X



【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part207【フルリメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr14-yvGd [126.33.66.246])
垢版 |
2022/05/20(金) 21:44:56.93ID:bEkmpj1qr
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日/スマホ版2021年7月15日(木)
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)/2,940円(スマホ版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)/スマホ
プレイ人数:1人
CERO:B

公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/

※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。

次スレは>>980が立てる。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

※前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part206【フルリメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tQkL [49.98.48.9])
垢版 |
2022/09/18(日) 00:38:31.31ID:VS+H7LZWd
奈落となったここでもう絶対に復権など不可能な汚物排他最強論イキリライトガイジが
迷い込んだ初心者を唆して少しでも同類増やそうとしてるところを颯爽と現れて蹴り転がすの面白い

>>700
倒した条件によって何個か特典があるだけです
同じこと何回やっても報酬が積み重なることはありません
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gTtj [60.112.45.84])
垢版 |
2022/09/18(日) 12:33:54.88ID:Z+zZHvV80
マナの剣を抜いた時に敵視点で背後からフェアリーをさらう演出はナイスだと思った
ボスの技も3Dアクション仕様にうまくアレンジされてていいね
子供の頃毎日のように遊んでいたゲームがまたこうしてプレイできるなんて幸せや
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156])
垢版 |
2022/09/18(日) 12:47:51.54ID:Bwdq4KkR0
ノーフューチャーの準備だけど。ノーフューチャーをデュラン、ケヴィン、ホークアイでやる。

んでまず、デュラン、ケヴィン、ホークアイで種とかアイテム集めする。
んで、次にリース、アンジェラ、シャルロットでアイテム集めする。
んで、その次にデュラン、ケヴィン、ホークアイでノーフューチャーに挑む。

だが、これだと男三人はともかく、女三人はアイテム集め快適に出きるかかなり不安だな。女は操作ほぼしたことないし。
ホークアイならヒエントー、ケヴィンなら青龍で雑魚は一掃できるんだけど。
女たちは大丈夫なんかな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tQkL [49.98.48.9])
垢版 |
2022/09/18(日) 14:35:55.28ID:VS+H7LZWd
???の種や虹色の種がバランス良く集まるのは禁域入口の3フロア
低難度ならここでドロップアップ×セイントビーム+連発してりゃ余程下手なアビの組み方でもしてない限り10秒以内で殲滅可能
マナの奇跡入手&Lv.78以上なら
デススペル開幕(開幕前にアイテム使うとマナの奇跡セットしててもアイテム消費する)>ルーンの書×nが一番ロスなく速い

NGしてれば見えてないはずだから愛を込めて書いとくわw
これに懲りたら結局誰の得にもならない一択論なんかもう発信するんじゃないぞ♡
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b74-vSNS [111.106.35.69])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:25:34.73ID:y1rJqAbs0
リース主人公でダークキャッスルの1部屋目とその上往復だと???虹金銀いっぺんに集められる
セーブポイントやすぐ外出られるのも利点
リースの光弾槍、旋風槍かシャルロットのダッシュとかアンジェラのスパイラルロッドとかで一掃すればいい
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-ttWp [221.187.91.156])
垢版 |
2022/09/20(火) 07:50:25.02ID:VP4/PRbS0
質問なのだが。
ノーフューチャーやる予定で、ホークアイのワンダラー操作、デュランはソードマスター、んで、残りケヴィンなんだが。

ケヴィンはノーフューチャーだと、デスハンドより、デルヴィッシュのが火力出ないかな?逆境があるので。
どーだろう?デスハンドとデルヴィッシュどっちがいいかな?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-tQkL [49.104.39.152])
垢版 |
2022/09/20(火) 08:06:49.25ID:K3qdSpB0d
561 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-Jp3i [60.113.203.177]) sage 2022/03/19(土) 23:20:08.71 ID:OOYLEvrd0
●殴り火力目安表
上記の攻撃力順リストから、速い組のケヴィン・デュランだけ1.5倍にし、殴りダメージ順に並べ直したもの。

945dmg/攻撃力238/デスハンド 
945dmg/攻撃力237/デルヴィッシュ
860dmg/攻撃力218/ゴッドハンド
860dmg/攻撃力217/ウォーリアモンク

