X



【PS4/PS5】Wo Long: Fallen Dynasty part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 12:21:12.16ID:+N2XBjks0
コーエーテクモゲームスのTeam NINJAによる三國志を舞台にした新作死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』(ウォーロン フォールン ダイナスティ)
PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windowsストア)で2023年初頭発売予定

公式サイト
https://teamninja-studio.com/wolong/
公式twitter
https://twitter.com/WoLongOfficial
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:57:38.92ID:4lEBIoK/0
これとは別に安田Pが新作作ってんだろ?
ニンジャガ復活させるのかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:37.30ID:dwYVV4bg0
中国の武器というと朴刀というナギナタっぽい武器を思い浮かべたが
これ水滸伝の宋時代の武器だったわ、ガハハ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:52:57.04ID:aTAt5vUg0
>>103
えらい金かけてそうだと思ったらテンセントか
プンワーにゲーム性を吹き込める才能が集まってるかどうかだな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:34:00.75ID:k3hxEuZi0
和風か洋風ばっかりで飽きてたから中華ファンタジー増えるのは普通に嬉しい
まさかの武侠ブームくるか
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:50:25.87ID:8vKNI/Zr0
雰囲気は良さそうだけど雰囲気ゲーにないないといいけどな。
仁王2の後ぐらいにも中国か韓国が似たようなテイストのゲーム出てたけど動画見た感じなんとも微妙そうだった。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 09:53:07.11ID:Weg7/CXG0
仁王2の敵みたいにバクステ連発とか以上にしつこい誘導弾とか
スパアマかぶせは止めろよな
というか止めてください お願いします
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 11:28:16.31ID:Sc4nIV+S0
仁王特有の敵を押しまくる仕様も見直して欲しい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:56:48.93ID:CaWTwi+m0
>>110
ウォーロン情報解禁後、仁王2をやるたびにそう思う
やりそうなんだよなあ…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 00:18:19.83ID:r+In8PeK0
ニンジャガイデンみたいなアクションだったら嬉しい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 03:06:34.70ID:Mimiz4i90
あんま期待してない仁王ユーザーも割といるのか
俺ここ数年のゲームで仁王が一番好きってぐらいハマったけど
インタビュー読んだだけでめちゃくちゃワクワクしてるわ
とにかくはよプレイ映像見たい
次の情報はTGSあたりかね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 09:10:37.50ID:XDWuCtzH0
死にゲーが好きなわけではなく仁王が好きだからいくら作ってるチームが同じでも別ゲーだからなんの期待もしてない
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:25:07.88ID:oFGoWYUb0
めっちゃ楽しみにしてんだよな、続報はよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 06:44:22.89ID:8FueH31J0
アクション性はニンジャガよりは低いものの仁王よりは高いから期待してるけど死にゲーいうてるのがひっかかるな
仁王みたいに雑魚は1体づつ倒して引き寄せて〜みたいなのは流石にないと思っていいよな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:38:09.66ID:jLwuPA4i0
自分は別にそれでも良いかな、アクションが楽しければ!
仁王シリーズくらい熱中できれば良いなぁ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 10:42:16.27ID:j4zj2Sf60
アクションもだけどマップはどんな感じなんだろう
ミッション制見たいだけど仁王よりは開けた場所多いといいな
仁王はなんか色々と狭いんだよな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:09:53.17ID:Cqr5rKGK0
だだっ広くても間延びするしその辺の調整はあらゆるゲームにおいて難そう
俺は仁王ちょうど良かったと思うが個人差もあるからな

ウォーロンはサイズ自体は仁王とそう変わらんけど縦の広がりを意識してるからよりスケールを感じるみたいな事言ってた気がする
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:00:04.82ID:7j+GsWRw0
仁王1はずっと狭さを感じたけど2はだいたいちょうど良かった
たまに狭いところがある程度ならむしろいいんよ
あとは橋の穴ボコだけ減らしてくれればと思う
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 00:06:48.08ID:59empAZN0
チーニンは調整ガバくて結果アホな難易度になる事があるだけで簡悔って感じはなくね
簡悔に定義とかあるのか知らんけど

