出る印象がある二刀流キャラ/ジョブが居なかったね
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SnTY)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:22:55.00ID:YPTI4F9i0
油士 エリカ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-OyoV)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:26:14.71ID:KP1G3bU6d
過去スレでも書かれていた気がするんだけど6話で城から脱出するマップの増援の話
第一波(城側)、第二波(城側)、第三波(町側)があると思うんだけど、これの第二波が出てこなかった
レバー未使用だったから第三波も出現せず、おかげでハードとは思えないほどあっさりとクリア
1周目ノーマルでは守護れなかったマクスウェルを介護しなくちゃならんから苦戦必至かと身構えてたのに拍子抜けだったわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:27:43.65ID:lLr4ChJLd
良い子すぎてセレノアが1番不気味まである
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129e-VQaK)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:30:41.42ID:1206+1vK0
戦闘面でここ変えた方がいいとかシステム付け加えた方がいいとかあるかな?
個人的には2が出るとしてもこのままで同工異曲でいいと思う
強いて言えば味方数人での連携技かなと思うけど
製作者も当然検討はしたんだろうけど
バランス調整が難しいと見て見送ったんだろうな
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6275-FO9K)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:31:22.53ID:MRM/n9RR0
>>728
まートラストも最近のトレンド(萌え・エロ)がかなり入ってるけどな
最強の女将軍()とか
露出高めのお色気キャラとか
兵士たちに混じって戦闘に参加する幼女とか
戦闘後、追い詰めた敵がコミカルに逃げたり
なんか去っていく敵傭兵を普通に見逃したり

硬派なストーリーを求めてたからけっこうシラけたわ…
まー最近の流行に合わせたTOとは別物と思えばこれはこれで楽しめたけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:32:59.63ID:lLr4ChJLd
>>753
1マス離れてても槍で追撃して欲しい
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:35:27.39ID:tfhk9cDY0
>>752
真ルートでは嫁、王子、家臣があの3ルート分岐の時の当人の選択が
必ずしもベストではなかった事を理解してるのが良かった

>>753
自分の戦い方もあるかもしれないけど
水→雷で感電は草/油に火を付けるより使える状況が限られていて
若干死に要素だった気はした
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:37:38.38ID:YdIrMfR+0
システムで変えて欲しいものは敵AIの思考時間の長さだね
あと倍速でなく演出カットも欲しい
周回する上でテンポが悪かった
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:42:19.77ID:XOAkLreB0
>>758
3人とも3択時の自分は冷静じゃなかったと反省して仲直り(?)するのすこ
あれ見てるか見てないかでイメージ全然違う

弓と魔法が優位すぎる気がするから近接もう少し強くして欲しかったなってのと
馬が移動力+1しか旨みないのに槍弱点で高低差無視の鷹に対してしょぼいとか
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:44:20.64ID:YdIrMfR+0
魔法職ですら魔法の方が効きやすいのは少しバランスおかしいかな
あと魔法盾が居ても良かったかも
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce11-x6kq)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:51:16.34ID:4gfduCQb0
このゲームの不満は
・序盤、特に1話と2話の話が長さ
・RPGパートのキラキラ広い
・戦利品自動取得なし
この3つ「だけ」だわ
ストーリーとか色々言ってるけどこれでいいと思ってるし他は全部文句なし
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:54:44.52ID:tfhk9cDY0
あと特級素材はもう少し手に入れやすくして欲しいね
奥義とかスキルツリーアンロックの為に想定戦で金策&素材買いあさりが結構面倒だった

そういえばジェロム絶対仲間になると思ってたのにならないのね
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7932-OJGk)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:55:02.61ID:dD8by9mv0
>>701
ZOC欲しいよね 戦場で動くユニット数が多いからこそ

ただ、TPが上限値も小さくて回復する方式だから持ちこたえれば後ろから魔法を撃てるわけで
近接型はどうしても不利になる

出撃したときの上限から回復せずに消費するだけのタイプだと魔法系は乱発できないから
ZOC絡めて壁になる近接系の重要度が上がる
趣が違うけどブリガンダインがそういうタイプ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7932-OJGk)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:59:54.59ID:dD8by9mv0
ZOC欲しいって書いちゃったけど、挟撃の仕組みからすると阻まれたら回り込めないから
今作以上に1戦ずつが時間かかるだろうね

