問題の有るものを指摘するのは簡単
問題の無いものを説明するのは難しい
そのへんの家の壁に穴が空いてれば誰でも指摘できるが
家並み眺めてこれは各部が耐震強度を満たしてるから問題無いと考える素人はいない
「多分なんとなく問題無い」と思うだけ

ネットではアンチがよく「普通に面白い」と言う奴にどこがどう面白いのか説明してみせろ!と詰め寄っているが
そいつは特に大きな関心を引く部分も無く「なんとなく問題ない」と感じているだけ
問題を指摘する者は、情熱を燃やして問題点を箇条書きにし、まくしたてるものだが
問題ないと感じている人間の意思はぼんやりと薄弱なものだ

しかし自分の感情を他人に説明できなければその感情は嘘になるのか?消滅するのか?と言えばそんなわけは無い
本人の感情や感想は、「私がそう思う」と言えばそれで成立するもの
俺を説得してみせろ!できなければお前の心の中のその感情は嘘だ!というのは意味不明