675dmg/攻撃力227/ソードマスター
675dmg/攻撃力229/デュエリスト 
650dmg/攻撃力209/ドラゴンマスター

615dmg/攻撃力204/ロード
600dmg/攻撃力193/パラディン
540dmg/攻撃力203/フェンリルナイト

・攻撃力200以上相当↑
485dmg/攻撃力199/ナイトブレード
470dmg/攻撃力189/ローグ
460dmg/攻撃力183/ニンジャマスター
455dmg/攻撃力180/ワンダラー

・攻撃力180未満相当↓
470dmg/攻撃力176/スターランサー  
470dmg/攻撃力174/ヴァナディース 
400dmg/攻撃力193/ネクロマンサー
340dmg/攻撃力170/イビルシャーマン   

300dmg/攻撃力149/メイガス 
285dmg/攻撃力144/ルーンマスター
285dmg/攻撃力144/セージ
280dmg/攻撃力140/グランデヴィナ
275dmg/攻撃力139/アークメイジ
265dmg/攻撃力137/ビショップ


殴り遅い組が弱3強に妥協すると、火力とSP回収はちょうど弱4強の1/2程度に減衰する。
振りの速さによる機会損失も含めれば、ケヴィンとデュランの2名だけを約1.5倍にしたくらいが実際のDPSに一番近い数値となる。

結果として
・ケヴィン4クラスが頭抜けた上位になる。
・光ケヴィンは闇ケヴィンの1割下。
・ソードマスターと闇ケヴィンが1.4倍差くらい。
・ドラゴンマスターは覇竜の加護と高倍率でソードマスターの約1.5倍殴りが強いが、約1.5倍遅いので大体同じくらいに。
・ロードとフェンリルナイトがほぼ同じくらい。
・覇竜無しドラゴンマスターとフェンリルナイトはほぼ同じくらいで、覇竜が発動中は約2割差。
・振りの遅いネクロマンサーは光リースと同じくらい。
・光リースと闇ケヴィンが約2倍差。

数値そのものよりも比率差が重要。
ホークアイリースが据え置きに対し速い組が1.5倍なのは、8神獣+2幹部+3再生ボス+6章ラスボスの14回戦を通算した場合、遅い組は機会損失により
単発弱4強の約0.8倍~0.75倍くらいに目減りするのを含めての調整。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a1-V7yS [164.70.221.222])
垢版 |
2022/09/20(火) 14:29:11.25ID:3B2SEeW20
>>713
火力自体はデスハンのが出るけどワンパン環境だから開幕10秒無敵のDPS恩恵が非常に強い
開幕から攻撃してくる敵に無敵時間利用して食らいながら水月とかバフデバフしたりと汎用性が高すぎる
自操作なら俺はNFVHだとデルビを推すがワンダラー操作ならデスハンでいいんじゃないの
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-qI4+ [1.75.214.161])
垢版 |
2022/09/21(水) 01:17:36.22ID:wJ6ibEezd
>>719
NFは周回重視で最適化するならモールベアとラビの森道中と古代遺跡しか雑魚戦はやらないね
レベル38になったらもう雑魚戦では一切レベルは上げない
初回NFザンビエなら撃破に30秒もかからない
これも一つの遊び方に過ぎないから高レベルパワープレイで遊びたければそれで遊んでみるのもいいかと
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-W3aP [113.158.200.149])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:31:38.88ID:ZFqe/lDF0
聖剣3リメイク作った人は確か聖剣作りたくてスクエニ入社したらしいから
気合入ったいいリメイクだよね
他のスクウェア作品もリマスターなんかじゃなくてリメイクして欲しいわ
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-5NU2 [153.148.45.68])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:06:41.18ID:SXaq3m5GM
ToMはベースそのままでハードの進化に合わせてアクション方面に寄せつつ、グラフィックもアニメ調のいい塩梅
シナリオ展開はモーションとボイスが付いたからこそ、突っ込みどころの増した部分もあれど、
下手に改変していないのもかえっていいのかも
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-eBBJ [1.79.83.87])
垢版 |
2022/09/22(木) 10:48:12.75ID:61p7m11Nd
>>721
ドロップアップなんて必要な時だけ付けたらいいんでない?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-eBBJ [1.79.83.87])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:13:54.63ID:61p7m11Nd
>>730
そりゃ貧乏性な奴が悪いんで…
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-5NU2 [153.148.45.68])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:04:17.72ID:Fx+KFJV/M
種と特技で補えない戦闘アイテムくらいでしょ、欲しいのなんて
しかもドロップアップって付けてる本人だけだから、まともに稼ごうとすると他の二人は援護のみだし
倒せるなら別にいいけど、ホークアイに限る必要もない上に、これらの仕様から普段使いにはそんなに向かない
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-CCD/ [49.96.17.41])
垢版 |
2022/09/24(土) 10:20:17.57ID:/K9h7V/Sd
初周:
ドロップアップ1,2&サイコロ&ルーンの書&マナの奇跡取得

