X



ゼノブレイド3 反省会スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:19:39.00ID:RqFC/i00
マップが見にくい
敵のモーションワンパターン
携帯モードは画質がモザイク

他にも色々
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 04:22:55.33ID:aQrBg/pF0
いうほど絶賛してる人おるか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 04:41:20.31ID:S8EWxsKx0
難易度ノーマルでクリアした
ストーリーは中盤まではまあまあ楽しめたけど後半からは尻すぼみ展開で正直うーんって感じで大体1と2遊んだ人へのサービスな内容だった
戦闘バランスは後半になるとひたすら融合アーツ連打からのインタリングレベルMAXのチェインアタックで長い演出見ることがほとんど
あとノアの覚醒技が無敵状態で俺tueeee出来るからこれら繰り返すだけで倒せる でもほとんどの敵が無駄に固いから戦闘時間掛かって雑だったな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 05:20:14.68ID:YkQTQ/O70
センスというか工夫というか、そういうのが無いんだよな
他のゲームは移動中に会話するとかムービーでもボタン押せば次のセリフになるとかやってるってのに
そういうのが無くムービー長くしてるだけ
これじゃ時代に逆行してるような感じだよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 05:25:11.73ID:FjYT5Squ0
シンメツはともかく、まさか丸紅も魅力的な敵キャラだったと実感するぐらい3の敵キャラが薄すぎる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 05:45:51.33ID:3wpaTRKN0
また命の火時計壊して執政官メビウス倒してヒーローとクラス解禁するのか

3章中盤で気づくよなこれ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 05:49:18.34ID:IQyZa4gZ0
発売前から思ってたけど敵幹部勢がデザインといい口調も小物臭ばっかなのどうにかならなかったのか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:10:41.50ID:qYuSUejH0
黒の軌跡のが面白かったわ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:21:05.16ID:IPoXmoig0
街がシティーだけなのって味気ないな そのシティーも各地のコロニーよりは広いってだけで
ゼノブレ2の最初に訪れる街より狭いし
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:32:36.57ID:IcsRH1WX0
今作フィールド移動がつまらなく感じる理由の一つが大きな街がないとこだしな
ゼノ2ってロケーションと街すんげぇ作りこんでたんだなって改めて実感する
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:39:40.09ID:rpWE82Ze0
徒歩の移動スピード上げる為にはせっせと歩き回ってキズナ上げまくるってなんか本末転倒じゃないか? 普通に乗り物用意しろよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:47:40.54ID:qPHkG1if0
ヒーラーしか蘇生出来なくなったのダルくなってね
ボス戦でヒーラー全滅したら投げるしかないじゃん
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:54:02.85ID:lo10Edu50
イベントシーン飛ばしたら話分からなくなるから飛ばさんけど
集中して画面見るの辛いんでスマホ弄りラジオタイムにしてるわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:26:30.70ID:5YUG0jGU0
クッソ神ゲーすぎるな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:29:27.63ID:wGhAs/UT0
戦闘覚えることが多くて難しい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:31:29.16ID:EWBzUX4Q0
ガチの糞長イベント終わって4話突入したが巨人獣岩タイオンの自分語りで久々にゲルニカでてきて草
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:34:14.97ID:b+Nam2Z70
明らかに2の時より盛り上がってなくて草
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:44:48.61ID:3SdcTdM10
5連続チェインアタック面白すぎて鼻水出た
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:58:41.77ID:NE6WKAzp0
信者に下駄穿かされてただけで1以外全部微妙だろ
神ゲーシリーズみたいに言われる前提がそもそもおかしいんだよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 08:02:25.49ID:5YUG0jGU0
ここにいる人ってどんなゲームにでも文句言ってそうだけど好きなゲームとかあんの?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 08:06:49.26ID:Fb+FdW400
ノーマルだとボスの体力がチェインアタックを何回も使う前提だから
スキップ出来ない無駄に長い必殺技演出を何度も見る羽目になってストレス溜まるぞ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 08:10:11.21ID:1Vu5uzZQ0
>>240
好きなゲームつーか小さい頃はどんなゲームでも面白いでしょ
大人でも楽しめるゲームってギミック重視やら導入がスムーズなゲームなんだよね
高校生くらいまでならこのゲーム楽しめるんじゃない?
