X



Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/27(金) 21:40:18.29ID:BGZxwIk80
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

を冒頭に足して3行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種  PS4
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-zero-dawn/

■Horizon Forbidden West
発売日 2022年2月18日
機種  PS4&PS5
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/

■前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part119
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650982716/

【PS4】Horizon Zero Dawn 写真晒しスレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489620146/

■次スレは>>950が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652059143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/29(日) 22:05:09.82ID:Vl+Wj8gm0NIKU
>>158
確かにw
むしろヘファイストスをゼニスのプリンターに解放するってことは、違うフォルダにコピーするのと同じことだよなー
あとアイテルとかみたいな人格を持った副次機能の初期化なんて殺すのと同じことだから
回収して拠点でコピーを取ってから拠点で初期化して欲しかったな
2022/05/29(日) 22:28:29.17ID:JrL1+NFe0NIKU
最後のジョーとかスパイン作りまくってるヘファイストスがめっちゃウキウキしてそうで草
あいつ機械獣作れりゃそれでいいんじゃないだろうか
2022/05/29(日) 22:40:11.01ID:QuYEhYV10NIKU
資源を売ろうとしたらカーソルが資源から勝手に上下に動いて売れないんだけど、対処知りませんか?PS4再起動してもダメ
2022/05/29(日) 22:46:58.47ID:Y1X4gtp90NIKU
だいたいサイレンスの仕業
2022/05/29(日) 22:54:45.08ID:Vl+Wj8gm0NIKU
>>162
コードを抜き差ししてもダメだったらコントローラーのリセットしてみるのはどう?
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps4-dualshock-4-wireless-troubleshooting/
PS4の電源切って電源ケーブルを外して、コントローラーの背面、L2ボタン付近にある小さな穴の中のリセットボタンを3秒から5秒間長押しだってさ
どうなっても知らんけど
知らんよ
2022/05/29(日) 22:58:38.83ID:sdmiruZD0NIKU
>>158
普通に考えると、ヘファはテラフォーミングシステムの要の副次機能
埋めるだけでなく機械炉ネットワークに繋いで正常動作する機械獣を作れないと意味がない
自我持ちの変異ヘファはオリジナルより強力という設定で
さらにクリア後ベータより、ゼニスの知識を得てさらに強力になってるという指摘もある
ソースコードから新しいヘファ作っても、変異ヘファがいる限りネットワークからはじき出されるか、
コリジョンが発生して、まともに機能しないだろう
本来なら、ゼニスのネットワークで身動きのできないヘファを捕獲or放置で上記問題はないはずなのに
何の説明もなく手段不明で、なぜか機械炉ネットワークに戻ることを示唆してるからな
今回こんな矛盾が大量にあるから深く考えるだけ無駄だぞ
デメテルやアイテル、ポセイドン回収して環境が少しだけ改善されるとか意味不明だろ
普通何も変わらないか、破滅回避だけど狩人殺しの生産は継続の二択だろうに
2022/05/29(日) 23:06:30.38ID:QuYEhYV10NIKU
>>162
>>164
それが売却の資源のところだけ勝手に動くんだよね、他のカーソルは問題なし、売却の資源項目だけ選択できない
2022/05/29(日) 23:08:46.90ID:esoJL+nr0NIKU