2周目以降:
マナの愛×接敵開幕or遠距離魔攻>マナの奇跡サイコロ連発
(マナの愛で早々に雑魚とのレベル差が開くのでVHも闇無効以外はサイコロをルーンの書に変えれば糸冬)

NF:
多重化(戦闘後に消費した分が戻る)した必中賽夜目賽で神獣6体目頃までの雑魚なら一掃可。以降は各種SP回収アビ×範囲必殺との併用で10秒殲滅すらキープ可

結論最大限に戦術練ればドロップアップの常用はほぼ可能という事
ただしアイテムは大概無消費に出来るので一定数入手後は大部分ドロップアップを付ける必要がなくなる

…更に言うと上記戦術により大部分ダメージ不足にもならない為、強いて付けるならドロップアップという事になってしまうw
これ以上は議論するに値しないただの好き嫌いになるかな
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-JEMU [113.158.200.149])
垢版 |
2022/09/24(土) 11:11:23.05ID:k/4UMXCv0
>>721
もしドロップアイテム枠に火力アップつけたとしたら戦闘時間が短くなって
そのぶん戦闘回数を増やせるって考え方もある
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-CCD/ [49.96.18.37])
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:35.69ID:nsNCXyLrd
仲間3人目操作でダウン
仲間2人目操作で火力調整
主人公操作トドメでドロップアップ

とかやるのよ
リングコマンドの動作は基本的に2回分同時に指示出来て尚且つアイテム使用時の硬直時間は全キャラ共通だから入力した順番(計6回行動+)に綺麗にヒットする
必中賽を当てた後の夜目賽は与ダメアップそして夜目賽を当てた後の必殺も与ダメアップ
この用意されたとしか思えない順番を利用
3人同時操作で一気に叩き込む
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2faa-jfSF [14.8.74.224])
垢版 |
2022/09/24(土) 17:35:36.18ID:x6/JZh3b0
NFででクラス3選択前なんだけど、
リース=ヴァナ、アンジェラ=アークは確定してて、
デュラン光をどうしようか2日悩んでて決められない

リース操作で天啓バフ、アンジェラのMPを回復でサポする感じに考えてるんだけど、
ロードとパラディンだとどっちがNFにいいだろうか
どっちでもいいレベルなら閃光剣でパラディンにしたい気はする

守護ってデュランのHP1でも引受効果あるのかな?
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a26b-u8vP [123.218.198.22])
垢版 |
2022/09/24(土) 17:41:32.18ID:bNqRYclj0
>>737
俺ならロードだけどゼブルファーを苦手としているならパラディンかな
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a26b-u8vP [123.218.198.22])
垢版 |
2022/09/24(土) 17:42:08.88ID:bNqRYclj0
>>737
すまん守護については知らない
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-JEMU [113.158.200.149])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:03:22.40ID:k/4UMXCv0
ロード強いよ
回復役が死ににくいのは安定感高まる
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2faa-jfSF [14.8.74.224])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:10:41.29ID:x6/JZh3b0
ありがとう!
両方試してみて、どうせヴァナにした時点でクセ運用だしパラディンにした
スターランサーとヒールライト+の安定を取らなかった時点でこれも良しかと

