X



【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7552-ajea [118.87.145.61])
垢版 |
2022/05/08(日) 14:14:55.35ID:GHAbzlYH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

■次スレは>>980が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>980付近では減速すること

■公式サイト
http://www.code-vein.com/

■公式ツイッター
http://twitter.com/CODE_VEIN

■前スレ
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part84
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626943554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part85
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1634347580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saff-2OYr [106.161.249.33])
垢版 |
2022/06/01(水) 19:40:42.98ID:DCZfSZ0ba
>>96
オウガは吸血攻撃もやりやすいししばらく好みでいいと思うよ
たとえ重ローリングでもシフティングホロウ使えば立ち回れるし
属性攻撃とか状態異常攻撃やってくる敵が現れたら耐性のある防具とか、錬血を使うならその能力が高いのを選んでくといいかも
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-yiPH [101.1.148.28])
垢版 |
2022/06/04(土) 14:19:54.25ID:vnfVIHQ70
ぜ、ぜんぜんマッチングしない
レベル210とか半端なのが駄目なのかなオジサンはミアアナザ―ほしいのに
下手すぎてソロムリっすw
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b9-5JZB [60.131.216.239])
垢版 |
2022/06/04(土) 17:21:53.13ID:/LaaFhmY0
>>111
本編ストーリーで難易度上げてない&バケモノ狩りの試練で追加難易度設定してないなら
ボスのHPは132000くらいなので多分ビルドの力でゴリ押せると思う

ビルド
https://sethclydesdale.github.io/code-vein-builder/?build=IIRgTAPgDNECIljGwCcFQDYMA4MgBYMxsBhMI4AssAZggFF6AxcCZo52zIA&lang=ja
バディは白ミア
1.戦闘前に隣の広場の雑魚相手に、バツの付いた装備(装備条件を満たしてなくてカスダメしか出ないやつ)使って
 バクスタしまくって冥血MAXを最大値まであげる

2.ミアにオーダーライズを使わせるために、ボス部屋から一番近い雑魚をロックオンする

3.急いでボス部屋前まで戻って戦闘準備
 オーダーライズ、浄化の光の順に掛けて、以降は贄の血で冥血を回復させつつ他のバフを掛ける
 トランスタイム、オーソリティを掛けて、アイテムの錬血スピードアップを使用したら入室して戦闘開始

4.https://imgur.com/q7sfQgt.mp4
 贄の血で冥血を回復させつつ、ダンシングブレイズと種火返しを死ぬまで連射しまくる
 ダウンした時を見計らってHPを回復する、保険にピュアブラッドも入れておくといいかも
 つらら投げとか遠吠えしてる時はダウンが入りやすいのかもしんない、動画みたくダウンしまくるかは運
 何回かやれば多分勝てる
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-TFr6 [219.162.84.48])
垢版 |
2022/06/04(土) 17:29:19.41ID:y3lE1Sa70
FPS30じゃないと胸揺れないんだな
なんていうかそれだけでやる気なくなったわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-fRoS [115.37.58.207])
垢版 |
2022/06/04(土) 18:03:45.03ID:l0IGR8ze0
>>111
人が居てマッチングを試みればLVに関係なくマッチするんだけど、DLCエリアは
とにかく不人気で夜でも滅多にランダムマッチしないレベル
DLCエリアに移動しないとマッチングしないという仕様もあって、ガチで一人も
居ないことが多い
誰かに時間指定でアポとるか気合で頑張るしかないんや、頑張れ
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffb-N493 [49.250.12.173])
垢版 |
2022/06/11(土) 05:40:29.02ID:xpT/JQ6J0
流石に過疎いんで昼時間帯は日曜ですら厳しいけど、夜20時から23時くらいの間ならまだギリ人いる

一応言い訳すると知識ゲーの側面がかなり有って、アクションは添えるだけでなんとかなる場面がかなりあるんだけど
Wikiが最低限度で更新終了してて、ソウルシリーズのWiki程に情報が煮詰まって無いので後追いだと苦労する
何に困っているのか教えて貰えれば力になれるかも
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-bGSb [210.143.73.20])
垢版 |
2022/06/12(日) 04:54:37.99ID:aAknARTZ0
>>134
>>135
すまん勘違いしてた、糞みたいな攻略wiki参考にしてツヴァイ、アトラース最強wみたいな脳筋プレイしてた
BCアトラース固定で他のBC育ててなかったし
このゲームはバフかけて背中を片手剣で殴りつつヘイトがコンパニオンに向いているすきに
バフかけ直したり回復するのが正解なんやね。めっちゃオモロイわこのゲーム
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-N493 [131.129.120.69])
垢版 |
2022/06/12(日) 07:15:13.36ID:zOUpCLGW0
ああ、なるほど…正直自分もアトラースは推さない
初期冥血10で精神意思も低いから、主要バフの殆どが使えないんで個人的にはかなり使いづらいBCっていう評価