エリア占領とか、爆弾解除とかが条件のマップも採用しにくくなって、
殲滅かボス撃破かどちらかの条件にしか設定しにくいのではないかと
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7932-OJGk)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:03:53.45ID:dD8by9mv0
周回して遊ぶ余地を設けているなら、運命の輪でいうところのWORLD・アンカーの仕組みも欲しいですね
分岐の手前とか重要な展開のところにアンカーを設ける

周回ごとに序盤の戦闘とか紙芝居とか経由しなきゃいけないのはツラい
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de60-lCKk)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:07:57.41ID:wKncyczs0
2周目以降ってショップのアイテムの在庫はもう回復しないんですか?
アクセサリーは復活しないのわかるんですけど回復とかの消費アイテムの在庫は復活しないと困るので気になってます
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-ZPJj)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:08:22.31ID:rwUZpvQG0
あとこれは別ゲーのSRPGがそうだったんだけど、敵の思考が
「既に射程内に攻撃対象がいる場合、移動せずそのキャラへの攻撃を最優先」ってのがあったな
壁キャラの配置が重要になるのと、敵剣士が目の前の盾持ちをするっと交わして
奥の魔法使いに切り掛かるのになんか違和感があったので、気に入ってた
どんだけ影響でるか分かんないけど、良ければでいいんで検討して欲しい
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7932-OJGk)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:13:43.76ID:dD8by9mv0
>>783
アンナは評価下がると思う

全ユニットにもれなくZOC効果、でなくとも運命の輪のランパートフォースのような感じで
盾士に付与されるだけでもかなり違ってくる
他には希少アクセでも小さめのを張れるようになるとか
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129e-VQaK)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:14:46.81ID:1206+1vK0
ドット絵でもHD/非HDの違いは大きいね
SRPGはほぼノータッチだったので
これ以外のSRPG(FFTとTO)を少し触ってみたんだが
何となくすぐやめてしまったのは多分それが理由だった
あとバランスも少しおかしい気がした
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-UdKk)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:19:47.67ID:319VtlLO0
コーデリアって死んでてもよくなっかったか?
ロランが王位捨てるとかセレノアが王になるとかでコーデリアが生きてるといらぬ争いが生まれそうな気がする
コーデリアが目の前で死ねばロランが壊れていくことの説得力も増えるし
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-c/++)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:20:27.17ID:TN6oWKt/0
そういや終盤のマップは明らかに「これ使ってね」的な穴があったけど
(庭園の池とか塩湖に雷ぶち込んでみんな麻痺させるとか)
医術院だけはマップ狭いし敵は近いしボスはうざいしで
正面からやりあわされてしんどかった
あのマップってなんか答え的なものあったのかな
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7932-OJGk)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:27:36.58ID:dD8by9mv0
雷>>>>>>>>氷・炎>>>>>>>>風
そこはちょっと考えてほしい

風は範囲こそ広いがハイト差に阻まれて全然使えなかった
といいますか、ノックバックできる魔法をこっちにも使わせえぇ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-ap1U)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:32:20.53ID:yjnhnT9m0
おまけ効果と使い手考えたら雷火氷>(壁)>風 なんだよな
雷は麻痺が雑に強くて高威力のついでにかかるし、嫁ファイアは燃焼が超強力だし
氷はパンチ弱めだけど使い手が強いおかげで強い