盾の人に比べると不死王のほうが難しくない気がする
ごり押しは無理だから回避して攻撃なんだけど
瀕死時関連のスキルは取っておいたほうがいいかも
2022/05/29(日) 23:27:33.49ID:TmqFthR10NIKU
>>118
グラフィックも何か深みがなく薄っぺらいけどなw
2022/05/30(月) 00:49:11.38ID:v5vHbGyr0
なんかカメラおかしい
カメラ移動止めたときに慣性が働くときがある
PS4
2022/05/30(月) 00:53:13.35ID:M9eMyK6U0
もしかして:ドリフト
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:42:09.69ID:W0fObJUn0
>>165
ゼニスがヘファイストスを監視するために機械ネットワークにアクセスしていたんだろうから
そこから逃げたんだろ
ベータが機械炉ネットワークのアクセスを予め切っていてもヘファイストスが自分で再接続すれば良い訳だからな
副次機能による環境改善はあるだろ
シアンがそうであった様に環境下制御AIなんだからかな
治水施設なり大気制御施設なりからある程度の制御は出来るんだろ
そうでなければ副次機能として作られた意味がない
考察ガバガバじゃね?
2022/05/30(月) 04:04:47.19ID:3X8cl7R70
>>157
>>159
ありがとう、種類かなんかなのか
白いのはこっちのもその3つだね
2022/05/30(月) 07:02:00.99ID:bQdopk5h0
>>166
あら
資源を全部紛失してるとか、売り先の人を間違えてるとかじゃなければ
最悪ゲームの再インストールかなー
2022/05/30(月) 09:08:38.36ID:trMClP5m0
>>169
俺も以前似たようなことがあった
スティックいじってないのにアーロイの動きに合わせるようにカメラが揺れる
再起動したら直った
2022/05/30(月) 10:30:17.06ID:F3LTuQaR0
フォーカス連打で見事ドリフトになったわ
2022/05/30(月) 11:26:30.39ID:Bz2f8XB20
>>173
ゲームの再インストールしてみたけどダメだった、他にできることあるかな?シャードがない、、
2022/05/30(月) 11:41:28.87ID:OUj8DQtP0
コントローラーのドリフト(スティック動かしてないのに微動する状態)はゲームじゃなくてコントローラーそのものの問題
だからあまり頻発するならもうコントローラー自体が駄目になってきてるから修理に出すか買い替えるしかないな
特にスティックを押し込む動作の多いゲームやってると負荷が酷いからドリフト起こしやすくなる
他にはシューティング系のゲームとか、スティックの遊びが少ないゲームでもドリフトが原因で動作がおかしくなることはある
2022/05/30(月) 11:44:03.35ID:TOFyzs4fa
>>165
プリンターもコピーできるようになってたらやべえな
メタ的に見ると機械炉が味気無くなっちゃうんで無いと思うが
2022/05/30(月) 11:59:52.55ID:gIeuUS+z0
>>176
素材って捨てれる(置ける)んだっけ
セーブした後いくつか捨ててから売却試みてみるとか
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8c-nubO [60.47.106.183])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:01:29.28ID:M0p375Co0
次回作地球防衛軍みたいにんるのかねw
機械と一緒に地球を守れ的な
まあ面白Kればいいけどね
2022/05/30(月) 12:11:48.47ID:gIeuUS+z0
今見たら分解だけで資源捨てれないな
バグってる資源所持しちゃってるとかないかな
2022/05/30(月) 14:05:23.27ID:v5vHbGyr0
>>174
それまさにそれ
このゲームだけだからコントローラー関係なくてアーロイ自体もカクカクしだすんだよね
デッドゾーとかエイムアシスト、ブラーとかイジったけど効果なくていつの間にか直ったり再発したりする
2022/05/30(月) 14:19:32.42ID:WDBg++Ob0
割とガチでHorizon3はスターウォーズになるかもな
信者がFWの絶望的に道を踏み外したストーリー礼賛してっから
サンウイングやストームバードに乗って空中戦をやるのではなく
唐突に出てきたワープ機能付き宇宙船に乗ってネメシスが送り込んでくる兵器は
バトルシップで迎撃する

