X



ロマンシングサガ-ミンストレルソング 506曲目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:33:44.01ID:PIzz+mI90
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 505曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663334649/

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 504曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662726564/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 14:37:06.77ID:2GWUWFbD0
ルーチェ・クライン
ハーフエハルフ、女、年齢不明(4000年以上)
冒険者レベル10
ファイター10、シーフ9、レンジャー8、ソーサラー10(魔力21)、シャーマン9(魔力18)セージ10、バード8
器用度 25
敏捷度 24+マジックアイテム効果=48
知力  30

筋力  18
生命力 30 生命抵抗力23
精神力 38 精神抵抗力26

武器:+3のミスリルの魔剣 攻撃力21 打撃力50 追加ダメージ18
(殺した者の魂を封じることができ、封じた魂の数だけ打撃力が上昇)

防具:+3のソフトレザー 回避力23 防御力50 ダメージ減少17
(殺した者の魂を封じることが以下略)
所持マジックアイテム:
・数え切れないほどの魔晶石合計200点ぶんくらい。・クイックの効果を常に及ぼすブーツ。
・あらゆる判定に用いる数値に+2のボーナスを与えるネックレス。
・攻撃力+2の指輪。ダメ減+2の指輪。生命抵抗、精神抵抗に+4の腕輪。
・生命力ボーナスに+2の指輪。精神力ボーナスに+4のアミュレット。
・その他、ルルブに載ってるほぼ全てのマジックアイテム。(ヴァンブレード、幸福の燭台、アンデッドルーラー含む)

> その他設定:
  ・ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン。
 ・コマンドゴーレムで操ったミスリルゴーレムを番犬がわりに家に置いている。
 ・家はオランの郊外。5000坪の屋敷。
 ・マナライ、カーウェス、いろんな国の国王と知り合い。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 15:20:50.34ID:vHlFLJgk0
グレイとかアルベルトが喋らなくなるバグはさすがに治ってるかな?
あれ当時めっちゃ萎えたんだよな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 16:36:08.89ID:hZOH7X7v0
コンスタンツって排泄のたびにあの服脱ぐの大変だな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:07:16.84ID:hZOH7X7v0
アイシャって脱がないでするの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:21:26.82ID:OIRubqyo0
今度は月下美人が手に入らないとかになったりして
宝の地図はサーチレベルとかマスクデータなくしてレベル9まで明朗にしてほしいわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:31:04.80ID:hH8UuLQF0
ロマサガ2や3もこれぐらい力入れてくれればなぁ
久々に動画見たら金剛力でSTR強化やら流し斬りでSTR低下とか親切になってたけど
引き継ぎ項目任意化とかアプデせんのかなぁ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:43:28.64ID:dxx9O5Y40
このてのsrpg全般に言えるが、どれだけの数のキャラが使えるかより後半終盤加入キャラを使いやすくしてほしいんだがなあ
わざわざ枠あけて加入する価値ないやつばっか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:44:58.66ID:lf46R0vv0
リマスター発表数日前に杉田が匂わせツイートしてたのが気になるな
仲間になるかどうかはさておいて何かしらの追加キャラで出演してるかも
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:38.43ID:xkv0F5X80
>>17
北米版基準なら国内版だと手に入らないものが手に入る一方、ゴミみたいに手に入ったものが手に入りにくくなるケースはあったような気がするな
アビスクリスタルとかそうじゃなかったっけ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:46:18.73ID:xkv0F5X80
杉田の匂わせ謎だよね
今出てる情報だとアルドラ追加イベでミルザの声担当したのかなって思っちゃう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:59:15.70ID:X9I4+CgR0
Aモードの攻撃にDモードの防御効果が乗るとか術10個でEP減らすと技20個のEP減少が無くなるとか、北米仕様で結構変わってる部分が丸ごと乗ってるのか知りたいわ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:07:00.89ID:hH8UuLQF0
杉田はスクエニに枕営業してるだろうからな()
ライブアライブやサガスカでよく抜擢されて笑う
でもファイブリの神秘性がぶっ飛んだのはなぁ まぁサル様もかなり俗物だからそんなもんかもしれんが
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:29:17.21ID:GVIh0lyd0
>>22
加入遅くても親分は入れたけどなw
モニカはジャン救出後に任意加入なら早いほうかな?
フラーマはイフリート後ならほぼ終盤
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:32:01.80ID:mSw+ciM00
テンプレ修正案

『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 506曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663644824/
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:15.42ID:hH8UuLQF0
加入遅いつったらシェリルとかどうなるんだろうな最短3周でシェラハ討伐後の可能性あるし
開発者プレイ動画でもイベントランクカンストしてるように見えたが
アルドラも冥府クリア後かねぇ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:53:37.21ID:MWL0qYhC0
>>34
ライブアライブでは脇役なら全編に出させて欲しいって杉田自身が志願したんだっけ?
余り関わらないで欲しいけどスクエニとアトラスは杉田依存しまくってるからなあ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:12:59.24ID:IVgT3kAw0
普段からファンだって公言してるなら開発もちょっと声かけて見るかってなるもんよ
知名度もあるしな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:21:03.48ID:2ViSMh0a0
>>43
ヤバい奴って不倫声優とか?不倫してる声優は多いよなw
あと掃いて捨てるほど出てきてはすぐに消えるドル声優みたいなのも起用しないで欲しいわ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:21:44.88ID:XasYGgGM0
声優の方がどうって言うより
杉田や中村辺り使っとけばフォロワー多いから手っ取り早く宣伝になるってのがあるんじゃないの
まあそういう考え方だったら割とクソだと思うけどね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:28:37.13ID:2ViSMh0a0
VTuberを起用されるよりはだいぶマシだよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:29:44.12ID:Y592tgGP0
遊戯王なんてレイヤーやYouTuberを起用する時代だぞ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:29:50.88ID:tphsfbpL0
>>50
コレ結構言われるけど
個人的にはそこまで悪いと思わないんだよな
ヘタクソには感じなかったし
まあアクションRPGのしかやってないからかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:30:51.14ID:QFLhRlTW0
上手い下手じゃなくて顔が浮かぶときついってパターンもあるし…アリーナは普通に下手だとおもったけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:31:25.91ID:IAE52roP0
>>50無能精子からやり直してこいカス
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:31:34.22ID:y8QlCMkq0
リマスターって追加要素を全部見せてから売る感じだけどシステム面はそれでいいとしてもサプライズがないよね
リマスターやから信用信頼で商売しなきゃって理屈もわかるけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:33:48.24ID:8MgTqf9Z0
マジモンの棒読みって聞いてるだけでしんどいよな
殿下はなんか面白いけど大抵の棒読みはまったく笑えない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:34:40.98ID:hH8UuLQF0
DQHに関してはキャラ認知度が高い分コレジャナイって嫌悪感も多くなるのはしゃーない
合ってるキャラより中の人で客釣ってるって感じ
FF15はちょっと狙いすぎてなかなか遊ぶ気になれん まぁあれは売り方もシナリオも問題があったろうけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:35:08.51ID:MWL0qYhC0
>>56
最初は素人にしてはまぁこんなもんでしょいけるいけるって思っててもずっとやってるとやっぱ目立って下手に聞こえてくるのよね
殿下も酷いなあと思ってたのにネタにされて愛されてくるとカイジ現象起きてやっぱこれじゃないとになってしまった
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:35:09.21ID:HIr7QQSU0
よく映画なんかで宣伝のために棒読み芸能人使うみたいな事したらキレるけど
ゲームファンで人気で宣伝までしてくれるならむしろありがたい
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:38:59.94ID:2ViSMh0a0
>>63
タイタニック吹き替えした妻夫木が有名だよな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:39:38.76ID:hH8UuLQF0
殿下が人気出た発端ってなんだったんだろ
ニコニコのFF5BGM縛りでバッツの声が殿下だったけどそれ以前で殿下ロイドとかあったっけか?
当時はなんか下手だなーでちょっと気になった程度だったけどイクゾーイクゾーホイッで洗脳された
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:39:56.92ID:PhJsG6sy0
アリーナは息んだ時に地声が出てたのが気になったな
アニメは繰り返して集中してみるのではなくリラックスして通り過ぎていくものだからいいんだけど
ゲームは狂人が全集中してアレコレやり込むから気になるって声が出てきやすい
それでもメインサブキャラ以下のモブならそんなに気にする声は出ないんじゃないか「あやしいやつ~」みたいなもんで
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:41:36.27ID:Y592tgGP0
>>71
それは意外だ!バッツならラファエルに声当てると思ったが
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:43:22.28ID:w2CsU0ma0
殿下ネタや半角セリフ自体は発売当時からあったと思うけど、フィーバーしたのはニコニコ出てからじゃないかな
かなり早い時期に殿下マイムだかが出て一気に有名になったような
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:45:10.65ID:PIQSFMij0
殿下はただでさえ面白いのにアイシャだと開幕からマナ ウト ホオテ ラヘとか畳み掛けてくるのが笑いを堪えきれない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:51:25.82ID:OFVO90i90
PS2時代のスクエニは若手や新人声優使いまくってたな
FF10の主役2人みたいな当たりもあったけど、FF12みたいなハズレもあった
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:52:52.69ID:Y592tgGP0
でもFF12はディシディア小野賢章ではなく武田航平をリマスターでしかも声収録し直したらしいけど
なんで殿下のはしないんだろう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:54:43.42ID:cW5OhW260
今ので良くも悪くもウケてるんだから無理に良くする必要も無いでしょ
殿下だけ録りなおしってのもなんだしそもそもそんなの受けてくれるか怪しいところ…
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:55:23.88ID:2ViSMh0a0
>>81
ォィョィョの声優ってFF12以外ではぜんぜん聞かないよね?
なんであんなのを国民的RPGの主役に起用したんだろ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:56:39.20ID:UeY+xnu10
他の人物も含めて新録ならともかく
お前のパートだけ下手だったから録り直すわって
だいぶ喧嘩売ってる感じになるよね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:57:53.56ID:XasYGgGM0
まあゲームとして出来る事ってPS2からそこまで変わってないからね
FFなんてむしろ新作の方がグラフィック以外ほとんどの面で内容薄くなってるし
サガもサガスカとミンサガを比較したときにキャラの頭身以外ミンサガの方が圧倒的に良いと思うし
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 19:58:07.40ID:hH8UuLQF0
亡くなってる人も居るとそりゃ追加キャラだけにしといたほうが無難だしなぁ
マリーンはあの声のままずっとアニメ現役で出てるし不老不死かよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:00:03.87ID:PIQSFMij0
FF7以降辺りの声選びはなんていうかクセ凄かったけど、ディシディア面子は随分良い感じのチョイスになってて笑った
その中に放り込まれるティファ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:00:14.04ID:yGC7Juu20
17歳さんぐらいの大御所になると前撮った時はキャラを掴んでなかったからもう一回やらせてくれとやってたな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:02:00.29ID:XasYGgGM0
人気声優使うと他のアニメやゲームのイメージがどうしてもついて回っちゃうから手垢の付いてない人を起用したくなるのはわかる
特に最近は声優自体が人気になって声優透過してキャラ見てる奴増えたし
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:03:17.57ID:2ViSMh0a0
>>91
俳優とか言われてもぜんぜん知名度ないやん?
武田航平って名前を聞いたこと無いんだけど…
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:05:08.21ID:z9FP80OdO
杉田は普通にゲーム好きって話を聞くしイメージは悪くないな
乙女ゲまでやり込んでるのが有名でその流れから新作で役貰ったりとか
そのゲームが好きなら気合い入るだろうな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:05:49.41ID:hGSAtB030
殿下の人は基本舞台俳優っぽいし今でも声優やってくれるかよくわからんしなあ
CMのナレーターとかもやってたようだけど…
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:07:42.62ID:OFVO90i90
>>96
イケメンだからか知らんけど女性向け雑誌やアプリで連載やってるよ
まあ俳優としてもメジャーな人ではないね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:09:47.38ID:mmi1FtZQ0
刀の救済をお願い致します。

攻撃力を強くとかではなく、武芸家の無足、加撃の発生率の向上で
現実的に奥義が出せるようにしてほしいなぁ。。。

常にロマンシングしたいんよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:10:08.76ID:UeY+xnu10
>>96
いや当時新人を採用して
その後売れるか売れないかは結果論でしょ
FF10のリュックの人も有名になったの最近だし

