X



【XB/PS】Wo Long: Fallen Dynasty part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-dv3E [153.242.173.135])
垢版 |
2022/09/23(金) 20:26:27.15ID:0EXVrUC80
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

コーエーテクモゲームスのTeam NINJAによる三國志を舞台にした新作死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』(ウォーロン フォールン ダイナスティ)
PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windowsストア)で2023年初頭発売予定
※発売日からGame Passに対応

公式サイト
https://teamninja-studio.com/wolong/
公式twitter
https://twitter.com/WoLongOfficial

・前スレ
【PS4/PS5】Wo Long: Fallen Dynasty part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655436072/
【XB/PS】Wo Long: Fallen Dynasty part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663411613/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-hn8B [126.117.67.27])
垢版 |
2023/01/15(日) 20:38:58.56ID:xbkCpe6q0
仁王でダクソや死にゲー意識のARPG路線に行ってから
いい具体例かはわからんけど刀の下段弱みたいな動きが硬くチマチマしたモーション増えたから
ニンジャガ時代の外連味あるモーションに戻って欲しいというのはある
最悪ウォーロン2まで待つけどせっかく中華舞台なんだからカッコいい武術アクションを追求して欲しいよな
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf04-v3mp [153.222.165.160])
垢版 |
2023/01/15(日) 20:56:51.68ID:0ickkIuD0
仁王2みたいなエンドコンテンツがないの本当に痛い
難易度も一種類だしハクスラ要素も薄い
仁王2が何故評価されてるかもう一度考えて欲しい
フロムゲーの真似しても劣化にしかならないんだし
純粋な仁王の三国志版で良かったと思う
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-PB+X [60.108.154.139])
垢版 |
2023/01/15(日) 21:12:38.82ID:NxkXQT550
エンドコンテンツはDLC出しきるまで分からんぞ
FFオリジンはDLCでビルドゲーとしてかなり深化した
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ab-OPB1 [124.141.82.136])
垢版 |
2023/01/15(日) 21:25:52.03ID:knuvPLF20
ドニー・イェンの関羽役はさすがだったなあ
関羽にしてはちっこいってのが常に言われてたけど
あの大刀捌きは凄かった
大刀なんて誰が扱っても三國無双シリーズみたいに
モッサリするかと思ったけどそんなことはなかった
ウォーロンにはそういうの期待してるけど無理そうなんかな
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a2-dGNC [180.196.212.238])
垢版 |
2023/01/15(日) 21:31:34.36ID:NiuH9ilI0
>>807
少し上でも書いたけどウォーロンのモーションは全て中国武術に精通してる人にお願いしてるってインタビューで言ってたから動き自体は悪くないんじゃないかな?
後はコーエーが想定してる動きとモーションしてる人達の間で剥離が無いといいけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ab-OPB1 [124.141.82.136])
垢版 |
2023/01/15(日) 22:55:19.59ID:knuvPLF20
三國志の民間伝承系は基本ファンタジーだぞ
そっちの方がウォーロンの世界観に近いと思うんだが
それと俺が三國無双やってたのは三国時代に興味があったんじゃなくて
多種多様な武器があったからよ、本命は常にエンパだった
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-PB+X [60.108.154.139])
垢版 |
2023/01/15(日) 23:34:47.59ID:NxkXQT550
無双は始めから難易度難しい以上でないとツマンネて人向けだけど大丈夫かな
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-Wkjf [1.112.56.149])
垢版 |
2023/01/16(月) 04:39:51.81ID:wt8F6mbH0
下手過ぎて仁王2ではほとんどのボスを一人で倒せずオンライン乞食した
たぶん今回もそうなる
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a362-eSNa [222.231.107.133])
垢版 |
2023/01/16(月) 06:12:07.88ID:5jeUi6Bw0
キャラクリで爆乳作れたらそれでええ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-w88e [153.243.62.130])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:45:09.07ID:rcBrq6Bi0
>>824
それでもこのシリーズプレイしたいくらい好きなのは素晴らしい

チーニンの作る死にゲーって基本がニンジャガイデンだから、最初からプレー速度が速いんだよね
そして仁王は気力管理がシビアで操作も複雑なのが本家のソウルシリーズより難易度上がってる理由だと思う
ここが改善されない限りはプレー人口増えるの難しいと思う
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2394-CEzy [126.249.150.241])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:04:21.97ID:oM/3bp9D0
>>830
プレイ人口の心配するってどういう立ち位置なんだ?ファン目線で売れて欲しいとは思うけどさ