少なくとも他の高難度ゲーや死にゲーで感じる不快感は仁王では感じなかった
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 09:28:25.25ID:rz6nCs1u0
続報無さすぎて禿げそう
TGS遠いわ
gamescomでなんかないかな
こういう時積みゲー消化したらいいんだろうけど
待ってるゲームが楽しみ過ぎると他をやる気がしないんだよなあ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 16:10:20.60ID:1Ngtl+0A0
公式Twitterによると近いうちにゲームトライアル(αテスト?)実施するっぽいぞ
ゲーコムに期待
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 07:19:54.39ID:zU5XmYvA0
新着チェック大変っすね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 08:28:53.00ID:0sIWB9GL0
Reddit にちょっとしたリークがあった
英語だけど
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 00:03:53.54ID:tLKjdElA0
インタビューで「難易度がバラバラだと、人それぞれで違った印象や感想になってしまう」とか言ってるけど
そもそもプレイスキルがバラバラなんだからどうやっても違った印象や感想になるに決まってるじゃん…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 01:49:08.90ID:QkxO1vW/0
スキルや遊び方等プレイヤー側の要因でそれぞれ印象が変わるなんて当たり前過ぎて言うまでもない
普通に考えたら難易度等のゲーム側の要因で与える印象を変えたくないという意味では
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 15:50:25.98ID:ZMkyG6vR0
同じことをダークソウルの開発者も言ってたけどあっちはそのために意図的にアクション複雑にしすぎないようにしてるんだよな
だから仁王とかウォーロンで言うのは違和感あるのは分かるがぶっちゃけどうでもいい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:06.15ID:nW/Y9Ung0
フロムとかいうクソつまらないアクションゲームしか作れない人達の話はどうでもいいですよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:54:01.15ID:F5yLNgg00
トレーラーはあるかもしれんが体験版はTGSじゃねえかな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:56:19.15ID:dk9kCyB80
3月くらいに発売された仁王2の体験版はその3、4ヶ月前の11月とかだったし
今作は来年前半としか言ってないからまだ先だと思うよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 09:28:00.95ID:m7DDlOEj0
仁王
 16/04/26:α体験版
 16/08/23:β体験版
 17/01/21:最終体験版
 17/02/09:製品発売

仁王2
 19/05/24:α体験版(クローズド)
 19/11/01:β体験版
 20/02/28:最終体験版
 20/03/12:製品発売
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:58:58.94ID:Pt0k74nw0
ウォーロンは無かったけど色々被ってそうなタイトルが発表されたな
Where winds meet
https://youtu.be/mcHVTPbJVrM