その後売れてないのを理由に「なんであんなの」はイチャモンだと思う
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:15:24.92ID:XlCvTDaX0
ラファエルなんか見た目もキラヤマトそっくりだったのが気になった
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:15:27.03ID:hH8UuLQF0
雪月花アルティマニアでも最大LVでも発生率が100回に1回レベルだもんなぁ
スキルLV6クラスLV6ぐらいで発生率10%超えぐらいに増えんかねぇ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:16:52.48ID:6M5thfvA0
>>100
殿下めっちゃやってるなwCMはちらほら見た事あったがエヴァゲーに出てたとは
ずっと耐えてたけどホロルルでダメだった
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:32:50.60ID:S1giCddT0
加藤雅也はどの加藤雅也か論争に終止符打たれてたのか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:40:14.68ID:57rkrjWK0
殿下はとんでもない滑舌の悪さと棒読みなのに美声という奇跡を起こしたからな
普通嫌悪さえ覚えるレベルなのにネタに昇華した結果ファンまで出る始末
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:43:30.63ID:hH8UuLQF0
ホイ!イクゾー!みたいにキャラ演じるのはアレだけど
ナレーターとしては耳障りでもないからなぁ
アジエンスのCMはマジでよく見てたけど気づかなかったわ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:22.22ID:S1giCddT0
>>112
今見たらめちゃくちゃ知ってるCMばっかだったわ
たぶんスクエニ側もナレーターの声聞いてコレだと思ったからオファーしたんだと思うが、何でキャラ演じるとあんな感じになるんだろうな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:29:53.53ID:TtB6o9Yy0
ジョン・カビラとかにCVやっても似た感じになるんだろうな
上手い下手とかじゃなくて単に畑違いなんだろうね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 21:52:58.60ID:T943p8TD0
そういえばブラッドフリーズの気絶って滅茶苦茶入りづらくなかったっけ?
アクアマリンのイカがガバガバ耐性と聞いて試したら全然はいらなくて辛かった覚えがある
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:01:28.31ID:y1tThGdo0
殿下一次ブームはそれこそ2chやニコニコでそっからだいぶ経ってbiimシステムで殿下音声が使われて二次ブームになった感がある
というか若い子は殿下語録は知っててもミンサガは知らない子も割といる気がする
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:06:59.81ID:21Tovh1L0
ミンサガ発売までの暇つぶしにサガフロ始めたけどなんだこれ、、、
やっぱサガはロマンシングでなんぼだわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:12:56.26ID:emzmy0sP0
PS1以前とPS2以降の違いって感覚は分かるけどね
単純に見た目的に。PS1以前のゲームにはもう手が伸びない(一部を除いて)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:13:28.45ID:hH8UuLQF0
ロマサガ2・3はもっと前だけど
縛り動画の人気度と知名度はダンチだしなぁ
というかリマスターじゃなくリメイクするべきだったな
最初のリマスターなだけに足りない部分が多すぎたな 追加要素はアプリ版からで実質それのHD版だし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:15:49.47ID:5/YK5UY70
サガフロ1はミンサガ後に子供の頃以来やりたくなって
中古探してPS2でやったけどキャラグラ気にならんかった
むしろこんな細かいとこも動きつけてたのかと思ったベッドのアセルスとか
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:15:52.20ID:2lgefIC80
サガフロは雑に流すだけで結構楽しめるけど、ミンサガは結構のめり込む人じゃないと真価わからないからその辺の違いはあるかも
一周だけしてやめたって聞くとパンフレットみて満足したみたいなもんじゃないかも思ってしまう
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:16:23.63ID:QE+qs6NQ0
>>118
効く時はあっさり効くが、その前に砲撃やメイルシュトロームなどを
くらって全滅する事も多かったな みね打ちやアースライトバインドも同じく
即死技で呆気なく終わってしまい、他に閃きたい技を覚えてくれなかったパターンもあり、
むらっ気が多い気がするボス 
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:17:14.57ID:XasYGgGM0
SFCのRPGで人気ある奴はなまじリメイクしても劣化品にしかならないのがわかりきってるから
それこそミンサガや聖剣3並みにフルリメイクしないといけないし
ドラクエ3なんて何回作り直しても全部手抜きだからSFC版に遠く及ばない物しか出てこないし
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:21:21.81ID:8MgTqf9Z0
ただせめてRPGツクールリマスターチームに投げるのだけはほんとやめてほしい
ライブアライブは良い感じのチームに拾われてラッキーだったな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:21:42.68ID:hH8UuLQF0
天衣無縫で3300 雪月花で3300 シヴァトラで8100出た動画あってビビる
斧全然使わなかったけどやべぇな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:10.34ID:rQZ9lOR60
やっぱミンサガとか聖剣3みたいに3Dでやって欲しくはあるな
8みたいになった3とか見てみたい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:24:49.76ID:hAcBQ98o0
そもそもSFC版のドラクエ3自体があんまりおもしろくない
FC版の敵との絶妙なパワーバランスが消滅している上に会話システムもないから
今やっても何が面白いのか分からなくて当然だと思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:27:23.15ID:5/YK5UY70
FCやっててSFCのが面白いって言ってる人もいたから人によるんじゃ
バグだらけみたいな移植は論外だけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:31:03.09ID:emzmy0sP0
ロマサガ2は大変だろうな
主に仲間キャラが。
あれはドット絵だから色違いで済むんであって
3Dであれやるとお笑いになると思う
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:31:14.64ID:8MgTqf9Z0
仮にFCのが面白くても今やるには見た目が無理
DQ3でSFC版が一番に感じる理由がそこにある
FC音源にも特に魅力感じてないし
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:33:34.89ID:hH8UuLQF0
>>144
サガスカで色違いまみれで中の人と性格でキャラ分けしたのは強いなと思った
帝国軽装歩兵ちゃんの3D化をいつでも待ってるよーーー
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:41:09.16ID:blQp9o710
ドラクエ3のバージョンごとのバランス良し悪しについては
盗賊ブーメラン鞭すごろく縛りなどを例とした、過去バージョン模倣を意識した"しばりプレイ"システムを用意してくれたらいい
FC版に近くなるレギュレーション用意してくれたら絶対プレイするわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:46:36.42ID:8MgTqf9Z0
>>148
しばりプレイって11が初だっけ
すべての敵が強い を筆頭にあれ大好きだったわ
まあ他のDQは素で難しかったりするが
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:48:33.81ID:hH8UuLQF0
>>147
すぐぶっ壊れるような武器強化やHPで狂人っぷりこえええ
リマスターだと余裕で記録更新できそうだな
なんだ真サルって強くないじゃん(白目
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:04.10ID:AYSPchMx0
DQじゃないけどFF3はFCでこそ爽快感がある
ヒット数が増えた瞬間がたまらなく爽快
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:59:19.94ID:QE+qs6NQ0
ロマサガ2は追加クラス含めて34クラスあるしなあ…
3D造形化は大変そう
口調パターンは4種類しかないので、中の人は最低4人で済むが、
声がつくのはイベント時のみになりそうな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:02:56.79ID:hH8UuLQF0
>>156
いうてもミンサガも30キャラ以上いるし・・・
モーションを男女二種類にすればそこまで多くないような
一部亜人居るけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:24.73ID:AAXH6E7Z0
楽しみすぎて攻略本眺めてるんだけど、大好きなシルバー、フリーレは主人公組と比べるとLP低いわBP周り平均以外だわで
追加キャラが優秀だと真のメンバーから外さざるおえないかもしれない…

というか妖精バーバラ、ホーク、ジャミル強すぎやろ…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:43.48ID:hH8UuLQF0
BP増える装備とか欲しいよね
シェリルが回復も初期も強いけどフラーマはフリーレの上位互換程度なんよな
マリーンもそこまでBPは無さそう 全員BP99になるなら誤差ぐらいにはなりそうだが
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:08.46ID:blQp9o710
そういやトロフィーの中身次第ではPS4.PS5から逃げられねえな
ロマサガ2トロフィーみたいにマニアックなもの混ぜ込まれたらと思うと
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:03:55.28ID:Plk/zycQ0
>>163
意味わからんけどFC版、SFC版、GBA版のどれとも異なるのにスマホが作り直しじゃないってどゆこと?
じゃあどこから出て来たんだ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:13:07.09ID:v05McH4n0
>SFC以降は追加ダンジョン入ったGBAしか出してないだろ

>スマホは作り直しじゃないだろ…
>ガラケーアプリで出してたのの移植だから


GBAだけではないんだから素直に謝っとけ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:15:32.08ID:Plk/zycQ0
>>171
論点逸らされてもなぁ
お前がSFC以降はGBAしか出してないとかいう大嘘をついたから他のバージョンも出てるだろって話をしただけだよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:16:31.26ID:O32BBePl0
>>158
主人公勢だけじゃなくてせめて仲間にするの厳しいシルバーとかフリーレはBP周り見直して欲しいわな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:23:35.49ID:E0vXdLQh0
フリーレ早期加入とか楽しかったなあ
手順忘れたけど30とか40%くらいで加入させれたよね確か
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:29:29.20ID:KW21k/qr0
マリーンとかも多少話題出たのにアルドラの声出てないから誰だっけ?
と思って調べたらワールドトリガーの遊真の人か
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:44:25.06ID:kCkishwh0
モブキャラ達にテコ入れはあるのかな
固有装備を外せるとか・・・
まあでも鍛えればなんとかなるし、ラスボスまで連れて行ったりしたけども
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:19:54.30ID:3hixHzzD0
リマスターのクオリティが素晴らしいのはもうほぼ確定だから満足なんだけど
コンフィグ画面にあるメニューレイアウト切り換えがどんな風に切り替わるのか気になって夜も眠れない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:34:25.41ID:3hixHzzD0
サガフロ1の時はメニュー項目減った代わりにサイズが大きくなってタッチ操作しやすくなってたし、そんな感じなんだろうか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 02:44:42.56ID:QT5flT150
>>178
フレイムタイラントさん倒せればいいから、もっと早くできたような?

シムラミッション楽しかったなぁ
でも肝心の早期加入フリーレの方があんまり印象に残っていないw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 03:05:24.45ID:ZqEuGm160
リマスターの内容今知ったんだけど
追加要素サガフロ並みにワクワクするやつじゃん
全然期待してなかったけどさすがに買うわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 08:31:29.93ID:0EYN/7JK0
イベント3倍出来るけど音声カットじゃなかったっけ
ファミ通かなんかの動画で解説あったような
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 08:42:24.67ID:Yzdk547o0
たぶん大幅にゆるめてくるでしょ
前のでいえばレベル4か5で掘れるマップならどこでもいい
中身が入ってるかどうかは判別しないとわかんないけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 09:03:19.26ID:uyoyyXRe0
個人的にはガレサステップの地図はあたりだと思ってる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 09:40:49.05ID:wwnGS3oC0
6年くらいニートしてる糖質30童貞男だけどミンサガ買ってもいいか?

あぁ ニートの戦士よ‥
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:33:42.93ID:woK/xToU0
シェリルLP15 BP初期40%回復+6
フラーマLP9 BP初期50%回復+4

実機でわかるのは今はこれぐらいか
シェリルは確実に周回後じゃないと仲間にできないから強くて納得だな
フラーマは…完全にフリーレの上位互換だな…

この流れだとアルドラも強そうだし、シルバー親分は愛がないと使えないかも知れない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:35:37.58ID:RJKGqJf50
>>187
リサイクルしやすいって意味ならエスタミル地下などはアタリ
アクセスが良く発掘ポイント候補が一ヶ所だけで交渉相手にも困らないから

