X



【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月無双 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 11:00:19.94ID:P7OUrvdE0
□タイトル名:ファイアーエムブレム無双 風花雪月
□メーカー:コーエーテクモゲームズ
□発売日:2022年6月24日(金)
□ジャンル:タクティカルアクション
□対応機種:Nintendo Switch
□希望小売価格:7,920円(税込・パッケージ版/ダウンロード版)
□レーティング:CERO B(12歳以上対象)

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
・踏み逃げの代理ボランティアの人は宣言してから立てて下さいませ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月無双 Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1654738758/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月無双 Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1654908855/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:22:18.75ID:PV7Sf+nv0
各キャラ上級最上級1つは得意兵種あると思っていいのかね
シルヴァンはグレナイかダクナイか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:23:50.88ID:QKJo/KIj0
無双はS狙い出すと被ダメより火力がネックになりがちだから回避とか防御はローレンツくらいで適正だと思うわ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:31:00.18ID:81RMOUF10
S狙い関係なく無双は火力と攻撃範囲の広さがすべてだよ
回避コロコロするようなゲームじゃない
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:33:31.84ID:ahdKR+nQ0
ロドリグ流石にプレイアブルだし少なくとも青では死なないよな
個人スキルだとレオニーローレンツフェリクスシルヴァン氷結系の人達が強いと感じる
スキルレベル上がったらさらに強化されそうだし
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:37:44.24ID:iK4N6DVN0
海外のフラゲ情報ねぇ
パケ版でも体験版と同等程度のロード時間で済んでるかが地味に気になる点だわ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:42:19.53ID:cjYnc4hg0
単純に帝国に寝返ったグロスタールやアケロン辺りと戦う可能性あるし
逆に同盟も帝国に付いたローべと戦うこともあるんだろう
と体験版やると敵兵の色にあんま疑問抱かなくなったな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:48:50.98ID:pGNjnu750
>>702
普段は全くもってその通りなんだけど今作はクラシックでロストがあるから防御性能は重要よ
特にローレンツは個人スキルで敵の攻撃割り込みを自動無効にした上で攻撃続行出来るし
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:56:23.39ID:LbVem++z0
撤退だ!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:56:26.39ID:ZfVnrwF90
レオニーは雑に強かった攻撃ずっと続く感じ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:57:07.27ID:Cz6F0KZd0
まだ大丈夫だろって思って検索してたらつべに風花無双の全BGM出てたわ
この世界の頂で の曲もPV3と同じだったからマジ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:57:40.09ID:/MNEuzqE0
フェルくんの高速化はシンプルに強いな
フェリクスみたいに回避挟む必要もないからテンポがいい
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:02:02.07ID:c6RNYV3y0
PVでディミトリに天刻仕掛けてたけど遠乗りで天刻使えるの?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:03:29.05ID:ZHNJ5OgR0
なんでここと家庭用板スレが分かれてるの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:03:45.95ID:FreAUzS20
フェルくんは本編だとエガちゃんやペトラとドラゴン軍団形成して連撃と回避マンやってたけど無双でも飛行職が正解になるのかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:31.55ID:81RMOUF10
>>719
別に理由はない
向こうで向こうで、こっちはこっちで違う人が勝手に立てただけだから・・・
見たところあっちはIP出てるし住み分け出来てるんじゃね
お互い伸びてしまってるから統合するのも難しいだろうし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:24:21.66ID:/MNEuzqE0
>>721
ドラゴンマスターなら原作通り斧と槍が使えるんじゃないか?
というか使えないとセテスにアッサル持たせられない
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:41:27.16ID:CzOIWLnK0
そろそろくるか 全ルートクリアしたらまた会おう
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:41:54.63ID:iK4N6DVN0
実際クラシックで遊んでる奴ってどのくらいいるのかね
前作はクラシックでロストしても結局蘇生できたんだっけか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:44:38.70ID:ahdKR+nQ0
今回はクラシックでロストしたらカジュアルに変更すれば生き返るらしい
拠点で一緒に話してる片方ロストさせたら会話内容全然違うものになるし差分確認も兼ねてクラシックでやる予定
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:57:26.08ID:MyRR/J6w0
攻撃範囲強化攻撃速度アップの兵種スキルなり武器特性なりはあるだろうしカスタム楽しそうだな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:57:46.57ID:fRfqj5FF0
>>730
本編だとなしルナとか言ってるガチ勢以外は全員カジュアルだったね
キャラゲーとして遊ぶならカジュアル一択ではあるから当然なんだけどさ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:00:39.86ID:iEwn6PTe0
本編は経験者の人は大体クラシックじゃね
無双でクラシックは意味あるかは知らんけど緊張感は欲しいから自分はクラシック
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:06:23.05ID:iEwn6PTe0
3ルートやって金鹿でやり込んでたけど
王国に浮気してしまいそうだわ早々にレア様とフレン使えそうだよね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:07:31.30ID:t98RAIPn0
アクションでクラシックとか無理と思ってたけどシステム理解したらわりといけそうだから悩むわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:13:02.03ID:D7Uw8/1U0
昔はカジュアルモードとかFEの伝統を侮辱する気かよと思ってたけど