守護については試した結果、デュランのHPが引き受けダメージ未満になってる場合はやっぱり軽減は無かった
バグ多いからガバ軽減もあるかと思ってたのに無駄なとこでシビアだ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a26b-u8vP [123.218.198.22])
垢版 |
2022/09/25(日) 16:11:51.39ID:7OJBWvru0
>>750
初動でコケたゲームが後から評価される例って見た事ないわ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-ZdqV [106.133.229.1])
垢版 |
2022/09/25(日) 16:24:15.14ID:C5NmyPEqa
というか聖剣3は原作のモーションRPGの時点でアクション性無いと叩かれてたのすら忘れてるだろ
駄目なとこまで忠実に再現したリメイクとかお金の無駄だしその代表例が3の2年前に出たアレ
あれならリメイクなんて作らずリマスターで十分だったし747の言う通りなら3もリマスター止まりが良かった
現に3以下の戦闘だったLoMは潔くリマスターして戦闘スキップという臭い物にフタ手法で逃げてまあまあの出来ぐらいの評価に収まってる
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a26b-u8vP [123.218.198.22])
垢版 |
2022/09/25(日) 16:34:20.62ID:7OJBWvru0
>>753
ゲームと各々の好みは切り離せないから俺は売り上げ本数って言う不動の指標で見るのがいいと思うよ
近代で100万本は大成功
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be0-qYkO [42.124.162.72])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:29:34.96ID:owV0FvFn0
>>750
アレが爆死したのは基盤になるシステム(リングコマンドとか)すら満足に作れず、バグは放置通り越して更に酷くなってたからだぞ
あとはまあ楽曲のリメイクも大概クソだったけど、上の要因の前では流石に霞むか
ゲーム部分に関してはそこまで悪い評価されてないぞ

>>752
それは叩いてる側が勘違いしてただけ
原作は「モーションRPG」であって「アクションRPG」ではない
それを勝手にアクションRPGだと勘違いしちゃった層が的外れな叩きを繰り返してただけ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-iBje [1.75.196.219])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:04:35.72ID:8xHzNFybd
たまに勘違いしてるのいるが、モーションバトルシステムだからといって、RPGまたはARPGであることを否定する要素にはならない
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f79e-HApL [124.85.55.47])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:59.32ID:0Vq24iV40
小山田もインタビューで当時アクション rpgを謳ってないって言ってるだけで、ジャンル的にはアクション rpgに分類されてたしな。
言ってしまえば、アクション rpgの定義も曖昧だが。
まあいずれにせよ、モーションバトルってシームレスを強調してるだけの単語やし
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-CCD/ [49.96.15.123])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:32:53.41ID:KKadVqLYd
コレクションで全部ひっくるめてアクションRPGと表記されちゃったからもうアクションRPGでいいのよ?
セミオートマティックシステム知らずにA連打A連打すり足すり足喚き散らし続けた排他論者イキリライト発祥な聖剣伝説界最大の黒歴史とは別問題だけど
と言いたいところ原作のアクション性及びゲーム性をイキリライトがコケにし尽くしたことが巡り巡ってこういう現実も出てるんだなぁw

96 名無したんはエロカワイイ 2022/09/07(水) 11:36:10.77 ID:MIDigu/H0
↓↓↓↓そしてこれが極め付けの負の遺産↓↓↓↓

741 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2022/09/04(日) 08:17:58.46 ID:+4dPOS7w
イキリライトによる無知な原作A連打最強論=魔法最弱論=カウンターシステムディスのせいでリメイクはカウンターシステムが大幅に弱体化し難易度ハードまでが簡単になった