逆に、そもそも発掘ポイントが存在しない冥府なんかは大ハズレ
定点発掘できないニューロードも実質的にハズレだったようや気がするけど断言できるほど記憶か定かじゃないわ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:37:46.66ID:s2I6/BBi0
サガスレでドラクエとか声優でレスバ始まんの面白すぎるだろ
発売待ちきれない気持ちは分かるよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:42:34.65ID:VxBHXvkP0
アルドラに肉体用意するならダークと別ステータスになりそう
周回じゃ毎回記憶失ってるのか速攻でイベント起きて冥府行ってダークと分離するか合体したままか任意になるのかねぇ
追加要素なしからありに引き継ぎは可能みたいだしイベントは変わんなそう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:11.48ID:0AQbLtEH0
>>8
???「マリーンは可愛いわね」
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 12:58:50.17ID:0AQbLtEH0
>>48
前スレでドラクエヒーローズの話が出てたが、声聞いてて萎えたな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 13:01:10.80ID:uyoyyXRe0
DSCがあったらマリーンに覚えさせたかも
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 13:37:30.86ID:qavhBi/P0
>>210
ポケモン?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:06:32.72ID:pjLm3TUIO
今はごちゃごちゃ難癖つけて来るやつがいるからな
そういう連中に目をつけられないことを祈るしかねえ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:21:32.56ID:VxBHXvkP0
発生率が低いぐらいだっけ
サガスカはバンバン発生するからマジで助かるが
ミンサガは陣も派手なだけのもんだったし
火力アップして欲しいわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 14:40:02.10ID:ubQnYMK+0
マリーンはぱっと見微妙ステで頼む
初期スキルは水術LV3のみ、初期BPは30%、BP回復は+4ぐらいでいい
でも実は水術に完全耐性を持ってて極サルの使うクイックタイムを唯一回避できるポジションでどうだ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:02:44.66ID:0AQbLtEH0
>>136
浅野チームが良いチーム?ただの焼き直しでぼったくり価格とか言われてるが。
おまけ要素全然ないし。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:26:07.45ID:/AF5B56G0
アルベルトにアルドラ、ラファエルに殿下にフラーマというミルザに関係があるメンバー組めるのは嬉しいな
殿下はおまけで
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:32:51.41ID:L1pixuGi0
取りやすくなったといっても
狂人レベルから廃人レベルになったくらいかなと
どっちにしろ簡単にゲットできる代物ではなさそう
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:58:57.11ID:uDTCQjpo0
取るのは苦労するだろうけど今回は一度取ってしまえば以降は周回含めずっと使えるだろうから大分気が楽
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:31:21.54ID:6LFG/ffo0
鬼神刀を引き継いですでに持ってる状態で
またあの古刀を鍛える長ったらしいイベントやるのに違和感
四天王のお使いも最初からアイテムを持ってて即クリアでは面白くないだろうし
周回するごとにデスティニーストーンが何個も何個も貯まっていくのにも冷めるな
ミンサガはアイテム引き継ぎと相性が悪そうだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:33:26.14ID:iij/RY/f0
>>239
なんでそれで楽しさが半減するのかよく分からんけどマスクデータは出すとは言ってたな
そこまで網羅するかは知らんけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:37:30.10ID:uyoyyXRe0
>>243
さすが狂人
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:39:32.84ID:0AQbLtEH0
>>188
ソコニナーは?あれも長いが
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:43:13.31ID:K2+UL5bi0
結局はサガシリーズってマスクデータも考慮して攻略するからねえ
確認が楽になるか現状通りかの違いだし、楽な方が良いのは言うまでもない
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:49:47.55ID:6LFG/ffo0
アイテムやステータスや術法や技とか全部フル引き継ぎで
もしアルベルト主人公で始めたら最初のレッドドラゴンを倒してしまいそう…
そしたらその後のストーリーとか変わてしまうんだろうか?
主人公じゃないディアナもステータスや術法や技とかフル引き継ぎだったら
アルベルトとディアナの2人だけで負けイベントだったはずのレッドドラゴン戦でも普通に勝てそうなんだがw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:55:53.16ID:6LFG/ffo0
それにもしアイシャ主人公でフル引き継ぎやったら
最初の雑魚敵には負けないからナイトハルトは助けに来ないし
アイシャは人さらいを軽くボコってしまうだろうからジャミルにも会えない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:57:39.59ID:dfxdJAkN0
青剣15本はやったことあるけどそれ以上の労力な気がするなあ
まあリサイクルするだけの剣よりダーククリスタル15個が辛かったが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:46:40.67ID:HHcPicsq0
ミンサガって運命石を持ってることにフラグ建てじゃなくて、運命石を取るイベントこなしたかにフラグ建てしてるくさいから運命石引継ぎもわんちゃんあるんかな
そうすればシェラハ、殿下加入したまま真サルと戦えるし
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:49:11.04ID:RJKGqJf50
鬼神刀や流星刀は装備効果が強いのであって刀そのものが弱いのが…
月下美人は魅力と器用さがちょろっとあがるんだっけ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:53:34.77ID:QrWqEcC70
倉庫は欲しい
ロマサガ2や3にはあったのに何でミンサガは無いんや
あとクロスクレイモア実装してくれれば後は何も要らん
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:45:30.96ID:6XSsOf4m0
竜騎士の腕力上がらないのは仕様?
それとも設定ミスかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 18:46:08.67ID:kq5ysB0S0
>>262
少しは出てる情報見ような
倉庫は実装されるし
クロスクレイモアは5月に出た情報でも既に使えるの分かってた
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 19:15:12.34ID:0EYN/7JK0
あのバグって何が原因なんだろうな
主人公の位置で効果出るのも摩訶不思議だし
最初に見つけた奴スゴいな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 19:19:50.02ID:JjfEAg8x0
クリムゾンフレアは今度こそLP消費無しで撃てるようにしてもらいたい
オーバードライブ>>>クリムゾンなんだから、オリジナル版からそもそもおかしかった
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 20:10:11.10ID:HhoevXL90
竜人障壁ってレベル2に抑えておくほうがいいの?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 20:27:37.84ID:CPDDuHt+0
>>269
残しておいてくれた方がいいな
気軽に一人旅とかできるし
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 20:28:22.69ID:jZhP8bo00
残すバグはアイテム代替バグとセルフ盾と
竜人障壁のみがいい
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 20:34:56.62ID:uyoyyXRe0
連れ回し系はいらない子?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:34:26.87ID:mBo7owcW0
12年前くらい、大阪に越して働いて会社の仕事が何も出来ず死にたくなって
「会社辞めてミンサガして死にたいなー」って思ってたなぁ
結局会社辞めてもミンサガする気力にはなれなかったけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:35:59.74ID:koyO4ih90
マリーンと早く旅がしたくて震えが止まらなくなってきた・・・
西原久美子氏の最近の声を自分は知らないので当時と全然違ったりしないか少し不安だわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:05:18.81ID:Wm3maNGv0
殿下の声がネタ扱いされてるけど、俺からするとマリーンの「ニンフ象見つかりましたか?」のほうが強烈
これいがいでもマリーンの声が印象的だった
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:05:37.69ID:HJghvdFK0
ぶっちゃけネタみたいなもんだし本気で嫌ってる人もそんないないでしょ
こんだけネタになってりゃ好きな人もそらおるわね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:06:40.86ID:NunRGkpo0
海に帰れだの散々な言われようだが、腹黒いところも含めて
割と好きなキャラだけどね
今回は仲間にする事も可能だが、水系の術は一通り使えそうか
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:07:13.75ID:1m5p6VVi0
モーションを全員バラけさせたい
ジャミル・ダウド・クローディアまで確定でシェリルはぜひに入れるつもりで
残枠にアルドラが入ってくるかどうか気になる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:07:16.35ID:0EYN/7JK0
声のせいでネタになるけど
毎回港付近にいるとごろつきが「ニンフ像見つかったかぁ ああ?」だったら苛ついてしょうがないだろうしな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:07:50.46ID:Wm3maNGv0
マリーンは一応ウコムの娘だよね
娘の意味がどういう意味によるかもしれんが
エロールの孫的存在でその力がどんなものかが気になる
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:10:47.60ID:koyO4ih90
>>280
最近のペローナは見つからんかったが三年くらい前のペローナ見つけたから声聞いてきた
当時と全然変わってなくて震えが更に止まらねえよ・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:11:24.32ID:0EYN/7JK0
人間形態だと大したこと出来ないし人魚形態でも強そうに見えんし
というか運命石守護者前任のおやびんやフリーレの性能があんなもんな時点でなぁ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:12:46.92ID:NunRGkpo0
母ちゃんとその息子達が想像以上に欲深かっただけで、マリーン自身は
犠牲者を出さない穏便な形で解決しようとしていたんだけどな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:14.85ID:0EYN/7JK0
河津神がカネに目がくらんだかーちゃんが死ぬからこそ伝奇なんだ!って力説したみたいだから
神は割りとブラックなおとぎ話大好きよな
サガスカでそういうのばっか豊富だったし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:32:10.32ID:M8s3vOmo0
河津って設定厨のくせに心理描写はかなり控えめだよね
そのため結果だけ描写されてアイスソードとか火サスの崖とかがシュールギャグみたいになる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:33:48.97ID:uw9HWEjU0
むしろ設定厨だからじゃないの?
自分の中では納得する設定があるから違和感ないけど
周りからしたらそんな設定知らんし過程が書かれてないからギャグに見えるっていう
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:34:07.41ID:koyO4ih90
アイスソード奪われてションボリガラハゲもスタッフの誰かが説得して入れたらしいし
河津ってそういう所あるよね
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:35:19.55ID:732m4fjG0
BP回復量最大値の格差無くなってそう。LP以外のステータス最大値の格差って他の作品じゃないように思うし、シルバーとかが悲しいことになってる。主人公強すぎ問題。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:36:34.57ID:NunRGkpo0
元はラヴクラフトや遠野物語をモチーフにした伝記物になる予定だったとか
上記の通り河津氏の変更で知っての通りの結末に
当初のままだったらもっと不気味な終わり方してネタに出来なかっただろうな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:38:49.39ID:0EYN/7JK0
>>297
神は人の心が理解できないみたいだし
割りとドライよな
主人公?ああエンディング後に勢力争いで戦争やるよ的なことをさらっとするし
サガスカのEDの衝撃ストーリー連発は参ったぜ・・・
バッドエンドみたいなのが結構あるのがな ある意味人のサガをよく知ってるのか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:44:37.74ID:0EYN/7JK0
海にお返ししましょうバシャーンだけで終わっても
えっこれだけ?ってなりそう
というか割とあの関連イベントホラーなのよねBGMも不気味だし 
ウェイ=クビンも割りとホラーだけどあっちは淡々としすぎてそうでもないし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:46:15.60ID:koyO4ih90
殿下とシルバーっていうPVの仲間キャラのシーンでも最初と二番目に出てきたミンサガを代表する仲間キャラが
名有り人間キャラの中でもワースト1位2位って弱さなのがなんとも言えない
開幕BP40%回復最大4のキャラに救い欲しい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:46:37.34ID:uyoyyXRe0
マリーンやフラーマ仲間にしたらタイミングによっては
ディスティニーストーン取れなくなるのかな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:50:14.62ID:WyZxxUEl0
クビンはEDのセリフが好きだった
哀愁ある横顔も
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:50:48.36ID:NunRGkpo0
どっちも仲間に出来るのは物語後半だと思う
マリーンは海底神殿のイベント終了後で、フラーマは
偽テオドール(イフリート)打倒後では
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 22:51:21.92ID:0EYN/7JK0
殿下とかおやびんフリーレは初期HPは高いから
育成縛りを想定したら強いキャラなんでしょう 狂人好みだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:10:57.55ID:MKTaIs+H0
殿下は初期ステ高いし初期装備強いからプレイ方針次第では使い道があるテリーみたいな枠
おやびんは…かわいいし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:30:34.24ID:AWbxTQ+u0
>>304
エンディングに情報ぶっこみすぎだよな
最初ウルピナで始めてオグニアナ使ってたからユラニウス家と袂を分かつっていう後日談はなかなか衝撃的だった
まあ1番は冥魔を産んでは殺されるリサだけど

小説とかでいいから大戦のあたりも書いてほしい
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:09:54.89ID:eZMr8jER0
多神教の神話ってどいつもこいつも壮大なスケールで痴話喧嘩だの意地の張り合いだのしょうもないことやってる
サガスカの神話もしょうもないのばかりで空想の話なのに妙な説得力を感じてしまった
ミンサガ主人公も神の与太話として後世に伝わるのかもな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:22:15.33ID:GJdIVmfs0
封印するのが精一杯だったミルザが神になれたんだから
完全消滅させた主人公達も神として迎え入れられてそう
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 01:51:35.17ID:vMuD6VYQ0
据え置きゲーム機の事詳しくないんだけど
Switchでやる場合って携帯専用?のSwitch liteでも良いのかな?
ミンサガの為だけにプレステ2を買って
壊れてそれ以来据え置きゲームやってきてないから最近の事がよく分からん。

iphoneでやるのは何となく厳しそうだから
とことんやるならハード買う予定だけどライトはダメとか無いよね?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 01:57:37.68ID:qIxMhsfJ0
>>321
ディスプレイサイズとかTVに繋げるか?の違いはあるけど
CPUGPUなんかのHWスペックは同じだよ
できるゲームも全く同じでliteだとダメとかはない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 02:03:17.83ID:0rmVqCpV0
>>322
おけ!サンクス
テレビ出力出来ない点がどうなるか分からんけど
最悪ライトでも仕方なしやな
ギリギリまで悩ましてもらうかな

ゲームの発売でワクワクする時が来るなんて思いもしなかった
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 02:10:27.51ID:6JDB07lg0
マリーン(cv 東山奈央)なら許されてた可能性が微レ存
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 06:34:46.75ID:FNMLONTV0
switchはライト買っても結局後から「テレビでも出来たらいいなぁ」ってなること多いから
基本的にはノーマルを買うのをお勧めする
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 06:41:40.95ID:DgEY55Q/0
switchの携帯モードだとTVモードより画質落ちるしロードも長くなるぞ
どこでもプレイできて手軽だが
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 06:54:39.59ID:429Nwly+0
Steam版買うつもりだけどつよつよパソコンだとロード時間変わるかな
ミンサガくらいだと変わらないかな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:17:30.81ID:h5CjR4Bv0
>>281
><「私を嫌いな人なんていませんよ~」
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:30:22.45ID:88VUprEB0
ガラハゲのようにマリーンも殺せるようにしてほしい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:31:08.97ID:Ui9XdIWh0
>>334
寝てないからか若干ツボったわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 08:50:04.94ID:1uhhZ7mY0
PS4・PS5版→トロフィーがある
switch版→携帯性がある
スマホ版→携帯性がある、操作性が独特、機能制限著しい
STEAM版→実績収集がある、modによるカスタマイズの余地がある
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:06:17.86ID:2kZBqsgg0
>>338
文字の見やすさを議論してくれ(初期老眼)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:25:04.74ID:UYeMefAI0
>>296
当たり前じゃん
サガの創造者なんだから
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:37:42.31ID:ZLx3Q9rU0
ROGとかゲーミングスマホかSteamが最強な気がする
たぶん今回もセーブデータ移せるだろうしAndroid←→Steamは
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:49:02.46ID:OAGmVA/50
PS4も8年前のスペックだしSwitchはそれ未満だし
スマホは割と頻繁に機種変してるなら早いと思う
ただしUI周りがクソなのでコントローラーは欲しい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 10:41:29.98ID:tCppqDi50
>>323
長時間やるならジョイコンぶっ壊れると本体ごと修理だからサブ機でないなら普通のスイッチがオススメ
3000円位の無線中華コントローラー買えば壊れても買い替えればいい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 10:49:33.72ID:VHatbFud0
ここで言う事じゃないけど
液晶無しのスイッチ出してくんないかな
スマホはもちろん液晶の小っさい画面でゲームなんてやってられん
液晶使わんのに本体買うのも癪だし
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:57.63ID:1uhhZ7mY0
PC上で動くswitchエミュレータを公式がDL販売とかしてくれてもいいのにな
たしかエンジンもグラボもふた昔前のノートPCの中に積まれてるパーツみたいな代物だったろ
あとはデバイスを別買いしてUSBで接続するだけだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:45:14.32ID:cE4Sv6Ml0
3柱陣がそれっぽいけどウコム様は喜ばないんだ
というか陣は演出ダルいから火力増えればいいのに神の好感度上がるだけなのはショボい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:56:12.98ID:syv1K8gj0
>>343
ヴァルキリーエリュシオンやスターオーシャンはもっと字が小さいぞ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:07:47.63ID:cE4Sv6Ml0
ステータスは装備補正で99越えても99判定だから逆に99だと装備補正勿体ないけど
HP上がる装備はないもんなぁ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:12:42.75ID:1YvkONwz0
ステータスは74くらいまでじゃなかったっけ?
だいたい72上限で成長率しだいでプラマイだったような