考えただけで寒気がするわ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bda-HoF8 [60.38.147.43])
垢版 |
2022/05/30(月) 14:35:12.90ID:GPdsvmE90
一応オープンワールドという建前がある訳だし、いきなりゲームジャンルもシステムも変わることはないでしょ
2022/05/30(月) 14:41:24.29ID:16cDb1W3a
ゲームシステムの都合上3のラスボスはヘファイストスだろ
ネメシスは何だったら今作のDLC用のネタの可能性もある
クリアしても巻き戻らないという事はネメシスを知った上のネタをやるという事
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.130.229])
垢版 |
2022/05/30(月) 14:46:55.26ID:vIEAn2q6d
>>184
そいつは数日前から暴れている猿の惑星キチガイだから触れてはいけない
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.130.229])
垢版 |
2022/05/30(月) 15:36:11.58ID:vIEAn2q6d
>>185
ヘファイストスは対ネメシス戦に必要だろ
猿の惑星キチガイと言いトンチキばっかりだなw
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.153.152])
垢版 |
2022/05/30(月) 15:42:45.88ID:4dFQIpTla
今作はプレデター2のガッカリ感に似てるわ
2022/05/30(月) 15:44:48.24ID:8+ACIJdkd
プレデター2面白かったじゃん
いつになったらシュワちゃん出てくんだろうと思ってるうちに終わったけど
2022/05/30(月) 15:54:40.90ID:bQdopk5h0
>>176
購入の資源からL1やR1でもダメで、売却で上下もダメってことだよね
じゃあセーブデータが壊れてるのかな
昔のセーブデータでも全部ダメなのかな
なんかしら資源を1つ購入してみるとか、装備をアップグレードして資源をちょっと消費してみてから、
ずらしてセーブしてそれをロードし直すとかどうかな
2022/05/30(月) 15:56:04.53ID:vIEAn2q6d
どちらかと言うとFWアンチが実は話の詳細をきちんと理解していなくて批判内容がツッコミどころ満載な方がガッカリだわ
ここが矛盾しているとかここの話の展開がおかしいとかじゃなくて
宇宙から1000年前の人間がやって来たからクソ
とかいう低レベルの批判だからな
個人的にはティルダが同胞を裏切ってまでアーロイに肩入れした動機が単なるエリザベトへの贖罪だけでは弱い事だけが気になったが、それ以外は矛盾や不整合もなく良くまとめられた脚本だと思う
そもそもFWを批判している連中がこれより優れた脚本を書けるとは到底思えないw
2022/05/30(月) 16:01:33.86ID:bQdopk5h0
>>176
今知ったけど、所持品の資源の所から三角ボタンで資源を分解すれば資源をシャードに変えられるんだね
試しにちょっと資源を分解してみるって手もある
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/05/30(月) 16:10:13.25ID:m+7I8u2d0
訳わからん批判して、自分はいい物語構成が何たるかを理解できてますアピールしてる奴が一定数いるな
それでも批判してる奴がこれよりいい脚本書けるかとかは別方向で話ズレてるけど
2022/05/30(月) 16:15:54.82ID:trMClP5m0
矛盾や不整合なくよくまとめられた脚本
なんて擁護どころか製作者側への皮肉に聞こえる
2022/05/30(月) 16:18:29.45ID:blKO7be9M
サイレンスの作ったシールド解除装置って、作動する前に撃たれてたらどうなったのかな
2022/05/30(月) 16:53:17.62ID:W0fObJUn0
>>191
ティルダがアーロイに肩入れしたのは、
アーロイを美術品の様にコレクションしたかったからだと思うよ

