X



テイルズオブシンフォニア総合Part89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:11:15.79ID:JjI7Vqtp0
アプデで良くなる可能性もあるから意見は送った方良い
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:19:06.48ID:kEM2bn850
今回移植作業をルーマニアスタジオに投げたくらいだから
アプデなんかするわけねえんだよなあ・・・
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:23:29.06ID:SOKMPVsJ0
こんなゴミ移植で5500円って何考えてんだよありえんわ
単品なら2000円ぐらいで出すだろ普通
5500はファンタジアエターニアとか他の作品と抱き合わせでギリギリ許されるレベルだろ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:52:08.16ID:WR2GfJPi0
イノセンスとハーツリメイクはまず出すの早すぎだし誰も望んでなかったからそりゃ売れないでしょ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:55:27.36ID:NQYpsXjB0
IRもHRもオリジナルより戦闘楽しかったけどな
少なくとも劣化ではない
Hのオリジナル術技削られてたのは悲しかったわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:57:05.28ID:LRidzNEj0
>>1
Switch『テイルズオブシンフォニア』戦闘後ロード8秒の激遅…PS版の4倍以上と超絶劣化版に
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676550407/
【悲報】Switch版シンフォニアリマスター、ガクガク
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676546545/

【悲報】テイルズオブシンフォニアリマスターwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676599356/
1 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:02:36.95 ID:z4CnlCFR0
シンフォニア全機種ロード比較。フィールド雑魚戦後編。上左からGC、PS2、PS3。下左からSwitch、XboxOne、PS4。#TOSR
video.twimg.com/ext_tw_video/1626176453179236352/pu/vid/1280x720/6vChx1yepqEFJ8DS.mp4
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:08:05.76ID:4BlaeR6V0
「テイルズ オブ アライズ」を“好きだと言える作品”にしたかった。岩本 稔氏に聞く,クリエイター人生を懸けたキャラクターデザイナーとしての挑戦
https://www.4gamer.net/games/566/G056676/20220510080/
4Gamer:
本作では,どういったデザインを目指してキャラクターを決めていったのでしょうか。

岩本氏:
私が目指したのは「テイルズ オブシリーズが好きな人が,今まで以上に胸を張って好きだと言えるもの」です。
ちょっと長い話に脱線するんですけど,まず,「テイルズ オブ」シリーズの新作を作るにあたって,IPとしての方針,
次はこういうお客様に向けてこういうことをやりたいというような,大きな目標を最初に決めます。
この最初の目標として,「アライズ」の骨子が決まっていく前に研究していた方向性が
「シンフォニアが初めて世に出た時のような感動を与えたい」でした。
初めて3Dになった「テイルズ オブ シンフォニア」のように,初めてのPS4世代で表現力が向上した,
明るく元気な雰囲気の作品を作ろう,というアイデアが出ていたんです。


シンフォニアはシリーズにおいて大きな作品なんだからさぁ…
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:10:16.59ID:Gmgq3lQc0
ロード速いPS3版の需要高まって高騰したりしてw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:18:50.23ID:mghHaPQp0
>>659
ハーツRのワープ戦闘マジで面白かったなぁ
無印はリメDの劣化戦闘で微妙だったからあれだけでもリメイクの価値あったわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:31:13.35ID:5PB08DOG0
普通の企業は画質アップはそこそこにゲームの快適性を大幅アップさせるのに
まさかハードに見合わない画質向上させて処理落ち頻発とか思わないじゃん
そんなのでも携帯機で出してくれてありがとうって言うの信者くらいでしょ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:34:26.19ID:zDXLd4/a0
イノセンスRは鳳凰天駆とか空破特攻弾とか空中発動できる技を適当にジャンプキャンセルしてるだけで無限コンボでいいのかコレ?てなった
Sあたりまでは頑張らないと無限コンボできなかったのに最近はやり放題だな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:34:29.17ID:OWmUR4ic0
>>658
ハーツはストーリー劣化してたけど戦闘はRの方断然がよかった
オリジナルは雑魚敵の鋼体が酷すぎだし更にはピカピカ
光って完全無敵になったりとストレスフルだから
星塵絶波を連打してハメ殺すだけの酷い戦闘だった
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:37:28.03ID:HQcA1I7R0
>>669
まじ?俺はハーツはDSの横ライン戦闘のが好きだったわ
3D戦闘はどうにもしっくりこない
グレイセスだけは戦闘が滅茶苦茶面白かったから気にならんかったけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:42:34.39ID:OWmUR4ic0
>>670
俺も横ライン戦闘自体は好きでD2とかすごい
好きなんだけどDSのハーツはバランス調整が酷すぎる
もしDSのハーツあるなら改めてやってみ雑魚敵の鋼体こんなあるのかよってレベルそりゃ星塵絶波連打ゲーになるわって感じ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:54:59.54ID:c4tLClZq0
>>648
無能過ぎだからポケモン逃したんだぞ
もう少し有能だったらポケモンは遅れてた
モノリスみたいに任天堂に売られるまで塩漬けだったかもな
というかよくバンダイと対等合併出来たよ
みんな忘れてるけどこれ定期的にクソ撒き散らすバンダイのゲームでもあるんだよな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 13:11:03.54ID:yUWMdQbc0
発売してたの思い出してスレ見に来たら地獄絵図だった
ヴェスペリアはSSDでロード気にならなかったんだけど、今回はどうなんだろう?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 13:40:53.38ID:4UtOlpln0
ほぼ完璧な仕上がりのメトロイドプライムリマスターからのこれだからな

