X



エルデンリング 対人スレ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-u8GH)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:24:00.57ID:wyZcFQhG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
http://i.imgur.com/D522qpJ.jpg
【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※アフィお断り
■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659181896/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

エルデンリング 対人スレ Part20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656826117/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ab-iygP)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:29:11.90ID:g9lNw32p0
>>409
特大突きのジャンプ避けはかなり速いタイミングで飛ばないとだから、ジャンプ避け単体だと
特大剣に対してあまり有利にならないね

>>410
両手の突きはパリィ不可だけでなく、踏み込みが大きくなるメリットもある
アーマでの相打ち狙いする相手なら両手運用、それ以外なら片手+αでチェイン狙いがいいとおもう
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-ltSF)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:46.54ID:XPzEPcQ6d
大会ルールだったり優勝者の厨スタイルだったりエルデの対人バランスに対して物申してるやつが、シャッタ魔法使いとか強戦法使ってるのエルデの闇だな
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:43:51.36ID:NjUTyvoKa
闘技場実装されても盾チク等のバランス調整されなければやる気ゼロ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f74-avCL)
垢版 |
2022/10/13(木) 14:01:13.20ID:WS/+Fqr60
まずは特大刺剣で頼む
盾チクより指紋盾ナーフしてケツ判定緩くしてくれれば特に困らんわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a75-Qvv+)
垢版 |
2022/10/13(木) 14:34:00.03ID:5Xy+AVUb0
このまま闘技来るなら俺の圧倒的大盾信仰振りヴァイクで環境弱者共を蹂躙し尽くしてやるよ
魔法は黄金防護で勝ち確、グレソは盾チクで圧殺、盾チクミラーは発狂させてから二刀に持ち替えてジャンプL1や
震えて待て。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-kHT+)
垢版 |
2022/10/13(木) 20:08:51.88ID:FQEHFpxV0
調整自体は歓迎なんだけど、あまりにも膨大すぎて具体的にどう変わったのか全然わからんなあ
強靭システムひとつとっても

・防具の全体的な強靭上昇
・遠距離武器を除く武器による、戦技以外の攻撃において、敵の体勢の崩しやすさを上方修正(ダメージスケーリング調整)
・両手持ちでの通常攻撃において、敵の体勢の崩しやすさを上方修正

ようするに防具の格差は減らしたけど、強靭の価値も同時に減らしたってことだよね
強靭周りの数値をまた一から調べるとかちょっとめんどくさすぎ、ユーザーに投げすぎじゃないか
しかも対人限定で変化するとなると調べられる方法も限られる
写し身で調べられるといいけど、それにしたってめんどくさくて正直気力がないわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-ZDf4)
垢版 |
2022/10/13(木) 20:32:45.06ID:nso6an5Z0
防具の強靭が上がっても通常攻撃での強靭削りが高まったから実質インフレで死んだようなもので軽装の時代が来たかもしれないな
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-kHT+)
垢版 |
2022/10/13(木) 20:45:09.69ID:FQEHFpxV0
しゃがみ突きの発生フレーム調べたんだけど、「しゃがんでいる状態」から計測して
調整前24F、調整後33Fだった
1Fくらい誤差あるかもしれない
まだまだ実用的なモーションだけど、特大刺剣なんて呼ぶことはできなくなったな
もちろんいい意味で
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f6-Phf8)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:44:12.86ID:Bd5ym4ld0
おいおいまじかよ

以前書き込んだ細かい仕様だが、両手持ちダッシュジャンプ着地r1攻撃が出るようになってる!