クリア後に拠点にあるティルダの絵を見てアーロイが
「私もこの絵のように手に入れられると思ったのか」
みたいな事を言うから、エリザベトへの贖罪というのはアーロイを信用させる為の方便で、
アーロイをシャトルに乗せる事を絶対に承諾しないであろう
ジェラルド達を排除してアーロイを拉致するのがティルダの真の目論みだから

>>194
そういう君の発言も
具体的な指摘事項を挙げないと単なる批判派の負け惜しみにしか聞こえないけどね
2022/05/30(月) 17:05:26.21ID:W0fObJUn0
批判派の人って要は

「絶滅信号を送った犯人に対するプロットが面白くなかった」

という一点に固執して文句言っているんだよね

確かにZDに比べるとFWは先の展開が気になって仕方がないっていうお話しではないけど、
ZD終了時点で次の目標はガイアの復活だった事は明白だし、
ストーリーの軸がそこになる以上、それの障害になる何かがないと盛り上がらない訳で、
その役目と絶滅信号の犯人の両方を課せられる存在としてゼニスは悪くないと思うけどね

絶滅信号の犯人がこのスレで予測されていたファロや悪意ある何者かによる時限信号とかより全然マシ
寧ろストーリー上でファロが生きている事が分かった時がこのゲームで一番萎えた
2022/05/30(月) 17:07:53.56ID:Bz2f8XB20
>>192
いろいろありがとう、全部試してみたけどダメだった。セーブデータは最近のしかなくて、あとはクエストを何個かクリアして試してみようかな
ちなみに売値と分解は値段違うよね?
2022/05/30(月) 17:13:43.02ID:TMhPE3Qp0
ヘファイストスが作った機械獣と
ネメシスがコピーしてさらに独自改良した機械獣がいるといいなぁ
人間と機械獣が戦ってる現場に遭遇するけど
機械獣と機械獣が戦ってると楽しいかもしれない
前作にも禍ツ機というのがいたけどな

ネメシスによって地球が滅ぼされるとヘファイストスを説得できれば
また戻ってきてくれるかもなw
2022/05/30(月) 18:15:07.01ID:102JRkH10
機械のコア小足りねえ……これだけ足りんわ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2f-/ndc [124.34.253.108])
垢版 |
2022/05/30(月) 19:19:36.91ID:eeJ2pOcF0
アーロイ子供出来たってよ
2022/05/30(月) 19:21:36.30ID:WbtbgJRv0
おめでたいな

いや、マジでアーロイにもエリザベトの遺伝子を未来に繋いで貰いたいんだが
2022/05/30(月) 19:30:22.30ID:z5Wlibdh0
吹替声優の人か
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/05/30(月) 20:00:37.19ID:m+7I8u2d0
ネメシスに襲われるからってヘファイストスを説得しようとしても地球を守るには自分だけで足りると思ってるだろうから、難しそうだな
ヘファイストスからすればガイアが追ってるせいでそっちに集中できなくて怒ってそう
アーロイは機械が地球を守るものだと知ってて、壊せば壊すほど強化されることを知ってるのにぶっ壊し放題だから怒りを買って当然だわ

アーロイさん機械でもガイアとかシアンには優しくて人間の敵にも慈悲し放題なのに、副次機能とかに対しては初期化と消去しまくりの無慈悲だからヘファイストスもあっさり消しそう
サイレンスがハデスから重要データを抽出したことを全く学んでない程度だからマウント取られても仕方ないわ
2022/05/30(月) 20:20:37.62ID:5Ed6ymZ/d
機械のほうから殺しに来てるんだからそりゃ対抗するだろ
2022/05/30(月) 21:07:11.11ID:6hHufQgl0
合流して共倒れになってもアレなんで、わざと反抗してるフリしてガイア以下全員の予備を作ってました
とかなら有能かもヘファ
2022/05/30(月) 21:51:06.08ID:psm+Y6S70
途中でエルデン出ちゃったから最近ようやくクリアしたんだけど
個人的にはエルデンに負けず劣らず楽しめたんだがボロクソ言われててかなc
2022/05/30(月) 21:52:10.23ID:lrABHK/zd
ストーリードリブンだけどそのストーリーの出来に色々言いたいことあるからね
総合的にはいい出来と思う
2022/05/30(月) 22:31:50.62ID:iWejQI0F0
こういう引きで出てきた強敵は次のシーズン冒頭であっさり死ぬ定め
ネメシスもおそらくそうなる
2022/05/30(月) 22:40:21.73ID:tmBYk7Sl0
>>183
信者とかそんな大げさなことか?
単純に気に入った人もいれば気に入らない人もいるという好みの問題でしかないと思うが
もうHorizonはいいやと思うならもう二度と遊ばなければいいと思うし
2022/05/30(月) 22:46:51.13ID:CJDXseo00
ヘファイストスは話し合いとかする前に問答無用でとっ捕まえたからガイアに対してもプンプンの様な。交渉の席を作れるのが理想なんだがな。
2022/05/30(月) 23:10:20.15ID:Bz2f8XB20
>>192
資源を全部保管庫へ移動していったら装備アップグレード用の資源を全部預けたところで売却できるようになった。その後は全部引き出しても売却でき無事解決。いろいろありがとう
2022/05/30(月) 23:13:10.86ID:bQdopk5h0
>>198
そっかー、困ったね
値段はチェーンスクレイプの狩人で見てみたけど、分解だとどれも売値の半分だったよ
2022/05/30(月) 23:16:21.22ID:bQdopk5h0
>>212
あ、、更新してなかったw
そっか、その手があったか
粘りに粘って解決できてよかったねw
おめでとう!
色んなバグがあるなー
2022/05/30(月) 23:22:39.77ID:vIEAn2q6d
>>209
猿の惑星キチガイだけがそう思っているのだった
2022/05/30(月) 23:23:13.45ID:bQdopk5h0
>>201
声優ユニット「スフィア」の高垣彩陽、第1子を妊娠 今秋出産へ…「新しい命を授かりました」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653916895/