アビスとかリメイクDとかの他作品移植期待してたのにこんなんじゃ絶望的で俺悲しいよ…
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 13:54:35.25ID:oDD2aGWl0
>>674
マシと言ってもあくまでスイッチとの比較であって
PS3やオリジナルのGCには普通に劣ってるんだよなあ
昔できてたことが今できないってどういうことや
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 14:04:24.89ID:JOVT/58L0
クオリティ低過ぎて制作会社変更して作り直すハメになったメトプラ4も元はバンナムの海外スタジオで制作してた噂あるよな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 14:09:51.08ID:GIN0eT0F0
トリエットの砂塵や火の神殿の溶岩ごときであれなら
雪モッサモサ降ってるフラノールや雷バシバシ落ちてくる雷の神殿はどうなってしまうんや
気になる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 14:36:49.92ID:77HkYay30
色々なものが作用してそうなユミルの森とかラーセオン渓谷とかも処理落ちなんかしたらぶん投げるわ俺なら
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 15:12:18.87ID:5FypVKkP0
こんなリマスターなんて二千円程度でだせよマジで
高いくせにまともに移植すらできてないしヤバすぎ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 15:14:46.87ID:LP2WeSud0
あと数日もすればクリア者出てきて全容が分かるだろう
何周も遊べるゲームなのに一周走るのすらガクガクでストレスフルな作りになってるとは思わなかったけどw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 16:49:58.75ID:n55rSle80
エラーで落ちたわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:57:02.66ID:39Evm/Rh0
エラー落ち多発は流石に修正来ると思うけど数ヶ月かかりそう
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:06:44.14ID:9Vx8nn8B0
ゴーサインというかもはや本来ちゃぶ台返しするためのプロデューサーの職務放棄なんだよなあ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:23:37.18ID:q4xydTDK0
>>698
当たり前だけど移植、リマスターってのは当時の実機を現行機で真っ当に動かせる状態に出来て初めてスタート地点
追加要素とか現代ならではの便利機能ってのはその後に来る話だからね
いくら目を引く追加要素増やしたってベースがまともに遊べない状態なんじゃ話にならない
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:31:01.93ID:kSyn++ft0
ログイン求める時点でめんどいわ。
製品番号とかでアンケートさせろよ無能。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:35:35.10ID:mJWPKwGI0
>>703
テイルズの移植は大体スペック劣るハードか携帯機に移植するパターン多いから基本的には劣化移植だらけではあるんだけどな
今回は特殊だけど
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 19:13:22.42ID:yvQZ+Zu60
関係者は最低な人間だな。社会人として恥じてほしい。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:03:38.35ID:U8yzhtl10
コレットとプレセアに「こんなリマスターになってごめんなさい…」って言いながらご奉仕してほしい
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:09:23.01ID:tcxO1qBv0
ルーマニア支部はスマホゲーのローカライズをメインに手掛けてて、
コンシューマゲーの移植は初めてらしい
つまりルーマニア支部にとっては無茶振りもいいとこで気の毒やな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:23:28.21ID:39Evm/Rh0
そもそもPS4版すら前のより遅いしTOVは問題なかったし性能云々以前の問題
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 21:01:39.61ID:4YahZ0bg0
でもまあバンナムの方向性はわかったよ
シンフォニアリマスターを皮切りに次々と過去作リマスター出してシリーズ再起をはかるのかとちょっと期待したけど
単に海外に投げっぱの手抜きリマスターでもゴテゴテとグッズつけた限定版出せば喜んで買うような信者のいるうちに
一番売れそうなシンフォニアだけ出して売り逃げしたいんだろうね
他の過去作に続ける気なんてないだろこの体たらくじゃ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 21:12:49.01ID:tcxO1qBv0
シリーズ縮小あるいは家ゲー撤退まで考えてるんかな
でないとこんな作り方・売り方しない気がする
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 21:16:17.60ID:9Vx8nn8B0
>>720
バンナムだし、さすがにそこまでは考えてないと思うよ
単純に全体の開発の規模がないし、利益もたたき出さなきゃいけないみたいなとこあるから
ある程度完成度上げるリマスターにヴェスペリアが、都合よく間挟める安上りリマスターにシンフォニアが選ばれてしまった
という単純な商売の話だと思う