フロムはこの掲示板見てるんちゃうんかー!!! すご
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e29-NPE/)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:50:12.25ID:h5LUsFDf0
これ今まで宿将着てた奴らみんなツリーガードなるだろ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f6-Phf8)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:22:50.02ID:Bd5ym4ld0
月隠を修正してほしかったがダメだったか
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-ZDf4)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:55:53.46ID:tiC6gnGu0
月隠は魔力防護をする前提なんじゃね?黄金が無理ならノーマルでもだいぶ違う
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-NPE/)
垢版 |
2022/10/14(金) 00:23:59.48ID:lCMVU4G/a
何で大剣とかの強靭強くするかね?
脳死ブンブンの多いこと
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f6-Phf8)
垢版 |
2022/10/14(金) 01:35:10.29ID:ISKEqL3K0
>>434
対人だと魔力防護なんか呑気にやってたら、そのまま束の間のなんちゃらで殺されるってw
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf5-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:13:26.03ID:0797a4W60
エルデンリングの強靭の良いところにクソ3の強靭少し混ぜたみたいな感じになったよな。戦技の火力調整はいい落とし所。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-ZDf4)
垢版 |
2022/10/14(金) 07:01:20.30ID:clpWR8eq0
対人スケーリングがあるのに居合R2で1300やばいな
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e29-NPE/)
垢版 |
2022/10/14(金) 07:08:05.71ID:lD68whxY0
>>444
エルデンの強靭にいいとなんて無い
乳首や宿将ばかり着てる奴らにはいいのかもな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 07:23:01.26ID:2k6IO9foa
盾チクに有利とれる方法出てきたか?ガン引き盾チクを咎められる方法がない限り覇権は変わらなさそうやな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4605-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 09:40:02.36ID:DWoTYq560
>>447
お前アプデ後やった?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63aa-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 09:53:39.08ID:tko8/3hV0
キックあれガン引き盾チクに当たるか?
そういえば盾チクも強靭削り上がったんかな
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a22-rqSc)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:09:49.13ID:YJoUmNQi0
強靭削りとか調べるの大変すぎ、、誰かー
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca74-vFWG)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:17:03.81ID:8XS7JU0i0
特大剣弱体化されたなら使ってみようかな
強すぎると使うのためらうからこの調整はありがたい
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-Phf8)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:52:09.89ID:ZyK2j+1I0
脳筋なのに指紋石の盾が潰されて盾チクができなくなってしまった
だから仕方がないので、重厚の夜騎兵のグレイブ+炎撃で脳筋ビルドで頑張ります
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63aa-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:42:16.13ID:tko8/3hV0
キックあれガン引き盾チクに当たるか?
そういえば盾チクも強靭削り上がったんかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63aa-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 13:04:17.77ID:tko8/3hV0
盾死んだって言ってる奴いるけど全然死んでなくないか?大楯チクは健在だぞ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-GSRY)
垢版 |
2022/10/14(金) 14:10:38.60ID:XHsic6fEM
月隠は相手にした感じ出の速さは変わってないと思うけど
明らかに理力特化の軽装魔術師相手にミスって食らったとき明らかにダメージ低くなってたから実質ナーフは受けてるよね
まあそれでも半分くらいは持ってかれたけど
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a22-rqSc)
垢版 |
2022/10/14(金) 15:46:32.87ID:YJoUmNQi0
>>468
武器レベルもS~Dまでの属性の強さもある程度影響あるが、実は武器固有の影響がかなりある

SやAランクの技量系戦技なのに、Bランクよりダメージ劣るとかある

だから調べるのがかなり面倒くさいからほんといやになるー
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 16:00:58.93ID:2k6IO9foa
伝さんこんにちは…どうやら色々な対人調整が入ったみたいだね…
だけど肝心な盾チクへの有利策はないみたい。伝さんは強い何も問題ないだろうけどね…
ただね、アプデで賑わってるみたいだからエル伝輪グはこれからも続くよよかったね