HPは700まで上がりにくくてそっからは上がりやすいとかだったような…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:16:14.91ID:cE4Sv6Ml0
上がりにくいというか通常プレイだとほぼ無理じゃね
通常サル倒すだけなら500ぐらいあればいけるけど
常人がやりこんで650ぐらいだったような
というか計算式とか解析してわかったんだっけか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:18:49.46ID:w8dLo1aF0
HPの上がりやすさは見直されそうだけどね
極猿始めとするリマスターの追加ボスはHPカンスト前提の奴出てきそうだし
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:21:41.61ID:J38YCy7z0
>>370
敵の成長レベル(イフだっけ)でどこまで上がるかと上がりやすさが変わって、
キャラの成長率+武器の成長率でブーストしても72とかそのへんが限界みたいな感じじゃね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:21:47.73ID:m06aQ6Ji0
リマ3やってても思ったが正直ロマ2や他RPGみたいな経験値制の方が助かる。格上モンスと戦って勝っても成長なしだとげんなりする
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:25:08.41ID:cPq5efsk0
装備補正込みで99が上限なら72で止まってもまぁいいんじゃない感
ステ補正武器の価値も残るし
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:16:32.52ID:YeEzqO2F0
マリーンを仲間にする時に仲間にしない選択肢台詞も「海へ帰れ!」なのかまたは似た台詞になるのか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:29:50.66ID:aIBBDFMZ0
>>379
かあちゃん
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:49:40.01ID:56i7kGk90
ムービーシーン4:3でフレームレート15fpsくらいのガクガクで吹いたわwひど過ぎる
スマホにも出るから価格は1500円くらいにはしてきそうだけどな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:52:42.15ID:56i7kGk90
現行機で出てないの箱だけとかもうこれいじめだろ
スターフィールドの為に箱S買った奴らみじめすぎる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:00:12.62ID:UYeMefAI0
シェラハ教やデス教もあるからな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:08:05.01ID:ZxhLCyde0
サガシリーズは宗教の存在を割とフラットに描いてる方だよな
たいていJRPGで出てくる宗教団体って邪悪な秘密結社みたいな扱いだし
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:38:35.42ID:56i7kGk90
キャラグラ思ったより汚いままだなもうちょっと綺麗になってるかと思った
当然の如く背景とかマップとか建物は手つかずだしリマスターの中でもすげぇ手抜きの印象
あと、キャラ紹介のとき実際ちょっとしかボイスないのにあたかも有名声優ががっつりフルボイスやってる感じ醸し出しててしょうもない
FF8とかFF9あたりのリマスターと同レベルだから\1500円までなら納得だけど
オウガに便乗して\5000↑出してきそうで腹立つ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:41:42.69ID:56i7kGk90
価格出てるじゃねーか5800円とか馬鹿か
これ買う奴吉野家の牛丼並盛に1000円払ってるようなもんだわ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:45:43.98ID:56i7kGk90
豪華版なんてゴミばっか詰め込んで2万とか・・・
ライブアライブのCEもゴミばっかで2万オーバーだし
ホント昔からのおっさんユーザーってここの会社に舐められてんだな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:49:01.28ID:UiyPjzbc0
今頃になって食いついてきて文句ばっか連投してるとか最初から買う気無いだろ
発売前のお喋りだけ参加しに来る典型的なおじいちゃんやん
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:50:29.26ID:429Nwly+0
でも買っちゃう
追加強ボスが再戦可能でモンスターランクがイカイフより高いってのはありうるかもしんないな
そしたらステ上限増えそう
でも公式配信見た感じだとそんな強くもなくねっ?て思った
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:29:00.18ID:ricH3pGI0
アルベルトを竜人で始めれば本当に早い段階でイカ倒せるかな
竜人障壁はクラスレベル2でとどめた方がいいのかわからん時ある
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:30:23.04ID:YDnjQMmE0
FF10リマスターのマネキン顔見たら下手にグラはいじられないままの方が良いんだよなあ…
ミンサガの頭身の不気味さなんかすぐ慣れて可愛く感じられるようになる
早くシェリルアルドラを使いたい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:47:59.85ID:FNMLONTV0
最近のRPGってPS2ぐらいと比べてもグラフィック以外はそんなに進化出来てないからな
逆に見た目を盛らなきゃいけないせいでゲームとして出来る事が減らされてるから
PS2ぐらいのゲームの方がボリューム多くてコスパが良いという
まあそう言っても10年以上前のリマスターに5800円は高いって言う人の気持ちもわからなくはないが
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:51:44.14ID:h0VW5ld/0
>>397
イカは耐性ガバガバだから竜神障壁なくてもマヒとスタンで完封できるぞ
うちはいつもその場で影縫いなぎ払いフェイント諸々閃いて早期撃破してる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:59:48.38ID:2kZBqsgg0
>>400
麻痺させて閃き狙い
最初の閃きで即死技、、、
なんだよな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 18:59:59.60ID:uZA+LlXz0
アルティメットヒッツ1,500円からすると高いけどもう高画質と引き継ぎ可能じゃないとキツイのはあるしなぁ
ただサガスカ並みの新作も2,3年に一本は欲しい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:23:37.19ID:ZvNtpS5a0
ゴーストシップ道場でかかと切りや骨砕き、脳削り、痛打、イドブレイクなどを
覚えておくと、2つの月の神殿でのミニオンやゾディアックやシルバーの洞窟のドラゴン形態
おやびんを倒すのに役に立つ 
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:47:48.99ID:6+ZidKSJ0
>>400
みねうち麻痺が課題てことか
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:57:09.31ID:UYeMefAI0
フレイムタイラントの技で味方キャラ吹っ飛ばされるとキャラの顔がアップになるがあれキモくて怖いよな
やっぱキャラデザやビジュアルのセンスは正直微妙なんだよね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 20:31:07.43ID:J7VAlvrq0
竜人障壁って先制できると思ってた
普通に先とられてやられる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:06:14.71ID:eZMr8jER0
>>415
一致Tモードを使った次のターン以外の行動順が極端に遅くなる
っていうクラス特性のデメリットを相手に押しつけているからね
素早さに大きな開きがあったり敵がTモードで行動したりすればあっさり先制される
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:43.60ID:m06aQ6Ji0
ptのhp平均150でゴースとシップ、200でワイル、250でゾディ倒しにいくのがパターン化してたな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:53.91ID:PIzRRLcN0
ps4→ps5の移行性ってどうなん?
逆立ちしてもps5手に入らなそうだし
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:04.38ID:3C6FlrIp0
>>398
リメイクでサガスカ絵柄になっても賛否両論だろうしねぇ
個人的にはそれはそれでウルピナフィニッシュなんですけど
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:01:32.54ID:IryZ5UDe0
>>390
カタに水を流し込んで凍らせるとアイスソードを作れるんやぞ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:57.99ID:mTHfG6740
>>417
それで先制されたり大ダメージ受けるわけか
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:26:46.44ID:IryZ5UDe0
>>407
もうそんな道場やらなくても技を引き継ぎできるからな
ぶっちゃけ引き継ぎ要素を多く設定できすぎてガッカリしてる
ステータスと技と術あたりを引き継げたらダメだろ?
せっかく強い武具とかアイテムを引き継げるのに
強い武具を引き継ぐありがたみが無さそうだわ
ステータスや技や術を引き継ぎ可能だと初期装備でも無双状態だし…

ちゃんと引き継ぎ0モードみたいなのあるのかな?
個人的には引き継ぎの無い従来のミンサガのほうが良い
そっちのほうがミンサガをより楽しめると思う
従来のミンサガでもショップレベルとか引き継ぎできてショップで強い武具を買えるわけで
ミンサガの周回プレイはそれでじゅうぶんだったんだよ
チートみたいな引き継ぎでゲームバランス崩壊させないでほしいんだが…
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:02:53.80ID:IryZ5UDe0
>>429
あの引き継ぎを設定する例の画面から
引き継ぎたくない項目のチェックボックスから自分でチェックを外せってこと?
それがなんか萎えるんだよなあ
従来のミンサガと同じ引き継ぎ仕様で周回プレイできるモードが欲しい
なんでこんなチートみたいな引き継ぎをさせようとするんだろ?
ゲームバランス崩壊してミンサガを楽しめない人けっこう多いだろうに…
HDリマスターから追加された追加要素だけを選択したい
そしてチートみたいな引き継ぎは欲しくない
引き継ぎ可能だと引き継がないと損みたいになって
どうしても引き継がないといけなくなるわけで純粋にゲームをミンサガを楽しめなくないか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:13:50.34ID:Xd8zLGvF0
>>435
あたなが純粋にミンサガリマスターを楽しめないのは
引き継ぎ要素のせいではなくあなたの心の側にある
新要素なしの設定も用意してプレイやーに選ばせてくれてるのに
それすら文句つけるって心の病気を疑うレベルだよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:16:54.11ID:PoTOSDuS0
>>435
俺はロマサガ2,3リマスターでも、サガフロでも緋色の野望でも引継ぎができるからこそのその週その週でやること決めて楽しめたけどな
だからミンサガリマスターも引継ぎが無ければ困る

引継ぎに文句言うやつは引継ぎにしなきゃいいのにってテンプレ言われないとわからんのか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:19:54.16ID:IryZ5UDe0
>>436
新要素なしの設定で遊びたいわけじゃなくて
追加要素の新キャラや新クラスや新ボスは欲しいんだけど
チートのような引き継げだけが欲しくないんですよねえ…
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:29:44.22ID:1nYFLRab0
>>439
選択肢がなくて文句言うならまだ理解できるんだが
望む選択肢が用意されてなおグチャグチャ言ってるのが分からん
思考が特異過ぎて多分みんな着いていけてないよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:50:42.80ID:IryZ5UDe0
>>446の引き継ぎ画面のどこかに
「従来のミンサガと同じ引き継ぎで始める」ってボタンでも作ってくれたらと思う
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 01:58:17.66ID:IryZ5UDe0
「一括選択」や「一括解除」のボタンよりも
「従来のミンサガと同じ引き継ぎで始める」ってボタンのほうが需要あるでしょ?
それかその引き継ぎ画面に飛んだときに
最初からデフォルトのチェックが従来のミンサガと同じ引き継ぎになるようにしたら良さそう
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:04:35.65ID:Xd8zLGvF0
>>448
旧版の引き継ぎ要素を確認してその項目だけチェック入れれば済む話をいつまで続けるつもり?
世界はあなた一人だけのためにできてるわけじゃないんだよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:11:04.25ID:Xd8zLGvF0
でも自分が一回選んだ引き継ぎ要素のチェックは次回の引き継ぎも残ってて欲しくはある
前回どんな設定で引き継いだか忘れてるし、毎回一からチェックし直すの面倒なので
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:18:22.35ID:ZoMDBt1/0
一気に強くなれない引き継ぎ要素だからこそ周回でコツコツ強くするのが楽しかったしモチベーション保ててたんだ。
2週目から無条件で全部引き継げるとそれは萎えるわ。
1周する毎に1つ開放とかなら楽しめるのだけれども。
最強状態でストーリー追うだけとか1回やったら飽きちゃうし・・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:23:43.18ID:AerxUGWn0
こいつはウザいけどお前の予防線はなんなんだよ
disのつもりがない訳ないだろ
汚い罵倒を誤魔化そうとするな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:29:15.56ID:o0BSsRbY0
>>455
身近にいるので
謎のこだわり発して周囲と軋轢がっての何度も経験してるからね
余計なことだった申し訳ない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:37:59.12ID:h0Q7b5910
テイルズの引き継ぎにイライラしてそう
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:40:21.74ID:ZoMDBt1/0
ゲームってのは作り手が縛ってるものを攻略するから楽しいのだと思うが
イライラと言うかそもそも過ぎた引き継ぎは最初のボスぐらいで強さを見たらそこでプレイやめるからな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 02:41:08.76ID:og1A+6c80
毎周地図リサイクルして店売り最強防具揃えるのとかもうやりたくないから武器防具引継ぎはやると思うわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:05:11.20ID:IryZ5UDe0
>>453
1周する毎に少しずつ引き継ぎ項目が開放されるって面白そうだな
8周やると引き継ぎ全部開放される仕様なら8周やる気が出るね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:16:31.82ID:IryZ5UDe0
>>461
ステータスとかゲームバランス崩壊の引き継ぎとは違って
アイテムの引き継ぎは別に良いとは思うけど
1点物のアイテムは引き継げないほうが良さげ

まぁあれだなPS版を買う人はトロフィーのためにフル引き継ぎで周回する人が多いと思うけど
実際にミンサガ配信されてフル引き継ぎで周回してたらぜんぜん面白くなくて
引き継ぎできないほうが楽しめる派の俺の言ってることも理解できるはず
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:22:19.73ID:JaOJU5TS0
引き継ぎしない方が楽しい人は引継ぎしないでプレイするだけだってのに
チェック項目外さないと引き継がないプレイ出来ないのつまんねえって人は何人くらい現れるだろうかね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:37:32.35ID:IryZ5UDe0
>>465
引き継ぎしないほうが楽しいと
引き継ぎできないほうが楽しい
この2つは似てるようで違うんだよ

引き継ぎできないほうが楽しいなら引き継ぎしなかったら良いってのは解決策にはなってない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:46:15.29ID:jrfKukY20
ただの屁理屈だな
取捨選択出来るようなっただけなのに
俺の知ってるミンサガじゃなきゃ嫌だって
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 05:02:16.57ID:ItmxIhhL0
>>470
俺も「無双プレイとか最強データ作りとか何が楽しいんだ? 限られた手札で勝負するのが燃えるんだろうが!」と思うタイプだから
気持ちはわからんでもないが、そういうゲームプレイの押し付けみたいなのはもう時代遅れかな
娯楽も多様化してミンサガだけやってるわけにもいかないし、サックリプレイできる選択肢があるのは大多数にとってプラスだろう

むしろ今回新たに引継ぎ項目をリセットできることでプレイの幅が広がったことに喜びを感じてるわ
これで敵が強化された周回データで引継ぎ無し+縛りプレイで楽しむことができる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 06:18:56.94ID:nt+WzGFM0
せっかくチェックボックスまで用意されててそれに文句言うのは言いがかりすぎて草
もういちゃもんつけたいだけだろ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 06:26:41.24ID:PEv4yB6A0
違うゲームだけど、リマスターでいらんシステム追加されてなんだかなーみたいなことは俺もあったから気持ちはわからんでもない
そのシステムを使う使わないで取捨選択できたとしてもなんか違うんだよな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 06:28:35.71ID:JAWKle/L0
スカサガみたいに周回回数で引き継ぎ要素増えるとかあると思ったけど無いみたいだな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 06:33:21.22ID:vM91PuIr0
なんかもう業者を疑うレベルだな
極端な事書き込んでレスを引き出して偏った意見として転載するためにやってそう
それか注目されたいだけ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 06:47:39.32ID:/Z8UXLO10
どこのスレもそういうの多いからね

