X



【PS4/PS5】Wo Long: Fallen Dynasty part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 12:21:12.16ID:+N2XBjks0
コーエーテクモゲームスのTeam NINJAによる三國志を舞台にした新作死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』(ウォーロン フォールン ダイナスティ)
PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windowsストア)で2023年初頭発売予定

公式サイト
https://teamninja-studio.com/wolong/
公式twitter
https://twitter.com/WoLongOfficial
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:00:26.85ID:OPSMRDyL0
大刀の3段目の反応悪すぎね?連打したら3連撃以降発生するけどボタン3回じゃどのタイミングで押しても発生しないんだけど
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:02:18.33ID:VUhLMdj+0
やっとクリアできた
受け流しのタイミングシビアすぎて仁王2は妖怪カウンターに甘えてたのが身に染みたわ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:03:56.95ID:TV6gnBSY0
まあメタスコ自体が微妙だよね
スチールライジングとか面白いのに低めだしゲーム性が薄いインディーが無駄に高得点だったり
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:05:15.52ID:VUhLMdj+0
>>702
めっちゃ悪かった
守護霊もゲージ溜まってんのに出てくれなかったりでもう少し反応甘くして欲しいよね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:07:00.58ID:TZEFhgu/0
>>686
仁王の操作を煩雑って言ったんだよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:09:33.55ID:TpUPRN2s0
守護霊自体いらん気がするわ
どうせゴミか壊れかの二択にしかならんし
そこを武技にしてくれ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:13:14.35ID:tS2eDm0T0
これシナリオどこまでやるんだろ
日本史で一番盛り上がるであろう安土桃山描いた仁王があの程度だったから
そっち方面はあんまり期待しないほうがいいのかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:18:20.68ID:KuHZNqsG0
Thymesiaの体験版は冗談抜きで商品未満だと思った
まさかコードヴェインすらパクると思わんかった
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:29:20.24ID:nrAD5Kou0
爪はモーションからしてそのまんまだったろ
Lise of Pみたいなもっとやべえパクリゲーあるから霞むけどな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:32:45.62ID:SERTGtQC0
強攻撃に羽強要されるゲーム持ち上げながらこっちの受け流し否定してるのは無理がある
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:41:00.17ID:HlWJwCU80
化勁が分かりづらいぐらいしか不満点なかった
化勁は受付時間伸ばすんじゃなくて受付範囲少しだけ広くするぐらいでちょうど良いと思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:43:15.06ID:VpUWayTj0
>>713
自分は羽使わんでセキロ気分で前ダッシュで飛び上がりで敵強攻撃は潰してた
羽、前ダッシュ、回避と択は複数あるから強要されてるのはスキル取得できないチュートリアルだけだね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:49:00.81ID:PAHXkPs+0
>>712
あっちはあっちでおもろそうだからやりたいわ
射撃にあたる左手のガジェットが面白そうだと思った
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 04:07:14.05ID:yUSeX62j0
>>675
仁王シリーズはガチャガチャしながら戦う爽快感あるよね
銃で例えるならリロードモーション的な感覚が残心システムだったな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 04:37:56.62ID:rtVP4St20
>>684
チーニンは仁王以降死にゲー以外も作ってるしフロムありきはさすがに誇張
システムこそソウルのコピー要素多いが関心のアクション性は全然違うし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 05:43:20.32ID:NgUgCyMk0
海外のソウルライクは似てるのばかりでモーションが下手
動かしてると一人称を三人称にしてる感覚に近いな
UIが白でシンプル過ぎなのもな地味すぎるのも