まあよくはないけどね
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 21:35:15.56ID:bUY4fEiN0
リマスター発売決定から少しした後に冨澤と小西、小野坂、水樹で番組配信した時って確かスイッチ版も少し水樹が試遊したと思うんだけど、その時ってスキットや戦闘見せるタイミングなかったっけ?
公式チャンネル探したけどアーカイブはもう無さそう
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:14:13.97ID:39Evm/Rh0
コレットで話しかけないとダメなんじゃなかったか
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:16:47.39ID:WLpzEObe0
>>729
水樹奈々にswitch持たせて実機プレイって映しつつほんの一瞬でイセリアの学校内うろついてモブと話すくらいで別コーナー行ったの覚えてるわ
その前の小西だかがテセアラで戦闘とかゼロス初登場イベとかやってたのはそこそこ尺取ってたのに対して短いなと思った記憶がある
そっちはPS4版だったんだっけ
当時はプレイヤーがゲーマーか否かの差かと思ってたけど今思うと露骨に隠してるな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:18:29.14ID:jxmYZblu0
>>729
小野坂がPS4版でワールドマップで戦闘を少しとゼロスが初登場する場面をプレイ、水樹はスイッチで序盤の教室の場面をちょっとだけプレイしただけ、スキットはどちらも見せてない
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:22:05.25ID:vx3sZF+30
コンビニ受け取りで明日届くんけど
実況動画で確認したら
割れ演出なし、スキット背景なしってマジじゃん
しかも暗転して音だけパリンしてるし
アプデこなかったら20年前に買ったps2版
引っ張り出してやるしかねぇじゃんよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:27:14.27ID:l2tLGt8o0
>>732
あー、そんなんだけだったっけ…
隠し方がひどいぜ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:30:03.96ID:ctWQJb6Q0
まさかのルーマニア移植だからアプデもしないんじゃないかね
ヴェスペリアの頃は発売から2ヶ月くらい経ってからアプデ入ってたかな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:33:55.44ID:tcxO1qBv0
元々スパゲティコードだった(と思しき)ものをさらにいじったやつを手直しするとなると、
一から読み直さなきゃならんし、仮にデバッグに取り掛かったとしてもすぐには無理そうやね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:42:53.19ID:ctWQJb6Q0
Switch版は据え置きモードと携帯機モード両方に対応しなくちゃいけないから余計にアプデ無理そうな予感するぞ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:54:38.93ID:q4xydTDK0
ワールドマップへのロード長いのもそうだけど
BGMがちょっと頭部分切れた状態でフェードインしてくるのも地味キツポイント
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 22:58:00.21ID:HD7kI2OP0
取り合えず行ける場所探索してたら船乗れずに変なルート行ってしまった・・・
そういやシンフォニアは攻略順選べたんだよな
通常敵も強くなってきっついわ
ワールドマップのロードがうざくてダンジョンでレベル上げしなきゃならんのに
街まで遠くて泣ける……
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 23:09:18.82ID:C15256760
>>1
黄金の太陽 開かれし封印を実況プレイ 13 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QiL6yktFhIs
15:08 迷いが一切ないモンスターたち
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 00:18:52.90ID:xcWTG1NI0
これさぁ事前に明かしてたわけでもなく機種によってここまで品質に差があるのって消費者庁案件になるん?
ゼスの時でさえ何も無かったから無理か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況