回避スタイルで行けるなら、互いに乗算で掛かるバフスキルがめっちゃ多いゲームなんで、振り最速の女王討伐系の片手どれか
を持って、バフを盛りまくって機敏にヒットアンドアウェイした方が強いし楽よ、大剣と火力逆転も普通に出来たりする
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9329-bGSb [210.143.73.20])
垢版 |
2022/06/13(月) 04:13:24.04ID:Hrmz8E7e0
>>143
棺の塔の中ボスで散々死んで、やっとこクリアしたした先のミドウさんで心が折れました
自分わ前述した通りBCを育てずにツヴァイ、アトラースのみの脳筋脳死プレイしていたので
BCを普通に育てているならアトラースでも多分なんとかなると思います。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-N493 [60.107.31.32])
垢版 |
2022/06/14(火) 23:41:21.19ID:zKw+jFOM0
エレメントウォールが直前マップの楼閣で手に入るから、想定されてた攻略法の1つには血耐性上げて
戦うっていうのが有ったっぽいけど、おそらく誰にも調べられなかったっていう悲しさ
自分もだけど初見は超火力即死剣に如何に捕まらないかって所だけに意識が行ってたな
少し前に頑張って調べて来たので見て欲しい

●前半
・無属性 --> ※血耐性による軽減・無効化不可
審判の刃・スライディング 
・血属性 --> ※一定以上の血耐性でノーダメージ化が可能、ただしバニッシュでバフが解除されるため連続で貰えるのは2,3発まで
牙装          145
ホーミング黒玉.    145
レーザー(遠隔時).  145 ※多段ヒットするので棒立ちで食らうと1撃でバニッシュ確定、カスリのみ可
二連衝撃波(遠隔時) 160

●後半 ※ほぼ全ての攻撃が血属性になる、ディレイ掌底のみ不明だが無属性っぽい
・血属性
審判の刃         170 ※1週目では不可、意思S以上で暗夜突槍+ブラッドガード+エレウォ+生存本能+対血ドリンクで可能
牙装            190 ※プレイヤー単独では達成不能な数字、マルチ時のみ、調査はMOD牙装で実行
まとわりつく四連黒玉  160
レーザー          145? ※145で無効化確認、下限確認未調査、おそらく前半と同じと思われる
二連衝撃波.        160
縮地斬撃+衝撃波    160
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-N493 [60.107.31.32])
垢版 |
2022/06/14(火) 23:42:34.35ID:zKw+jFOM0
前半は無属性が多いので普通に戦って、後半の形態変化で使うといい感じ
食らってはダメな攻撃が劇的に減るので、かなりガバっても許されるようになる
防御系にリソースを多く振りわかる関係上、攻撃系はほぼ毒付与特化一択になる

難点はバフ管理の難しさで、ドリンク、ブラッドガード、エレウォの効果時間を横目で確認しつつ
攻撃・回避・バフ貼り直しをするのにどうしても慣れがいる
怠けるために全力で努力するみたいな謎のノリになるため趣味人向け
あと、ワンパンビルドとか麻痺ハメビルドみたいな、RPG文脈の攻略なのでアクション好きプレイヤーには向かない
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b9-N493 [126.219.183.54])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:09:35.46ID:gzXH+nei0
物理カット率が100%なら属性付いてても問題なく機能するよ、ガー不以外はちゃんとノーダメ

ガードスタイルってあんまやったこと無いんだよなぁ、盾運用前提のビルドはにわかだわ
再臨相手に火力バフ禁止、属性防御バフ禁止で重白狼槌で戦ったことがあるくらい
ガードした場合はスタミナ消費が重い(1発16消費)ので、ガードシフト(x0.75)かアサルトランカー(x0.67)、若しくは併用(x0.5)しないと枯渇しがちになる
加えてガード硬直の重さと武器自体の振りの重さがネックになる、攻撃を受ける以上後ろも取れないので被弾までの猶予が短くなることも相まって
早い話が結構被弾する