ほんとだ、めでたい
おめでとう!
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/05/30(月) 23:52:08.92ID:m+7I8u2d0
ヘファイストスは交渉させたくともアーロイにその気がなさそうなんだよな
ガイアが好きなアーロイはとっとと人格消して結合させたがりそう
geminiでアーロイが戦ってる間にガイアはそれなりに成長させたはずなのに機械炉の外に出さないだけでベータ、アーロイに頼りっぱなしというかちょっと逃げられてるし檻も壊されてるしマルウェアの対応に手一杯でイマイチなんだよな
もう副次機能も揃ったからガイアのこれ以上の成長も難しくなって、また策を練って時間を浪費するよりかは人格消さない代わりに何とか協力するように説得する方がいいよね
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-nubO [220.157.201.241])
垢版 |
2022/05/31(火) 00:19:46.50ID:HWfYpko20
>>207
その気持ち良く分る
嫌ならやらなきゃいいのにね
ここにウダウダ書き込みしてる暇あるなら他にもゲームはあるからそっちやればいいのに
なんか粘着してネガ書き込みしてる奴が多いんだよな
オレは今時間かけて2周目やってるけどめっちゃ楽しんでいるよ
2022/05/31(火) 01:02:42.12ID:hm0BrJNN0
この板には年単位で粘着してる有名なキチガイがいるから気になったらとりあえずNG 入れときな
スから始まるワッチョイ一通りとブーイモ、オッペケとかはガイジ率が高いからまとめて入れておけばだいぶスッキリするぞ
2022/05/31(火) 01:09:50.24ID:URcYqtURd
暴論すぎん
2022/05/31(火) 01:29:46.72ID:+FUHS3Hi0
>>216
ここ、わりと吹替え前提で話すから意味わからんこと結構ある
2022/05/31(火) 01:30:47.32ID:7EkPwfi6a
オッペケはどの板でもそういう扱いやな
2022/05/31(火) 06:39:09.42ID:KMUYH+uv0
>>171
ヘファが自分で接続できるのであれば、GEMINIで捕まっていない
セキュリティのセの字でも知ってたら、物理的に遮断してると考える
アメリカのミサイルネットワークがインターネットと接続してると思ってるおじさんなのか?
発想が無知丸出しなんだよね
逃げ出して裏切った【ベータが】じゃなくて、【ゼニスの連中が】ベータに好きにさせないように
融合作業に不要なネットワークと物理的に切り離すのが常識的人間の解釈な
現実は、ベータが軍事施設であるプリント施設にアクセスできるというゴミシナリオ
あとゼロドーンのシステムとシアンと一緒に考えてる時点で、これまた無知丸出しなんだよな
シアンは、最初から単独で環境を制御するAIであって、テラフォーミングシステムとは異なる
副次機能の意味わかってないのがもろわかりだね
そもそも大気制御施設なんてどこにあるんだ?お前の妄想だろう
治水施設に至っては治水の意味すら理解できてないようだしな
他人の考察?にケチ付ける前に、最低限の常識を身に着けて来いよ
2022/05/31(火) 06:51:44.07ID:KMUYH+uv0
>>171
>>89
これも酷いよな
考察以前の問題のお前にわかりやすくまとめてやったぞ

2061年 ゼニスが建造放棄されたオデッセイを購入し、第二次オデッセイ計画発表
2064年10月 ファロの機械暴走
2064年11月 ゼロドーン計画開始
2065年7月 オデッセイ発進
2066年1月 ガイアの起動