三倍速とかもあるし
プレイする時の状況で弄るだけだし
プレイしてないのが見え見え
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 06:55:39.20ID:6OOMzGxw0
チェック外せば元のままなのに何でケチつけんのか理解すらしたくねえ
そしてこういう奴はだいたい「ゲーマーは穴を見つける」論を絶対持ち出して使えるようにするのが悪いとか吠える
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:05:02.00ID:vM91PuIr0
ワッチョイ入れるか入れないか問題サガフロリマスター発売前でもあったな
付けても変なのが暴れてたけど発売後には落ち着いてたし
どっちにせよ悪意あればワッチョイあろうが来るのがうんざりだな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:09:58.73ID:a11shbpb0
俺も引き継ぎチェックの項目から、自分でチェック外すのは萎える派だけど、そこだけ作業的にやるしかない。
多くの人が楽しめるゲームであった方が、次回作の可能性も広がる。と前向きに考える。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:17:20.34ID:YDHiR0YY0
5chはアンチやら業者やらが我が物顔で発言してるから悲しくなるわ
redditならこういうのはbadで下げられて勝手に消えてくのに
匿名性が悪い方向にしか働いてねえよワッチョイとかも本当に頭悪いアンチにしか効かないし
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:19:27.25ID:vM91PuIr0
チェック云々で面倒くさがったらRPGなんて面倒さの塊だろうに
装備店で探して値段と性能と耐性やら色々吟味しては変わらんだろうし
特にミンサガなんてアルティマニア片手にやる不親切なゲームだしなぁ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 07:47:53.89ID:Xd8zLGvF0
リマスターはマスクデータが多く解禁されてるっぽいので
一々アルティマニア常備しなくてもよくなって嬉しい
情報を無駄に隠してプレイヤーに考えさせようとするのオリジナルスタッフの悪癖だと思うわ
ゲーム内で開示されてなければ攻略本を開き続けなきゃならない(プレイヤーに無駄なストレスを強いる)だけだってのに
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:10:55.43ID:4Sh20RWl0
どうでもいいけどチュートリアルフラグ引き継ぎとかめちゃくちゃわかってんなこれ
楽しみすぎて倉庫から攻略本引っ張りだしてきた
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:16:14.73ID:vM91PuIr0
あのフラグってよくわからんけど
解禁前は連携や奥義の発動率上がってんのあれ?
敵に連携させないのはなるほどなぁとは思ったが
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:31:21.64ID:5cmq60aP0
>>495
連携率忘れてた
今ちょい研の計算機見直たら防御は状態防御だけじゃなく全部表示詐欺だったみたいだな
勘違いしてた
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:59:53.54ID:UigfSZEt0
>>470
これで分かったわ
こいつキチというよりは大人になれてないだけ
ミンサガはステータス引継ぎできないようにしないと真価を発揮しないという
自分の好みと理想を正当化してアピールし続けてる
言いたいことは分かるが子供
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 09:04:48.98ID:vM91PuIr0
陣はカラクリ知ると演出ダルいだけだし
演出カットでもいいぐらいよなぁ
3倍速じゃなくてFFの召喚演出ショートみたいな設定でも良かった
万が一連携率がそのまま火力倍率になるかもしれんが計算式新たにいじらにゃならんだろうし無理かな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 09:26:14.60ID:Lkyi2JCW0
まあ、前はその周だけで裏技的なこと含め出来ることすべてやって難敵を倒したりすることが面白かったしやりがいあったから、引き継ぎはチートみたいでつまらないという意見は分かる。
まあ、今はサクっとプレイする人が比較的多いと思うし、懐かしみながら楽しめれば良いかな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 09:50:19.59ID:Uvw6HRyP0
俺は個数限定装備とか人数分そろえたりしたいからアイテム引継ぎはしたいけどステータス引継ぎは育てる楽しみがなくなるからいらないと思ってたから選択式で引き継げるのは普通にありがたい
特定の仕様がどうしても気に入らないって人がいるのはわかるが引き継ぐ項目が選べるってのははまだその辺配慮されてる方だとは思うけどね
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:05:47.56ID:Xd8zLGvF0
成長させることに面白味を感じない要素は引き継ぎでいいかな
一回上げればそれでいいと思えるものは毎回鍛え直すのが億劫になるので
個人的にクラスやスキルレベルは周回通して成長させるものと捉えるのが楽しいと思うのでそういうのは引き継ぐ

https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/assets/img/sp_remaster3.png

引き継ぐ
・金
・ジュエル
・アイテム
・スキルレベル
・マップアビリティ
・イベントクリア回数
・チュートリアルフラグ
・ショップと調合レベル
・術合成リスト
・認定クラス

引き継がない
・技
・術法
・モンスターランク
・HP
・BP
・ステータス能力値

どっちでもいい
・プレイ時間
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:23:44.17ID:despbQQg0
マップアビリティって購入とレベルと回数は良いとしてもダンジョンの5種類制限はいらないと思ってる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:25:05.38ID:tKyooZsH0
陣を発動させることでヴァジュイール様からお褒めの花火をいただけるのだ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:35:31.77ID:IryZ5UDe0
>>510
引き継がない
・技
・術法
・モンスターランク
・HP
・BP
・ステータス能力値

禿げしく同意する
この6項目は絶対に引き継げたらダメな奴だよなあ
こんなことが出来ると絶対にミンサガが面白くなくなるのは明らかなんで
個人的には全主人公で8周クリアしたとき開放される隠し特典にでもしてほしかったわ

あと俺は業者でもアンチでも無いから
まともな周回プレイでミンサガを楽しみたいだけね
その手のチートみたいな引き継ぎが可能だと逆に周回プレイが面白くなくなるって
個人的な意見として書いてるだけだから
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:36:44.49ID:Xd8zLGvF0
>>515
同意する
事前に予測しろってことなんだけどわかるわけないし
それを考えることがゲームとして面白いとも思えない
自分はmodが使えるなら個数制限は撤廃して取得してるの全部使えるようにするかな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:38:31.44ID:PRNKj/Q80
もう引き継ぎマンはコテつけてくれよ
現れるたびIDでNGするのは引継ぎのときにいちいちチェック外すのと同じ苦痛なんだよ
分かってくれるな?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:40:41.53ID:IryZ5UDe0
>>511
俺も引き継ぎ無いほうを希望してるんだけど
とりあえず全主人公クリアするまでは引き継ぎ不可能なほうが良い

>>513
それユーザーに丸投げしてるだけな
親切なようで実は不親切なやつかとw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:43:45.75ID:IryZ5UDe0
>>520
俺はずっと同じIDで書いてるわけだからNGしたら良い
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:44:29.57ID:UigfSZEt0
>>518
じゃあ今の自分がどう思われてるかも分かってるんだよな
言いたいことは分かったから同じことしつこく何度も書き込むな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:53:41.85ID:qmodETTG0
>>515
どっかの試遊レビュー動画でダンジョン内でもマップアビリティ変更できると言ってた
ただLP消費のペナルティあるって
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:55:57.40ID:7q84QmMT0
>>379
邪教の廃墟ってのがあるやん。
ストライフがムシケラがとか言うやつ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:00:32.91ID:vEphb4FY0
閃き時の興奮がなくなるのは少し残念
毎周奇病前に道場行くことも無くなるのね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:02:43.06ID:ian3BZhA0
ピクリマみたいな追加要素なしリマスターよりサガ系のが大分好みだけどなぁ
まぁこれ以上は個人の嗜好だろう
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:05:08.66ID:PBBPmJU00
>>527
個人の嗜好を反映できるように工夫してくれてんのにそれにずーーーーーっといちゃもんつけてるキチガイがいるだけだぞ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:10:42.22ID:1nYFLRab0
引き継ぎくんまだやってんのか
他の人も言ってるけどコテ付けてよ
IDだと今日の間しかNGできないじゃん?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:16:39.88ID:kI1DRuGF0
ある機能に対してのオンオフは自由に設定できるのに
その機能があるってだけで気に入らないと暴れる奴

気持ちは分からんでもないが
暴れてもキチ認定されるだけなんだよな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:42:56.35ID:4/IunY/V0
質問!
引き継ぎにジュエルを選ぶと「持ちジュエル」を引き継げるだけだよね?
イベントクリアして貰えるジュエルが増える設定の引き継ぎをしたい場合は「ジュエル」じゃなくて「イベントクリア回数」にチェック入れる必要があるんだよね?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:45:15.37ID:IryZ5UDe0
>>532
じゃあ約束するよ今日までで消える
明日になったらもう書かないから安心しな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:51:23.62ID:qNVF62fi0
引き継ぎするしないを自分で選択出来るっていいよね
俗にワッチョイとかコテとか呼ばれるSLIPだって、このスレでは付け外しを自分で自由に選択出来るけど、
強制コテハン設定しちゃうと引き継ぎ強制無効なレトロゲーみたいになっちゃって残念だよね
まあ引き継ぎ設定あるだけで暴れる人はSLIPみたいなのも好きなんだろうけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:52:35.43ID:/MWvlUnn0
ミンサガ昔やり込む前に折れたから良くわからないんだけど
3地点制覇ってSFC版の様にイベント残して調整ってよりかは
三柱陣や地域での戦闘で信仰値調整が基本的なやり方であってる?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:03:22.02ID:4Sh20RWl0
基本は買い物じゃないかな
大抵は最終試練でいろいろスルーしてたらオールドキャッスルがでる
でない方の系統の術を買う
でたらハゲをしめて冥府だす
めっちゃ楽だよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:08:48.30ID:PEv4yB6A0
ジュエルのためにマラソンしなくていいのは助かるな
ナニィ?ゼンキャラ スキルカンストダトォ コレガワカラナイ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:22:24.99ID:qwF8c7lO0
>>538
俺もそう解釈したが
ジュエル→前の周で使わなかった分を引き継げる
イベント回数→イベントクリアで貰えるジュエルに影響
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:25:13.24ID:6JY8ChP/0
序盤に強い武器あってもつまらんし俺も引き継ぐとしたらジュエルと認定クラスくらいだろなぁ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:26:18.82ID:fdZk3BX30
アイテム引き継ぎの場合最終決戦で装備してたアイテムはどうなるんだ?
倉庫行き?
倉庫に容量はあるのか?
倉庫がいっぱいだったら?
あとチュートリアルフラグが気になる
あれをオフにしたら毎週連携チュートリアル出ない限り敵の連携発生しないってことでいいのかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:28:27.73ID:PEv4yB6A0
オリジナルで毎回金もジュエルもリセットで周回してたの今じゃ狂気に思える
学生の暇っぷりヤバイな 
マラソンの甲斐あって序盤のイベントで450ジュエルもゲットしたぜ!で喜べたんだもんな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:33:15.38ID:7PfWZgKA0
武器防具やアイテム全部コンプしたりレア装備人数分揃えたいと思ってる自分には引き継ぎ機能はありがたい