プレイ速度が速いのはレスポンスが良いってことでチーニンブランドの売りであり魅力だし、
気力管理がシビアで操作が複雑らしいのも仁王の魅力なのに術という救済を用意してくれてるのも優しいと思うけどなぁ
そんでウォーロンは気力管理不要で操作もより簡潔だったからかなりわかりやすいと思うけど
化勁の受付けフレームもゆるくしてまだ改善が必要だと感じるなら相性だよもう…
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2e-Gr9L [59.135.157.29])
垢版 |
2023/01/16(月) 17:54:49.59ID:JAK+Y/AK0
ボスはクソ強くして欲しい
雑魚はもうちょい柔らかめで
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2e-Gr9L [59.135.157.29])
垢版 |
2023/01/16(月) 19:04:13.68ID:JAK+Y/AK0
デイワンだし宣伝にも全然力いれてないし適当に作ってんじゃねーだろうな
仁王の半分くらいのボリュームとかやめてくれよ
まじでボリュームが心配だわ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-dR+6 [14.132.83.167])
垢版 |
2023/01/16(月) 19:42:36.10ID:RovjApfc0
残念ながら本編は三國無双8(全13章)あるうちのたぶん2章までだ。
さらにズンパスDLC入れても3章まで。
サブミッションで水増ししないとボリュームはマジ少ないと思う
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2e-Gr9L [59.135.157.29])
垢版 |
2023/01/16(月) 19:44:54.70ID:JAK+Y/AK0
いや別ゲーと比べられても密度とかもちゃうやろうし全く参考にならんわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-Wkjf [1.112.56.149])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:20:33.17ID:D0jD/4rI0
来年はRoninとかいう侍道っぽいゲーム出すんだっけ?チームニンジャ元気だな
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-hn8B [126.117.67.27])
垢版 |
2023/01/17(火) 02:00:53.15ID:ht+oSm300
ツシマはコロリン創作片手剣法バトルになるとちょっとボロが出るけど
和風世界観の絵作りはマジで感心したな
アクションは敵じゃないけど世界観構築の面では
ファンタジー歴史アニメ世界しか作ってないコーテクじゃ絶対に勝てる気せん
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13aa-6uG9 [106.73.33.130])
垢版 |
2023/01/17(火) 03:39:58.54ID:VFKr59a90
口癖とかいわゆる属性とかそういうのでキャラを作ることしかできず人物は描けない
力入れてるはずの仁王でさえ服部半蔵が猫好き馬鹿キャラとかでチープだし
他社の不満点改善しつつ取り入れたりするのは強かだが世界観構築に関しては弱々だな
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-JOUC [60.42.9.156])
垢版 |
2023/01/17(火) 11:05:55.99ID:81bZUU8O0
ムービーゲー
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-PB+X [60.108.154.139])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:49:49.03ID:frvAZ9F70
ゲーム性そのものが世界規模でウケてるて事だからそりゃジャンルになるわけだ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-Wkjf [1.112.56.149])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:20:05.47ID:D0jD/4rI0
ワイルドハーツウォーロンロウニン
コエテク本気出してきた
0894名無し募集中。。。 (ワッチョイW 7f61-QzG3 [27.110.96.218])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:46:38.02ID:4sL7HCih0
仁王もFFオリジンもDLC前のソワソワがメインと言っても過言じゃない
このゲームもそれが楽しみ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ab-OPB1 [124.141.82.136])
垢版 |
2023/01/17(火) 21:52:20.14ID:kzuomqz40
人外の妖怪と戦った後に武将と戦うってのもなんかな…
裏ボスに神になった関羽が稽古つけてくれる、くらいのがいないと人間ボスは相当地味になるな
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ab-OPB1 [124.141.82.136])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:26:16.75ID:kzuomqz40
関羽や張飛は実際に有名な神だし、諸葛亮も仙人みたいなもんだからな

お前が臥竜から昇竜になったか試したるわ、な裏ボスで出てきたら
燃えるなあ
関羽の試練に打ち勝てれば手持ちの青龍偃月刀の性能もアップする、なんてもあれば尚イイ
そういえばこのゲーム、蛇矛はあるんか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ab-OPB1 [124.141.82.136])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:54:06.82ID:kzuomqz40
封神演義ってわけじゃないけども

仙人&神(神格化された元人間)>妖怪>人間の猛将

みたいな扱いなら一応人間系を最上位には持ってこれるな
そこは如何に民間伝承系に精通してるかチーニンの腕の見せ所でもあるが
節操なく三国志の英雄皆々オーラ纏ったエキストラボスなんて
センスの欠片もない事されても萎えるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況