ストーリーとか何かの焼き直しにしか感じないから、そこメインに導入するのキツいわ
ガキにしか受けねーだろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:00:33.26ID:gPx7qV2K0
ラスボスのゼットが背景とか行動原理がしょうもなさすぎる 褒めるとこは声がスネークだけだろ
メツの方がよっぽどラスボスらしいキャラしてたわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:10:09.20ID:y2dW0zt60
サンブレイク後にこの遅さの戦闘はきついな
初代ならまだしも3になってこの改善の無さは流石に手抜きだろ…
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:25:14.93ID:ET8WTr2D0
なんというかこういうのはオタク成りかけの頃に一気にバーっとやらなきゃ駄目な気がするな
俺は無印でこういうオタク向けのゲームに入ったけど、あれからもう10年以上だもんな
今でアニメとか漫画とかにもどっぷりだから、家庭用ゲームの表現にはかなり物足りなさとズレを感じるわ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:53:59.55ID:3a3Jobsm0
ゲハから来たIDコロコロのネガレスが急に止まってて草
寝たか他所に行ったか
ほぼ1人でやってたんやろな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:58:27.55ID:I4zdpA8D0
スレタイも読めない人が一人で草生やしててコワッ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:00:21.17ID:1R72DWKN0
戦闘が無駄にやる事多くてもっさりでダルい
あと街がほぼないのがこんなにつまらないとは…

2のガチャシステムがすげえ良くて終盤までそれでめちゃくちゃ楽しめてたのになぁ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:11:24.12ID:HMLh6CYZ0
カニ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:29:31.08ID:pSVv+CZO0
うってくる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:32:09.68ID:XpOPy6Z90
>>28
S.T.A.L.K.E.R. 2の開発現場かな?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:43:47.48ID:H40aHp7j0
クリアまで遊んで、やり込み要素もあらかた網羅した上で信者をボッコボコに叩きのめすのが面白いのに売りに行くとかもったいな
2は具体的に批判されすぎてゼノコンプゼノコンプしか言えない壊れたラジオになっちゃってたし
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:53:10.78ID:duNYV+8J0
結局ドラクエが至高だときづかせてくれたね
10アンインストールしちゃったけどまたやりたくなてきたな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:13:30.39ID:bqSwqbzQ0
今回マジで微妙じゃねストーリー NもZも小物だし Nはもっと寡黙なイケメン敵キャラだと思ってた 普通に小物でした 終盤もデカイロボット出しゃ盛り上がるだろ感しかなくてストーリーがしょーもないのを隠しきれてない感じ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:17:37.95ID:rsE+yQm90
>>248
2はストーリー好きじゃないけどイーラ連中は魅力あったな
シンメツは言わずもがな弁慶にもっと出番割いてほしかったわ
2で一番好きなのベンケイだし。ノムリッシュてネタにされるけどインパクトあるキャラ作るのやっぱ上手いな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:20:06.16ID:bqSwqbzQ0
>>270
味方はゴミみたいな連中だったけど敵は良かったよなぁ メツのシンに対する罪の意識と自己嫌悪感と己の使命感が上手く合致してた 
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:21:39.08ID:bqSwqbzQ0
>>203
これのお陰でエンディングすら歴代最低の余韻なのほんと草生える シュールなランニングマシーンのシーン孕ませエンドの写真 クソみたいなエンディング  
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:24:59.59ID:T4YkKPab0
3上げの為に2下げし始める本スレほんとすき
良いぞーどっちも下げてやってくれ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:31:47.95ID:8Q8v+S+s0
戦闘がまじで遅い
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:40:41.82ID:rsE+yQm90
戦闘は今の1.5倍速ぐらいになってやっと普通かな