仕事忙しくなってやり直しもめんどくさいからカジュアルでやってるわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:18:41.44ID:bOpCDGi+0
だいたいキャラが死ぬ時は自操作の時だから
下手に脆いキャラやレベル低いキャラを自分
で操作しようとしなければ味方が死ぬことはないね
NPCにまかしといた方が苦戦してれば報告してくれるし傷薬
も勝手に使うから安全
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:34:18.32ID:pGNjnu750
無双もクラシックかカジュアルでやり方変わるだろうしな
無双は高難度だと死ぬのも一瞬だからなぁ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:35:07.01ID:cAff7FFX0
>>748
むしろああいうの出てきてくれないとつまらんわ
せっかくハードクラシックでやってるのに適当にやってて味方が死ぬことすらなかったらガッカリ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:36:01.37ID:ee6ocX2S0
ディミトリくん野獣化希望
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:36:56.90ID:iK4N6DVN0
コラボ無双って呂布や忠勝みたいな設定的に壊れにしても文句出ないだろって奴は意外といない印象あるわ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:39:51.70ID:2Iyz8dxu0
ディミトリ「まずうちさぁ...首取んだけど、晒してかない?」
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:44:46.35ID:iK4N6DVN0
仕方ないといえば仕方ないんだが
ファルコンに乗って天帝の剣振り回す先生とかは本編限定か
中級以降は兵種に対して武器固定っぽいしな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:48:01.72ID:ZJHMEJyw0
制服から平服にすると一回り大きくなってるリシテアたんハァハァ
前作で無双したから今作はよわよわになっちゃったんだね可愛いよ
体験版で満足した
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 10:48:30.83ID:Yr3RgvXo0
全員用のムービー用意するのは無理だろうなと思ってたけど重要生徒とか以外死亡ロストだからこの先ストーリーに大きく絡まないっていうのはちょっと寂しい
その分外伝があるんだろうけど
シェズとロドリグの支援見たら爵位退いたとはいえ領地の事結構他人事で笑った
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 11:03:55.44ID:vCeKaOlw0
何故このスレに来たんだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 11:11:29.52ID:/MNEuzqE0
セテスに専用職でいいから槍持たせてくれ
オープニングでもキッホルがアッサル持ってるじゃん
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 11:18:54.19ID:iK4N6DVN0
先生がしれっとクロームハートって専用職貰ってるし
セテスに専用職があってもまぁ不思議ではない
セテスが使えるのがどのルートになるのかは知らんけど
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 11:40:01.73ID:Ht/gEzDB0
今作ではマリアンヌをホーリーナイトにするのも悪くなさそう?動物愛が自分にも掛かるし。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 11:48:23.51ID:SEv91pee0
またローレンツくんから実家の武具を奪おうっていうのか!
貴族の責務とか言って貸してくれそうではある
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:02.15ID:SJ+k+aR10
テュルソスは順当に魔法攻撃範囲強化かな
フェリクスがモラルタ持ってるシーンあるけどロドリグの手振り払ってるところでは盾はあるけど剣はモラルタじゃないし結構時系列違う感じか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:04:03.72ID:dSBX7dKE0
テュルソスはリシテア専用装備になるんだろうけど赤で仲間にした場合モニカが居るんだよな
杖争奪戦不可避
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:04:45.87ID:Ht/gEzDB0
今日は魔物か。とりあえずイージーじゃ全部割れなかったな。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:06:41.97ID:2IuM/AI50
魔獣ハードでもアマブレする前にいつのまにか死んでたような気がする
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:08:53.01ID:7ov/cRNy0
>>768
移動が早いという利点だけで使えるよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:12:02.68ID:Ht/gEzDB0
>>778
無双でも?ヤバいな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:14:56.29ID:v4UJ8BFY0
シェズって学校にどれくらいいたんだろ?
黄色だと2年ぶりなのにみんな覚えててくれたからそこそこいたのか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:17:29.46ID:eNDURzm00
初無双なんだけど
R+Xとかの技は使わないとレベル上がらないのかな
これって同時押しなの?
格闘ゲー苦手なうえにボタン覚えるの多くて挫折しそう
ボコられて大人数に囲まれるとアワアワしてしまう
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:22:59.48ID:cAff7FFX0
>>783
ていうか魔法が全員使いにくいのはさすがにバランス悪すぎるこれ
立ち止まってチンタラ玉発射して周りから殴られるし範囲もそうでもないし強味がわからんわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:27:49.11ID:N0TIuqyq0
前作みたいに強4でスタン出すのが基本って訳じゃなさそうだから未解禁の強6さえ強ければ全部ひっくり返るわな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:29:24.70ID:7ov/cRNy0
>>789
弓は今の段階で強くないか
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:29:33.23ID:Ikd4dxTI0
フリューゲルで魔法使うと剣が壊れてくの草だった
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:02.31ID:7ySmP4H70
拳エーギル楽しい
すぐに300ヒット貯まるし、ドラゴンボールみたいな動きで別ゲーやってるみたいだわ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:47:05.87ID:eNDURzm00
>>787
わけわからんから連打ばっかりしてるんだけど、せっかくだから少しずつでも色々見たいと思って
ありがとね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:59:46.88ID:+3+ZmVrp0
戦技は最終的に1マップでセットした分レベルマックスにできるくらい連打か成長補正無いと
各キャラ上げるの苦行になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況