こっちも早くプレイ映像くらい見たいわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 18:11:04.18ID:HDx8oV/k0
中華ゲーって時点でスカスカのパクリだらけのゴミでしょ
戦闘シーンが既にBloody spellっぽいのもマイナス
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 19:05:04.74ID:qGq6BGWE0
セキロのポスター丸パクかよ・・
オリジンもセキロのジャスガシステムちょろっと入れたり、コイツらはパクる事しか頭にないのか
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 19:32:34.65ID:7fQSF9rh0
ジャスガの起源がセキロってマジ?
そもそもオリジンのスタン値って元は仁王の気力ゲージなんだからパクリ要素はないんだなこれが
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:25:16.68ID:KXlA8rXa0
ありとあらゆる起源はフロムだからな()
ここゲームはわからんけどセキロも面白いのに変な奴が多くてなあ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 23:35:59.89ID:kg+lyx1v0
>>141
中華ゲーてインディーで小粒の良作がたまに出るくらいのイメージだったが悟空や金庸のやつといい最近は大作ぽいのも増えてんのな
これもちょっと気になるわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 00:17:21.44ID:NL8ZxvoG0
仁王の時も酷かったけど今回もフロム信者が定期的に荒らしにくる感じですかねぇ・・・
ていうか他ゲーパクり呼ばわりするほど自分らの首絞めてねーか
フロムゲーのアクション要素とか大体カプコンチーニンあたりが先にやってる事ばっかだろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 03:48:02.79ID:fMQA10WL0
最近コエテクとスクエニは閑古鳥鳴いているもんな
ずっとヒット商品出していないから、そろそろ焦り目だな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 08:43:41.04ID:CLJ29ZOo0
チーニンは戦国や三國志に頼らないとストーリー作れないのがね...
史実通りの戦いを使いきったらシリーズ終了やん。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 10:51:09.83ID:xoqNql3I0
また芸能人起用すんのかね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:42:11.66ID:Pcpmr1mG0
何がなんでもコエテク下げをしないといけない奴が湧くよな。
ツシマの時も酷かったの覚えてるわ。
起源がどうたらこうたらなんてプレイヤーからすればどうでもいいのにな、うまく使った者勝ちだろっていう。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:08:05.38ID:LTIQIn/M0
カウンター多用する感じか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:35:04.64ID:UjOM+Zes0
まあお見合いつんつんよりカウンターで攻撃の切れ目なくしつつコンボ的な動き継続させる方がアクションとしてはいい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:39:41.12ID:4z+zPQcF0
武器種が結構あるみたいだけど素手でもそれなりに戦えたらいいな
カンフーしたい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:41:21.64ID:RCpx19mK0
発売日変わらないよね?23年初頭てやつ
持病あるから予定通り発売してくれないと困る
早くやりたい!
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:42:48.83ID:/aSMPas10
おっ守護霊的なのいるのか
あの槍使いは誰だろう
今回もNPCと共闘要素あるっぽいな
新PV嬉しいけど短すぎてこれはこれで生殺しだなオイ!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:09:20.73ID:OBRf/q610
相手の攻撃を弾くか躱すかして反撃が多いな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:12:34.73ID:wpoz4ZxO0
>>164
なんの病気?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:15:07.04ID:k2uV9pkh0
槍使いなら趙雲じゃない?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:24:23.47ID:/aSMPas10
>>170>>171
もう出てたのね
ある程度無双のイメージに近いデザインにしてくるかと思ってたけどガッツリ変えてきたな
こっちも渋くてかっこええわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:25:56.72ID:CO/idWzA0
多勢でやってくるから割と無双っぽいかもね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:33:34.93ID:CO/idWzA0
もう少しがっつり見せてほしいなぁ
トレーラー短けぇ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:54:25.92ID:zZJdVPGl0
TGSでは実機プレイしながら解説とかしてくれると嬉しいな
カウンターだけでなく基本的な武器のアクションも見たい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:25:28.74ID:nSzWT4bB0
まだ仁王亜種っぽいな
仁王感少なめでお願い
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:33:44.53ID:STMmJ5fb0
仁王ほどハクスラ要素はないって話だったけど
一応ジャンルはARPGだしビルドの概念とかはあるっぽい感じか

まぁプレイングスキル>=ステータスくらいのバランスなら文句はないが
理想を言えばそろそろチーニンの純アクションを遊びたい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 11:28:53.87ID:BGWR4Q8U0
doaのホールドみたいに受け方にも色々あるだけで
ニンジャガや仁王みたいにもやれるんじゃないの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 11:46:36.84ID:TZfRzBba0
仁王もそうだけど無双と違ってキャラデザ渋いのが良いねえ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 12:25:10.83ID:RaEVGaWJ0
>>191
気力ゲージなしジャンプありはいいな。
動かしやすそう。

士気システムは文面だけだとあまり要らなそうな気がするけどどうなんだろ。やってみんとわかんないな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 12:30:25.19ID:NyrqBTnx0
FFオリジンも面白かったけどあそこまで受け重視じゃなくて仁王やニンジャガみたいにコンボというか色んな技を仕掛けられるようなのと上手くミックスできてるといいな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 13:08:11.92ID:E5kiL7ve0
仁王よりはるかに戦闘の底は浅いだろうな
仁王の戦闘の底があまりにも深すぎると言った方が正しいな

まぁ仁王より戦闘スピードが速いと言っているからそこには期待してもいいかもな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 13:40:42.76ID:CW0NpSJ50
武器10種類以上あるのかアクションの幅が結構ありそうやん
仁王よりもスピーディでかなりニンジャガ寄りっぽい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 14:23:04.36ID:l2XV8O2v0
流れるような中国武術とか瞬時に入れ替わる攻防ってのを押してるしガン待ち正義のカウンターゲー調整にはしてないよね多分
上のインタビューでも受け重視のスタイルでも戦えます程度の言い方だしそこは安心出来そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況