ウォーロンの場合UIもう少し派手があってもいいな
難易度には文句ないが爽快感に少し欠けてるような
仁王では構えからの派生技や残心が気持ち良すぎたからな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 06:43:29.81ID:9iUdUgyT0
今やっとクリアしたけどオリジンのソウルガード?システム正直やめてほしい
ブレイク=ほぼゲームオーバーは萎えちゃうよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 06:51:55.84ID:nKVq1G+C0
なんか体験版ダウンロードするのに無料にもかかわらず確認画面表示されるな
普通の体験版ならそんな画面でないのに
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 07:20:16.26ID:SsMwX9nA0
とりあえず体験版クリアして面白かったしまだまだ遊ぶけど
取っ付きづらさが仁王以上だなこれ
もはやゲーム内の単語レベルから苦労しそうな予感
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:05:53.87ID:N8va2Ugz0
人型の雑魚は化勁すると怯むからわかりやすいけどデカブツは化勁成功してるのか成功してないのかぱっと見でわからん
土の仙術使ってるとなおさら
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:48:34.93ID:5vLFpQAI0
ソウル、仁王あんま死なへんかたけどこれはめっちゃ死ぬ
でもグラ綺麗しめっちゃおもろい(´・ω・`)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:57:12.53ID:Qerki5zg0
まだやってないが
仁王1の体験版思い出したわ
脳がシステムに対応できるまで死にまくったな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:59:22.20ID:ZOI3KQjY0
>>734
仁王もこれもハクスラゲームだから製品版になると
もっと装備を充実させる事が出来て難易度は下がると思うよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:59:22.60ID:g4poIM7V0
武器のリーチがないと無理だわこのゲームは
必然的にみんな青龍偃月刀になってる
敵のスパアマなんとかしない限り手数武器は死んだままだろうな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:01:21.22ID:KcIFxCXk0
回避むずくね。なんか上十字キー押してるのに回復しない時もあるし。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:01:25.32ID:g4poIM7V0
あとレス見てて簡単とか言われてて吹いたわ
絶対そこに合わせるなよ
売る気があるならそこに合わせたら無理
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:01:52.72ID:N8va2Ugz0
いや双剣も直剣も強いよ
双剣は気勢がもりもり貯まるし直剣は△のダメージがでかい
表双剣裏直剣にして双剣で気勢稼いだ後に化勁転撃で直剣に替えて△するだけでボスとか気勢上限消し飛ぶ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:20:15.17ID:IdPsL5it0
>>738
前ダッシュで近づいて攻撃でいけるぞ
回復は下がりダッシュで離れてからが良いな
左スティック押し込みだからスティックがイカれそうにはなるが

ボス戦パリィカウンターが戦闘の大部分を占めてるのがな
もっとセキロをパクれ、そしてガードしたら気持ちの良いSEをくれ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:38:00.28ID:R5oTqZUS0
psストアにある?
出てこないんだが
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:45:03.95ID:ekTsSwDD0
ここに改善案書いてる人はアンケートにもちゃんと書いて欲しい
仁王2もそうだったけどチーニンはアンケートの意見ちゃんと読んでくれるので
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:51:43.74ID:rAl5EkBB0
基本的に受けに回ると不利なゲームだから回復遅いのはツラいわ
回復したい状況でガードに逃げないで化勁決めれるメンタルは持ち合わせてないよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 09:55:00.34ID:ujcw2/J70
セキロはジャスト弾き、弾き、ガードと3段階で上手いこと成立してた
ウーロンに当てはめるとずっと回避できてしまうとやられることなくなってまずいから化勁を2段階にしたらいい
今の化勁をジャスト化勁の位置づけでもう一つ成功判定緩い化勁追加でいいと思うが

ただ今のバランスは攻撃で気勢溜まりやすいから
ここから回避だけ簡単になるとボスも糞雑魚になると思うから調整難しいよなこれ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:04:14.28ID:QLTQl5Z60
高所からのジャンプ攻撃で虎を攻め殺すの楽しいな
道中はこういう感じでいい
下手に難易度高いと通り過ぎるだけになるし
ボス戦だけ回避必須でちゃんと戦わなきゃいけないくらいのバランスで
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:11:59.65ID:7af5Faob0
神獣系の同時押ししてるのに出ない件
ジャンプ即攻撃と回避即気勢攻撃のときに暴発しないように同時判定シビアにしてんだろうな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:29:53.34ID:l4vYe8iD0
>>754
世界観に浸れるって意味ではいるだろ
死んだ時の故事成語みたいな奴とか結構好きだわ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:35:36.65ID:KKEv8ubV0
化勁はSEKIROの霧ガラスみたいな感じにしてくれたらいいのにな
性能もあのままだったら流石にぬるくなり過ぎるだろうけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:52:29.24ID:uXwtY4XA0
仁王もそうやったがやっぱアクションの出来はめっちゃええなチーニン
これマジでクソ面白いんやがボタン操作が仁王よりニンジャガのシンプルさに近い
ただなSEKIRO連呼しとる奴はSEKIROだけしとけよ違うゲームやろに
SEKIROにはせんでいい全てがフロム基準のキチガイの要望だけは聞くなよ
分かって来ると流れるように捌けてめっちゃ気持ちええのに