ファロの災禍より3年も前から始まってる計画が、ファロの災禍で再浮上?
オデッセイ計画の成功とアポロの因果関係も不明だしな
あと第一次オデッセイ計画は、環境悪化で逃げ出すためじゃないとはっきり否定してるのに
なんで環境改善のため凍結するんだ?
お前の擁護レス妄想ばっかりなんだよ
2022/05/31(火) 06:56:23.83ID:H86HxGjv0
NG+はよ
2022/05/31(火) 07:01:20.13ID:KMUYH+uv0
>>219
↓こいつらのことか?
①ワッチョイ
ID:l7A9zQHL0
ID:W0fObJUn0
②スッップ
ID:JIj+K8ICd
ID:vIEAn2q6d

日曜日の書き込み妄想内容や反応、煽り方、時間帯が同じだから同一人物かと疑っていたが
月曜15:56以降二人そろって、ageからsageに代わってるし確定だろう
まじで信者きもいわ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.130.229])
垢版 |
2022/05/31(火) 08:21:16.99ID:JPDInZvHd
>>223
顔真っ赤で草
2022/05/31(火) 09:53:22.01ID:urSOkGrJa
>>207エルデン引き合いに出してるのはエルデンプレイして玄人ぶりたい雑魚だから書いてる内容に意味ないよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.153.152])
垢版 |
2022/05/31(火) 10:05:04.27ID:D4nRmZF1a
むしろエルデンリングにコンプレックスを感じてる証拠では?
ライトユーザーでも遊べるHorizonに負い目を感じてるからエルデンリングに過敏に反応する
ちなみにエルデンリングはクリア済みです
2022/05/31(火) 10:11:22.28ID:urSOkGrJa
ホライゾンプレイヤーからしたらジャンル違うしエルデン眼中になくね?
なんかエルデンキッズってあちこちの板でイキって滑ってるイメージだわ
2022/05/31(火) 10:11:46.87ID:jgIOh20md
質問
元々デメテルはファロの災禍後の土壌とか植生を管理してて
ガイアの自爆後グリーンハウスに住み着いた
そこがたまたま鉄の花の研究施設だったまでは分かるんだけど

デメテルがいまさら鉄の花を産み出してコウモリに撒かせたのはなんで?
ヘファイストスに頼んでコウモリ作ってもらったってこと?
鉄の花で宝箱とか古の遺物を守らせたかったってこと?
そもそもなんでデメテルが鉄の花作れるの?
機械作るのってヘファイストスじゃないの?

とまぁ色々分からん
アーロイとガイアが話してるの聞いてもピンと来なくて
2022/05/31(火) 10:12:15.76ID:urSOkGrJa
実際興味無さすぎて最近までエデルリングだと思ってたし
2022/05/31(火) 10:13:49.39ID:urSOkGrJa
前作だとガイアがエリザベトを想ってやったみたいになってたな鉄の花
素手でむしり取ってたけど
2022/05/31(火) 10:42:28.37ID:END1p4uKM
めっちゃ眼中にある感じで草
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/05/31(火) 10:49:29.91ID:Vk+UZqXQ0
中に詩が入ってたからガイアへの弔いと言われてた
実際の役割からしてハデスのせいでスワームが再び動き出したからそれを阻害する目的もあるとは思う

機械炉で製造するはずだから鉄の花もヘファイストスが機械炉で作ってるものかと思ったけど、ドレッドウイングが施設の上を飛び回ってるってことは鉄の花だけは施設まで取りに来させてたのかもしれん
2022/05/31(火) 11:37:29.04ID:urSOkGrJa
鉄の花はあの施設で作ったのを取りに来てたんやろね。

>>234そりゃゲーム本体興味無いのに全然関係ないスレでキッズ暴れてたらウザがるの当たり前じゃん
2022/05/31(火) 15:09:13.30ID:yt4lnOYFa
黙ってNGにでもすりゃよくない