システム的には結構強いハズなのにいまいち使われてないのは、ここらへんで引っかかるせいと思う
結局回避かホロウで避けた方が早いになりがち
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf52-sgjE [118.87.145.61])
垢版 |
2022/06/19(日) 15:16:56.09ID:MharySei0
>>161
槍ってそこそこ吸血性能良いですよね
まだニコラ助けただけの段階なので種類もそんなに知らないですが
現在の自分だと片手剣が0.5でも槍は0.67ぐらいで「咬」にして血喰いとハンティングギアで1.88になる
実際に2回突くと5-7ぐらい回復する感じなのでいいなと思ってるけど忙しくなると管理できなそうで心配

槍はソリッドピアサーを使いやすそうだったので使ってみてるけど横に振るほうが吸血的には良いのかなあ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-643o [106.161.241.53])
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:05.46ID:bXu+uRixa
ソリッドピアサーいいよね…俺もずっと使ってるわ
蒼穹の突槍もそうだけど斧じゃなく槍タイプの斧槍はひるませ力高いからタイマンザコ戦だと強くて重宝してる
逆に斧タイプは使いづらくてDLCの雷斧槍とデンメルングくらいしか運用してないかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-DId8 [153.236.6.14])
垢版 |
2022/06/21(火) 13:47:07.70ID:XvO6l0uJM
今更ながらちょっと前から始めてやってるけど、チュートリアルで不満を覚えつつも何だかんだ楽しんでる
いやぁ、聖堂は本当に長かったよ…後半は屋内が多いから思ったほど迷わなかったけども
霊峰のゴリラは氷纏われたらマジで硬いんで、最初炎エンチャセットしてなかったから悲惨だった
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ab-Frq2 [42.151.120.242])
垢版 |
2022/06/21(火) 14:44:53.90ID:bFWWvpM50
新規さんがちらほら見えて嬉しい限り
色々と粗も目立つかもしれないけど、楽しんでもらえたら何よりかな
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-J8CD [60.60.176.37])
垢版 |
2022/06/21(火) 22:01:18.23ID:E4rvWKKz0
DLC1は硬すぎるるのダルいんよな
ジャスト回避がこのゲームでもトップクラスに取りやすいから、集中パッシブを活かしやすい点は面白い
バフ盛り片手構成なら、雷付与入れてアクティブとローテしたり、錬血加速構成なら集中短縮もいれて短縮3積み構成にしたり
陰特化構成なら微笑みと集中冥血回復と浄化贄で永久機関したり
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf52-sgjE [118.87.145.61])
垢版 |
2022/06/23(木) 11:06:20.22ID:X/VN/Osv0
ヘタなのでノロノロしか進められなくて途中までしかやってないけど新キャラ作ってルイたちの拠点までやってみた
オリバー倒すまでならドロップの堕ちたバルディッシュと鉄管だけでレベルも上げなくても行けるようになるんだな
少しはゲームに慣れたと自覚できて良かったよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-DId8 [153.234.18.20])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:40:37.31ID:OiztlLXWM
基本はナギムクロブンブンの不細工なプレイスタイルでも、何とか棺の塔までこれた
ツヴァイでも全然良かったというか、威力とガード性能はこっちが上なんだが、
特殊弱攻撃の突きが使えて、弱攻撃の初段の使い勝手のいいナギムクロ採用
色々使いつつ進めていこうと思っても、攻撃錬血とマスタリーの入手時期に結構な差があるから中々できんかった
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-DId8 [153.234.18.20])
垢版 |
2022/06/23(木) 21:59:36.61ID:OiztlLXWM
冥血の条件の事もあるから一応バックアタックとアイヴィなら吸血攻撃もやってるけど、確かに演出長い
棺の塔クリアまで行ったところで、従者すげぇ強かったよ
まぁ、一体一体はパターンも少なくて弱めにしてんのはわかるが、あのデブの座標攻撃が最大の敵だった
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-J8CD [126.122.255.160])
垢版 |
2022/06/24(金) 06:28:09.04ID:dsYijdcJ0
当時なるべく長く遊びたかったから、最初のプレイからLV1ソロでやってたんだけど、棺はマジで鬼門だった
普通にプレイして爆死、攻略法調べるために動画見て絶望、ノーロック戦闘が出来るようになるまで4,5時間
クリアまで結局12時間超掛かった、床爆発にはすげぇ狩られた記憶がある
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-o229 [153.234.18.20])
垢版 |
2022/06/25(土) 12:08:33.08ID:TZKOcBxTM
とりあえず最後までやったけど、あのコンビが一番苦戦した
ラスボスも別の意味というか、武器種によってはリーチ不足でさっぱり弱点に当たらんのが困った
探してみるも、弱攻撃で二連以上の縦振りできる長リーチの武器って案外多くなかったり…
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8QBL [49.98.224.119])
垢版 |
2022/06/25(土) 23:31:51.54ID:c6Dqrsypd
オンスモはこのゲームの敵のターゲティングの仕様のせいでめっちゃムズいよな
バディに任せて眺めてても突然こっちに突進してきたりバディと戦ってたやつから突然こっちに攻撃が飛んでくる
体力共有してんならわかるが別の体力なのにこれはあかんわ
まぁ攻撃をしてきたやつにヘイト向けるシステムだと対応する属性耐性あげとけばめっちゃ簡単になるから仕方ない気もするが
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-o229 [153.234.18.20])
垢版 |
2022/06/26(日) 02:51:48.89ID:MON6uzDJM
ボスに対してミニマップを基準として、特に左右に狭いのか、よく壁際に行かれるのが困った
後はこいつらの対策になる牙装が軒並み重いのも頭抱えた部分
コードヴェインは全体的にBGMいいけど、従者のやつは特にお気に入り
他のボスと違って、深層でムービーまで用意されているし、優遇されてるよね…
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed29-ZLKY [210.203.241.12])
垢版 |
2022/06/28(火) 05:06:46.99ID:gDMf0ffn0
ミアちゃんと銃剣弱すぎだろ思ってたけど道中だと結構使えるな
アイヴィの遠隔吸血で誘い出した後適当に銃撃ちながら逃げ回ってればミアちゃんが始末してくれる
白ミアなら全部のソーン使ってくれるし まあ未強化2周目なんですけどね…
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-o229 [153.236.150.138])
垢版 |
2022/06/28(火) 09:46:41.24ID:z0T7OB94M
銃剣は殴りの判定がブレード部分にしかないのか、スカスカすぎるのがアレだけど、
軽いからステップ調整しやすいし、リベルタドールペシペシは結構強い
銃剣に限らずCVは武器振りの踏み込みが浅いからか、思ったよりリーチ短いのが大半
2撃目スカるの多いし…
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd5-Sjh6 [122.249.171.68])
垢版 |
2022/07/01(金) 22:16:12.50ID:hm8AWjKn0
床判定残す飛び退きはマジでピキってた思い出
1回鉄管振りすぎただけでゲームオーバーで、声とか音のヒントも無くて準備モーションも短いし