不満は化勁が流れるように繋げて面白いのはいいんだが通常回避のメリットがあんまないって事ぐらいやな
ハイリスクハイリターンの化勁を軸に使う事になるんやから何かしら回避に違う特色持たせないと
慣れてくると移動するためのアクションみたいになってくる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:53:51.64ID:IaaRKoAh0
面白いんだけど仁王やニンジャガに比べると近接戦闘の選択肢が少ないのがすごい惜しいな
武技はもっと付けたいし弱→強派生とか強→弱派生とかも欲しい
あとは武技がドロップ品に紐づいてるのも個人的には微妙
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:57:52.21ID:IaaRKoAh0
それとせっかくジャンプ出来るようになったのに弱攻撃と気勢攻撃しかないのも味気ないなあ
別に空中コンボから飯綱落としさせろとまでは言わないけど空中用武技とかあってもよかったのに
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:00:58.08ID:6d33JsSO0
PS5未所持で体験版やってないからわからんけど、選択肢少ないとかは
製品版の進捗次第で解放される可能性なさそうなの?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:02:23.09ID:XTEbYrNS0
敵の攻撃を全部カケイで処理しようとしてたけどガードでいいんだなこれ
ガー不以外カケイしても旨味あんま無いし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:03:20.80ID:+Biv/KaF0
>>765
武技は武器によって変わるから遊び方は変わるだろうけどまあやることの基本は変わらないだろ
術はぶっちゃけ必要性感じなかったけどこれも追加次第
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:18:30.10ID:9gM80NPV0
隻狼やりつつニンジャガのアクション求められる感じね
難易度高くて楽しいけどプレイしてて疲れる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:23:12.72ID:jzKO5/Gx0
カケイ決めたら裏取りもしやすいからそのまま攻撃でも気勢溜まるしな
このアクションの感じって槍下段にかなり近くね?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:40:01.75ID:qpMW6Vax0
とりあえず虎の連続パンチは前進しないように修正してもらわんと
家計しても推されてからから崖落ちるはカメラ荒ぶるはでストレスヤバい
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:42:09.27ID:g4poIM7V0
>>759
難易度も敵の殺意もニンジャガに近いけど
やることはセキロだろこれ

基本攻撃しっぱなしだけど脳死で斬るんじゃなく敵に合わせてハジキいれなきゃ死ぬ
回避はジャスト以外やればやるほど不利
防御?知らんな

セキロよ
敵のモーション取れなくて失敗したら即致命的なのはニンジャガぽい
そんで周回したセキロより現段階では難易度高い
一般人は投げるからこの辺はなんか改善しないと死ぬ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:48:41.81ID:+MAbG18R0
PS5でPSネットワークに接続されていないため起動出来ませんとか言われてプレイ出来なくなったんだけど何これ?もちろん接続はされてる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:59:33.98ID:y8ZpL5wW0
虎くんは普段四足歩行でそれっぽい感じだしてるのに、頭に血が上ってニャンニャンラッシュになるとDQ5のとらおとこみたいに二足歩行になるのやめてもろて
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:00:39.94ID:5MrN9oax0
パリィと回避が同じボタンだからかすぐに回避できなくてキツい
基本的に回避しないでパリィしろってことなのか…
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:02:54.33ID:x7M+FQjE0
敵も自キャラも攻撃でのノックバック強いのは仁王の時から要望だしても変わらんからアキラメロん
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:07:58.13ID:VpUWayTj0
仁王同様に始め慣れない内は重装で固めた方が良いかも
被ダメ減もあるしパリィのセーフティとしてガードを入れておくとしてガード気力消費減もある
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:12:13.54ID:VpUWayTj0
守護霊ゲージ溜まってる状態でジャンプ弱攻撃しようとして×入れたまま□押すと空中で守護霊発動しちゃう
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:21:36.68ID:pifiFFDC0
>>790
ハクスラ的には動き遅いニンジャガかなー
敵が+ついた装備落とすからトレハンは仁王と同じ感じでいける小物枠も2つある
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:35:32.23ID:GGIY9j1w0
ハクスラじゃないって聞いてたからうれしいわ
めんどくさいけどハクスラのほうが長く楽しめるしね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況