>>552
チュートリアルフラグについてはその理解で合ってると思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:33:40.22ID:PEv4yB6A0
>>552
普通にいつでも引き継げるんだからセーブデータからでしょ
ロマサガ2リマスターからそういう仕様だし
倉庫はどうなるかな
薬草手持ちと倉庫の薬草が溢れたら倉庫に全部突っ込まれた状態で99個に切り捨てかも
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:36:54.91ID:/MWvlUnn0
>>546
買い物で調整してハゲだけ残しておけば良いんだ
あれこれ考えなくて良いの楽だね
リマスター出たらやってみる、ありがとう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:41:28.82ID:ktrCi1uA0
もうちょっとデスンとこいきやすくしてほしいわ
これが普通のRPGなら人様んちの箪笥漁って窃盗で悪名上昇になるんだろうがこのゲームあんま人んちは入れないしものおいてないし
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:57:20.57ID:PEv4yB6A0
回復BPが全員カンストするなら初期BP割合高いキャラが強すぎるな
サブキャラもBP強化出来たら便利だけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:03:19.27ID:O1Nu4PB70
そうでなくてもクローディアはBP面で妖精の森の恩恵がないも同然だから
最大回復値上げて欲しいけどね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:44:27.62ID:2tox5ap90
>>560
フレイムタイラントかブレイズスレイヴ倒せば冥府には行ける
イベントを多くこなしたいなら倒さずに詩人から冥府の話を聞く、
2週目以降なら増殖イベントをこなしてミニオン乗っ取りを防ぐ方が良いかと
コスモエッグ欲しいならブレイズスレイヴを倒すしかない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:38:10.34ID:3Zuq9xEp0
>>557
ハゲだけじゃダメな時もあるよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:18:47.15ID:3Zuq9xEp0
なるほど、ただのハゲでも役に立つんだな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:48:52.58ID:I7nPRVoD0
ロマサガ1からのギャップで殺しにくるのが笑えるんだよね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:55:24.89ID:8SxGNWzq0
なにをするきさまらーを期待→戦い挑んでくる→吹雪→えっ→金城
この流れはミンサガの様式美だから変えちゃいかん
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:33:16.53ID:UigfSZEt0
>>591
どの動画かは忘れたけど、
1ターン目に撃ってこない(きにくい?)的なことを確か河津さんが言ってたかと
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:34:53.95ID:UsOfBYSG0
ガラハドネタにするやつなんなん?むかつくんやが。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:41:11.31ID:9Vz+SoW70
武器防具引継ぎはディステニーストーンと四天王お使い装備は不可として、古刀とかお守りとか一点ものはどうなるんだろうか
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:46:39.16ID:I7nPRVoD0
ロマサガRSも今ガラハド一色みたいだし
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:36:10.62ID:/p2NRISK0
裏四天王の武器は引き継ぎ出来たらいいが
つか追加ボスて設定上こいつらより強くなるのかな?
四天王とはなんぞ…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:42:24.64ID:ZoMDBt1/0
システム上到達困難な強さを自分で達成しようとするから良いのであってだな
スキルレベル引き継げるのに周回して貰えるBP増やしても虚しすぎるだけじゃねえか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:46:21.56ID:Pr8x0T2J0
虚しさを埋める強いボスが用意されてるからいいんじゃない
極論言うとゲームなんて暇つぶしなんだし 価値なんて本人しかわからん
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:47:44.71ID:3mgTVbrr0
僕はこう思いますを延々と言ってるだけじゃねぇか
何を言っても引き継ぎがあるのは変わらん
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:59:41.55ID:Pr8x0T2J0
出来るハードルが高すぎますよ
ってか手に入れやすくなるってどうなるのかな
これみよがしに新武器とかレア武器映してるけど 追加強化ボス倒すと手に入るパターン多いのかな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:02:30.73ID:AerxUGWn0
青の剣のIDかなり浅いから正直めちゃ楽なんだけどね
竜鱗の鎧とか5つ集めてたらイカれ認定して良いよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:09:35.31ID:Pr8x0T2J0
龍の眼に関して誰も気にしないとこ見るにシフ編の不人気っぷりがうかがえる
一番やったのバーバラかジャミルだけどさぁ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:14:53.86ID:AerxUGWn0
龍の眼ないと普通に困るよ防御力確保しつつ精神耐性つけられないし
まあアイテム代替バグでしか取ってないけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:40:39.32ID:sIVZpkvq0
>>447
>>446
従来の引き継ぎ内容一括チェックボタンだけだったら今からツイッターとメールで土下座してきたら微粒子レベルの確率でアプデで入れてくれるんじゃね
というかチュートリアルフラグまで入れてくれてんだから、そのくらい自分でやれやだけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 20:43:44.92ID:AuKXC95/0
クローディアはもうすでにBPの恩恵を受けてるから、ひとりだけ最初から+7になると思ってる。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:02:09.83ID:3Zuq9xEp0
盛り上がってると思いきや大概ハゲネタやんか
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:09:43.06ID:nLK2cKjj0
あと10年もしたらハゲネタも徐々に沈静化すると予想
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:17:45.23ID:Pr8x0T2J0
オリジナル発売27年後もミンサガやるとは思わなかったぜ・・・
・・・冷静に考えるとFF4なんて30年前か よゆーでやってるかもな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:25:31.40ID:bzVx3vwa0
最近目にするガラハゲって40手前ぐらいの風貌であの頭だからな
公式絵は50前後ぐらいに見えるのに、そのせいで悲劇感がUP
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:35:48.15ID:Pr8x0T2J0
まぁただのハゲがあんなにうしろ髪だけフサフサなの変だしな
・・・全部剃った方が逆に僧兵っぽくてかっこいいのでは?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:43:18.73ID:SYcYOsE40
>>539
うるせえから海に帰れ。文句あるなら一生ps2版やってろ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:52:43.50ID:SYcYOsE40
>>522
うるせえから同じこと何度も書くなよ。
アムルアムトにひたすら武器で殴りかかってろ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:53:19.97ID:JAWKle/L0
あの世界のトンスラはあれが正解なのかもしれん
その割にはあの落武者ヘアーしてるのガラハドしかしてないが
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:56:15.78ID:IYpCMBRA0
小林女史にアルドラの新規絵書いて欲しいがまだ体不調なのだろうか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:58:08.77ID:6OOMzGxw0
竜の眼に関しては弱が引き継ぎ不可で真になるとokな感じがする
弱はイベントアイテムのとこもあるけど真は絡まないし
鬼神刀も同じ感じなイメージ
とはいえ古刀自体は誰でも手に入ったから自信はない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:00:49.49ID:6OOMzGxw0
あと気になるのが術具の追加あるかだなー…
せっかく邪闇使えるようになるし光闇気邪の術具も欲しい
できれば術具少ない武器で…
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:14:21.35ID:Pr8x0T2J0
なんとなく全カテゴリの武器に1,2本ぐらい追加はありそうよね
出来れば技かぶり多いから武器固有技増やして欲しかったけど 流石に無理かな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:27:03.49ID:3hYnnBcQ0
ベストスリーは細剣、弓、両手大剣
ワーストスリーは杖、刀、両手斧
技やクラスや入手時期とか込みの評価
杖は術士のアクセみたいなもんだからいいとして、刀は弱すぎだよな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:33:13.51ID:Vy+xslHZ0
これ5000円ならいらないわ
キャラグラ以外PS2のままじゃんエフォクトも今見るとホントゴミ
ゲームの進化って凄かったんだなこのゴミのPV見てたら実感する
当時のファン向けに無料DL提供したらちょっとやってみようって思うけど金取るなら絶対買わない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:38:16.08ID:vEphb4FY0
刀はそもそも少なすぎなんだよ
刀技使いたいがために鍛え抜いた古刀使ってたこともあったわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:40:36.79ID:bzVx3vwa0
いままでのサガシリーズリマスター見るかぎり
当たろうが外れようがセールは来る
納得できそうなタイミングがきたら買えばいいさ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 22:46:45.56ID:Pr8x0T2J0
雪月花BP18 EP18ぐらいにしてクラスと武器鍛えまくってやっと使えるぐらいならロマンと火力の両立行けそう
奥義の発動率がそもそも渋すぎ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:13:46.98ID:+HLF71bS0
セールまで待つとか宣うやつの大半は買わないんだよなあそのくせスレには入り浸っていつまでも吠えてる
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:14:44.66ID:BXZPkGiu0
所持金の桁を増やしたって動画で言ってたけど、ジュエルの桁も増えてるのかな
一回で貰えるジュエル9999以上にできるようになってるといいな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:30:22.42ID:6SfrAFPU0
月影の太刀の威力を1.2倍くらいにして奥義が出なくてもガッカリしない技にしましょう
あとBP下げようぜ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:37:44.83ID:3hYnnBcQ0
RPG原初体験がサガフロだったせいか
ゲンさんと刀とディフレクトで超強いってのがセットで刷り込まれてるわ
もう駄目だという時に防いでくれるあの頼もしさ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 23:49:13.67ID:ktrCi1uA0
最終試練の恐竜はもっと強くしてあげてほしい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:06:54.67ID:7G0vUDQx0
両手斧の評価低い理由の一つが良い感じの対応クラスが無いってのが・・・
個人的な武器三強は細剣 両手大剣 片手斧だな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:59:16.84ID:FJbGCNhP0
両手斧使える技は両手大剣と被ってるの多くて火力はあるんだよな
富岳みたいなロマンシング技もあるし帝国正騎士ジャァアンによく使わせてた
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 01:30:10.00ID:BErzomcX0
普通にゲームクリアするくらいのプレイでのお手軽さだと片手斧がぶっちぎりな気がする
大して閃くのに苦労しないブレードロールとフライバイだけでサルーインまでいけるし
フランシスカも店売りだしね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 03:51:45.40ID:gKGdv1NF0
細剣は常に優遇されてるイメージだな
なんか…なんで?
ぶっちゃけ普通に使ったら最弱だよね
素手とどっちかみたいな感じか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:51:19.00ID:5EfvY8YQ0
両手大剣強い説ってあまり聞いたことないけどな
何が強いんだ?
細剣は最強武器が簡単には手に入らないので
そこまで優遇というわけでもないだろう
お手軽クリアなら片手斧、は同意。それと弓。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:12:53.72ID:pZFKhjOx0
ジュエルマックスだとジュエルを得る宝箱がトレなかった気がするけどそこらへんも修正されてるのかな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:18:25.56ID:pZFKhjOx0
また7週もやるのかっていう人もいるだろうけど縛りプレイやったらあっという間だろうな
縛りなのに通常プレイより強いものあるし
術縛り(基本)
体術ゲッコ縛り(カウンター祭り)
城塞騎士縛り(ディフレクト祭り)
エスタミル古縛り(状態異常祭り)
武芸家縛り(無足加撃祭り)
楽しみだぜ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:25:52.59ID:Vd9AtOGD0
イベントランクと連動してるとかなりの限定イベントも消滅するし
バトルランクとは別になるんじゃね?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:28:19.23ID:hwEcOXMD0
>>673
ヴァンダライズアッパースマッシュが強力
回復BP7のキャラなら毎ターン使えて交互に連携繋げられる
両手大剣は剣士で火力アップ城砦騎士で他人ディフレクト率アップできる
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:35:21.74ID:IJlYORrX0
サガフロ2はリマスターしてくれないのか
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:36:18.41ID:IJlYORrX0
このゲームの弓って火力出たよな。クローディアに藤娘持たせてのザップショットとかめっちゃ強かった記憶あるわ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:40:12.12ID:Vd9AtOGD0
それ最終的にジュエルも稼いどくかってイベントまでやってクリアしちゃう罠だこれ
宿屋の娘 変死 ゴールドマイン 騎士団の誇り ウハンジ クリアしてから周回・・・
あー二周目フラグ立てたいから暗殺者ギルドと奇病と冥府も行って・・・ 効率考えて逆に大変になるな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:40:54.87ID:hDQ8IYpO0
追加仲間キャラで一番早く仲間に出来るのはモニカだろうな
PS2版でジャン救出イベント終了後は、ローバーンの家で元気としか言わないが、
リマスター版ではそこで追加選択肢が発生して仲間に出来るようになるはず
マリーンとフラーマは中盤以降で、シェリル、アルドラは完全に周回後
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:45:54.91ID:hDQ8IYpO0
>>688
売り切れてる事もあるが市販のクジャラート弓が最強だし、
遠距離系武器で弓はかなり優遇されているな
旧作のロマサガでも2を除いて弓は使い勝手がよい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:47:11.13ID:BErzomcX0
ステータスは別にだけど技引き継げるから途中からメンバー入れ換えとかも周回していけば気軽にできそうなのがいいね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:50:33.85ID:4iEyW2XA0
だね項目が多岐にわたっててありがてぇありがてぇ
自分は技系はまた閃くのが楽しいから引き継がないかな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:05:42.10ID:BErzomcX0
クラス追加もあるみたいだけどもう倍くらい欲しいな
キャラごとの個性出そうとしても実用レベルのクラスってそんなないから
どのパーティーメンバーでも割と似たような構成になりがちだったんだよね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:08:24.36ID:TW41lJLk0
昔はジュエルの関係上、狂人以外は有用なクラス上げたら他放置せざるを得なかったけど引き継ぎあるから色々試せていいな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:09:20.67ID:O5i+WxrU0
クラスは3つぐらい同時に名乗れても良かったような
伝説とか効果がどれも一緒でLV上がっても意味ないし
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:27:32.09ID:TW41lJLk0
クラスはミンサガの面白さの根幹の一つだと思ってるけど
まぁ格差が大きいのはちょっと残念ではあるけど、真猿やるとかじゃなけりゃ趣味パみたいな感じで使えなくはないし
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:34:42.59ID:O5i+WxrU0
クラス効果はサガスカのロールに落ち着いた気がする
あっちのが付け替えの便利さやキャラ立てに貢献してたしな
奥義は…うーん
陣は陣形効果でいいのかな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:34:48.30ID:HvfZRnTC0
既プレイの人って真サルとかシェリル倒してる人多いんかな
自分そこまでやってないから色々知識ないんだよなぁ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:43:34.93ID:8jM1pYc90
クラスとスキル正直好きじゃなかったけど
引き継ぎできるんなら軽い気持ちで楽しもうかなと思える
引き継ぎ不可だと限られたジュエルの効率的な使い方意識しなきゃならなくて
面白さよりも面倒臭さの方が上回っちゃってたと思う
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:44:02.48ID:4iEyW2XA0
まあ耐久やら消費やら減らしてくれるんならクラスも取り敢えずありがたいけど
アプデも今は簡単に出来るし酷い格差なんかは調整するんじゃない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:46:34.33ID:l42sCWII0
クラスはいろいろあるのに修練所でしか切り替えられないのが最大の問題点
切り替え面倒だから強いクラスこすり続けることになる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:50:23.38ID:fOgT9kfL0
サガフロが実質ロマサガ4だしそれ以降も5,6って続いてるようなもんだろ
ロマサガ4ロマサガ4言ってる奴は何がしたいんだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:53:13.97ID:8jM1pYc90
ほか、個人的にミンサガで残念だったのが街のBGMなんだけどわかる人いる?
SFC版は南エスタミルとか特定の街以外では主人公のテーマ曲が流れるんだけど
ミンサガでは街のBGMがどの主人公でも同じ曲(街ごとに微妙にアレンジあり)になるのが嫌だった
modで改変できるならSFC版と同じく街では主人公のテーマ曲が流れるようにしたいな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:10:32.09ID:hwEcOXMD0
>>714
つべの試遊レビューでメニューでクラス切り替えできたとか言ってた
実際のプレイ動画あった訳じゃないから詳細分からないけど
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:22:12.84ID:Ma3v1Son0
装備セット登録や進行度可視化、ダンジョンの中でもスキル変更等
細かい所も快適になってるのはかなり嬉しい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:43:28.76ID:a37pnNhv0
個人的には同じテーマを地域によってアレンジ変えて出してるのは好みだったけどね
ロマ1だと違ったし嫌に思う人が出てもまあ仕方ないのかな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:47:45.95ID:U5J7Kdrr0
クラス3にするまでは個別のスキル修練ができない
ってあの微妙にどうでもいい仕様は残ってるのかな?
初見の時は序盤からめちゃめちゃ計画的にやらないとなぁと思いきやいつの間にか解禁されててビビった
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:53:46.33ID:RjAp1Vbd0
そういやショップレベル30で北米版だとアイシャの村でクロスクレイモア買えるってマジなんかな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 12:59:40.74ID:v4fyKDqF0
アレンジがその土地に合ってたから好印象だったなあ
その地域の専用曲って感じでバリエーション豊富だったから、サントラで聴くとその街のワンシーン思い出すよ
いくつかはその街専用曲になってたから、ウソあたりを聴くとホークの立ち姿が思い浮かんだりする
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:14:44.47ID:VUeLUT+p0
BGMで言えば、ただの好みだけど、バトル1も、神々への挑戦(四天王曲)も、決戦サルーインも、原曲の方が良かったな。ただ音を豪華にしてくれるだけで良かった。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:17:19.91ID:GQNsrBVU0
>>685
そんなことして何がおもろいの?馬鹿?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:25:16.49ID:RjAp1Vbd0
せっかくだし当時は扱いきれなかった両手斧と大型剣は使いたい
ただ両手斧はなんかめっちゃ当たりにくかった覚えがある…
器用さが足らなかったんかな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:27:43.06ID:4jOsb0y30
決戦サルーインは新旧どっちも良いといいつつ旧の繰り返し部分のメロディが狂おしいほど好き
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:54:18.68ID:qqaKS2GU0
>>718
オクトラだすなよ。イライラする。全くサガとは違う別ゲーだし。自由をうたったただの一本道ゲーだよ。先頭もブレイク前提でだるいし。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:56:51.31ID:v4fyKDqF0
実際にオクトラやると、自分がサガシリーズの何に惹かれてきたのか浮き彫りになるかもよ
そうじゃなかったんだな、ぐらいの意味で
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:57:39.41ID:qqaKS2GU0
>>733
かって新旧同士の戦いがあった。その時このスレは一度死んだ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:21:06.14ID:d75RI2uK0
武器の重量に対して腕力が低いと外しやすくなるって話だったな
両手斧はかなり重かったはず
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:34:11.27ID:BppulDCl0
ロマサガやったことないんだけど難しいゲーム?
周回の引き継ぎで揉めてるみたいだけど2周3周レベルじゃない話してる奴らおるよな??
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:47:17.93ID:10fJRCNu0
>>742
普通にクリアするだけなら難しくはないと思う。
システムはややこしいけど、理解しだすとかなり面白い。
クリア以外のやり込み要素を攻略しようとしたら難しいけど、そのために考えるのが楽しい。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:48.52ID:TW41lJLk0
>>742
普通のRPGの感覚でやったらその辺の敵にボコボコにされる程度
仕様をある程度理解しようと努力すればクリアする分には誰でもできる
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:46.71ID:pZFKhjOx0
刀は
ディフレクトできない
盾使えない
↑普通の剣はどちらか使える
乱れ雪月花の確率最大2.7%というカスみたいな武器だから救済してくれ
無足加撃の確率二倍とかでよかった
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:52:59.02ID:sMLyr0fs0
初期イベント終えて仲間集めてザコ狩りしてれば
ラスダンフラグ立つからね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:56:16.97ID:TCSSwrA10
モンスターランク引き継ぎがある時点で開始したら雑魚適当に狩ってるだけで一瞬でサルーインいけるよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:59:03.25ID:ESvZsCu/0
俺はオクトラはオクトラで好きなんでサガスレで名前出さないでもらえますかね
名前出すと必ず鬼の首を取るように叩く奴が居るから忍びないわ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:00:31.30ID:3HR4XL9Z0
ダークスフィアはシールドブレイカーの上位互換?
追加された敵相手に使う機会が増えたりするかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:05:15.98ID:IzKg0ocT0
ミンサガはイベントで進行するんじゃなくて時間経過で進行するから
そこらのRPGとは若干ジャンルが違うんだよな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:14:21.72ID:Vd9AtOGD0
時間経過と言うかモンスター倒し続けるとじゃね
速攻でラスボス倒しに行けるのはサガスカレオナルド編ぐらいかね(倒せるとは言ってない)
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:40:03.45ID:/uakjihk0
Dモードが北米版仕様になるのは歓迎だけど技・術どちらかしか習得数によるEP削減効果が出なくなる北米版仕様は勘弁
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:47:57.37ID:DOYfQBL00
PV見たけど寒い
公式がナイトハルトネタにしてるとかオリジナルスタッフ馬鹿にしてんのか?
第三者が金儲けの為にコンテンツ利用してるみたい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:49:03.69ID:UPU3kxXu0
まあサル第二の下半身なんであんなふうになってんだろとは思った。戦闘時だけって設定ならいいけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:59:18.32ID:GmN2AuK/0
ニューゲーム+って途中のセーブデータからでも引き継ぐやつだなこれ
クリアデータも使えるだろうけれど
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:23:26.28ID:GQNsrBVU0
>>734
足らないのは腕力
重い武器は腕力が低いと当たりにくい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:40:14.35ID:5EfvY8YQ0
戦闘回数で強化されていくのはベストのシステムだと思うね
エリア別で別れてると、自由度を謳ってたとしても
低レベルで行くと結局ボコられて自由でも何でもないじゃんってなるから
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:40:32.17ID:Vd9AtOGD0
金は草原の財宝マラソンニューゲーム引き継ぎで繰り返したら稼げるのかな
引き継ぎと3倍速ありだとどんなマラソンが生まれるんだか
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:48:32.03ID:4iEyW2XA0
>>769
難しいとこではあるよね
一律で敵が最強レベルになっちゃって
低レベル帯の敵がpopしなくなるのがイヤな人もいるしドロとかも絡む場合は特に
まあ専用の沸き場作りゃいいだけなんだけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 16:53:12.13ID:Vd9AtOGD0
せっかくだし主人公8人全員バラバラの武器にしようと思うけど
槍が似合うキャラが居ねぇ
男4人共初期に細剣スキルあるし細剣が好きすぎだろスタッフ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:01:05.46ID:GQNsrBVU0
>>742
ミンサガはたった1周でクリアして終わりのゲームじゃねえからな
主人公が8人いて何周もクリアすることが前提となってるゲーム
ちなみに最低でも3周はしないと真のラスボスとは戦うことすらできない仕様でもある
あと引き継ぎのバランスってのも旧スタッフが最高の調整をして何周やっても楽しめるようにしてた
HDリマスターではその最高の調整をブッ壊すような引き継ぎ仕様なので揉めてる
ショップレベルやイベントクリア回数や認定クラスやシェリルに会った回数など
本来なら引き継げる要素ってのは一部で限られてたのだが
それがたった1周クリアしただけで何から何まで全て引き継ぎできる仕様となり
現行の引き継ぎ仕様ではたった1周しか楽しめないかもしれないのが残念でならない
ちなみに1周クリアするだけならミンサガはクリアまで普通のRPGより短くて簡単
最初の1周目はチュートリアルで練習だと思ってやってみればいい
進行度が進むとギユウ軍が少しずつ色々と教えてくれる親切な仕様なんで
ギユウ軍のコメントを読みながら1周クリアするとだいたいどんな感じのゲームなのか掴める
1周目よりも2周目3周目…とクリア回数を積んでいくほど面白くなる最高のRPGだ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:04:02.33ID:Vd9AtOGD0
ホークは海賊スキル使いたいし・・・
グレイは刀スキル無いのが地味に嫌がらせだな
というか基本クラスに刀持ちいねぇ 上級ならあるけど 何か刀はわざと逆境にしてない?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:05:20.18ID:sMLyr0fs0
ディアナはいつも打槍つかいだよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:13:06.53ID:GQNsrBVU0
>>750>>753
モンスターランクを引き継いだらすぐに終わる中身の無いしょうもないゲームになるねw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:14:52.83ID:Vd9AtOGD0
殿下を主人公にしたのが3のミカエルみたいなもんだから惜しいな
殿下で施政したかったな
設定はあるんだろうけどクジャラートとバファル帝国とローザリアの関係ってイマイチ本編じゃ薄いし
勢力争いしたかったな 
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:21:02.12ID:GQNsrBVU0
>>759
神である旧スタッフがミンサガ決定版として後にバランス調整をして
そちらの仕様のほうが優れてると判断して手を入れた結果がその北米版の仕様なら
俺はその仕様で構わんしむしろ北米版の仕様を望みたい
バグとかじゃなくて旧スタッフがそう判断したのならな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:38:16.17ID:UPU3kxXu0
ババーラの縁故キャラ増えてほしいわ
他は序盤シナリオで出来上がる関係で、4,5人組めるけどあいつは仲間らしい仲間がエルマンしかいねえ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:42:26.95ID:Vd9AtOGD0
殿下は本編でも暗躍してるけど世界の共通敵のサル様が居るから持て余してんだよなぁ
ミニオンとかと裏でつながって悪さするタイプでもないのがな 最終的に何がしたいのかコレガワカラナイ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 17:48:05.80ID:BErzomcX0
バーバラはバファル出身なのにニューロードうろちょろする生活してるあたり
過去に何かあったんだろうなあという感じがする
シェリルの語りだとエスタミル王国とリンクさせられてるし実は滅んだ王族の血引いてたりして
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 18:10:28.87ID:EUGVQudy0
>>796
バファル出身ってどこかに言及あった?
記憶にないんだけど
バファル出身なら黒様PTでモニカ仲間化切望される声なんて出ることもなかったとおもうけど
黒様、グレイ、ジャン、パト、バーバラで5人揃うから
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 18:25:04.87ID:Vd9AtOGD0
アルティマニアには出身バファルってあるだけだなバーバラ
旅芸人一座なら単に先祖代々巡業してるだけだろうしなぁ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:03:37.87ID:BppulDCl0
>>777
引き継ぎに関しては俺も動く的な何かを感じるw