そこで食らいついたら同類になっちまう
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.181.221])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:42.06ID:wwsQ7MIya
しかし三部作で終わらせるのは勿体無い気がするわ
キャラクリしたオリジナル主人公でHorizonの世界を放浪したい
2022/05/31(火) 17:34:25.83ID:UR3tOvcKa
中の人おめでたい
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-aWmY [61.127.153.133])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:58:46.21ID:1FhO9/TT0
前作の段階では、ナオトなんとか氏がソースのコメントに詩をコピペしてたのを、デメテルかアルテミスがわけもわからず花に記してただけかと思ってたわ
2022/05/31(火) 20:40:14.77ID:VoWoso4a0
多分武器揃ったと思うんだけど強い奴ってどれ?
水増し酷くてわからないわ・・・
2022/05/31(火) 23:26:57.37ID:n3NOuLmj0
>>223

・ベータがネメシスのデータにアクセスしている
 この事からゼニスの内部ネットワーク(LAN)が健在である事が分かる

・ゼニスの基地突入直前にティルダ経由でアーロイがベータと通信している
 この事からゼニスの外部ネットワーク(WAN)が健在である事が分かる
 ティルダ経由でしか通信出来ないため恐らくVPN接続と思われる

・上記の事からゼニスのネットワークが「物理的に」切り離されているという主張は破綻する
 (アーロイが作中で物理的にネットワークリンクをオーバーライドしていたが、あの状況のベータにはほぼ不可能)
 FW等で「技術的に」通信制御は出来るが、それだけではヘファイストスが機械炉ネットワークへの逃亡が不可能という論拠には十分ではない

以上
2022/06/01(水) 00:36:16.25ID:ruxeCqnpa
カージャの破滅
2022/06/01(水) 00:58:53.41ID:0blfCrIM0
鍛冶師の誇り
2022/06/01(水) 01:13:20.65ID:ruxeCqnpa
スタッガービームとかってステルスダメージ入るのかな?

個人的にあれはNPCにぶつけて遊んでるわ
2022/06/01(水) 04:31:53.66ID:rP2aQA/d0
>>243
>>244
ありがとう
長弓はグロウブラストでいいかな?
2022/06/01(水) 05:50:01.46ID:uHzSJkyW0
>>223
補足

通信用のネットワークとプリントサーバのネットワークセグメントが異なる根拠になる作中描写が無い
プリント施設はスペクターの作成以外にも住居や食料の生成等にも使用されている為、
ジェラルド以外のゼニスメンバーもアクセス出来る様に通信ネットワークと同じセグメントだった可能性もある

軍事用のプリントサーバと住居や食料用のプリントサーバのセグメントを分けている可能性もあるが、
作中にその描写が無い以上は>>223の妄想でしかない

そもそもネメシス登場以前は外敵が存在しなかったゼニスがそこまで用心する理由も無い
2022/06/01(水) 07:21:38.55ID:OetWdILp0
>>242
WANが健在って、無線=WANだと思ってるのか?
例えば、俺のスマホとお前のスマホで通信するのであれば、インターネットがWANにあたる
お前の言うWANって何?
答えられない時点でお前のレスは破綻してるぞ
お前の妄想WANに付き合ってやっても破綻してるんだよな
無線でゼニスネットワークを繋ぐのであれば、無線子機が必要
物理的に排除するということは、機械炉ネットワークに取り付けた子機を排除するということ
ティルダとゼニスネットワークが妄想WAN経由で繋がったところで機械炉ネットワークと物理的につながってる証明にはならない
あとセキュリティのセの字も知らないお前にネットワーク構成書いとくけど、これが常識な
ハッキングで痛い目にあって、逃げ出してきて、またハッキングのリスクのある構成でネットワーク構築とか馬鹿しかやらん
俺なら無線ネットワークも有線ネットワークと遮断するわ

◆セキュリティの基本を知ってる人の構成

ゼニスネットワーク(プリント施設&ネメシス情報保存端末)
--------物理的に遮断--------
監視用端末-機械炉ネットワーク
--------物理的に遮断--------
ガイア&副次機能融合用ネットワーク
----------------------------