ハードなのは名目だけで実際は簡単と判断されたからこそ更なる高難易度ノーフューチャーモードが採用されてしまう

ノーフューチャーモードにはラビのスリッパ(履物がラビになってとてもかわいい)という特典があり
クリア出来ずにそれが入手不可能となり嘆く本当のライトプレイヤーが続出
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a26b-u8vP [123.218.198.22])
垢版 |
2022/09/25(日) 23:48:32.06ID:7OJBWvru0
NFクリアできない人って引き継ぎを緻密に準備をして99レベルにしてもクリアできないんかね?
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-u8vP [1.66.105.162])
垢版 |
2022/09/26(月) 14:49:15.86ID:uaTPbJ3Yd
>>763
あなたはNFクリアできない人なの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a26b-u8vP [123.218.198.22])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:45:44.50ID:TRW9Ni0W0
>>765
そう思うよ、だから疑って聞いてる段階
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f28-tX/F [116.83.255.26])
垢版 |
2022/09/27(火) 12:54:46.39ID:EmWNzxiB0
よくわからんけど、俺が763で書いた内容ってノーフューチャークリア出来ない人だと連想したってこと?
レベル上げ頑張るより、死にながら覚えたほうが早いって、あれプレイしたら普通の感想じゃないのかな
ノーフューチャーって序盤から死ぬほどレベル上げ頑張ってクリアするのが一般的なん?
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-u8vP [49.97.98.101])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:26:15.67ID:yX/ySOzId
>>767
だからお前はクリアできた人間なんだよな?じゃあ本当にクリアできなかった人がどうしてクリアできなかったのか仮説しか立てられない
実際にNFをクリアできなかった人が99レベルで緻密な準備をしてもクリアできなかったのかどうかが知りたいのでクリアできた人間の意見はいらんのよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-JEMU [113.158.200.149])
垢版 |
2022/09/27(火) 13:50:37.75ID:yz4eh+pf0
難易度NF引き継ぎなしを初めてプレイするならおすすめのメンバーって
やっぱりデュランとケヴィンは入ってくる?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-ac0J [49.96.15.59])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:02:49.79ID:DyXnB1fMd
Lv.99にすればクリア出来ると言ってもLv.99にしなければクリア出来ない奴なんか大概Lv.99にせず諦めてしまうのは明らかな訳でw
そういうプレイヤーがかわいそうなのは何も変わらない訳でw

一度的確に貼られてしまった烙印=自覚、を上手く払拭克服出来るかな〜w
ある事の証明よりない事の証明の方が難しいらしいぞ?w
まぁ精々頑張れよ誰も来ねぇここで無意味になw
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-u8vP [49.98.164.223])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:23:19.09ID:9Ioh7Pzrd
>>769
引き継ぎ無しのNFって選択できないのではなかった?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-u8vP [49.98.164.223])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:17.24ID:/PYWJRfOd
>>772
レベル、構成、引き継ぎ方、得手不得手によって全然違うけどあくまで体感の話でいいのならばヒースかな
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a26b-u8vP [123.218.198.22])
垢版 |
2022/09/29(木) 23:28:38.35ID:Krj2An0c0NIKU
>>776
無理せず殴れる時にたくさん殴るだけだよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-uxQy [113.158.200.149])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:19:44.71ID:ZuSXOJxO0
NFは引き継ぎしないとプレイできないのか
ときどきベリーハードのほうが難しいって言ってる人がいるのはそういうことなのね
とりあえず引き継ぎなしベリーハードからプレイしてみるわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Vwae [106.132.191.212])
垢版 |
2022/09/30(金) 16:30:19.46ID:N51GBKNia
デュランのタイマンは
・視点固定で常に相手を画面の中心に置く
・攻撃前のモーションとそれに合わせた避け方を覚える
 例)腰を少し落としたら突進が来るから真横か斜め前に転がる
・相手の攻撃を避けてから殴るのを徹底する

NF実装直後にこんな感じで教わったけどかなりキツい箇所よな
リトライ回数なんて覚えてねーわw
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-8zxF [111.106.35.69])
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:41.74ID:O8V1gfxC0
VHは後半レベル70とか80あってもNPCがボスですぐ死ぬからなあ
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156])
垢版 |
2022/10/02(日) 20:18:56.22ID:3IZL5MS90
アニスべリハ仲間死なない。回復とか管理は忙しいけどな。
ちな確か光シャルロット、光光デュラン、光光ホークアイでした。

つか、ノーフューチャーの準備心折れる。色んなゲームのライブ配信見ながらアイテム集めしてるけど、操作キャラにドロップつけてるけど、心折れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況