面白けりゃ快適に周回したいんで問題なさそう
戦闘調整が必要みたいだからどんな感じなのかはやってみないとわかんないな
初見実況は変なババアばっかりで無理だったわ…
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:09:55.34ID:02qGhd3W0
そりゃフロもプレイはしたことあるけど正直やりこみがいが無かったからそんなにいい印象は無い
リマスターなら追加ボスあるしよくなってるのかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:17:00.23ID:ltb1eYCW0
4周目ぐらいから目新しい要素もないし流石に少し飽きてるからサクサククリアさせてくれ
というのが出来るので今回のリマスターは神ゲーだと思ってる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:21:35.96ID:5EfvY8YQ0
サガスカは全部引き継ぎ有り(キャラ成長は含まれない)
で何周もやって快適そのもので十分楽しかったから
ミンサガもそれで行こうと思ってる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:25:49.96ID:HvfZRnTC0
外道板とった人全世界で何人なんですかね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:26:07.92ID:8e81VY8u0
刀の強化とかは期待しない方がいい
ロマサガ3リマスターで大剣一切メス入れられてねーだろ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:28:27.51ID:IIMRIRKB0
今回は追加武器や追加クラス有るから劇的では無いにしろある程度はバランス変わるんじゃないかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:29:12.28ID:qVezPcfV0
アンサガリマスター
ないな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:33:32.66ID:GmN2AuK/0
システムでできる範囲内でどれだけ効率よくやるかを求め続けるからプレイし続けられるのであって
そこをガバガバにされると達成感も何もあったものではなくプレイしなくなるんだわ

やめるためにサクサクやりたい人のために何故やり続けたい人が萎えなければならんのだと
まあゲームという商売で見れば前者優先が正解なのだろうが
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:35:57.42ID:IIMRIRKB0
あとは武器やクラスレベルの上限上がるのもどうなるか
無消費で技を撃てるようになる武器増えるかな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:38:00.56ID:8e81VY8u0
ロマサガ3リマスターはアップデートで何か追加してほしいレベルだよなあれ酷すぎね?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:44:50.28ID:HvfZRnTC0
>>814
実機で天翔ける翼聞いたけどアンサガは理解したところで微妙‼︎
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:49:49.62ID:8e81VY8u0
つかサガフロ2飛ばされてるよなリマスターしねーの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:50:07.88ID:CE0x0hZH0
ミンサガは頭身が低い事で発売前は一部に反感買ったけど
頭身が低い以外は普通に金掛かってるのが素人目にもわかるから
フルボイスだし街やダンジョンもちゃんと作ってるしシステム的にもかなり凝ってるしバトルの演出もかなり作りこんでるし

アンサガはそういうのが無くて低予算感が凄いから
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:53:27.35ID:NBUVVSje0
>>825
公式の放送とか見てないのか?
ミンサガは比較的時間かからずリマスターできると判断して先に着手したらしい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:55:55.29ID:Ne1eq2570
金引き継ぎで最初から20000金超えてたらアイスソード売り切れてるのかな?
それともアルツールをマップに出す前に適当な店で買い物して20000金未満にしておけば店頭に並んでるのかな?
コレガワカラナイ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:00:15.94ID:fOgT9kfL0
フロ2はストーリーが良いのに
進め方によっては一部のイベントが消えたり順番が前後したりとかその辺がね
戦闘のテンポは雑に倍速でもぶち込めばどうとでもなるけど

いっそリメイクで良いと思うけど
今のスクエニがリメイクしてもピクリマみたいなのが出て来るだけだからそれも怖いわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:01:30.46ID:i5DT/KHc0
1周目グレイ、2周目アルベルト
3周目クローディア、4周目アイシャ
5周目シフ、6周目バーバラ
7周目ホーク、8周目ジャミル
とりあえずこれで逝く予定
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:01:32.94ID:jqzCOXd40
>>822
発売前から発売後もずっと叩かれてたぞ
二度とリマスター作るな、新作はよ作れやって
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:10:39.48ID:EvgXdUe60
極め周回の主人公って誰がベターなんだろう
ホークとかジャミルか??
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:11:22.38ID:IzKg0ocT0
ミンサガは元のゲームをHD出力してそれをベースに調整するだけだから楽ってのはわかる
フロ2はフロ1やってるんだからそのノウハウでサクッと出来ないのかな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:11:33.53ID:TW41lJLk0
サガフロはやり込み要素無いおじさんはモンスターとかアイテムコンプとかやらなかったんだろうなぁ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:14:23.43ID:4iEyW2XA0
>>829
サガフロンティア2リマスター
シナリオ以外システム面で全部変更
アンリミテッドサガ
システム面で全部変更
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:19:58.55ID:TCSSwrA10
そもそもの話リマスターが出るのは元のゲームの評判で最低限の売上が担保されているからであって
元の評価が微妙なゲームのリマスターは…
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:25:16.35ID:k5DGTsUzO
グレイのイベの刀の声だったかでかつてのリガウの闘士は〜って話あったけど、そんなクラスなかったよな。刀のテコ入れはあるといいが