今でこそ2と3も好きなボスになってそんなに気張らなくてもノダメ出来るようになったけど、そこにたどり着くまで
数十時間シバかれ続けたからなぁ…
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-sLTQ [111.239.186.109])
垢版 |
2022/07/02(土) 13:58:58.65ID:VTlvxJBra
錬血ぶっぱマンでやったよ、女帝は結晶復活早すぎ、皇帝は広範囲攻撃連発しすぎで近接のメリットなさすぎて
しかし、CVのキャラクリはほんといいね、あえて外さなければ美男美女になるし、アクセサリの自由度が高い
凝るとコストカツカツなのは残念だけど、女性の一つ目の衣装の胸元に擬似的にアンダーウェア挟んだりできるし
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e2-l9hR [180.34.28.58])
垢版 |
2022/07/02(土) 14:16:03.80ID:7JXGWq+60
アイテムのショートカットへの登録ってどうやるんですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d80-oh95 [210.172.245.121])
垢版 |
2022/07/02(土) 19:05:58.10ID:pgOsVdMM0
steamのセールで買ったんだわ
白い血の聖堂で迷い過ぎて投げた
クソマップじゃねぇか
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-sLTQ [111.239.186.109])
垢版 |
2022/07/02(土) 19:32:27.86ID:VTlvxJBra
風景の変化が乏しいし、多層構造でマップが使い物にならないからね
一つアドバイスするとすれば、ミニマップの回転をOFFにすることで、螺旋階段を通っても方向感覚が狂いづらくなる
足跡を辿って通ってないところに行けば進めるようになってるのだけど、いかんせん長くて敵も強い
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e45-BRnq [153.174.150.47])
垢版 |
2022/07/02(土) 20:08:07.06ID:Apq0mS9W0
>>192
実際トランスタイムで死ぬまでシバき続けるか、3はブラッディスノウでハメるかでいいと思うw
自分も最初はどうにもならん過ぎてそうした
もうホントにやること無くなって普通な感じで戦って勝ちたくなってやった

意外に無いんだよなCVの替わり、キャラクリがアンリアルエンジン標準のリアル寄りなのが多すぎて
アニメ調ではあるけどアニメ過ぎないってバランスも絶妙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況