風くん敵の向きクルックルで草
恥ずかしくないの?
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7932-OJGk)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:40:26.09ID:dD8by9mv0
エザナはオンリーワンの技能である雨降らしが役割だった
あの人、行動順が回ってくるの遅いんで自分で雷撃つまでに時間かかりすぎる
一緒に出すナルヴに雷撃たせるのがメイン
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:56:18.45ID:XOAkLreB0
ウォルホートは蝙蝠もびっくり掌返しという別の意味であかん気もするけど
グリンブルクは王族傀儡扱いだし貴族はパトリアト代表であんなんだしクソコテみたいな国民達もアレだしもうね
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25ab-bOcU)
垢版 |
2022/03/26(土) 17:02:53.18ID:9yQrpPZZ0
でも気候もよくてメシも酒も美味いのはグリンブルクなんすよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25ab-bOcU)
垢版 |
2022/03/26(土) 17:39:53.84ID:9yQrpPZZ0
序盤だけ松野に作らせて、鬱でガス欠になったら
続きを他のスタッフが作ればと思ったが
それってFF12だった
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d34-v9JO)
垢版 |
2022/03/26(土) 17:53:24.31ID:w6ROEX0i0
コーデリア仲間にするために適当にやってたら
ローゼル差し出しルートになった
すげー胸糞だなこれ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-c/++)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:02:08.83ID:TN6oWKt/0
>>813
というかイドー本人のしょぼさも含めて
それまでのマップに比べて割と難易度低めだから
あれがラスボスになると思わなかった
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:02:41.23ID:YdIrMfR+0
ベリーイージーのフラナガン硬すぎて草
後ろとられて8ダメージとか何があっても落ちないユニットじゃん
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-3fCj)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:10:06.35ID:QX4YHtZ30
イドーってべネルートだとあっさり逃げるのに嫁ルートだと執念深く追ってくるんだよね
もうロランルートみたいにローゼル族以外も反徒認定して塩湖送りにすればよかったのに
追ったりするからコハク君に場所入れ替えられてボコられるんだぞ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:28:24.50ID:R6eE9/sS0
>>826
一応ローゼル族は悪って名目を掲げてる以上そのローゼル族いなくなったから叛徒は強制労働ね、だと教義そのものに疑問抱かれるからしゃーない
ロランルートはあくまでハイサンドがノゼリア統一して思い通りになった結果だしね
ベネルートは門突破されてもう終わりだよこのハイサンド状態なので
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:49:56.59ID:YdIrMfR+0
>>832
使えない弟みたいな酷いこと言ってた気がする
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-mGFb)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:54:32.38ID:VRYsOfZUM
足跡から想定バトル頼む〜
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d34-v9JO)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:10:04.48ID:w6ROEX0i0
来い、コーデリア!
ローゼル差し出し
ダム破壊

胸糞ルートつれーわ
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a3-roo8)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:11:57.45ID:akDFCG700
嫁ルートの最後ロランがお前は生きろと代わってくれたらロラン評価されたのにな
最後のイラストでこいつは....と思った 他のローゼルいたんだろうか
ベネがセレノアの最後知ったら、海の存在を教えて遠征軍どこかで用意して復讐しそう
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-hVs1)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:17:35.80ID:o78sOt170
周回に運命の輪のシステム入れてくれたらそれだけで結構満足
RPGパートはもっと分かりやすく光らせてくれないとストレスの方が勝つからあれはよくないと思うわ
まあ今のままでも90点はあるけど細かいところでマイナスだな
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:24:40.21ID:XOAkLreB0
3択前夜のフレデリカとの会話で既に
でも本当にあるかどうかわからない→いざとなったらセントラリア行こう言ってるんだよな見直したら
ベネディクトはウォルホートに固執してるけど残念ながら若は別に…みたいな感じだったドンマイ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:37:22.45ID:YdIrMfR+0
>>856
軽口だったとしてもそうは思ってないだろ
若が嫁大好きなのは明らかだし
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-QEpm)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:43:33.87ID:qaNAfkTK0
>>842
嫁ルートのラストはロランかエラドールが代りになると思ったらセレノア爆散したでござる
ローゼル族守るを選択した時に道を間違えるなら誇り高きローゼル族と死ぬ的な台詞は格好よかった
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:54:05.76ID:scLl72S70
17話のベネディクト離脱のシーン泣けるわ
感動したわ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5bd-CDGI)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:55:07.28ID:v9sHgCz60
嫁人気ないというか、突き抜けてるエリカ様が大人気すぎるだけだろw
エリカ様と半分血が繋がってるとは思えない普通の人だもん、17章で大暴走するまでは。でも17章でおかしくなるのは他2人もいるしな。戦闘でも有能だし嫁普通に好きだよ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-/mHz)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:55:52.45ID:0dLfkZgTr
>>860
若がローゼルと接点が弱いからな
村に来るのは始めてだとか嫁とは政略結婚で全て捨てるだけの理由が見出だせない  
ロランは親友かつ主君だからしゃないかなんだけど 7聖確保できるし
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:55:57.66ID:scLl72S70
セレノア聖人すぎるからな
7聖人なんていなかった
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:57:24.54ID:scLl72S70
おれもセレノアみたいな上司がいたらもっと頑張るのに
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:05:18.05ID:scLl72S70
戦闘時の敵とのやり取り発生する確率高いからいれるだろな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-1JXH)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:10:26.73ID:lGvTz7330
コーレンティンとエランドールが酒飲むところすこ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:30:38.81ID:YdIrMfR+0
フレデリカルートのセレノアの立場になったらその選択はしないけどセレノアの気持ちは痛い程分かるわ
戦争と権力争いはもう嫌でそれなら自分の行いは正しいと胸を張って言えるローゼル族の解放の為に剣を振るいたいってのは至極真っ当な感情ではあると思う
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:48:41.76ID:tfhk9cDY0
溜め系奥義はちょっと使いづらいね
アーチボルドの奥義とか見た目好きだけど
結構な確率で発動させる前に敵が移動しちゃう
コハク辺りに「時間を進めて溜め中の奥義を即発動」みたいな魔法欲しかった
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:53:41.53ID:YdIrMfR+0
イェンスもダメージ少し与えてくれるデコイだと思えば結構使い道はある
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:54:22.03ID:XOAkLreB0
>>899
セレノア自体は争いとかトップに立つとか望んでるわけでもないもんな
ベネディクトが王とか言ってもどのルートでもそんなのは望んでいないで一貫してるし