RTSみたいにやること多くないんだし2倍速ぐらいならライト層でも対応出来そうだよな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:40:48.52ID:RDO+ZPH40
2も3も戦闘が本格的に始まるシステムの解放がいくらなんでも遅すぎて序盤が詰まんなすぎるわ
ゼノクロからそうだけどクリアした頃にやっと面白いのはマジでどうかと思うよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:49:49.76ID:BPg3oXbg0
ゼノブレが一大コンテンツになれない理由が3に凝縮されてるな
退屈で長い戦闘、キモオタやキッズ向けの浅いストーリー、ゴチャゴチャしたAIやシステム
これ全部まんさん弾く要素なんすわ
レベル上げて殴るだけのRPGでひぃひぃ言ってるやつらだからな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:01:26.02ID:jiPj4hlh0
>>273
2出た時前作下げしてた連中と変わらんな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:10:50.22ID:Y1UKN1jp0
結局2もクロスも3もゼノブレ1を超えられてない
あの神ゲーが作れたのは偶然だったのかな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:16:36.69ID:xdSpeY490
ブレイド1は今に続くかったるいシステムもあるけど任天堂が止めたのか纏まりがあった
続編は悪い意味でサードぽい
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:18:15.58ID:Jhcbx6mc0
1のようなカッコよくて頼れる男たちはもうこのシリーズには出ないのかな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:20:36.19ID:1+jutdCu0
ゼノサーガも完結編の3で漸くまともになったけど1と2はクソだったし
もともとゼノシリーズはこんなもんでギアスとブレイドが紛れ当たりしただけなのかもな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:23:50.56ID:Y1UKN1jp0
>>284
3にはスマブラに参戦できそうな魅力的なキャラがいないね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:25:00.26ID:Y1UKN1jp0
>>286
クロスのマップって景観は綺麗だけど無駄に広いだけであまりゲーム的な面白さに結び付いてないから微妙
やっぱ1ぐらいの大きさがベストだわ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:26:29.12ID:Exq/39zw0
まともに書けないくせに女キャラの比重大きいんだよなー
1は終盤までヒロイン離脱してる効果がすごくでかい
ホン的な意味で
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:27:03.78ID:ET8WTr2D0
しかしよく考えてみると、今では1のようなゲームも特に良いものとは思えなくなったし、そろそろ卒業の時なのかもな
2辺りからモチベ下がって3は惰性で買ったようなもんだし
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:27:41.60ID:Y1UKN1jp0
>>291
1は地味ではなくね
2のデザインが過激すぎただけで、1は華やかさのバランスが良かった
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:30:51.80ID:CFRp1kkN0
>>295
そんなこといったら4枚組のFFはどうすんだよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:31:17.35ID:1Vu5uzZQ0
おじさんにはキツい内容だったな
ムービーゲーは若い時にやるに限るわ
有象無象でしかないわ
戦闘システムもいまいち爽快感がないから、中高生辺りなら楽しめるんじゃないかな
でも今はオンゲとかバンバンあるし、いまの若者に面白さが刺さるもんかねぇ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:31:35.25ID:Gt7PouiX0
ダンバンさんは勿論だけどラインもめっちゃ良いからなぁ 
俺はリキの40歳設定は出落ちの死に設定になると初見では思ってました…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:34:06.43ID:0BE8AZtT0
風花雪月無双よりはマシなんやろ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:34:37.72ID:Xixyjv+d0
毎回ゼノブレシリーズやるたびに俺はゼノブレじゃなくゼノギアスシリーズがやりたいんだなと思う
サーガはまだギアスシリーズと関連してたけど(1までだっけ?)
ブレイドは単にゼノの名前で釣ってる部分あるしなあ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:41:39.37ID:Y1UKN1jp0
>>300
1の男キャラほんまかっこいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況