◆ゴミシナリオで確定している構成
ゼニスネットワーク(プリント施設、ネメシス情報保存端末) - ガイア&副次機能融合用ネットワーク

◆お前の妄想構成
機械炉ネットワーク - ゼニスネットワーク(監視用端末、プリント施設、ネメシス情報保存端末) - ガイア&副次機能融合用ネットワーク
2022/06/01(水) 07:30:12.80ID:OetWdILp0
>>247
>そもそもネメシス登場以前は外敵が存在しなかったゼニスがそこまで用心する理由も無い

擁護に徹してる人は、好きにやればいいと思うが
こいつみたいに批判する人を攻撃するような奴って、例外なく馬鹿しかいないよな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.161.105])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:32:08.28ID:qDbcWXscd
>>247
外のネットワークから隔離されているであろうZD施設から無関係なラスベガスの施設にポセイドンが逃げ込んでいる時点で、
物理的に繋がっていないネットワークにもアクセス出来る技術があの世界では確立されているんだろ(鼻ホジ

人間が空飛んだりバリア張ったり瞬時に大型の機械獣を量産したりするトンデモ技術が発達している世界に対して、
現実世界の技術水準を持ち出して
あそこがおかしいとかここがおかしいとか喚く奴は頭のおかしい奴だからスルーで良いと思うよ

>>248
ゼニスが有線で通信してると思ってるのかw
お前こそLANとWANの区別ついてねんじゃねーの?w
2022/06/01(水) 10:07:30.56ID:/EnWx0kLd
妄想するだけならいいが、妄想vs妄想で罵り合うのはやめたまへ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:14:07.67ID:ygtks/hF0
技術がどうとか推測しようにも1000年後とかだし
しかもファロの災禍の2060年?ぐらいまでの技術革新もオレらからすれば凄まじいし、ゼロドーンゼニスは更にそこから数十年分の技術進歩をしてるしそこをオレらの常識使って意地になって否定合戦してもなぁ
あんまり技術をガチガチにしていくとアーロイたちが攻めるところがなくなるし、そこを無視してどうゼニスを脅威に見せるかってところで浮遊やら不老不死やらシールド技術なんでしょ
ファンタジーではないから矛盾が多いようにも思えるけど、人間ドラマやらを重視してる構成でSF的な設定が軽んじられたシナリオならこんなもんだろうよ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bda-HoF8 [60.38.147.43])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:31:54.38ID:1VbTPK8u0
妄想するなら・・・ベータは食事どうしてるんだろうな
みんな居たことはヴァールとか狩ってきて作ってくれそうだが
狩りできるタイプでもなさそうだし、そもそも拠点は立地的に問題あるし、サイレンスは・・・言わずもがな
2022/06/01(水) 11:45:06.73ID:BDwu/ykMa
>>229
むしろライトユーザーが遊べないからFWが売れずライトユーザーへの救済措置も用意されているエルデンが売れているわけだが
前作経験者が口を揃えて難易度が増したと言っているFWがどうしてライトユーザー向けと言えるのか
ちゃんとプレイしてから擁護しろよ
2022/06/01(水) 11:49:24.43ID:TAQp0D6Ja
レス飛んでるし前々からキチガイ発言してた逆賊でしょ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.181.221])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:28:43.88ID:zgf8lKGka
>>254
Horizon2は難易度ストーリーがある
つまり誰でもクリアは出来ますよストーリーを楽しめますよという難易度設定なわけだ
一方エルデンリングには難易度設定は存在しない
よって難易度の幅=自由があるHorizon2の方がライトユーザー向きであるということになる
おわかり頂けたかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.151.38])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:59:35.27ID:tD68locOd
>>254
FWの方が簡単じゃね?
狩場とかZDと比べて超絶簡単だったんだけど
サイドクエストもサブクエストも増えた関係でアーロイのレベル上がりまくるからゲーム中苦労した記憶がないな
ストームバードとかロックブレイカーとかあからさまに弱くなってたし
シェルスナッパーとかいう害獣も増えたけど
2022/06/01(水) 13:22:03.10ID:r/AAMcQ8r
どう考えてもこっちの方がライトユーザー向けでしょ
エルデンリングはソウルライクゲーだし人選ぶ時点で
2022/06/01(水) 13:34:29.97ID:0DF6/yVHd
サイレンスだって槍からカンテラまでハデスを遠隔受信してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。