ゼノシリーズの何か凄い機械って、その機械自体で完結した凄さというより
大抵が人造ではない元々ある超越的何かにアクセスし利用するものみたいな傾向が強いと思う

オリジンの機能が異様にすごく見えるのも、そうした何かを借り受けてるとして、
人の記憶や魂の保存や再生という本来の機能を考えると、この場合は集合的無意識だろうから
過去作で言えば、よく言われるメルカバとかよりU.M.N.に近いんじゃないかろうか
ロストエルサレム時代はゲートジャンプはなく情報インフラが主機能だったというし

Zの生まれも示唆的で、上で言われているようにUMNはロゴがウロボロスでもある