>>800
年齢30超設定されなければ、なあ…
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:32:20.77ID:2zZKQAM40
>>825
売れないのわかってるからな
サガはあそこからおかしくなった
天邪鬼しないで素直にロマサガ4作ればよかったのに
今やオクトパストラベラーがロマサガの系譜だ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:34:44.92ID:29aRhbBY0
アンサガは昨年10数年ぶりに買ってやったけど
素材で装備作る段階でめんどくさってなった瞬間
昔の記憶が蘇ってきて(全身鎧など)
一気につまらなくなって再び封印させて頂きました
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:40:54.06ID:/5KbGRrf0
サガは結構河津の権力で無理やり移植してるイメージある
ラスレムなんか超大爆死で欠陥だらけのゲームやり直させてとか普通通らんよ
サガスカもそうだし
元は河津じゃないけどサガ3もどこに需要が?って感じだったし
サガフロはでると思う
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:48:49.77ID:EOZrNpxd0
シェリルの本体が神だからって人間体を強くするのは辞めて欲しかったな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:53:21.23ID:7+6fAuRG0
ラスレムはアンリアルエンジンの実験作だし
サガスカは携帯機やスマホ用の実験的な側面がある
マルチやPC向けの実験作として企画を通しているのだろう
単なる売上だけで移植が決定されているわけではないと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:57:23.59ID:cpjXxNda0
>>830
お使い受けないとじゃなかったか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:57:25.53ID:fOgT9kfL0
てかラスレムのsteam版再販せいや
日本のゲームなのに日本だけおま国とかいうマジで下らない措置とってまでPS4版売ろうとするとか頭おかしい
もうPS4とかどうでもいいだろうしさっさとやって
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:13:55.78ID:IZDjL2iY0
ラスレムリマスターは箱版と比べると変更点多いけどPC版と比べるとほぼ同じだから
旧版(PC版)持ってれば別に羨むもんじゃない
むしろ長らく980円で売ってたのになんで買っておかなかったんだって事になる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:39:31.29ID:MioFEFQT0
サガフロ2とアンサガはリメイクはしてほしいけど不人気な点を改変してしまったらそれはそれである意味では魅力的だった所というかゲームの特色自体がなくなりそうで難しい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:45:06.74ID:GmN2AuK/0
ラスレムリマスターは移動速度がデフォで早くできるし
あとアイテム表示の変な遅延もないはず
あとロード時間が更に短縮されるはずだし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:46:51.03ID:cpjXxNda0
なんのはなしだよ、、、ホントもう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:57:51.63ID:8e81VY8u0
>>829
ストーリー性いいけどキャラ使い捨て残念だから
例えばラベールの掘り下げイベント追加するとかディアナユリアとかも
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:00:34.70ID:8e81VY8u0
ロマサガ3はどこを肉付けすればいいかはっきりしまくってるし、システム面も大剣と小剣と棍棒が不当に弱い事もはっきりしてるのにそこ全部スルーして斜め上追加してリマスター出してるからな
リマスター開発陣の脳みそ腐ってるんじゃね?ってレベルだよなあれ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:13:34.74ID:Bjhmos3o0
ロマサガ3は1から作り直すくらいならいっそフルリメイクで、イベントとか追加すれば良かったのにな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:15:07.04ID:GmN2AuK/0
大剣以外はレベル共通の両手武器があるんだしあんなものだろう
大剣は特殊攻撃専用のロマン武器になっちゃってるが
片手剣を防御より武器にしちゃうRPGってウケ悪いしなあ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:15:55.48ID:fDAusMuW0
リマスターは遊ぶ環境がなお過去の作品を現行でも遊べるようにって意味合いも強いだろうから、フルリメイクとはまた別口になるんじゃなかろうか
ロマ2とか3は名作扱いだしなおさら(ロマ1は言っちゃ悪いけも今だとだいぶあれだからミンサガに搾ったのかもしれない)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:19:26.20ID:GmN2AuK/0
ワンダースワン版ロマサガはステータス上がりやすすぎてフルカンスト余裕でヌルゲーすぎた
本体の耐久度もゲームボーイカラーに比べるべくもなく弱かったし
まあゲームボーイは強すぎるんだけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:26:21.49ID:qq2GHlI30
REだとバーバラが槍使ってるけどミンサガじゃ適正無いんだっけ?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:26:56.58ID:qqaKS2GU0
>>807
アンサガは速攻なげた。サガフロ2はやる気にならんから動画でみた。
ソシャゲはフヨウラ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:27:46.54ID:qqaKS2GU0
>>809
ディステニーストーン?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:31:33.88ID:G74ETzua0
ミンサガに適正武器の概念は無いから別に何使ってもいいよ
初期クラスが長剣と体術だから特に体術のイメージが強いキャラとは思う
上でも言われてたけどRS1で槍キャラがほとんど居ないから武器のイメージが薄いバーバラを槍にしたんじゃないかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:32:22.82ID:2pmu2BaV0
ローザリアと帝国行き来するとき、海路が出来上がっててもイスマス経由になるのやめてほしいな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:35:55.16ID:XXKFRxFe0
>>855
シェリル強くしなかったら誰強くすんだよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:37:15.95ID:Vd9AtOGD0
もうロード時間気にしなくていいからパッとどの地域でも行ければいいのに
地味にフロンティアも不便
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:38:19.97ID:wsI4E4aG0
でもミンサガは体術キャラも少ないし(ファラが明王九印持ってきてるくらい)、別にバーバラ体術でよかったんじゃねって気はするな
まあ武器以前にオリジナル踊り技でサポーターみたいになってるけど(ミンサガだとゴリゴリの最強アタッカーレベルなので違和感はある)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:39:15.66ID:qq2GHlI30
>>883
なるほどなー
キャラ固有の適正じゃなくてクラスでだったか
当時結構やったのに全然覚えてないや
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:40:58.53ID:XXKFRxFe0
サガには大体体術使い一人はいるのに珍しいよな
サガフロ2みたいに体術使うやつは変態みたいな設定もないのに
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:42:48.32ID:Vd9AtOGD0
>>890
いやSFCのロマサガ3みたいなのでいいでしょ
ピコン シュワァァァァ・・・・ テレレ みたいな航路の軌跡も味わい深いけどあれOPやイベント演出だけでいいと思う
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:49:20.67ID:qq2GHlI30
ここ見ててサガシリーズやりたくなって久々にサガスカ最初からやり直してるけど色々絶妙だなー
最初むず過ぎと思った戦闘バランスも慣れるとめちゃくちゃ楽しい
ミンサガもキツめだったけど慣れると徐々に強くなってる感味わえて面白い
サガと関係無いけどラスレムもスルメ感半端なかったし、やっぱ神の采配はすげぇなと感じるわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:55:42.97ID:Vd9AtOGD0
難しすぎて投げた人も結構いるからどうなんだろ
ロマサガ2なんか運河の門突破しようにも延々と湧くモンスターに泣いたし
サガフロもレッド編の戦闘員にやられてOP2回見てしまったし途中で行くとこ分かんなくなって投げたし
アンサガはリールで投げたし
人を選び過ぎでやっとリマスターで一般人が遊びやすくなったと思わんでもない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:58:47.71ID:IZDjL2iY0
神は説明をなさらないお方ゆえ
ラスレムもロックアップする/されるの予測が出来ると戦略的に動けるんだけど、大体はワーワーサッカーになりがち
ミンサガは神にしては説明を丁寧にしている方だけどバトル関連はいつも通りなので死に武器死に技が生まれがち
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:58:58.36ID:qq2GHlI30
>>895
俺もSFC1は何も理解出来ず投げたけど2からはじっくりやれば何とかなると分かって楽しめたな
アンサガはわけ分からなくて即売りしちゃったけどちゃんとやれば良かったと今になって後悔してる

難易度面では人を選ぶとこがあるかもだけどコアユーザー的にはバランス等々ハマる要素は多いと思う
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:03:25.57ID:Vd9AtOGD0
死に技はミンサガ以降は減ってると思うけどね
回復BPのおかげでBP少ない技で次のターンで大技出すか
中火力の技を毎ターン使って安定させるかって選択肢は出てるし
死に武器? ああそれは・・・うん格差はヘッテイッテルヨ タブン
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:13:16.18ID:nAxLv+yU0
真猿とか考えなきゃどの武器でもロマンと思って使えるじゃないか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:13:47.50ID:7G0vUDQx0
両手大剣っていうくらいだから大型剣は片手なんだろうと思ったら両手なの17年経ってもいまだに意味が分からないよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:14:44.65ID:X7Dy+Ozj0
今でこそ攻略サイトや動画で基本的な攻略知識が周知されてると思うけど
スーファミ当時なんかそれこそステータスの意味も特に考えずやってたわ
そんなレベルでも何だかんだラスボスまでは行けるようになってるからラスボスで詰まるんだが
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:18:27.71ID:Vd9AtOGD0
>>908
逃さん・・・お前だけは・・・
テンプテーションとソウルスティール見切りセットするの忘れて泣いた小学生多数だろうな
当時の攻略本ってラスボス性能まで載ってないパターン多いだろうし
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:21:54.05ID:nAxLv+yU0
>>908
ロマサガ2はボス前セーブで完全に詰んだ奴死ぬほど居るだろうな
当時基本的に術は回復以外使わない脳筋プレイだったからQTとか使った事なくてテンプテーション見切りもしてなくて初見絶望した思い出
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:25:38.26ID:X7Dy+Ozj0
ゲームが進むと強い技を閃くのも何で閃いてるのかわかんないからね
大半は武器レベルだと思い込んでたと思うけど
敵に閃きレベルが設定されてるなんて自力で気づく奴は多くないだろうし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:01.76ID:Vd9AtOGD0
5ちゃん検索して書き込む能力はあるのに・・・あと>>1も読めないのか
というか発売後企業サイトが雨後の筍のように検索妨害するのかな
ロマサガ2の攻略サイトがリマスター発売後検索ですぐヒットしなくなってだるかった思い出
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:24.19ID:6OZSLW1E0
曲刀は変幻自在もデッドリースピンもマルチウェイも使えるし幻獣剣経由で幻体使えるしそこまで死に武器でもない気がする
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:44:22.46ID:8yNzeCHP0
>>902
富嶽八景は良コスパだからいいんだよ
けど…なんかこう…もっとあるだろ…!?
と言いたい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:50:31.66ID:Rd7qlnnq0
ps2版シェラハ動画でしか見たことないんだけど
属性など対策たてないと勝てないくらいの強さ?
それとも回復持ってひたすら殴ってれば勝てたりする程度?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:59:08.19ID:8yNzeCHP0
衝槍や曲刀は対応クラスが何かのついでって感じなんだよな
カウンター確率アップや投射技の命中威力アップのついでに使えるが、その恩恵は受けられない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:00:02.52ID:/mhztWkE0
>>930
状態異常かなるほど
真サルはやらなくても一目瞭然でつええと思ったけど
シェラハは嫌らしい系のタイプなのか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:15:05.14ID:diuCeQdB0
個人的には引き継ぎ項目が選べるのが嬉しいな
アイテムやステータスも引き継げるし1周目は引継ぎ用にクリアして
2週目から好きにプレイしようかな
あと進行度も北米版の進行度ゆっくりモードに出来るのも、いいね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:42:52.94ID:NdyUzhD30
>>829
ウィル編序盤デュエルできないようにする
もしくはウィルに強い剣を持たせてウィルの剣の素質を上げる
これだけでスライムに永遠と杖で叩く犠牲者が減る
これでわけわからんくてやめた友達が多かった
フロ2はデュエルご楽しいんだか理解するまでよくわからない一桁ダメージか多すぎてやめる人続出
大人ギュス様でも冒険したかった
地図で選ぶんではなく表、裏、サブの3つで年表にして選ぶようにしてくれればわかりやすかったのかと思う
ギュス没後表かただのシナリオ読むだけだったフィリップとかでプレイできてれば良かった
フロ2は完全体エッグ倒すまでやった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:49:15.99ID:TpvVnqnj0
リマと違ってリメって元の出来が悪いほうがポジキャンされやすいけどなこれだってそうだったし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:01:56.02ID:yj+jQ7Xs0
フロ2は時間軸把握出来ない奴には苦痛だったろうなぁ
群像劇だから登場人物多いし一族の話だから似た名前多いし
それが面白い部分でもあるんだけど、とっつきにくさにも繋がってるわな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:03:37.30ID:uQKKTRID0
グスタフがケルヴィンの孫とかゲーム内に情報あったっけ?
何もかも情報が少なすぎるあのゲーム
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:41:09.20ID:EgG9zlrI0
一応ファイアブランド持ってるから一族なんだなってのは察せるかな
アルマニ無いと分からん事が多すぎる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:42:29.10ID:yj+jQ7Xs0
ファイアブランドとグスタフ(ギュスターブの別読み)で察した
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:45:31.43ID:ohR03bag0
マリーがカンタールと離婚してケルヴィンと再婚した
ってのが作中で語られてないからな
関連書籍も読み込む設定厨な人間じゃないと楽しめないのがネックやね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 02:10:59.94ID:w70V77RR0
安易にモンスターランク引き継ぎしてアイシャ主人公で始めると
アイシャを助けに来たナイトハルト殿下が雑魚敵にボコられて詰む?
あの戦闘でナイトハルト負けると全滅だっけ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 07:41:08.50ID:jnNOwYot0
ロマサガ3大剣に何の救済もないのにミンサガ刀救済に期待なんてできねーよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 08:43:30.76ID:JA3k0mbU0
ピザ屋だと引き継ぎ一括で追加要素ほぼなしだったかもな
逆にサガフロリマスターのスタッフがロマサガ3やってたらUIとか追加イベントとか頑張ってたのかな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 08:45:11.12ID:uGCcMy090
>>957
ディフレクト可能、隊列補正に優れ、最序盤から中程度中盤には最強武器が手に入り、クラスにも恵まれている片手武器があるらしい
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 08:47:51.26ID:XsLGMa1S0
リマスターなのにあれだけやってくれるなら値段多少あっても満足度が段違いよ
なのでミンサガリマスターも期待しかない
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 09:47:05.63ID:xmrw6czg0
リマスターで期待出来るのここくらいだよな
逆に早くやりたくなるから中身発表遅くして欲しかったわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 09:59:37.06ID:xTsd83vt0
ブロンズ最底辺のタイマンで撃ちあってもお互い弾が当たらず諦めて仲間のもとに戻っていく瞬間が好き
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 10:07:38.08ID:Nl59zxEZ0
楽天ブックスでポイント使ってニンテンドープリペイド買おうと思ったけど使えるポイント上限決まってんのかよ
安く買いたかったのに‥
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 10:48:04.24ID:rZppwghh0
リマスター発売まで待ちきれなくなってきたよ
サガスカ70%オフ来てるし買っちゃおうかなー…
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 10:50:32.97ID:N1XygPc/0
>>958
しかも1から作り直しだろ?
それならミンサガ式でフルリメイクしたほうが良かっただろ
キャラ人気はサガフロと並んでトップのロマサガ3という貴重な弾を無駄撃ちしてしまった
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 11:01:12.60ID:KzE+Ql3P0
ピクリマもそうだけど
出せば売れるのがわかってるから作ってるけど開発が作りたくて作ってる訳じゃないから適当 みたいな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 11:06:47.71ID:AesVUR/J0
サガスカ本当安すぎる
俺には難しかったけどあのゲーム
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 11:07:47.47ID:ikByWsfZ0
>>975
例えば聖王仲間にできるとかボルカノとかニーナ追加とかだけでもよかったのにそーいうの皆無だったからな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 11:10:20.49ID:uQKKTRID0
リマスターはそのゲームのガチ勢がいる所に作らせるのが一番だと思った
需要が何なのか分かってないからロマサガ3みたいな追加要素になっちゃうんだ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 12:02:14.12ID:JpubY3ck0
一周クリアするだけなら凄まじく簡単
2週目以降の要素コンプして真サルーイン打倒を目指すなら結構難しい
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:17:04.09ID:LaNWmY1+0
スマホでプレイとか眼大丈夫?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:39:37.94ID:w70V77RR0
このスレって自分の気に入らない意見を荒らし扱いする人が不自然なほど多いよなぁw
なんでだろう?
これでは何の討論もできないね
まだ12月1日までたっぷり時間あるのにさ
開発者だって色んな意見が欲しいのでは?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 14:06:29.05ID:UaMy2+q30
初プレイだと時間経過ってゆっくりがいいのかな
なんつーかよくわからんゲームというか難しそうに思えて不安になる
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 14:15:56.59ID:VNp10UL60
>>994
初回プレイなら効率なんて考えずに、好きな場所に行って、好きなキャラ仲間にして、好きなイベントこなして楽しめばいいと思うよ。
難しくはないけど、自由だから最初は戸惑うかも。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 14:20:03.05ID:jnNOwYot0
主人公はグレイかクローディア選んどきゃ楽じゃね。クローディア必須イベントとかもやり易いし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 1時間 57分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況