溜め奥義はそれなりの効力が無いとターン消費もったいないな?になるお約束
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d34-v9JO)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:13:48.85ID:w6ROEX0i0
あれ。コーデリア弓に撃たれた
死なないよね…
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129e-VQaK)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:14:19.18ID:1206+1vK0
書いておいて何だが
パワーオブラヴは当て方が難しいかな
3匹以上に当てないと効果十分では無い気がする
ムーンジャンプすればそうするチャンスは多いと思うが
そうするとTP5も消費する
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-3fCj)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:16:21.47ID:QX4YHtZ30
全く話題にならないイェンスのオートタレットさんは大ダメージ受けやすいから割とデコイとして使える
威力はお察しなんでデコイも使えるイェンスにしたいならかろうじてあり
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-eiCJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:20:54.00ID:ERieDEoB0
コーデリアは死んでたほうが美しかった気はする
ロランがさらに追い詰められるし
さすがに気の毒すぎるからユニットになったんだろうけど
なんとなく妹に任せてうつの治療をロランはしたほうがいいのにと思ってたわ後半
まぁ妹はパトリアト見逃しちゃうけど…
在位が続いてたら氷の女王とかあだ名されてそう
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-eiCJ)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:23:52.98ID:ERieDEoB0
>>937
さすがに止められたんじゃね
即位後のコーデリア回復を聞くまでのロラン王マジ死にそうだったし
ヒューエットが我が体でお慰めしますと言い出しそうなほど心配してたし
慰められてた方がよかったのかもしれん
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-byxA)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:29:16.71ID:9GubJ4rm0
>>938
自分が一番慰められたい事だけが伝わってきた お前には特別にフリューゲを宛てがってやる
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d34-v9JO)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:29:23.84ID:w6ROEX0i0
生きるならいいや
とりあえず仲間コンプ目指して適当に進めてたから
死んだらポイするとこ
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-bVOi)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:41:38.75ID:XOAkLreB0
規制乙
>>960か誰かスレ立てお願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■次スレは>>950が宣言して立てること、立てられない場合は代理のスレ番を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること

ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年3月4日
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:希望小売価格
・パッケージ版 7,680円(税込)
・ダウンロード版 7,680円(税込)
・Collector's PACK 16,500円(税込)
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR
■体験版
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037866.html

■前スレ
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第30話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648181614/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25ab-bOcU)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:12:54.48ID:9yQrpPZZ0
松野泰己の最高傑作は半裸の男が半裸の男を追いかける
ベイグラントストーリー
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-lCKk)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:21:09.57ID:7qSJ4WHVM
1周目クリアした段階で気づくの遅すぎる気がしたんですがもしかしてこのゲームの戦闘って自分から相手に近付くんじゃなくて相手から近付いてくるまでバフとかTP貯めして待っておくほうがいいんですか?
SRPG初めてで定石とか全く知らない状態です
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-+Ivz)
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:49.72ID:e5sZt2LT0
>>971
乙です

>>976
コーデリアは打たれ強いんだよ…エリカ様タラースに虐められてもグスタドルフ達がいなくなる隙を見逃さず
見張りを一撃で昏倒させて王子を逃がすくらいやってのけるし(その所為で王子のヘタレ具合が加速する)
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-bb9c)
垢版 |
2022/03/26(土) 23:32:31.53ID:9aXLumHo0
初周で実家帰ってベネルート行ってマクスウェルが仲間になった
2周目の最初からコーデリア欲しいなと思って戻って貴族討伐やろうとしたら天秤傾いてくれなくて王都洪水コースまで戻って天秤貴族討伐に傾かせられたけど今度はマクスウェルが入ってくれなさそう…
挿話加入キャラって何話まで出て来てくれるんや??
ちなみに行商人って中盤までしか出てこないよね??
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 59分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況