さて、伝さんの配信はまだかな…
また愛にいくよ…
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a22-rqSc)
垢版 |
2022/10/14(金) 16:12:17.27ID:YJoUmNQi0
>>470
キックじゃ駄目なの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a22-rqSc)
垢版 |
2022/10/14(金) 16:37:47.05ID:YJoUmNQi0
>>472
感謝されたーうれしいな
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:12:18.16ID:2k6IO9foa
今回のアプデ雑魚が喜んでるイメージが強いな
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-6zHX)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:16:31.18ID:3sBGq8Kla
各攻撃のチェインする/しないってどうやって開拓するの?
重刺剣のJR2→R1やナーフ前しゃがみ突き→睡眠ボルトのチェインは知ってるけどそれはあくまで周りから得た情報でしかなくて、そういうのを最初に見つけた人はどうやって気づくのかなって
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63aa-r7+S)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:42:05.09ID:nA4nWW7c0
>>476
硬直が異様に短いかもしくは大怯み取れる攻撃あればそこから発生早い攻撃一通り試すだけだぞ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:50:05.03ID:2k6IO9foa
伝さん、俺たちの声に応えて内壁配信してくれたんだね
やっぱり内壁行くと伝さんの声も1オクターブ上がってるよね
エル伝と違ってダクソ3のハイスピードバトルは楽しいよね
闇も強者揃いで伝さんも久しぶりに荒ぶってて愉快だったよ
これで青画面まで行けば高評価押してたけど、青は見せてくれなかったね
やっぱり伝さんは理不尽な言動が似合うよ
今夜も期待してるよ…伝さん
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-0/B7)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:50:25.57ID:wg5uku+Dp
指紋盾で学院正門前潜ったけど20勝2敗でした
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4605-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:13:32.43ID:DWoTYq560
>>465
信仰どうなん?祈祷が使いやすくなったなら熱い
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67f6-6zHX)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:00:28.84ID:uDN57NvU0
プレイヤー相手にも1700近いダメージを無消費で出せる巨人砕きの二刀流JL1が大好きなんだけど上手い人相手だとやはり完全に読まれて完封されてしまう
武器を変えるべきだろうけど、通常攻撃はアップスケーリングの対象外だから追い風な感じがする。なんとかして当てたい。バレバレの攻撃手段を対人で少しでも当て易くするテクニックを知りたい
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-sY5t)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:19:30.61ID:PRISdRAb0
三つなる光輪やべえわどうすんのこれ
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9e-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:20:30.06ID:HTQEKJ/10
知力系は滅びよりダメージレース勝てる出の早い遠距離戦技(咆哮とか落雷)で相手に早礫シューティングさせるあと黄金防御
それで中距離まで近付けるから相手に圧掛けていけば良い
重装マンはわからぬ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-sY5t)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:47:50.85ID:PRISdRAb0
>>430
俺がお前のレスを見て要望送っといてやったんだぜ👍

アドレスとか電話番号とか名前とか全部適当な数字で要望だけでも通るからお前らも使え

https://www2.fromsoftware.jp/p/main/inquiry/Title/
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-sY5t)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:51:48.68ID:PRISdRAb0
>>429
24Fじゃ格ゲーでも見える人の方が少ないフレームだな…28Fくらいなんだよな常人が見えるフレームって

33Fなら誰でも見てから避けれるわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef05-TbE3)
垢版 |
2022/10/15(土) 03:41:43.26ID:jT5Qrc800
>>491
周りが下がった結果ほぼ最強になってる。猟犬はいろいろめんどいからあんま使わない方が良い。
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-sY5t)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:15:46.76ID:PRISdRAb0
>>498
常時強靭の他に攻撃時に発生するダクソ3みたいな強靭もあるからね
エルデンの強靭はほんと集大成て感じするよ、どんどん良くなっていってる
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-lFWT)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:20:38.34ID:zrTLZRXX0
我慢の持続時間がおかしい
調整したやつの頭もおかしい
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-GbJ+)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:33:38.28ID:nMbcjmqua
あまり触れられてない気がするけど、戦技が片手でもポンポン出せる現状については皆どう考えてるだ?
戦技の発動条件をダクソ3と同じにするだけで、二刀流はだいぶ弱くなると思うけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b75-GbJ+)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:15:32.73ID:oNXllYQC0
今って侵入で囲まれた時猟犬で逃げるのと我慢で逃げるのどっちが有効なんだ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-l8v1)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:35:10.18ID:PRISdRAb0
竜ハルバって何が強いの?攻略でも強いってよく聞くけど
なんかパッとしないんだよな
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-l8v1)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:39:19.99ID:PRISdRAb0
>>506
時と場合によるとしか
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-l8v1)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:39:32.38ID:PRISdRAb0
我慢はちゃんと使える様になったわ、例えば回転斬りとか我慢で耐えて有利なダメージ交換とかしやすくなった
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f29-E7ed)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:52:37.68ID:Maa60/fq0
我慢ねぇ状態異常直剣二刀のDPSと合わさったら凶悪過ぎるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています