X



【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第44話

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36ab-isP0)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:31:23.72ID:penImvZs0

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■次スレは>>950が宣言して立てること、立てられない場合は代理のスレ番を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること


ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年3月4日
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:希望小売価格
・パッケージ版 7,680円(税込)
・ダウンロード版 7,680円(税込)
・Collector's PACK 16,500円(税込)
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人

■公式サイト
https://www.jp.squar...om/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR
■体験版(第3話まで 製品版引き継ぎ可)
https://store-jp.nin.../70010000037866.html

■前スレ
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第42話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653223190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第43話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656004040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-XWkz)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:28:01.03ID:gNRGJyi80
■よくある質問

・フリーバトルどこ?
→メニューから詰所へ行き、右上方向の酒場でできる想定バトル

・バトルで誰から行動するのかわかりにくい
→移動カーソル中にYボタンを押すとユニットの上に行動順が表示される

・誰を優先してクラスアップや強化したらいい?
→強制出撃の多いセレノア、盾役のエラドール、便利なアンナとヒューエットあたり

・切札どうやって使うの?
→戦闘中にメニューを開いて切札
または移動カーソル中にマイナスボタンを押す

・金が足りない
→想定バトル「密集戦」を袋回収しつつ周回がおすすめ
戦利品の袋はクリア時に自動で拾ってくれない仕様なのできちんと回収すること

・真ルートは全員仲間にしないといけないの?
→全員仲間にする必要はありません。初周でも行くことが可能です
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-XWkz)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:28:25.67ID:gNRGJyi80
■各キャラ毎の速度補正値(情報提供・第22話617、第24話69)
・実数値+4
アンナ
・実数値+3
ミロ
・実数値+2
ロラン、マクスウェル、グローマ
ヒューエット、ホスハバラ
・実数値-1
コハク、ピコレッタ、イェンス、ライオネル
・実数値-3
ナルヴ、メディナ、ユリオ、デシマル
・実数値-4
ジーラ、フレデリカ、コーレンティン、コーデリア
ジバンナ、エザナ、フラナガン、アヴローラ
・実数値と変わらず
上記以外のキャラ

■補正込みの実際の速度値順位(武器アビリティ込み)
35→アンナ
31→ミロ、グローマ、マクスウェル
30→コハク
29→ロラン
28→ベネディクト、ヒューエット、トリッシュ,ホスハバラ
26→セレノア、ルドルフ、メディナ、ピコレッタ
25→トラヴィス
24→エラドール、アーチボルト
23→ユリオ、イェンス
22→ナルヴ、デシマル、アヴローラ
21→フレデリカ、ジーラ、コーレンティン、フラナガン、コーデリア、エザナ、 ライオネル
20→ジバンナ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-XWkz)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:28:58.18ID:gNRGJyi80
■不滅の羽飾り(※)入手条件
・難易度不問
・復活のピアス、ジーラ「奇跡の光」、マクスウェル「起死回生」での復活はOK
・ピコレッタのデコイの死亡はOK
・敗北からのリトライはOK
・死亡後に撤退してやり直しはOK
・友軍NPCの死亡はNG
・切札による復活はNG
・想定バトルでの死亡はNG

※ 誰も死なせずにゲームクリアすることで報酬として入手できるアクセサリー
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd2-FwbE)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:23:30.37ID:jIamy3uf0
誰が死んだとかわかる方法ってあります?
ノーデスチャレンジしてるけどいつの間にか誰が死んでたとかあったらやだな
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:29.48ID:S/n0qWdb0
たぶん死亡カウントとかは見れなかったと思う。
想定バトルでも死亡がカウントされてるのに気付かずにノーデスクリア達成だぜ!とか思ってたからなあ…
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd2-FwbE)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:32.94ID:jIamy3uf0
>>9
あざーっす
やっぱそれありそうっすね
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:21.72ID:S/n0qWdb0
ドラガンみたいな魔法系ならまだ良いけど、みんな突撃脳だからなあ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:50:24.81ID:S/n0qWdb0
連れてる兵士まで対象になってるならかなりキツイよな。
アヴローラ組もそうだけど連れてる兵士まで本当にノーデスの対象に含まれてるのかはちょっと不透明。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6a-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 09:54:31.25ID:/JSpkcZq0
ストーリーがいいと聞いたんだが


これさ、俺のようなとにかくレベルを上げて敵を蹂躙する戦法って
できるの?
フリーバトルでえんえんえんえんえんと戦って強くして
ストーリーの敵をフルボッコするのがすきなんだDQ的戦法

ただ敵がこちらのレベルに合わせて強くなるってのもあるじゃん?




あと、あんで尼で半額になってんの?
助かるけどさ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pYdr)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:34:44.54ID:GQf0DA8Xd
ストーリーが長過ぎてそれに耐えられるかは人次第
俺は高速で読んでボイスは無視した
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-dKuZ)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:41:43.16ID:rNp1EPey0
俺のようなって誰だよ、有名人かよ
敵のレベルは固定されてるけどレベルが高くなるとどんどん経験値が入らなくなるから、敵レベルより2以上あげるのは苦行やぞ
最終的に敵も味方もレベル50で上限に達するし
気に入らなかったら途中で難易度下げて無双する方が良い
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6a-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 11:15:38.48ID:/JSpkcZq0
>>18
サンクス
そっちか~
じゃあ集団戦法でいくしかないか

>>19
リラックスしろと?
レベルに頼れないんじゃ戦術考えるしかないんじゃ

>>16
ウス
このゲームの難易度は敵のステータスが上下するものですか

>>17
ボリュームあるんだ
ロウ カオス ニュートラルとルートがあるもんね


いろいろありがとう新品3600だし買ってみるよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6c-nBQC)
垢版 |
2022/10/16(日) 11:47:46.40ID:qr+hWD6g0
>>20
難易度で変わるのは与ダメ被ダメの倍率のみ。
具体的にはノーマル1に対してイージーは与ダメ×1.5、被ダメ×0.75
ベリーイージーは与ダメ×2.0、被ダメ×0.5だったはず。
推奨レベルならイージーでも充分簡単だと思われる。
他は貰えるアイテム、お金、経験値等一切変わらん。
強いてあげればハード難易度変更なしでクリアするとタイトル画面に王冠が付くくらい。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/16(日) 16:06:32.80ID:0zTRPdVZ0
>>22
FEもそうかもしれないけど、色んなRPGやファンタジー物に対してのアンチテーゼではありそうね。
他国に侵略されて、死んだと思われてた王子が国の奪還を果たすなんて他の作品だったら民から拍手喝采、大英雄として大歓迎されてそうなもんだ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-5jbR)
垢版 |
2022/10/16(日) 16:22:52.50ID:2ZKSwtca0
炎と氷のグラフィックまじ素敵やん面白かた
しかしシナリオはまあいいが
ロランと敵対して戦うマップあてもよかたな
かつての仲間が敵になる面白いやろ
しっかり改善しろよ
高さの概念面白いな 高い所から弓打つ突き落とす素敵やん
リボーンも楽しみやったことないから
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9a-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:18:27.03ID:9RsswMfI0
>>25
まあ、その
他国に侵略されて死んだと思われていた王子が国の奪還を果たして民衆から拍手喝采大英雄として歓迎される
ような作品は侵略してきた国がちゃんと虐げているから「助けられたヤッター」感がうなぎ登りになるようにされているからな
伝説のオウガバトルで支配されていてもその統治者が凄く良い人で民衆からも慕われている人を討ったら民衆からの支持がだだ下がりになるってのがあったような気がする
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:21:44.69ID:0zTRPdVZ0
>>28
カオスフレームがダダ下がりだった感じだね。
ロランの場合は奪還が早すぎたってのもあるな。
まだ民衆に甘い汁を吸わせてる段階だったわけだし。
ハイサンドとの我慢比べが長期に渡って続けば、いつまでも民衆への厚遇状態が続く事はなかったんだろうけど。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-spri)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:21:46.95ID:vBPyx9Cl0
どいつもこいつも無茶苦茶な要求ばっか塩って
まともなのは俺のウォルホート家だけか?🥶
全部ノー突きつけてやってるわ🤮
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9a-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:35:32.38ID:9RsswMfI0
>>29
王子の場合、奪還が早すぎたと言うより
エスフロストが撤廃していた新しい商売などを行う際に許可申請を必要とする制度を復活させたことと
王党派を制御できなかった事が原因だと思うんだが
事前にコーデリアからエスフロスト流王党派貴族の扱い方を聞いていたのにやろうともせず問題起きたら民衆の眼前で即処刑だからな
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:55:04.33ID:0zTRPdVZ0
>>31
パトリアトらへの対応は直情的過ぎたかもね。
まあロランたちを逆にぶっ殺そうとしてきた段階で同情はできないが。
根本的には貴族たちがロラン含む王族たちを下に見ていたのが要因だろうし、総帥と同じように資産没収して内政だけさせるなんてのは不可能なんでない?
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-j43m)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:23:37.66ID:n43e3VVHa
というかだな
王党派の処刑なんて侵略者のグスタドルフですらやっていないことをやって
それが国民の目にどう映るかを考えればあの結果も当然なのよね
しかもグスタドルフと違ってロランの場合は曲がりなりにも臣下なわけで余計に

グリンブルクは自分が争いの種を撒いたから元に戻らないとは踏んでいたようだけど
ロランの蛮行についてはある意味斜め上過ぎて予想できなかったんじゃないかな……?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:51:43.89ID:Ebse2QpK0
イケオジといえば美容にも気を配ってらっしゃるマクスウェル殿。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6a-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:34:29.09ID:U9u35mz20
グワアアアアアアアア
値段が戻った
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SQs3)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:05:52.27ID:mH5IpeTwa
結局グリンブルクみたいな原産品のない国は外交で強く出ることも出来ずにご機嫌伺いになっちゃうんだ
そして何も持っていない環境に慣れちゃってるから何か得ても容易く手放す
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:29:31.70ID:Ebse2QpK0
無駄キャラとかはまず居ないな。
どんな面子で組んでも作戦や運用方法を練れると思う。
約1名だけ、場所によっては何の真価を発揮できない子がいるけど…
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9a-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:49:20.99ID:DY5TqMJE0
>>43
賢王「ウォルホートがいるから他国の軍事力なんてかんけーないもん!儂の傍にはシモンより強い武術大会で連覇しているマクスウェルがいるもん!」

パトリアト「エスフロストの軍備は侮れませんぞ」
フラニ「わかっている。エスフロスト本家と事を構えても益わない」

川に防鎖の一つも配備してないのはどうかと思ったが、鉄の産出とか技術力考えたらそらグリンブルクじゃ作れねーなと自己解決した
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-nBQC)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:08:10.92ID:BrUL0P8lr
あの子は無条件で毎ターンTP2回復でも良かった気がするわ
後は移動7は異常だから減らしてその代わりに地形による移動力低下を無視するとか。
イシツブテも高所でダメージアップとかさ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:31:50.55ID:Ebse2QpK0
あの子を鉱山ステージで使用してみた時の絶望感よ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-dKuZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:40:13.00ID:O0hIx7Hq0
育成資源を投入して失敗したと思うような罠キャラはいないよな
戦闘キャラっぽくないやつは後回しにしておけばいい
最後まで一番悩むのは王子だよな、捨てるに捨てられない男なので育てるしかあるまい
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-5acy)
垢版 |
2022/10/17(月) 19:11:51.76ID:+6xsA8p2d
王処刑までのキャラ雑感

主人公とアサシン女が強いから鍛冶やクラス上げ優先
魔道士系だと風使い賢者強いけどFFの赤魔みたいに後半に器用貧乏なりそうかなと躊躇い中
他の魔道士は許婚赤髪は育ててるけど若干持て余し気味
盾男は強敵相手ならタンク役いるだろうが今は必要性感じずあんま育ってない
相棒王子は離脱しそう?と思ってアイテム投入はしてない
軍師やら宰相やらはバッファーでいるかもしるんがどっち育てようかな
鷹弓女は耐久や攻撃力で難が出てる、耐久は俺の運用が悪いんだろうけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd2-FwbE)
垢版 |
2022/10/17(月) 19:12:00.43ID:2pFAz1/V0
steam版ノーマルノーデスで最終話きたわ
本当にノーデスできたかはクリアしないと分からないけどな
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd2-FwbE)
垢版 |
2022/10/17(月) 20:43:03.15ID:2pFAz1/V0
よかったーなんとかノーデスいけたわ
ラストステージめちゃくちゃ楽に感じたわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:13:55.81ID:Ebse2QpK0
>>54
宰相って参謀の事かな?
軍師もそうだがバフ要員は非常に便利だからどっちでも、両方を起用しても問題ない。
賢者くんも最後まで使っても腐らないと思うよ。
多属性以外でも他の魔法キャラにない利点もあるし。
というか魔法自体が強いしな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-f8Nt)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:46.95ID:6OJKo63w0
これ模擬戦のユニット記憶できない?
毎回配置すんの面倒
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-5acy)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:08:59.34ID:qlJv4x9wd
>>61
使いたいキャラが多すぎて悩むわ
でも控えメンバーもレベルはすぐに追いつくな問題は投入した資材のほうか
馬上棍棒おばさんそだてたけどなーんかイマイチだな、、
天気おばさんと曲芸師も仲間になったけどもう使い勝手確認するのもわけわからんくなってきたぞ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/18(火) 05:38:49.00ID:VKgUmboU0
>>64
管理とか把握が困難になってきたなら、いっその事新規仲間の挿話が出現しても保留にしておくって手もある。
一度出現してたら2周目からでも再度出てくるし、レベルもその時のセレノア(あるいは最大レベルキャラかも)のレベルに合わせてくれるから育成の手間も多少省けるしね。
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-dKuZ)
垢版 |
2022/10/18(火) 11:51:58.67ID:+QrSB2/t0
続編やりたいけど進化のしようがないとこあるんだよな
グラフィックはこれがほぼ完成形だし、ゲームバランス取るために育成要素おさえてるし、キャラ能力のアイデアは大体入れ込んだし
ストーリー変えたマイナーチェンジ版にしかならなそう
ブレイブリーデフォルトもそんな感じだよね
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb9-mh2V)
垢版 |
2022/10/18(火) 12:01:09.47ID:HfsSXf6K0
育成要素を押さえるために育成させたくなるようなキャラを減らすこともしているからなぁ。そうなるとストーリーで見せることも難しいから発展性は難しいけど、マイナーチェンジで出し続けて欲しいな
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9a-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 12:27:28.08ID:sjSg+it/0
続編というか2がでるとして追加できそうな要素は仲間同士の支援要素くらいか
特定のユニットの挿話を見てから解放されるキャラ同士の挿話か専用MAP、その後に連携技か専用アイテムゲットとか
回復とか補助魔法の効果が特定キャラ間だけ増すとかいうのはアリかもしれん
味方側だけでなく敵側も支援要素あるキャラで連携してくるようにするとか
バランス調整大変そうになるが
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-SQs3)
垢版 |
2022/10/18(火) 12:58:57.55ID:sNIREM6Da
もっと地形を駆使した戦い方とかできないかな
正直今の仕様だと数ターン消費して準備する必要性も感じないし普通に攻撃してるだけだったわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd2-FwbE)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:19:30.29ID:Kv4GZshq0
>>75
撤退の方がええな
経験値稼げてるし
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-SQs3)
垢版 |
2022/10/19(水) 06:24:51.08ID:WewyazVT0
トリッシュとかいうメクラ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-5acy)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:25:51.21ID:JvQlw7Osd
老眼だから遠くのほうがよく見える説

ピンク一族防衛戦までこなしたがせっかくの高所スタートだから弓爺と弓鷹出したけど耐久低すぎてすぐ落ちたわ
無理させ過ぎかもしれんが無理して早めに相手の頭数減らしたいのもあるし悩みどころ
でも弓二人が左にヘイト買ってくれてる間に右の棍棒倒せたし結果オーライかな

難易度ノーマルで推奨レベルマイナス2くらいで進めてるけど毎回消耗はするがなんとか勝てる具合で楽しい
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b26-wdeb)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:58:49.90ID:LE2LvDxV0
挿話キャラが意外なところで戦闘中会話発生したりするのすごい
0086sage (アウアウウー Sacf-j43m)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:04:22.55ID:3vNkQc56a
意外なところだとイドーとの会話が爺やメディナなんかにも設定されてる
確かに二人ともハイサンド出身だけど奴と直接の因縁はないはずだぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd2-FwbE)
垢版 |
2022/10/19(水) 15:56:31.13ID:qRUTzjzk0
ランドロイハード2周目きっつ
レベルは推奨なんだけどな 右のリフト修理し忘れたしまいったな
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b26-wdeb)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:49:54.80ID:LE2LvDxV0
グスタドルフとコーデリアは寝室で夜伽を匂わせる描写あったけど
セレノアとフレデリカは結婚するまでそういうことしなさそう
結婚後もあんまりしなさそう
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:47:42.64ID:87SjZgUs0
若様はレグナと違って下半身が賢王だから良かった。
解放王だった場合、あちこちに血族が居て後々とても面倒な事態になっていたかもしれん…
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be7-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:52:07.41ID:1dc15iGV0
コーデリアとジバンナは子供顔で異性とのお付き合いはなさそうだけど
グローマが幼く見えるのは違和感あった
婚約者がいるセレノアにぐいぐい来るミロのことをフレデリカはどう思ってたのか
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-ZrJD)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:07:25.77ID:UV5AbEsQ0
パトリアト倒せたけど住民の反応がしっくりこないわ
流石に兵士使って斬りつけたりさせてたようなのを処罰して「なんて恐ろしい…」はないでしょ
その後の他の王党派貴族全員追放or死罪に対してなら「恐ろしい」って反応もわかるけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:24:02.52ID:87SjZgUs0
>>100
ロランは自尊心が壊滅的だからなあ。
自分の血なんて…とか思ってそうだな。
まあセレノアルート以外だとそこまでロランの血自体は重要ではなくなってるのが救い?かね。
なんか仮にエリカとロランの政略結婚が成立してても、いつまで経っても世継ぎが産まれなさそうだな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-5jbR)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:59:34.67ID:URa6OE3a0
ロランが敵になる分岐ないとな
かつての仲間敵になる展開
しっかり改善しるよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-bzLf)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:18:35.16ID:oGDh2wGQM
一周終わった所だけどいいゲームだなこれ…ファイアーエムブレムに本来求めていた要素が全部あって「これ!」てなったわ
ロストオデッセイプレイして「これが本来のFFナンバリングじゃね?」ってなった感覚に似てる
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b26-wdeb)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:42:15.50ID:lbRrRiHS0
作曲家の人のインタビュー読んだけど次回作があったときに対応できるようにやる気満々みたいだね
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-bzLf)
垢版 |
2022/10/20(木) 10:29:18.31ID:oGDh2wGQM
次回作か…本作はゼノブレイド1くらい好きだから2でラノベテイストにされたり変にくどくされないか心配だな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:33.44ID:RAkWz+fr0
前スレでも話題になったけど、脚本がどうなるかだなあ。
急いで作ろうとすると開発会社もガチャになってしまうし。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-/ZQP)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:15:30.67ID:l5SqUOBn0
今作が色々とばっちり嵌りすぎてて世界観引き継いで次作だとシナリオが今作を超えることは相当にきびしいと思うよ
同じ手法で新しく別のトライアングル世界観から考案した方が期待できそう
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:59:55.48ID:RAkWz+fr0
オクトラ2も別大陸の話らしいし、ノゼリア以外の場所や時代にした方が良いかもね。
まあ塩鉄大戦が舞台の過去話でも出来なくはないけども。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9a-7iBv)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:41:26.78ID:qskZCM+O0
流石に過去話はやめた方が良いだろ
塩鉄大戦終結も結局ウォルホート(親父殿)が武力で公国と教国を黙らせただけで
元凶取り除いていないから問題先送りのバッドエンドにしからなんのだし
舞台を変えて新しい話の方が良いわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-dKuZ)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:52:11.60ID:AftxSYkS0
同一世界で別の国はやめて欲しいな
いまでさえ海が見つかってないのおかしいのに、地図外の部分に海があっても塩持ってる国が存在しても滑稽になる
1作で終わらせることでギリギリ許される設定だろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-bzLf)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:05:53.86ID:oGDh2wGQM
なんかエストポリス2思い出したわ
選択肢次第で塩鉄大戦が起こらない世界線とかセレノアが生まれない世界線とかifに繋がるなら面白いかと一瞬思ったけど二次創作臭が凄い凡作になりそう
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef6e-tMXY)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:56:22.65ID:RAkWz+fr0
どういう舞台にするにしても脚本や演出面でのハードルはなかなか高いな。
スタッフ陣も過去派、未来派、別世界派とかで新作案を論議してるかもなあ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd0-bzLf)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:57:16.04ID:UlE49Y3B0
この作品ほんとに世界観練られててしっかりしてるからなあ…「海は?」以外に特に突っ込みどころが思いつかない。ツッコミどころしかなかったテイルズとかとはだいぶ違う
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-dKuZ)
垢版 |
2022/10/21(金) 00:34:38.78ID:D4YtOnEW0
鷹と爆裂丸で爆撃ができるエスフロストが負けるわけないじゃんとか野暮な突っ込みどころはまあまあある
そういうレベルじゃないガバガバストーリーの作品のが多いから些細なことだけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-ZrJD)
垢版 |
2022/10/21(金) 04:45:03.76ID:v6xOaQrs0
御三家滅亡、分岐によってテリオール家とファルクス家で戦う相手が違っていうのをやるために色々無理出たランドロイと兄貴殺されてんのにやたらアヴローラにチョロいコーデリア、民をガチで斬り捨てたりしてたパトリアト処罰に対してやたら厳しい平民以外は好き
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-l2tG)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:13:30.86ID:Atclf0rmM
先の展開が気になるストーリーだったのは間違いない
ただ、ちょっとノゼリアは窮屈
自然の檻の中の大地って感じがするし、後半は地図の雲が無くなって外にはもっと世界が広がっていた…的な開放感が欲しかったな
あとノゼリア大陸ってどんくらいの広さなんかね?オーストラリアぐらい?
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-bzLf)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:17:05.98ID:mL7IDhePM
まあ戦国時代の日本とか、無茶苦茶小さい島の中のそのまた限られた領土を壮大なスケール感で人生かけて奪い合ってたからね
舞台が限られてるからこそ密度が上がるってのもある
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-mh2V)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:05:34.24ID:Q2trivcN0
日本はそんなに狭くないからな縦の長さならヨーロッパならドイツからスペインの中間辺りまであるし。
むしろ東西南北でその先があることを考えない環境がどう出来たかが謎な気がする
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J8wk)
垢版 |
2022/10/22(土) 00:19:54.95ID:rnm2sQRnd
1週間前にSteam版購入したものだがたった今鉄国と同盟してハイランド屈服クリアしたわ
普段は仕事や家庭があって全然ゲームする時間ないとか言い訳してたけど1週間で30時間以上プレイしてたw
FCドラクエの時代からゲームしてるオッサンだが歴代RPG・シミュでも過去最高レベルに楽しめたわ
戦闘もストーリーもここまで両方楽しい作品てなかなかないな

終盤の三択はどれ選んでも完璧なハッピーエンドにならなそうだな今からロランルートとフレデリカルート行くけど
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-bsP2)
垢版 |
2022/10/22(土) 00:21:55.65ID:fZYfSJSG0
文化レベル的に大航海時代に近いとこまで来てるし、世界が狭ければ狭いほどおかしくなるんだよな
一番豊穣な土地のファルクス領のすぐ南が未開なのは謎過ぎる
大瀑布の先は誰もいかないのになぜ立派な吊り橋があるのか
鷹に乗った人は遠くの景色を見ないのか
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e99a-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 01:07:48.28ID:QZrrN/Jh0
インタビューで制作陣が語っていたけど、ノゼリアは海から何千㎞も離れた土地らしいから鷹で遠くの景色見ても海も見えんぞ
ファルクスから南が未開発なのも何も無い荒野が広がっていることや
吊り橋は架かっていても保存食が発展して無くて進むことを諦めたと手記とかに書かれている
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-eaVw)
垢版 |
2022/10/22(土) 06:29:43.79ID:r0/1KU37a
スクエニのSRPGだからかTOやFFTが引き合いに出されることが多いけど
シナリオ見る限り「名家ウォルホート家の当主セレノア」を一貫して押し出してるあたり
どちらかというとFEとかの方が近い感じはする

フレデリカルート?知らんなぁ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J8wk)
垢版 |
2022/10/22(土) 08:12:14.38ID:Wwi8FYzCd
これ敵国のほうが自由や実力主義また別の国では平等を謳ってて
主人公の国が一番しきたりやら利権やらでまみれてるのが斬新だな
エスフロストは地理や資源的にはロシアぽいのにやってることがアメリカ過ぎて笑う
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ed0-86nQ)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:42:14.05ID:S/Tsak8B0
>>125
同じくおっさんだが全く同じ感想、全く同じエンドでわろた
風花雪月で正直ガッカリしてたから落差もあってかなりハマった
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ed0-86nQ)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:44:13.02ID:S/Tsak8B0
>>127
想定されるツッコミどころにもちゃんと言い訳用意してんのさすがだな
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM59-86nQ)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:44:46.40ID:Q/0HbPowM
古代文明は沿岸部ではなく、内陸の大河周りで発展しているからね
海はこれから見つけるんだろう
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J8wk)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:05.61ID:MtVsCLvhd
古代というか中世から近世レベルの文明に見えるがな

しかし決断を迫られ続けるのは疲れるもんだなしかしw
二週目開始したが初戦の親子強すぎんだろというか王子が紙耐久過ぎるわ
ギリギリ引き付けを繰り返してる間に桟橋で数的有利作って勝ったけどノーデスクリアはもう無理になった
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-bsP2)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:24:09.18ID:fZYfSJSG0
>>127
無理な設定の帳尻合わせるためにさらに無理を足してくのもな、それならボカしておいた方がいいわ
フレデリカルートは大量のローゼル難民を連れてオーストラリア横断するようなことになってしまうぞ、死ねる
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d26-6k99)
垢版 |
2022/10/23(日) 06:29:17.24ID:TaPTEx1E0
フレデリカルートのロランは最後釣りしてて
ロランルートのロランよりある意味生きてて楽しそう
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0259-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:11:41.46ID:gINTJCmh0
すみません質問です。
Steam実績の「議長採決 : 票数が拮抗し、自ら行き先を決めた」ってどうやれば実績解除できるでしょうか。
3話の天秤で3vs3のまま誰にも話しかけなかったら行けるかと思いましたがそうでもなかったので、これはなんだろうかと。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-BOjn)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:05:04.21ID:9bTF2Y1Xa
分岐エンディング全部見たしハードで真エンドやろうとしたら最初のトラヴィス一家できつくて草
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46d2-tbUv)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:15.86ID:jFF7IE/F0
2週目真エンドルートだけど分隊のとこきっつ
育ってないやついるしまいったなー
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46d2-tbUv)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:28:18.00ID:xKszPi+B0
真エンド終わったー!いやー面白かったわ
アブローラーパイセンも引き入れたし3週目はもっと楽になるかねー
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066a-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:45:12.87ID:xXUa8wLK0
狩野英孝がサイコブレイク
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-BOjn)
垢版 |
2022/10/26(水) 13:09:23.70ID:+nYw/OX4a
アイテムを敵に取られたらムカついちゃう
仕留めたらまた落としてくれ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J8wk)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:59:58.86ID:QViGXeFpd
いやぁベネディクトのおっさん腹黒過ぎて敵にしたくねーなコイツw
ベネディクトルートクリアして二週目でロラン差し出してからのハイサンドとエスフロストの両天秤なう

どのキャラも強みがあってマップで使い分けたいが商人と曲芸師はどうやっても弱いな
玉投げ弱いし射線すぐぶつかるしマジで経験値稼ぎ専用技
商人はそもそも遅すぎてアイテム拾いも経験値稼ぎもできねわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-eWiu)
垢版 |
2022/10/27(木) 00:18:24.06ID:Xc6M+ep10
ピコレッタはデコイ強いやん
ハードだとデコイがすぐ死ぬ一方で
ハードこそ一発の重みが大きいから助かる場面も多い
あと、デコイの爆発は割合ダメージだからボスに決まるとごっそりHPもっていってくれる
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J8wk)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:18:12.33ID:02RPdtjtd
曲芸士は開幕デコイの後はポイントと経験値稼ぎのために玉投げし続けてたわレベル遅れてるから待機して次のデコイをって運用はしてないんよ
でもボスに割合ダメ通るならボス戦こそ輝くんだな

商人はヘイトタンクとしてもエラドールいるしマジで想定戦で切り札で動かしまくって拾い物させてるだけだわ

あとハシゴ職人も使いたいと思えるマップもあるんだけどイマイチ使いこなせない
魔法や鷹やアサシンで事足りる事多いし
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-BOjn)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:22:45.32ID:TqAuXxc50
名前で呼んだれよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM15-86nQ)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:51:51.24ID:n3lcHhPTM
検討士かな
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM15-86nQ)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:15:35.19ID:n3lcHhPTM
なんかタクティクスオウガリボーンが話題になってるけど台詞回しトラストのが洗練されてると感じるのは贔屓目かね
好みもあるかも知らんがオウガのは今となってはクドく感じる
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J8wk)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:59:15.80ID:Zes1eUN7d
ロラン兄妹がサマルトリアに見えるオッサンにはカタカナの登場人物名覚えるのは大変なんじゃあ

ちなみに>>65のアドバイスの通り5人ほど保留中が軍人崩れとおばぁちゃんと学者とロボットとあと1人
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c66e-66RT)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:27:37.14ID:joQAnGWT0
>>171
サマルトリア兄妹だとセレノアがコーデリアに刺されたりする展開とか起こりそう。
いやあれはドラクエの没案だけど。
名前が覚えにくい場合はなんか渾名とか略称でも付けたりしたら良いのかな。
なにか覚えやすい方法でもあればよいけど。
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c66e-66RT)
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:44.18ID:joQAnGWT0
サマルではなくローレシア王子の現在公式名がロランらしいな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-BOjn)
垢版 |
2022/10/28(金) 00:46:43.74ID:rkkOb5/za
全キャラ50にしたけどグローマとフラナガンが思ったより便利だったな
ジバにゃんはせめて高低差も無視するくらいないといやーきついっす
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J8wk)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:28:16.06ID:bG1UtgV2d
一周目はめっちゃ頭使って正義と実利を兼ねた選択をしてきてベネルートクリア
二週目はあえて違う選択肢をしてるけどサマル王子が簡単に脱出できたり塩の密売に加担してるのに七聖人に推薦されたり
なんとなく違和感のあるストーリーになるなw 今からローゼル一族狩りだよ気が進まないなぁ
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ab-xcU0)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:16:12.40ID:xWQgTPLU0
最後の選択以外はどれ選んでも同じストーリーになる仕様上強引な展開になっちゃうよな

七聖人に簡単になれるのは違和感感じるな
信仰心すら無い人間を選ぶものなのか
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e99a-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:57:15.81ID:zKqmEC+60
信仰してなくても教皇の決定=女神の意思としてやれば女神教の連中は従うし
ウォルホート側(特にベネ)にしてみればハイサンドの後ろ盾を得られたから旨味はある(毒としての要素もでかいが)
七聖人の肩書きはぶっちゃけハイサンドに首輪付けられたようなもん
だから王都奪還後にもハイサンド側が支援してやっただろに加えてうちの七聖人やぞ、と干渉する口実にもなってる
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-YKsP)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:35:27.07ID:UsgEhyxOd
ウォルホートを影響下に置くための口実ってのはわかるよ
田舎国とは言え隣国の御三家筆頭で武功も目立つウォルホートを迎えるなら七聖人くらいのポジション用意しないとな
戦国で言うなら毛利国の三本の矢筆頭を秀吉配下の七本槍に加えるようなモンか

軽んじられてるエンデが最重要の塩の管理任されてるのも違和感だな
最重要と思ってるのがクリンブルク目線であってハイサンドでは医療や科学を新たな屋台骨と見てたのかな
いつまでも車や重工業に拘ってた日本と半導体や情報産業に舵を切ってたアメリカのような
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 19b9-FQW+)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:52:02.87ID:WhSdwWXT0NIKU
遂にヨドコムの新品3980円が無くなった
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa9d-O0XO)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:48:21.24ID:XyZcOg2eaNIKU
塩がどれほど人間が生きるのに必要なものなのか
塩がどれほど戦争を引き起こすほどの貴重資源なのか
なんか日本でのんびり暮らしてると実感わかないけど本当に大事なものなんだな

この塩の扱い、各々プレイヤーの教養やリテラシーによってストーリーの感じ方が変わるから、
作中でももっと塩の重要さがどれほどのものなのか掘り下げてほしかった
塩をとらないと具体的にどう困るとか、特に戦時中の塩分の重要性とか
エスフロストの人たちの質素な食生活のことももっと知りたかった
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7b6e-rU0r)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:46:03.40ID:XVbVNqZm0NIKU
>>185
当初はハイサンド寄りだったウォルホートがグリンとねんごろになって大戦終了だから、他からみたら貴族のポストに釣られたように見えるし、立場で釣れるなら七聖人は妥当かもね。
エンデは近年は発言力に陰りが〜なくだりから見るに、昔は七聖人の中でもかなり上位だったイメージ。
何人も七聖人が入れ替わった結果、弱化したのかね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7b6e-rU0r)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:41:51.45ID:XVbVNqZm0NIKU
各地の事情や背景とかも盛り込むと膨大になりすぎるのはわかるけども、挿話とかで世界観を掘り下げるような話がもっと多かったら良かったんだけどね。
各キャラ個人のお悩み相談とかがメインだったしなあ。
ファルクスやテリオール出身のキャラも欲しかった。
ユリオのランドロイ息子設定オミットは勿体ない。
せめてファルクス出身だけでも残して欲しかったところ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7b6e-rU0r)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:09:14.95ID:XVbVNqZm0NIKU
>>194
いや生まれがそこであれば良い訳だから、別にそこの権力者じゃなくても良いんだけど。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-m8iu)
垢版 |
2022/10/30(日) 00:13:43.58ID:qgCqm0uaM
ベネルートクリアしたけどイメージと違ってけっこうよかった
ベネのドス黒い野心に引っ張られてセレノアも独裁みたいな感じになると勝手に想像してたw
最後ロランがセレノアに問いかける感じFFTを思い起こさせたわ
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-E3oz)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:17:11.88ID:vQ1huFNx0
ロランってさ前線に出すとすぐ沈むから、他の前衛に守ってもらいながらチクチク槍で刺してスキ見て奥義でトドメ刺すって運用がベストなんだろうけど、美味しいとこだけ持ってくって正に上級国民だなこいつ。そのくせ命中が妙に低いっていう…
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-YKsP)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:22:55.69ID:XrkHGoT4d
打たれ弱かったり鉄の槍で戦う姿がまさにDQ2の王子なんだよな
性格は楽天家っぽいのと自己評価低くてヘラってるので違うが

努力はしている!ベオルブの坊っちゃんは世間知らずで理想主義過ぎる感じだったな

その点ウォルホートの若は理想と現実をバランス良く見えてる良い当主だ
主人公国だから当たり前だが当主も軍師も兵長も有能すぎる
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6e-rU0r)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:44:43.26ID:TzWls/Bc0
ベネとかエラみたいな存在は本当に貴重よね。
グリンブルクの兵士たちとかは大半が戦後の生まれっぽい感じだし。
大戦経験者かつまだ現役の人材を抱えているというアドバンテージは相当大きい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-3ZUC)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:40:58.98ID:5KALGI2Pa
みんな命中安定してるのに王子とトリッシュだけ不自然に低くない?
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6a-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:47:18.94ID:+99hgFfb0
ロラン「いやー探しましたよ」
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8134-2mfN)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:04:24.32ID:Y+6KtBJS0
チャリオット実装してくれー
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6a-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:25:06.40ID:+99hgFfb0
ヒューイットてロリコンじゃん
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:37:00.97ID:+F/Mfsc90
>>203
補助と回復魔法を使える時点でサマルトリアの王子とこっちの王子を同じにするな
あいつはサマルトリアの方は邪教集団へのカチコミに自らが行くし、妹がついて行こうかと言ったとき却下して安全な実家に置いておくからな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1f6-m8iu)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:08:15.79ID:qsgqZTqo0
>>209
アメリカの千葉ことノースダコタ出身のスパイじゃん
あれ今考えたらマジで幼女に手出そうとしてて笑えないw
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-3ZUC)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:22:18.49ID:bY5dr6vBa
そんなことしたらエグスアムが強くなるだけな気がする
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6e-rU0r)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:21:28.13ID:TzWls/Bc0
>>208
グスタドルフ「弱すぎてびっくりしたわw」
これはまあ総帥流の煽りだとは思うんだけど、あまり強くなさそうなのは否めないな。
マクスウェルが大会で副官にユリオを指名してるくらいだし、貴族関係者とかによる縁故起用とかがメインだったのかもしれん…
まともに試験を突破してきたヒューエットは稀有な存在だったかもね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e7-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:01:45.74ID:EDtzN/q30
ウォルホート軍の武力の影の功労者はイェンスかなぁ
詰所でみんなイェンスのおかげで奥義が使えたって言ってるし
商人や薬師や地質学者など含めてウォルホートのサプライチェーンの力があの軍を強くした
セレノアが曹操や劉邦だったってこと
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMfd-OBQD)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:17:16.89ID:8T7WKRM6MHLWN
PV見た限り買わないかな…そういう事言うなって前怒られたけど、やっぱトラストに慣れた後見ると古さがね…
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-FQW+)
垢版 |
2022/11/01(火) 01:30:39.18ID:IFWSLBEZ0
トラストて原点回帰的に敢えて古臭さを目指しそれを外さなかったゲームだと思うんだけど新しいと思えた部分て何?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b9-oOA9)
垢版 |
2022/11/01(火) 02:29:04.89ID:JXwELAtg0
>>225
トラストは別に古臭さは目指してないと思うぞ。この手のキャラ2D3頭身SRPGで育てたくなるキャラをあまり作らずキャラゲー感を無くしたのは珍しいけど。
古臭さは意外と3頭身に慣れてきていて、2.5に届かないくらいのオウガの頭身は違和感があったんじゃないの
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6e-rU0r)
垢版 |
2022/11/01(火) 06:36:03.03ID:/863pQuh0
リボーンの羨ましい所はPSP時代の物とはいえ、専用エンジンで作れる所だな。
制約も有れど、色々と手を加える事ができる。
オクトラやトラストはHD2Dという名のカスタムUE4だからか、UIとかの難点箇所に共通点があるのよね。
HD2Dに特化した専用エンジンとかがあればより快適性や拡張性が増していきそうなんだけど。
そんな予算回してはくれないだろなあ…
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-OBQD)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:35.18ID:uKvmqF5WM
>>225
トラストならではの良さはユニット一人一人に尖った性能を持たせて、相互に補い合う全員を活躍させる作りだから強ユニット一体で無双はできなくてそこが良かったな
あとシナリオの書き味が今風でありつつ誠実。これはもう感覚的なものだから説明できないが昭和平成のファンタジーとは違う味わいだったよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-3ZUC)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:05:50.84ID:eHX02Yt0a
キャラを育成して俺TUEEEするのも好きだからそれができないのはちょっとさみしい
レベル50でもハードだとボコボコにされるバランスは攻めてると思った
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-OBQD)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:08:58.84ID:uKvmqF5WM
FE風花雪月やるといいよ
おまかせで敵ぼっこぼこにしてくれるから
知らん間にステージ終わる勢い
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-YKsP)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:38:39.84ID:dHZIpNtXd
オウガは軽装ショートボウ無双になるバランスと魔法の長い演出をどうにかしてくれたらと思う
あと好みの問題かしらんがリザレクション習得前は戦闘不能即ロストだから実質リセット確定みたいなもん
兵を損なわないプレイもわかるがトラストみたいにお互い消耗しあって最後まで一人でも立ってたほうが勝ちの方がアツい
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd0-OBQD)
垢版 |
2022/11/02(水) 21:02:47.31ID:umI01Bah0
手に汗握る戦闘を期待しないとなるとただのめんどくさい読み物か盆栽育成ゲーになるじゃん
個人的に勝ち負けのハラハラが無くなって作業になったものには惹かれないんだよな…FEがそうなったのは本当に残念だった
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-FQW+)
垢版 |
2022/11/03(木) 00:11:52.51ID:32ACxKoK0
トラストとウィーハンマ40000メカニクスを同時に遊んだけど戦闘システムやキャラ育成でゲーム的に満足出来たのはメカニクス
トラストはファンタジー抜いたゲースロで葛藤させる選択肢とシナリオは秀逸だった
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd0-OBQD)
垢版 |
2022/11/03(木) 21:53:17.68ID:ZRYJbFql0
海外製SRPGてそういう傾向あるよね
昔なんかPCで特殊部隊率いるターン制SRPGでスナイパーとか工兵とか能力が尖ってて手榴弾で壁壊せたりしてやりごたえある洋ゲーあったけど終盤でビーム撃てるパワードスーツ出てきて全て終わった
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-OBQD)
垢版 |
2022/11/04(金) 10:08:04.79ID:3nM2Ij6DM
元気出しな以外全部物理だから元気出しなも超高速で周りの人の元気が出るツボを押してるだけかも知らん
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699a-Tk+f)
垢版 |
2022/11/04(金) 10:31:10.36ID:fi/xDCvs0
ハイサンド出身ぽいし、医法院までは行かなくてもそれ相応の教育は受けている可能性は高いと思う
ついでに自分の店を構え自前の馬も所有し(亡くなったけど)息子を女手一つで育てたから商売系の才能も高いと思う
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-YKsP)
垢版 |
2022/11/04(金) 14:32:31.50ID:qJyroHeSd
二週目はフレデリカの理想郷求めて落命エンドクリアでみんなレベル50到達
三週目に入ったけどサブストーリーや探索しなかったら進むの早いなw
攻略サイトも解禁したけど全部のルート通るには5週しないといけなくなったわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-YKsP)
垢版 |
2022/11/04(金) 14:39:18.32ID:qJyroHeSd
プレイングもだいたい固まってきたわ
ユリオがアーチボルトや術士にバフTP配りながら盾や集団を殲滅させる
それ以外の方面は復活ピアスのセレノアやアンナで特攻して撃破しつつヒューエットが討ちもらしを狩っていく
初期メンが強いんだなベネとロランとジーナは使わなくなったけど

サイトのキャラ評価とあんま個人的な実感が違うなヒーラーはコーデリアが使いやすいし
マクスウェルもロマンあるけどイマイチ取り回し悪い
ヒューエットは2週間前は使いこなせないとか言ってスマンかった強いわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-3ZUC)
垢版 |
2022/11/04(金) 16:44:11.45ID:blaeDnega
ユリオでデシマルにTPあげて砲台にしてる
移動はホスにぶっ飛ばしてもらってる
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-6GEU)
垢版 |
2022/11/04(金) 18:46:05.86ID:QZhcOFbp0
このゲームは人によってキャラの評価分かれるよなぁ

コーデリアは防衛戦だと良いけど移動が多いマップはジーラの方が使いやすかった
アンナは序盤は重宝するけど段々使わなくなる
ヒューエットは固定砲台兼目潰し役で重宝するが終盤は出さないマップもけっこう有る
ロランはスキルは悪くないが装甲が脆すぎて...

ホスハバラとジバンナだけは使い道が分からんかった
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-A5vy)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:00:31.52ID:fcZb50170
このゲーム攻略本ってあった方がいい?
ネットで充分?
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6e-rU0r)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:18:40.79ID:kZs8rDCD0
>>254
Steamレビューでも話が長くてダレるみたいな意見が国内外問わずに散見されるね。
ここら辺はまあ合う合わないとかはあるんだろうけど、もし次回作が出た際に、その意見を受けて話を簡略化させましたとかになったらとても残念な気持ちになりそう。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-NdCh)
垢版 |
2022/11/05(土) 01:06:33.80ID:6A9mCr++0
人と人が仕方なく殺し合うにはそれ相応のいきさつと信念があるはずでそれをしっかり見せてくれるからこそ戦闘の重みが増すのにね
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-M90O)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:22:55.53ID:b4CnL5NVd
初回はベネルート行きがち
ハイサンドのほうが世話になるけど不信感持ち始めるタイミングでの決断だしな

FFTやオウガは敵地に乗り込む事が多くて地の利のない合戦が多かったけど本作は味方が高所取れてる防衛戦多い
そもそもFFTは高所のメリットないし背後も命中率だけだったがな

アンナのステルスで敵が目の前立たれてバレた時の!?がシュールで笑える
そのまま攻撃されないんだな
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-s35P)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:08:59.65ID:JSGJjY1P0
ここゲームおもろいんだけどエンドコンテンツ的なのって何かあるの?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-s35P)
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:53.69ID:JSGJjY1P0
ないんかな
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-s35P)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:05:15.71ID:OyGd/Xh20
今からこれやるのとオウガやるのどっちがいい?
いずれもポケモンまでしか時間ないけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66e-gxXw)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:19:28.11ID:mGbwQug50
単純にプレイ時間や期間ならオウガの方がかかるかな。
本作も周回含めるなら時間は食うけど、長いやり込みダンジョンとか長期育成とかはないしね。
どちらもガッツリやるなら100時間くらい行くかもだが。
1周だけならトラストは20〜30時間。
オウガはPSPから色々と変わってるようだし、まだ1周に要する時間は不明。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-NdCh)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:38:23.19ID:nq7q1+2O0
>>265
amazonでも誰か書いてたがトラストはスクエニの最高傑作だと思う。ファミコン時代からスクウェアのゲームやってきたけど俺もそう思う
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-uM78)
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:33.42ID:ti2p9Syh0
steam版買って、やっとクリアしたわ。

ゲームだから野暮なつっこみだけど、
ロランとその部下のヒューエットがコイン持ってるのが謎
ハイサンドからのローゼル族の引き渡しには反対しときながら、最後にはやっぱりローゼル族は奴隷でもいいやとか言うし為政者としては無能感がすごい

こんな奴さっさと廃位にしてしまえ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-NdCh)
垢版 |
2022/11/07(月) 11:12:32.93ID:T24o8q3FM
まあロランは良くも悪くも自分の情にまっすぐ過ぎるんだろう
王には向かないね
まだセレノアのが非情になれる
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66e-gxXw)
垢版 |
2022/11/07(月) 14:39:19.80ID:4XEq0mG10
まあ結局、ローゼルは他所様で優先度が低いって事だろうな。
村の連中は少し違うけど、数自体が相当違うからなあ。
仮面の時はなんの立場でもなかったから自分の義(モラル)に殉じる事が出来たけど、王になってからは王国民の安全維持が最優先になった。
属性もモラルからベネフィットにチェンジしたしね。
少数を切り捨てて、大を取るってのは実にベネフィット属性らしい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-NdCh)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:10:30.61ID:T24o8q3FM
まあローゼル族に限らず現実にも世界各国には今も貧困や餓死に喘いでる国や民族山ほどあるが我々は特に何するでもなく切り捨てて見捨てて今日を生活してるからなロランを責められん
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-M90O)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:01.71ID:lpHFW5Eed
サイト見ながら4週目で真ルートへ入りベネ部隊で街を焼き討ちにしたことまで到達
総力戦なんだなオクトラのガルデラぽい

部隊を分けて同時進行する必要性の説明が弱い気もするけどそんなん関係ないくらい熱い展開で続きはよやりたい
部隊の分け方は地形がわからんから国や隊長との関連性のあるとこに割り振ってみた
シナジーもあんま考えず割り振ったけどこの後のフレデリカ部隊とロラン部隊がどうなるのやら
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:32:52.28ID:WtTqSMrs0
個人的な各分隊の攻略難易度

王子>>>>>>ベネ≧嫁
だったな
ベネは矢根の上に上がってしまえば仕掛け使う必要も無いし
嫁はカモ撃ち状態だった
王子マップは嫁(火属性高火力)とベネ(無敵バリアばらまき)が使えず地形的にも壁を作りにくいし命中に信頼置けない王子強制出撃だわで難易度跳ね上がっている感
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-NdCh)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:24:44.61ID:7lIlXG6aM
>>279
思った。
見捨てた場合お前が聞くはずだった声だぞと
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-M90O)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:54:20.50ID:lpHFW5Eed
ウォルホートが有能揃いのせいもあってグリンブルクのサマル王子っぷりが際立つな民の事も考えるなら簒奪もやむ無し
実際簒奪覇道エンディングも用意されてて良かったわせっかく戦略ゲーするなら英雄王になりたいじゃんね

それはそうとロラン部隊ががきついんかぁ
確かヒューエットとコーデリアとアヴローラ配属してるからなんとかなると思うけど
後はエスフロストの軍人崩れとかだったかな何より部隊長が紙装甲過ぎてすぐに不運と踊ちまうからな
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66e-gxXw)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:50:15.15ID:TPXowDC90
ロランの場合は少より大を取るという人数の問題だしな。
切り捨てる塩湖のローゼルよりもベネルートで急増した貧民の数が多いという事だろう。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:25:46.34ID:WtTqSMrs0
王子の擁護ってパターン化しているな

王子にとってローゼル族は優先度が低いから、少数より大多数、ストーリーで散々ボコボコにされてるから~
現実でも~、ベネルートの方が被害者多いはず~、でも人間的で魅力なんだよなぁ~

だいたいこんなイメージ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66e-gxXw)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:15:15.67ID:TPXowDC90
魅力的〜なんて書いてないけどなあ。
過去スレとか見てもロラン叩きが過剰になっていくのは少し気にはなるけど。
3人ともそれぞれの選択に負の面が有って、ベネの方が悪いとかフレデリカがどうとかって話ではないハズなんだけどな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-Bx9c)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:44.17ID:ZjZTbZcy0
7話まで行ったけどこれおもろいなー
ただ、このあとオウガとポケモン控えてて何を優先するか死ぬほど悩んでる
これ1周何時間くらいでクリアできる?
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8526-pyBz)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:10:30.31ID:8PlfyG9R0
細すぎて伝わらないかもしれないんだけど
BGMの「当主たる者」の途中でピンポーンのチャイムに聞こえる音があって、毎回家のチャイム鳴ってないかプレイ中に振り返ってしまう
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-NdCh)
垢版 |
2022/11/09(水) 07:49:01.31ID:/IXfKUhHM
>>286
俺は1周目で38時間だった
終盤苦戦して3回負けたりしてた

すごい面白いよね、ストーリー今までやったRPGで1番好きかも
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-M90O)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:28:40.04ID:hgHGQ9FYd
10/14 Steam勢だが昨晩ようやく真クリア達成 面白すぎてずっとやってたわ
残業も出来るだけ減らして子供も出来るだけ早く寝かしつけてまで夜な夜なプレイしてた
ロラン部隊は思ったより苦戦しなかったが不滅の首飾り2個目はもらえなかったいらないけど

この手のエンドコンテンツって攻略サイトなしに真ルート行けた人どんくらいいるんだ
ヒントあったっけ?確か街に火をかけれるとかの話は入ったけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-KjFd)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:20:47.80ID:gtY1mSKna
まったく一緒で草ァ!
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:08:14.97ID:LoXsOiUZ0
>>293
製作側はヒントとして入れたつもりはないのだろうけど

ライラ殿「塩の独占は個人的にどうかと思う」←ハイサンドに尻尾振んなよ
親父殿「一度受け入れたローゼル族を守るのはウォルホート家の務め」←ローゼル族引き渡すなよ
フラニ「ロランを甘やかすなよ」←7話分岐で王子差しだしてもOK、15話の分岐でロランに付いてくなよ

はある意味ヒントになってると思う
15話の分岐のとき嫁はついてきてくれとは言ってないし、分岐先で得た情報(オルレアの手記)もちゃんと報告するから問題無い
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65aa-ovct)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:15:35.08ID:32f1YDJN0
どのルートが正しいっていう訳じゃないならば、最初から4分岐選べてもいいんじゃないかな
攻略情報なしだとあのルートがあること自体気が付かないで終わっちゃうことになる可能性が高い周回&攻略情報ありきのルートなんだし
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-Bx9c)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:58:51.10ID:DYzAJxbh0
今9話なんだけど段々戦闘が厳しくなってきた
このゲーム結構難易度高い?
育成もなかなか進まないし戦術の問題かなあ
攻略サイト見ないと初心者には厳しかったりする?
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-Bx9c)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:49:40.08ID:DYzAJxbh0
>>299
難易度下げるという選択があったか
しかしノーマルだからこのまま行きたいところだけど…
このゲーム、1軍固定して使い込む方法で最後までやっていける?
レベルが低いおすすめキャラを投入しても活躍させれるんかな
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-M90O)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:53:30.90ID:HiCx3GDvd
今時作り手側もどこかのタイミングで攻略サイト見るだろうとの前提で考えてるだろう 俺は3週目から

たまたま真ルートを選択する確率はこんなもんか
3/4 * 1/2 * 1/2 * 1/2 * 1/3 * 1/3 ≒ 1%

ただ真ルートってほぼベネルートと同じだよな王子の気持ちの問題な気がするな

今晩から新規データでハードクリア目指すわ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66e-gxXw)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:59:10.75ID:d5vMzhAt0
>>300
むしろ初周ならそのままメンバー固定気味で行った方が良いんじゃないかな。
活躍できないというキャラは居ないようなものだし。
むしろ途中加入した面子に素材や勲章を注ぎ込みすぎると、数が足りなくなってしまうかも。
途中加入のキャラで使うなら、魔法や弓とか遠距離に長けてるのを中心に使えば多少のレベル差くらいは補えると思う。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-NdCh)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:59:47.10ID:CEM6StfvM
いや全キャラ育てないと真エンドルートで詰むぞ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-NdCh)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:01:01.69ID:CEM6StfvM
レベルが低いキャラはexp補正で一気に上がるし、負けても経験値やレベルは維持されるから全キャラ愛でろ外れはいない
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-M90O)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:01:13.90ID:HiCx3GDvd
>>300
お気に入りキャラだけ使ってもクリアは可能だしおすすめはそもそもアテにならんことも多い
ただ運用がどうしても難しい地雷キャラは多少いるから使い勝手悪いキャラがいれば入れ替えれば良い
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9274-YXZa)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:35:12.57ID:4kNa/n9H0
>>300
このゲーム、レベルは目茶苦茶簡単だから、遅れてるキャラがいても、後で取り返しがきくようになってる。

例えば、レベル10くらいのキャラが30付近の敵キャラが跋扈するマップでアビリティやらアイテム使う行動したら、100経験値貰える。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-NdCh)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:53:08.74ID:HNzAN8M6M
この人の書いた小説読みたいぐらいにはシナリオライター気に入ったわ、言葉選びのセンスが抜群だ
セレノアとロランの決別のシーンとか泣いた
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-NdCh)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:37:22.42ID:JdvsdHp7M
そうね、萌え萌えぶりぶりしてない硬めのファンタジー小説、水野良とかに近いものがある
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-M90O)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:51:28.52ID:bpouiILjd
浅野ゲーはだいたい周回するけど他ゲー挟まずすぐ周回したのは本作が初めてだわ
てなわけでハードニューゲームでエスフロストまで挨拶済み
第一話がまた苦戦するかなと思ったら薬1個だけ使って一発クリアした
プレイヤースキルが思ったより上がっていたようだ
ロランも大逃げせずに青マスにギリ移動しながらヒットアウェイしてたら2人討伐してびっくり
紙装甲の命中率は扇風機とか暴言吐いてごめんなさい
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-O8CQ)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:49:57.33ID:J5KpHZJe0
あと半分くらいまで来てると思うんだけど
明日のオウガ予約してる上、来週はポケモンが待ってるんだが
これはこれでおもしろいから何を優先してやろうか迷ってる
ポケモンまでには1周くらい終わるだろうか?
1度クリアしたらすぐ全ルート見ないともったいない?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65aa-ovct)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:03:12.47ID:8MP+n9y70
何回も同じこと言っているけど、リボーンにしてもオンゲーじゃないんだから発売になったからといってすぐやる必要はないだろう
少なくともこれを真エンドまではやった方がいいとおもうよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-O8CQ)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:46:34.50ID:J5KpHZJe0
ハイ(^O^)/

真エンドって合計何時間見とけば行けますか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-NdCh)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:15:01.39ID:SIXwyJFB0
あの世界の馬はヒヅメじゃなくて足先に指が5本ついてんじゃね
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-NdCh)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:35:26.86ID:SIXwyJFB0
あるいは馬の被り物をした吉田さん(43歳)
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-NdCh)
垢版 |
2022/11/10(木) 23:54:24.36ID:SIXwyJFB0
身体能力で時を…
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-fYv4)
垢版 |
2022/11/11(金) 23:06:39.15ID:WgsFI1V40
これ金策って想定戦回し続けるしかないかね?
素材と強化にいっぱいいっぱいでアクセとかまるで揃わない
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-1wwj)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:29:14.39ID:o16Noo230
>>333
舞台包囲戦がオススメ

1回5分半くらいで約17000~24000くらい稼げる。
メンバーはライオネル、マクスウェル、ベネディクト、コハクでいい。あとは上級弓兵を囲む行動速度の早いユニットを用意。
難易度をベリーイージーに下げて、真ん中の弓兵の位置をコハクで入れ替えて、空いた穴にマクスウェルの武器奥義ぶつけるだけで殲滅可能。マクスウェルにはドロップ率をあげるアクセを装備させる。

あとは出現した戦利品をライオネルで回収して終了。戦利品は最大14個あるはずだから、回収すれば14000になる。
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-1wwj)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:33:04.16ID:o16Noo230
>>333
言うの忘れてた。
開幕、切り札でTPを増やすやつをマクスウェルに、コハクと弓兵の位置を入れ替えたら、コハクを切り札のワープさせるやつを使用するのを忘れずに。あとは先陣のスカーフをコハクに装備すれば安定するかな
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:30:40.55ID:4vvZZyqeM
マクスウェルがいない…w
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-5Luy)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:40:51.68ID:nVs2CDuw0
マクスウェル、コハクとかは信念度が関係するから2週目以降で信念度を調整しないと出ない
調整して出現したころには普通にやっていてもある程度のお金は貯まっているけどね
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-1wwj)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:03:05.44ID:o16Noo230
強化していくと、お金は減っていくし必要な気はする。アイテムとか買ってたらすぐなくなっちゃうし。

>>336
マクスウェルがいないってことは一週目だと思うから、そこまで急いで金集めせんでも良いと思う。一週目で安定して金稼ぎ出来るのは密集戦というのは確か。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:13:20.67ID:4vvZZyqeM
なるほど、今2周目でなんか爺さんに聞いたらベネ1600とフリーダム1600で加入する人があと2人と出てるからそのどちらかだろうか…
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:54:56.12ID:4vvZZyqeM
じゃあ誰か分からんからワクワクするな!ありがとう
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-29g+)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:23:07.90ID:xAzS6Lvjd
攻略サイト見ちゃえばここでゴチャゴチャ聞かなくても全部答えは見えるんだけど
ネットの発達する前に学校で不完全な情報交換してプレイしてた頃が一番楽しかったな
エスターク仲間になるとか海底にオメガの村があるとかガセ情報もたくさん掴んだわ

ハード一周目で塩密輸加担説得できずにクリアできず詰まった
レベリング面倒で挿話キャラなしプレイ中で3話は猟師をゲット
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:25:11.20ID:4vvZZyqeM
うんそうなん。草の根BBSで聞いてたくらいの感覚で丁度いい
攻略サイト直で見るのは当時で言う攻略本読んじゃう感じで負けた気がするのね…真エンドのラスボスとかも載ってそうだし
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e7-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 18:57:39.48ID:zA6GE+vM0
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
なろう系だけど防御専門とか回避盾とか特化キャラが多く出てくるのでトラストっぽい
これの作者にトラストの漫画の原作書いてほしいな
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/13(日) 07:18:14.83ID:XfnXZgD40
まだ1周目なんだけど、途中で難易度変えることってなんかデメリットある?
想定戦周回するときだけベリーイージーにしたい
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:21:24.21ID:XfnXZgD40
>>348
ありがとう!
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-29g+)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:10:03.09ID:nLplqmdad
途中で難易度変えるのは負けた気になるから俺はしないな
最近の作品のミニマップで目的地ピカピカ光ったり難易度選択できるのは親切過ぎてあんま好きじゃない
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a3-3TKi)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:23:34.31ID:ae/7GP1x0
最近見ているドラマで塩と鉄が国の専売になっていて
個人で塩を売った者が刑に処せられているという描写があっておおっと思ったわ
実際にそういう時代があったのは知ってたけど
トライアングルストラテジーやってから非常に興味深いものになるな
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:11:32.22ID:XfnXZgD40
今18話なんだけどこれロランは永久離脱ってことでいいのかな?
結構優先して育ててたんだけど…

あと、17話の天秤の前にセーブしろって出てきたけど
これ一度クリアしたら、また17話に戻って他ルートやり直すような形になるの?
だとしたら、18話以降の稼ぎとかって無駄になる?
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:36:51.22ID:XfnXZgD40
>>358
18話以降のやり込みも無駄にはならないんだね
ありがとう!
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c7-IBSA)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:36:08.42ID:eRt6Mfl20
何も見ないで始めてローゼル族の若い奴が仲間になるかもと思ってそっちばかり選んでたら
親父の死に目に逢えなかったんだが!?
貴重な初回プレイの衝撃をベネディクトの伝言で迎えてしまった、不覚すぎる
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1da7-H0Ic)
垢版 |
2022/11/14(月) 09:45:49.73ID:mYRIobeO0
自分は5週コンプコースだったな
1周目は好きな選択肢選んでいたら極端にモラルに偏って行けるルートが限定されてしまった
信念調整する気もなかったから後から知ってわちゃーって感じ
まあ面白いゲームだからそんなに気にならなかったけどね
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c7-IBSA)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:50:02.89ID:za4Io/Be0
レスどうも
ローゼル仲間にできなかったのもそうだが自分の出生について直接親父に聞けなかったのが無念で
は!?こんな重要事項がなんで伝言なんだよ!?と驚いた後にあ、そうか、実家に帰るべきだったんだなってorz
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:54:00.87ID:kO+WdBgi0
ようやく1周目おわた!
今後の方針なんだけど、2周目で攻略サイト見ながら真エンド行っていいのか
それともきっちり4周した方がいいのか、どっちがええ?
ちなみに4周した場合かかる時間わかれば教えて欲しい
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:01:49.54ID:EtX5HYBuM
今2週目だけど、どうしても1回クリアしたステージはダレてしまうので3週目で真エンド見ようかなと思ってる
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:05:39.68ID:kO+WdBgi0
>>367>>368
仲間集めも魅力あるけど、100時間かー
一度やったステージはスキップとかないなら、そのくらいかかるか
時間と相談してやってみるよありがとう
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-NNL6)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:48:29.82ID:PPuqeV9ya
周回時は天秤とイベント戦に飛ぶチャプターセレクトでもあればよかったかな
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159a-BvCT)
垢版 |
2022/11/14(月) 14:18:52.09ID:GDI/ZOfd0
>>375
キャラ育成の自由度が無いと不満を持つ人もいるだろうけど
全員がクラスチェンジしまくって同じような性能に行き着くのが嫌で各ユニットの特徴がハッキリしているのが好きな人には向いていると思う
あと、状態異常が他のゲームよりも強いと感じる
ついでに、無双プレイがしたい人には向いていない
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b6e-WVss)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:50:29.93ID:reLAnNOI0
Steam版の発売から1か月経ったな。
評価が"やや好評"で固まってしまってるのが少し残念。
普段であれば気にしないけど、本作にはもっと売れて100万本は達成して欲しいしなあ。
話が退屈とか長いとか系のバッドレビューをこれ以上投下しないでくれ〜
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b6e-WVss)
垢版 |
2022/11/14(月) 19:04:16.45ID:reLAnNOI0
まあねえ…
思ってたのと違う!
みたいになった人が居るのは確か。
Switch同様にデモ版も配信できてれば良かったんだろうけど。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd2-L0L7)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:11:19.77ID:S9HQFtXv0
戦闘開始からでも編成に戻れるの最高だわ
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbd0-NEky)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:49:27.60ID:o98gJrhN0
>>381
あの平穏な空気を丁寧に描いたからこその戦乱との落差が際立つんだけどな…助走というか
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-O9Ld)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:20.94ID:yDgJJreY0
TPがちとカツカツ過ぎた気がするな
せっかく色んな小技があっても、TPを奥義を回したいから中々選択できない
たぶん一度も使ってない技がたくさんある

奥義くらい、必殺技ゲージとかで別管理にしても良いと思う
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-29g+)
垢版 |
2022/11/15(火) 07:05:01.06ID:pC7GVcgcd
二人の認識に齟齬はないような…

本作はインフレを抑えてるからこそ絶妙なバランスを維持できてる面あるよね
レベルも50と低めに上限設定してるのはバランス調整ラクするためかなw
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-NNL6)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:56:14.23ID:GVhKl2Joa
この手のゲームで一回溜めてドカン系は当てるのが面倒でなあ
もっと敵を集めたり足止めする方法があればやりやすいけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:05:34.83ID:46f9QLbqM
だいぶ面白いけど2週目も歯ごたえありすぎて疲れてきた
ポケモン来ちゃうしベリーイージーで真エンド見ちゃおうかしら…
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-29g+)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:16:45.84ID:cU6OZOJxd
SRPGが好きなら問題なくオススメできる作品だが問題はそもそもSRPGというニッチジャンルを受け入れてくれるかか
FFTは育成の楽しさもあって鍛えたキャラを突っ込ませて多少雑に運用しても勝てるバランスになってるからな
あんまりSRPGぽくない作品だけどそのカジュアルさがむしろ魅力なんだよな
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:32:18.36ID:46f9QLbqM
トラストのストーリーはマジで良かったからトラストおすすめしたい。30年ゲームやってて5本の指に入ろうかってくらい高品質な物語だった
序盤、戦乱期に入るまで1時間ほどだるいかも知らんけどそこから急転直下で波乱のストーリーなので是非
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159a-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:45:29.17ID:K53aRDrk0
>>394
どっちもストーリーはお勧めできるけど、SRPG未経験者だとリボーンはどうだろうって思う
トラストは体験版あるけどリボーンは無いから、とりあえずトラストの体験版触って続けて行けそうかどうか判断した方が良い
知り合いにFFTをゲーム性合わずにクソゲー呼ばわりしている奴がいたから、そのジャンルを楽しめることができるかどうかは個人の感性に依るから
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:11:05.71ID:94IFWsT/0
簡単なのはトラスト
低難易度ではなくゲーム的にあまり悩むところがない
シナリオ選択にはかなり葛藤させられるけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159a-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:31:40.29ID:K53aRDrk0
>>397
そいつSRPGやったことの無いやつで1回の先頭をクリアするのに30分以上かかるからクソゲーと言っていた
FFってついているからサクサク戦闘終わると思い込んでいたら操作が面倒くさいとか何とか言ってた
FEからラングリッサー、TO(SFC)通ってSRPGにハマっていた自分にとって理解できない理由だったけど、世の中そういう奴もいるんだなって思ったわ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:07:31.43ID:Anm7qGcf0
リボーンの新システムやバランスの不評さ
開発責任者のやらかし見てると、トラストが奇跡の出来栄えだったように感じる
同じゲーム会社で同じことがなぜできない
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-yw+1)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:45:08.37ID:cSj0YA+n0
ストーリー重視=キャラゲーっぽくなるを分かった上で、キャラゲー感を無くしたトラストと、
キャラゲーだということを理解していないのか、分かってて両立にチャレンジしたオウガの違いかな
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-tZkZ)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:52:09.73ID:4qhQceVa0
最近買ってみたら面白いな、これ
半分くらいはテキスト読むだけだが、そのストーリーが面白いから耐えられる

唯一不満があるとすれば、戦利品をいちいち拾いに行かなきゃいけない点
敵に盗られなかったものだけでも、戦闘終了後は自動入手にしてほしかった
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b6e-WVss)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:05:44.23ID:cV5MipyR0
>>401
バランス調整とかは開発担当のアートディンクが頑張った印象。
スクエニの場合、どこの会社に開発させたかで大分変わる。
他のSRPGよりもクラスチェンジや装備品の幅を絞ってるのも大きいかも。
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbd0-NEky)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:44:00.95ID:VpHqlX1h0
起動時にロゴ出るがアートディンクが作ったゲームで厳密にはスクエニのゲームじゃないからな
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-NNL6)
垢版 |
2022/11/16(水) 08:53:26.11ID:7VHBc+WUa
ハードノーデスしようとして1話は待ち戦法でクリアしたけどルドルフルートのシクレスがお邪魔すぎて諦めたわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5aa-1shC)
垢版 |
2022/11/16(水) 21:17:47.92ID:+Xobd6bz0
ファイアーエムブレムの風花雪月が好きで似たようなゲーム教えてもらってこのゲームに出会ったけどめちゃくちゃおもしろかったわ
また同じ感じのしたいけど今ならやっぱりタクティクスオウガってやつがいいのかな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbd0-NEky)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:12:49.09ID:29B1f1010
なんかタクティクスオウガはマップにランダムに強化カードがばら撒かれてそれ取ったらパワーアップするから麻雀並みにランダム性高くてやってられるかみたいな声聞くけど
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:47.83ID:HJbjofoqM
せっかくちゃんと育てて考えて使っても運で結果左右されるってことか…トラストでもそりゃ商人とかは運要素高めだけどさ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:32:39.09ID:G/fonm/m0
FFTはガフガリオン倒すまでのストーリー神だったけど
なんか化け物と戦うようになってから現実的な情勢放り出してご都合主義的で萎えたな
オウガも似たような展開たどるの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/17(木) 12:55:34.34ID:gtfCRRtcM
MMORPG的SRPGというか、キャラごとに尖った役割があって決して1人で無双はできない作りなのがすごい好き
タンクは壁だしヒーラはヒールだけだしアタッカーは前出たら死ぬし
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NEky)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:17.16ID:gtfCRRtcM
RPGパートは要らんかったが風花雪月の無意味なお散歩ループで鍛えられてたので短く感じたw
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f6-IBSA)
垢版 |
2022/11/17(木) 20:04:24.04ID:MzA1A51y0
戦闘でもRPG要素は薄いし、探索パート要らんって意見も分かるけど
無かったら無かったで戦闘とイベントシーンばっかで息が詰まりそうではある
ストイックに戦術練るのに没頭する人には良いけど、間口は狭くなりそう
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159a-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:47.41ID:SLN/n82X0
探索パートは説得に必要な情報集めをするためのものと考えたら重要だろ
若自ら情報集めるからベネやアンナというウォルホート家の家臣の情報収集能力どうなん?ってなるが
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-NNL6)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:55:50.45ID:oj5Hmm9La
むしろイベント時のアンナ、ヒューエットの情報網が優秀すぎるから手が届く範囲は御当主自ら行け
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-29g+)
垢版 |
2022/11/18(金) 07:37:23.06ID:VqYyD+5Td
情報持ってないと解放されない第三の選択肢はあるけど信念ステが高かったら思い通りに説得できる
矛盾はしてないぞ

挿話を見てるとアンナやヒューエットが部外者と最初のコンタクト取る出番が多いな
その後はエラドールは酒で心を開かせるのが上手いようだ
頭の回るベネディクトも挿話では活躍する事少ないな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-lgNN)
垢版 |
2022/11/18(金) 10:39:52.90ID:OuKLqOkb0
1周目で行きたいルート全部選べたけど
天秤で思い通りに行かないパターンってあるの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159a-BvCT)
垢版 |
2022/11/18(金) 13:00:04.77ID:q0LhVUWe0
信念パラメーターが一番上がるのが探索パートの選択肢会話だからな
挿話、想定バトル、買い物関係やクラスアップ、武器のランクアップさせても上がるけど、稼ぎやらない人は上がりにくいからな

>>436
自分も一周目で行きたいルート全部選べたけど、結構説得が上手くできないって感想見かけた
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bff-SGX1)
垢版 |
2022/11/18(金) 13:20:48.49ID:+drNlB3k0
自分は一周目で
投票同数で若の最終投票
誰一人説得できず一番やりたくなかったダム破壊やるはめに
証拠見つけられず闇の武闘大会送り
キーアイテム発見できずウォルホート家消滅w

RPGパート重要だぞ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-NEky)
垢版 |
2022/11/18(金) 14:01:32.61ID:wWVfqv9NM
闇の舞踏会展開だけはマジで意味わからんかった
男塾かと
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1da7-H0Ic)
垢版 |
2022/11/18(金) 14:24:48.26ID:RK0+KqNw0
1周目から天秤でやりたい放題するには
・体験版で信念稼ぎしてから本編
・説得できるまで想定等で信念稼ぎ
・攻略情報を見ながらプレイ
・選択肢ごとにセレノアキャラ変
・プレイヤーのリアル運に賭ける
コンプ目指す場合5週コースが通常ルートのような気がしてきたな
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/18(金) 15:34:27.62ID:JVtFBHdqa
RPGパートいらん言ってる人は仕様においていらないのではなく、そもそもゲームに組み込むなってことでしょ?
俺はもっと自由に色んな街を行き来できたりマップも広く作って欲しかったな

普通にRPGやれってことだなうん
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b6e-WVss)
垢版 |
2022/11/18(金) 17:52:44.02ID:F+d10NgH0
>>443
アンナっていいヤツだよな…
公式人気投票でも貫禄の3位。
性能、性格、容姿全てに恵まれてるな。
俺が投じたエラドールはもう少しでアヴローラに抜かれる所だったぜ…
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-NEky)
垢版 |
2022/11/18(金) 18:36:12.04ID:wWVfqv9NM
婆さんがお気に入り
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-Jpcl)
垢版 |
2022/11/19(土) 06:12:54.55ID:oXUwm60V0
小柄で細身な方が鷹匠には良いのかもね。
フラナガンはまったく該当してなさそうではあるが。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/19(土) 07:31:56.19ID:eB4S67kEM
フラナガンはフラナガン本人じゃなくてフルプレートとヘビーシールドのおっさんを乗せたままきりもみ突進できる特注の鷹が本体
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-Lylg)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:01:13.79ID:4L4q25Oj0
仮にクラスチェンジ自由だったとしたら
エラドールばっかにするのが強くてエラドールゲーって呼ばれてたと思う。
どんな強くても一人しか居ないから問題なくなるんだよな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c68c-27PK)
垢版 |
2022/11/19(土) 13:54:10.65ID:2UJE/Gal0
最近始めたばっかだけどゲームより文字読んでる時間の方が長えな
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/19(土) 13:58:23.36ID:eB4S67kEM
それもゲーム体験だよ
なんならノベルゲームってジャンルもあるくらいだしね
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/19(土) 13:59:45.71ID:eB4S67kEM
ストーリーをじっくり楽しむ気が全く無くてバトルだけやりたいなら正直このゲームよりスプラトゥーンの方が良い
まあこのゲームのバトルも良く出来てるけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c68c-27PK)
垢版 |
2022/11/19(土) 13:59:56.72ID:2UJE/Gal0
>>456
それは理解してる
求めたのとちょっと違うかな、と
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:03:54.47ID:eB4S67kEM
まあ陣地が解放されたらそこの酒場の模擬戦レベリングでひたすらバトルできるよ
ストーリーのあるゲームとしては今年1番の完成度の物語だったと思うから是非最後まで遊んで欲しい
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c68c-27PK)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:08:19.08ID:2UJE/Gal0
>>459
承知した
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eab-kCvv)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:13:52.58ID:2yL+BdCA0
もうクリア済みなんだけど攻略本って読み物としておもしろい?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:53:11.75ID:eB4S67kEM
>>461
音楽かなりいいよね
仕事中に脳内で再生されるくらい好き
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-A32O)
垢版 |
2022/11/19(土) 18:09:50.51ID:DoGbDIS2a
4週目で真ルートクリアしたわ
仲間も充実してたからウォルホート領防衛くらいしか手間取らなかった
普段使いしてない仲間も十分に強いことがわかった
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a226-kfYZ)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:29:05.67ID:b3cdsv2C0
今2周目だけどコーレンティンが強くて気持ちいい
毎ターンTP2貯まる魔法系強すぎない?
グスタドルフ怖すぎて後衛に盾入れまくってたら勝手に自滅してた
全然効かない!みたいな味方の驚きボイスが完全に嫌味だった
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 0Hfe-XqTm)
垢版 |
2022/11/20(日) 10:50:18.91ID:tTQtElf2HHAPPY
期待してたTOがシボーンだったから代わりにこのゲーム買ったが意外とめっちゃ面白いな
雰囲気良いし難易度も程いいし育成も出来るし
こういうSRPGを求めてたんだがホント久しぶりに求めてたゲームに出会えたわ
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ef9a-stRS)
垢版 |
2022/11/20(日) 11:03:00.70ID:e4zTOn7+0HAPPY
バフカードで色々言われて、バフカード4枚持ちボスキャラの所為でバランス崩壊とか言われてるけど
デバフアイテム使いつつ、回復アイテムや爆弾使いまくって今のところ戦死者負傷者0チャリオット使用0でハボリム先生仲間にするところまで来たわ
トラストと一緒で戦争は金と物資が物を言うんだなってなったわ(リボーンは金策したわ、流石に)
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e7a7-ErYz)
垢版 |
2022/11/20(日) 11:30:09.34ID:xUuYuZa00HAPPY
>>473
ワイも買ったけど、トラストやってるからまだ未開封
だがレビュー見ると、システム面が酷いらしい

もともとSFC版で完成されてたシステムだから
ボイスとグラ向上、マップ追加くらいでよかったのに
下手にシステムを新しくしようとして失敗してるみたい
ちなみに、switch版の前にPSPでもリメイク出てるんだけど
こっちも酷いよ。敵AIがバカすぎて戦闘が致命的につまらない
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 4e6e-Jpcl)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:41:56.29ID:tNkj31Yg0HAPPY
今リボーンもプレイ中だが、トラスト同様にちゃんと考えて戦うゲームになってて歯応えはある。
こんなSRPGが連続で出るって事自体が稀有な気がする。
リメイク前みたいに強キャラや高レベルでゴリ押ししたい層には受けないとは思ったけど、トラストもリボーンもよく練られてるゲームだと思う。
この流れで、速度や重さでキャラ順が変わる系や、捨てキャラが少ないようなやつも増えていってくれたら嬉しいな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab18-0oDx)
垢版 |
2022/11/21(月) 01:28:37.84ID:GMYQw7YQ0
傑作でした。
早く続編出ろ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eff6-FDL3)
垢版 |
2022/11/21(月) 02:49:57.97ID:AqKEVPSW0
オータムセールにくるかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/21(月) 07:54:29.62ID:LJ2NThcRM
個人的にGOTYあげたい
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-d23A)
垢版 |
2022/11/21(月) 08:24:21.33ID:h2yiuxFAr
ストーリーが長すぎる
ちょっと譲ってもRPGパートはいらない
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-XqTm)
垢版 |
2022/11/21(月) 12:11:33.00ID:5e4U3z8nd
まだ序盤の方だが言うほどストーリーも長く感じないな
オート再生機能があるからストーリーの合間にストレッチメニュー1セットやってれば丁度次の戦闘が始まるぐらい
そもそもストーリーも見応えあるしね
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/21(月) 12:21:05.00ID:LJ2NThcRM
正直ベヨネッタ3のただひたすらに「スタイリッシュでしょ?」てアクションをだらだら見せられるムービーの方が長く感じたな
意味のあるセリフのキャッチボールによる会話は特に長いとは感じない
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-kfYZ)
垢版 |
2022/11/21(月) 12:52:31.94ID:aU6yfnK/0
メインストーリーだけなら長いけど質が伴ってるから見ていられる長いけど
それに加えてキャラエピが解放されてるとずっと見るだけの時間になってしまうのがね
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4baa-k+za)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:09:35.19ID:rbnR03B10
1話がイベント1 戦闘1ぐらいの割合ならば良かったけど、イベント4 戦闘1ぐらいだから余計イベントが長く感じるんだろうな
あと、steam版だとPRGパート・詰所での移動がマウスクリックじゃなくてカーソル移動なのはチョット・・・
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ab-Nrzu)
垢版 |
2022/11/21(月) 14:06:55.23ID:bf8fo2NA0
先ほどクリア。
思ってたより良かった。
会話はもうちょいテンポ良くして欲しかった。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/21(月) 17:12:38.28ID:engN1xCe0
9話分岐
モラル400
ベネフィット150
フリーダム550
RPGパートはできるので、パート前はフリーダムが450の状態
説得は全て取り付く島もない状態。
真エンドルートに進みたいが、一切説得できず。
何回かやったら成功するのか?
パラメータが超えてないとダメともあったが・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9a-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:09:36.73ID:zoXr1V6g0
>>488
どうしてもベネフィットの信念値上げたかったら想定バトルしまくれ
で、ゲットした素材を売りまくれ
5000マスごとに8ベネフィット上がるから
この作業に耐えられなかったら大人しく周回プレイするか最初からやり直すしかない
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:00:22.98ID:engN1xCe0
違う違う。
俺が教えてほしいのは、説得は数値が足りてないとでどうにもならんのかどうか。
説得の数値が出てるサイトもあったし、取り付く島もないをひっくり返せたというのもあった。
ひっくり返せるなら数値は関係あるが何回かやれば成功するのか知りたい。
アンナさえひっくり返れば新エンドいけるし。
今から始めた組やから何度も周回したくないから、真エンド行って分岐でセーブして進める戦法。
数値は最初から足してるからわかってるだけ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:17:09.29ID:engN1xCe0
サイトにはベネディクト、フレデリカ、エラドールはベネフィット900
アンナはベネフィット560、フリーダム550
となっていて、この数値を超えない限り説得は不可能なのか、何回かやれば運要素で説得できるのかが知りたい。
やり直すの嫌だ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e274-aYJm)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:26:59.17ID:BQSpKobj0
とりあえず、キャラを説得する上で正解みたいな選択肢があるはずだから、それを選べばおそらくいけるはず。
3話とかだとフレデリカに対して、故郷についての選択肢を選べば心を動かしてくれるみたいな。

選択肢の答えを知りたいならググったほうが早いと思う。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:38:54.90ID:engN1xCe0
>>496
その選択肢は真エンドに向かう方に全員分選んで、考え込んでるようだと全員表示。
しかし説得したキャラは投票時に会話するがすべて断られ、最終的に真エンドに向かえない。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6d0-iYjw)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:27:30.94ID:uoh7m5/S0
でも特定の数値をめっちゃ上げないと仲間にならない奴複数いるからそのやり方だと結構な仲間を見ずじまいで終わるで
周回前提の作りしてるから
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6d0-iYjw)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:28:59.98ID:uoh7m5/S0
そもそも腰据えてじっくり遊べない人には向いてないゲームな気がする。お手軽系では間違いなくないから
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:32:57.54ID:engN1xCe0
やっぱ説得には数値しか関係してないんか・・・
選択肢で+10くらいの上乗せか・・・
やり直すのめんどくせー。
ベネフィットルートとか選んだ場合はベネフィットの数値あがるの?
上がるならどれくらい+?
選択肢は全て+50やけど、ルートも+なるんか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6d0-iYjw)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:38:06.07ID:uoh7m5/S0
お前の信じるお前を信じろ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:38:53.10ID:engN1xCe0
そんな何回もプレイしてられへんやん。
分岐のとこだけデータ残しとけばそこだけ違うルートみれるし。
最初から真エンド行く方が良いわ。
初回から真エンドの行き方ちゃんと書いて欲しかったわ。
まさかここで積んでやり直しになるとは。
キャラ少なくても難度下げて撤退繰り返せば余裕でクリアできるでしょ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-uAHi)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:56:28.82ID:DOpSo0MT0
3つのエンディングを見てそこに至るルートでもやもやしてうまく行かないなぁって
そういう状態からのセレノアルートだからこその面白さがあるからな
最初から真エンドは味気ない
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:00:14.87ID:engN1xCe0
一番遡っても7話前編までしかないわ・・・
7話の天秤のところやから、それで数値見て記載の票と違う結果が出るんやったらそこからスタートして
ベネフィット+200にしてアンナを説得させるわ。
7話の天秤が表の数値とおりで覆らへんかったら、最初からや・・・
真エンド1週目で9話以外の必須の分岐ってある?
もう失敗できんわ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9a-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:06:43.48ID:zoXr1V6g0
>>508
信念値で仲間になる奴は稼ぎやれば1600組も一周目真ルートで仲間になるけど
3話のコーレンティンorルドルフ
15話のコーデリア、トリッシュ、トラヴィス
と全ルート踏破した場合と比べると4人少ない状態だからな
特に回復役のコーデリアがいないのは痛い
VeryEasyだとそれほどでもないかもしれんが、クラスアップアイテムや武器強化アイテムも足りないから
色々と不便だぞ(一周目真ルートハードやったことあるけど、稼ぎしまくったわ)
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6d0-iYjw)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:24:48.83ID:uoh7m5/S0
というか真へのルートは周回して仲間増えてるの前提でパーティ分割されるからどのみち仲間少ないとキツいぞ
真自体がエンドコンテンツみたいなもんだし
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-A32O)
垢版 |
2022/11/22(火) 01:16:53.87ID:rKL0sLzRa
てかポイント足りなくて説得できないとかあるんだ
1週目でも説得失敗はあったけど行きたいルートに行けないほどのことはなかったから知らなかった
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc7-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:02:52.86ID:VsfvoaOH0
美少女ゲームの「ノーマルエンド、ノーマルエンド、ノーマルエンド、ハッピーエンド」分岐に慣れていたから
トラストの「ビターエンド、ビターエンド、ビターエンド、ハッピーエンド」が新鮮だった
せっかくエンディングまで来たのに後味が悪いエンドを繰り返すのは精神的にキツいw
戦闘楽しすぎて乗り切れたが
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:50:50.08ID:O4ZKBp2DM
ビターエンドもまあ納得できると言うか、現実に何かを選べば何かを捨てる事になるよなあって感じ
なんならベネルートで終わりでもあれはあれで
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9a-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:09:20.52ID:FqpyzBoq0
嫁ルートで若が生存してたら
若「いつかウォルホートの民をセントラリアに招くぞ」
みたいな感じで前向きに国作りやってそうだし
製作側も主人公とヒロインが一緒にいるとハッピーエンドでこれが正解って思われるからって理由であれにしたっぽいからな
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-AKU4)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:44:08.22ID:+zy+tFf/0
やっぱり説得は数値で決まってるな。
あー最悪、仲間の数値だけで進めてたわ。
最初からやるの嫌やし、もうやらんとくわ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6d0-iYjw)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:04:49.37ID:WeeES1J10
最適のルートしか見たくない効率厨みたいなの実在するんだな
シュタインズゲートとかやったら発狂するんじゃ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38a-KP+k)
垢版 |
2022/11/23(水) 03:32:43.03ID:zpmbG16P0
魔神転生3ってどれのことだかわからないんだけど、逃亡を呼びかけて逃げなかった人がひどい目に遭う話なのかな
フレデリカルートは塩湖暮らしを忌避したローゼル族と共に自由を手にする話で残った人は塩湖暮らしを外に出るよりましな暮らしだと思ってるよね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd02-luuR)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:38:51.70ID:AnfTpl+gd
セール来たから買うぞ
よろしくな
0530527 (ワッチョイ e7e7-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:55:48.07ID:aZ5rh9EE0
>>528
魔神転生3ではなくて女神異聞録デビルサバイバーって名前だった
アトラスの世界観でファイアーエンブレムみたいなのがいいんだよね
こっちも終盤近くで仲間の誰を選ぶかでラストが変わるマルチエンディング
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9a-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:01.04ID:xEg/B0fv0
>>528
ググってみたら主人公達だけが逃亡して東京全滅っぽい

塩湖での暮らしがノルマ達成しなかったら鞭打ち&食料や水の配給カット、それで大人が死んだら9歳の子供を投入ノルマ達成しなかったら鞭打ちendless
と救いようがない環境だもんな
で、お前ら罪人の子孫だとひたすら尊厳踏みにじる精神攻撃もされる
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:08:10.87ID:/TX0KoXt0
これ最初から新ルートいけなくない?
9話のアンナの説得にB560、F550必須なんだが、9話までに合計1110も選択肢ないんだが?
最初からやろうと計算してみたらだまされるとこだった。
しかも投票の説得には説得規定値を超えていてもモラル値が低いと説得できないんだとか。
最初から行けるって嘘だろ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:11.55ID:/TX0KoXt0
>>533
ショップに各信念度上げるアイテムなんて売ってないけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:13.51ID:/TX0KoXt0
>>534
お前のほうが圧倒的にうぜーよ
知識も能力もない下等生物は意味のない書き込みして
世間では一切吠えれない生ごみ以下の価値(爆笑)
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-84J4)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:30.24ID:YEFL33CU0
初SRPGでイージーで遊んでるけど難しいね誰か一人か二人は死んでしまう
そういうものだと割り切って進めてるけどキャラに愛着湧いてきたので死なれると申し訳なくなってしまう
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:08.10ID:/TX0KoXt0
>>539
あほなのか?
真エンドに行く質問してんのに、要らぬ回答して何の意味がある?
他でやれよ。
意味のない回答したがる奴の気がしれんわ。
そもそも煽ってきてるのはお前らだろ、勘違いすんな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62ab-2b/5)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:34:48.73ID:wh5KpTCe0
1週目でも真エンドに行けるのに調べもせずに騙されたとか嘘とか言うから馬鹿にされるんだよ
信念度の上げ方は攻略サイトにも載ってるし、このスレの対応が気に入らないなら自力でどうにかすれば
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:08.64ID:/TX0KoXt0
>>544
またどあほうか・・・
調べた結果行けんと言ってんだろ、文面読めや。
9話分岐までに説得ポイント足りんって言ってんのや。
行けるって言うのは、相当な労力かけて戦闘でポイント上げろって言ってんのか?
そんなもん条件付き過ぎの行けるであって、行けるとは言わん。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4baa-k+za)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:54:59.99ID:ctvOnbvC0
>>545
うちではそういう現象は出てないけど、おそらくグラボのドライバ関係だとおもうよ
PC環境が絡みそうなトラブルの質問するならば具体的にPC環境を書いた方がいいね、古いPCとかじゃあ分からないから
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:37:38.03ID:/TX0KoXt0
>>548
論破されてクレーマーってさすがのアホやな。
何かあったらクレーマーと言えばいいと思ってる典型。
お前はまずいけるんなら答えろやポイント計算もできんから無理か笑
こっちは調べたうえで言ってんのじゃ。
9話の説得はアンナが上で示した通りのポイント必須で無理
他の3人の説得はいずれもBが900これは可能。
しかし10話でアンナM450、F460
フレデリカ、ヒューエット、エラドールF各600,850,550のため無理。
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2f-KP+k)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:47:36.69ID:AmJ9o1cz0
信念値は戦闘中やショップの行動でチマチマ上げることができる
想定戦で上げることが可能だからまあ頑張れば一週目でも真ルートはいける
周回した方が圧倒的に楽だと思うけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:02:42.42ID:/TX0KoXt0
>>552
要するに普通にプレイして1週目で真エンドには行けないということだ。
何百ものポイントを戦闘や行動で上げるのは非現実的で、周回を重ねる方がよっぽど早い。
こんな条件きつすぎるほどきついのに初回から行けるっていうのはあかんやろ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-95HW)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:47:01.77ID:/TX0KoXt0
>>554
言われてサイト覗いて計算してみたら9話の選択肢入れて1550になるな。
だったら1回目でアンナの説得条件さえ満たせば行けるな。
説得で難しいの9話と10話だけやし。
最初から記録付けてたけどどこでずれたんだか・・・
有益な情報ありがとう、もう1回だけ最初からやってみる。
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e274-aYJm)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:04:53.76ID:dTSrmhIY0
モラルルートの13話ってフレデリカ案のやつか。
2週目以降とかならコハクくんとイェンスくんとかで、タレースとかエリカを罠で下に落として分離させるのと楽。
梯子前を味方だったり、ばねトラップ置いたりすると上がってこないし。
1週目でも味方で罠まで押し出すとかすれば、下に追いやれる
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-A32O)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:08:48.35ID:6aI4tEdZa
フリーダム→フレデリカ
ベネフィット→ベネディクト
モラル→ノラン

若干似てる気がする
真ルートでようやくノランが根性入れ直すのとベネディクトに優しさが実るのを見れてよかった
フレデリカは相変わらずローゼルローゼル言ってるけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eff6-FDL3)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:49:09.87ID:diZWN5zW0
steamやり始めたけど面白いな
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-iYjw)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:52:54.07ID:RyxcEmdpM
SRPGという死にかけてた古臭いジャンルでこの令和に新しい可能性を見せてくれた事に感動したよ
とかく特定キャラでの無双で大味になりがちだったのを(FEですら)役割分担をMMORPG並みに分けるってアプローチは新鮮だった
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6d0-iYjw)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:54:05.86ID:TtclioCR0
>>572
戦闘ごとにリチャージされるからむしろ使わないともったいない
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd2-1ffu)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:46:30.18ID:CjNU08A60
時間戻すやつにはお世話になりましたw
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-Rs65)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:41:54.07ID:BDIzSC9r0
戦闘でのカメラってデフォルトがリバースになってると思うけどリバースに変えたらデフォルト(リバース)のリバースだからスティック回した方向にカメラ回るんかな?
なんか上手く設定できてない
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-Rs65)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:51:30.08ID:guTrC05z0
蘇生ってないの?
序盤~中盤でやらかして2人死んだら撤退するの面倒
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-Rs65)
垢版 |
2022/11/28(月) 01:25:39.47ID:dkqW0IB80
>>589
蘇生あったのねサンクス
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-j690)
垢版 |
2022/11/28(月) 10:04:47.39ID:fvWIt2U8r
>>588
蘇生より撤退してやり直したほうが良い。
それまでに獲得した経験値や武勲は消えずに、使ったアイテムは使ってないことになるからデメリットが少ない。
拾ったアイテムとかは消えるけどね
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-kESm)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:01:00.29ID:36uvTRfsM
体験版プレイ中なんだけど、
1章終了から2章の戦闘パートになるまで一時間半ほどかかったんだけど、
毎回こんなに時間かかるのかな?
1章の戦闘が楽しかったから購入候補に入れてるんだけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-YuZM)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:21.34ID:4CuEWRs9M
>>594
いや、体験版の序盤の導入部は丁寧に各国間の様子を解説してるから長いのよ
戦乱が始まったら幕間のストーリーは序盤ほど冗長ではないよ
短くも無いけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-W3Qq)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:21:39.07ID:V8NXDvjZd
ストーリー自体も楽しかったから苦にはならなかったけどストーリーは多いよ
文字読んだら音声カットするかとかサブクエも全部見るかとかで話は変わるがな
ただ他のRPGの長いストーリーうぜーなと思う俺でも本作はストーリー自体が楽しみだったからそこも含めて楽しんでほしい
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-YuZM)
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:17.93ID:4CuEWRs9M
問題ないけどよく使ってる奴やお気に入りの奴からしていった方が「楽しい」とは思う
強さでオススメはエラドール
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-5cSQ)
垢版 |
2022/11/29(火) 07:54:32.93ID:sDoa9J0v0
フレデリカかベネディクトがいいぞ(撹乱)
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-YuZM)
垢版 |
2022/11/29(火) 08:04:46.87ID:PpaF6958M
ロランに全振りだろ^ ^
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-YuZM)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:58:33.26ID:n5vcoPH60
ベネディクトは熱い男だよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-YuZM)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:42:08.14ID:n5vcoPH60
溶けない氷って地味にすごいよな
冷蔵庫やクーラー発明しやがったよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-4gdp)
垢版 |
2022/12/01(木) 03:32:37.62ID:hNDlpH/g0
2週目始めたけどこれスキップできない場面て何か理由ある?
早送りで進めてたけど今思えばもしかしたらまだ見てない差分シーンの時はスキップできない親切仕様なのかなって思いはじめたけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-YuZM)
垢版 |
2022/12/01(木) 07:07:41.64ID:G7Rnbr8r0
勝手に選ばれたら困るからねそれはしょうがない
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-5cSQ)
垢版 |
2022/12/01(木) 07:46:19.13ID:uxLgAXam0
早送りが快適すぎて他ゲーやる時もR押してしまうわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-YuZM)
垢版 |
2022/12/02(金) 13:45:33.15ID:28YhXOGmM
「わかった。フロントミッションリメイクの購入は見送ろう。」
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-8OI8)
垢版 |
2022/12/04(日) 10:42:38.03ID:rTRs+jVQa
セレノア マクスウェル アヴローラ フレデリカ アンナ ジーラ トリッシュ エラドール ベネディクト メディナ

が俺的ベストメンバー
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-7kHv)
垢版 |
2022/12/04(日) 12:20:37.08ID:wtT45ClX0
マップによって出すキャラ変更するからなぁ
高低差激しかったらとりあえずヒューエットは出すし平坦で草生えてたらジバンナ出す、みたいな感じ
入れておきたいってのなら
若、嫁、ジーラ、メディナ(資金と手持ちの回復薬次第ではユリオ)かな
後はマップと敵の構成とその時の気分次第だな
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2cd0-Xq8i)
垢版 |
2022/12/04(日) 12:40:44.52ID:1u1zeWtI0
ベストメンバーとか特に無いなあ、フレデリカは毎回使うけど、他は適当に入れ替えて全キャラ使ってる
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4f6-8OI8)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:03:08.25ID:fbyjbHgc0
まー状況次第では変わるもんな
なんだかんだで絶対的レギュラーでいてほしいのはマクスウェルとアンナくらいかも
何かアンナって自分が思う程評価されてない感があって悲しい😢
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4f6-8OI8)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:04:40.24ID:fbyjbHgc0
>>626
ピコちゃん俺も好きなんだけど、終盤インフレしてくるとデコイ瞬殺されるのがね…w
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ecab-AZVY)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:44:59.00ID:EjJOfqvs0
攻めか守りか、高所か下かでも活躍できるキャラが違うしね
でもだいたいユリオで援護したデシマル砲台使ってるわ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6ab-fLM1)
垢版 |
2022/12/04(日) 16:10:55.08ID:2J6uuPsT0
メディナは別格、チームの大黒柱
あとの回復2人は好みかな、俺はジーラの方が使いやすかった

エラドールは盾で殴り返すの覚えるとスーパータンクになる
グローマも悪くは無いが回避が確率依存だからエラ程安定はしない

ヒューエットは敵が攻めるの待つようなマップでは大体出す
アーチボルトは後方の魔法使いを処理できるのが強い
あとの弓2人は強さを感じなかかった

魔法勢は火力のフレデリカ、壁生成とTP回復しやすさのコーレンティン、範囲のナルヴ、全体攻撃のエザナ、どれもそれぞれの利点が有る

アンナは序盤のエース、後半は火力不足

セレノア、マクスウェル、アヴローラはアタッカーとして申し分無い

エリオは悪くないがメディナの下位互換感が強い

ベネも序盤は重宝するが段々出番は少なくなる

ピコは可愛いから許す、可愛いは正義を体現した存在
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-ORkq)
垢版 |
2022/12/04(日) 16:36:53.05ID:ryuBdl01d
ユリオはTPとバフ一緒に撒けるのが思ったより強い
デシマル一匹かアーチボルトと賢者の二人くらいなら介護できる

逆に言えばそれで間に合わない場合はやはり金かかかるがメディナ使うしかなかったな
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9f6-EF1p)
垢版 |
2022/12/04(日) 17:37:33.64ID:qYN0vDBa0
ミロえちえちすぎてヤバい
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4f6-8OI8)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:48:15.61ID:fbyjbHgc0
ミロと血の盾の人は何かもう一捻りほしかった
ストーリー的に強キャラ感あるし
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-Znzs)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:27:41.93ID:o4r11tH3d
真エンドクリアしたけど全員に程々のアクセ持たせるのも出来ないくらいに金足りなかった
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-Xq8i)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:29:34.10ID:TYkrk03sM
金足りないよね…しかも商人にはばら撒くスキルが…
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-Xq8i)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:44:12.92ID:TYkrk03sM
ミロさんは喋り方がエロい
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-AZVY)
垢版 |
2022/12/06(火) 15:57:36.99ID:a+9o4fqAa
セレノアはアタッカー起用してたけど終盤はディレイソードマンと化していた
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 18:15:47.68ID:yemIfchZ0
ミロは確かに強いけど、ハードでもない限り他メンバーでどうとでもできるからなあんまり急いで仲間にしようとは思わんな
ハードでもいたら便利くらいでいないと全滅って事にはならんけど
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2f-Znoa)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:03:10.39ID:GWQg+/gG0
勿論強いってのもあるんだが、何よりいると面白い戦略立てれるようになるから
ミロ抜きで周回すんの勿体ないプレイしてる気になったんや
まああの分岐の4キャラってみんな独特で面白い性能してるんだけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9f6-EF1p)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:12:18.90ID:zIA9Gfw50
ハイサンドに支配される選択肢はあり得んからベネディクトルート一択だわ
ついでにローゼル助けれてフレデリカも満足
ロラン腑抜けた考えだしクリア後何故かローゼル捨てようとした癖に弱者に寄り添ってるし意味分からん
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2cd0-xiE/)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:14:46.71ID:ROpDOI1J0
あれは意味わからんなw
お前そいつら丸ごと見殺しにしようとしたじゃん何セレノア責めとんねんと
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-I1El)
垢版 |
2022/12/10(土) 04:47:29.98ID:TWLzKxPZ0
よく勘違い?されてる気もするけど、ロランの施しシーンってローゼル以外の人種も居なかったっけ。
あれがローゼルだけ救済してるとか、逆にローゼルにだけパンをやらん!みたいになってたらお笑い草だが。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679a-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 08:11:48.70ID:AqrNdAL70
意図的に弱者を作り出すことを容認したくせに
社会情勢について行けずに弱者となった者達の味方面しているからだろ
嫁についても頭ローゼルとか言われているけど嫁は「ローゼル族だけを助けろ」「ローゼル族だから無罪放免にしろ」とか一言も言っていないし
初めから弱者を守るスタンスだぞ(王子引き渡し拒否、王都水攻め反対、コーデリア救出のため追おう等)
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-+fUx)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:57:13.76ID:WyfxvAKBM
でもピコレッタはデコイと2人で敵挟んでる時の敵の恐怖を思うとこわい「褒めて褒めて!」「」
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-w/6K)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:16:52.54ID:isxuoFx9M
「あるるかん!」
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1b-fxUY)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:51:28.94ID:IzWUdCowM
ストーリー見てたら飽きてやめてしまう
次回作あるなら詰所と戦闘だけを繰り返すゲームにしてくれ
新加入の仲間の選択はステータス確認して選ぶだけ
そういうゲームだったら今頃どハマりしてる
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-oINQ)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:34:44.03ID:iqc8+T3+0
>>691
慣れるまではけっこう苦痛だったな
テンポ悪いよね
ちなみに自分は一般的なRPGのダンジョン探索がダルくて無理だわ
バトルだけやらせろって思っちゃう
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be66-V+Yh)
垢版 |
2022/12/17(土) 20:32:02.20ID:LIOhSkld0
初期のファイアーエムブレムみたいに戦闘前と後にちょろっと流すくらいでよかったのにこのゲームは長すぎて疲れる
ゲーム自体は面白かったので次回作があるなら改善してほしい
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a4f-2Fv6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:38:56.96ID:VxGRkgHs0
やっと初週Normal13話まできたけど、敵の強さも数も増えて厳しくなってきた
そこで武器強化をしっかり考えて取り組もうとしているんだけど優先順位がわからん
資金はともかく素材が圧倒的に少なすぎて手が出せん
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aab-01Ki)
垢版 |
2022/12/20(火) 07:39:52.12ID:o5KWzpjd0
平面マップなら結構いい動きするけどあんまりないからなあ
塩湖では活躍してくれたよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-QjXh)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:18:01.71ID:1hhEL2PCd
二周目しょっぱなから敵が強くて笑った
強盗団退治がクリア出来ない
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-QjXh)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:07:24.96ID:1hhEL2PCd
>>705
>>706
一周目がロラン離反したからレベルが29ですぐ盗賊娘に射殺されてしまう
おまえ、何しにきたん?状態できついわぁ

一周目がメンバーレベル32、アンナさんレベル48でクリアしたせいか二周目1話から全然すすまない
当分詰所でレベリングか
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-01Ki)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:45:25.01ID:46gQ4YY+a
ハードでやったけどロランを上の段の左手前に逃げさせて追ってきた盗賊を一本道で始末すると良いよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-QjXh)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:20:44.40ID:+OrUDsCWd
>>713
ゲーム性は似てるから興味あるならどっち取ってもいい
TOリボーンの方が操作に若干癖があるからトライアングルストラテジーの方がとっつきやすいと感じた
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb9-ZR1D)
垢版 |
2022/12/22(木) 05:35:44.53ID:Rj/Vy+140
こっちもバランス調整ガチガチで育成の自由度は低い
ストーリー楽しめないとゲームとして楽しむ部分が少ないと感じた
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9e-a24c)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:02:24.01ID:GFZc7Yil0
以前の体験版でやった中盤?だとシステムごちゃごちゃしててよくわからなかった
最初からやってけばそれなりにわかりやすいのかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 666e-s7gs)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:10:16.15ID:dM4+BuFT0
>>724
switchで発表の時に配信された先行体験版の事かな?
その時よりは大分洗練されてやりやすくなったと思う。
どこまで変わったはちょっと忘れてしまったな。
UIの見た目も変化してた記憶。
久々に起動して比べてみるのも面白いかもな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b8c-740s)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:30:41.44ID:5X+ZQBLK0
アヴローラが出てくるたびに庄司のアブローラーマンが頭に浮かぶんだけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-lYMU)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:46:32.92ID:FBpr1Tgrd
40%引きだから買ってみるか
ベリーイージーって簡単か?
タクティクスオウガリボーンクリアできない下手くそなんだが
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-IW8F)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:27:59.60ID:LP9aYjpA0
1話だけはチュートリアル兼ねているんだけどロランが使いにくいせいでチョット苦戦するかもしれないけど、その後はベリーイージーならば模擬戦でレベル上げすれば詰まることはないとおもう
少なくともリボーンほどは苦労しない
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a4f-2Fv6)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:36:25.36ID:CQ8avkC90
武器強化の相談になるんですけど、スタメンの分だけでも武器強化してると素材不足になりますよね?(初回16話まできました)
周回前提の作りで無理に集める(想定バトルを繰り返して集める等)ことはないって認識で良いのかな?
最悪、武器ランクを上げるだけで十分ですかね
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b22-lYMU)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:10:21.51ID:7EszvyUF0
安心して買うわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-QjXh)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:12:32.39ID:cIu3F8Jmd
>>737
セールだから買うって程度の購入欲ならこれ買ってもTO買っても後悔するだけだろ
TO2と思うほどTOと繋がりはない
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39a-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:35:42.41ID:1uhfcye70
>>740
バムマムッサを越えるエグさってなかなか無いからな
シナリオの完成度はTOの方が上で
トラストは開発期間が短かったのか詰め切れてないところとかわりととあるって感じ
ただ、リボーンはやめとけ、TOやるならSFC版やっとけってなる
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-QjXh)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:02:35.35ID:cIu3F8Jmd
このゲームってアートディンクはどれぐらい関わってんだろう
プログラム等の組み立てだけやってんのか、構成とかフローチャートとか根っこの部分までやってんのか
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39a-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:48:36.41ID:1uhfcye70
>>744
その二つは戦闘員だから、そりゃ負けたらね・・・、となるけど
バルマムッサは非戦闘員だし台詞無いけど子どもも殺されたり、殺された家族の側で泣いている子どもの姿もあるのがね・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 eddf-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:26:07.64ID:+7M6qBe20EVE
>>737
スクエニのゲームは何年経ってもたぶん50%OFFから下がらんと思うから
40%のトラストはもう買ってもいいんじゃね
逆にタクティクスの方は今は15%だから次セールで30%ぐらいになるかもな
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 5de7-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:45.20ID:vb/Bn1510EVE
4周して考えると途中からどんどん先鋭化していくベネ、ロラン、嫁ちょっと怖い
薬師の役割として患者を助けつつもセレノアの立場を立てるメディナちゃんの成長がまぶしい
彼女がカウンセリングの方の勉強もしてたら良かったな
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 5de7-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:15:35.03ID:mr1sD4ZX0XMAS
3者は「過集中」の状態で怒りで特定の獲物を狙うのに似てる
まずは腸内環境を整えセロトニンを出してセレノアがよしよししてオキシトシンを出す
セレノアがおもてなし疲れするからホスハバラとミロが癒す

働き過ぎたメディナは寝込む
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 fdf6-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:49:28.17ID:JqeNjIUp0XMAS
>>741
シナリオの完成度、キャラの立て方なんかはTOとも引けを取らないと思うけどな

トラステがTOと較べて不足しているのは、外連味と中二病心をくすぐる言い回しや用語だと思う
塩鉄大戦とか塩の女神教とかミ・ナギールとか、そりゃあ分かり易いんだけど
牽引力に欠けてるんだわ
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-pcZM)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:22:12.63ID:lRO0rrZxd
>>754
そうじゃなくて、塩の女神を中心とした宗教にそれっぽい宗教名つけろってことだろ
ヤハウェを中心とした宗教にユダヤ教って名前があるみたいに
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49aa-jXNG)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:20:21.08ID:L6QV2RDv0
TOはオウガバトルサーガっていうでかい世界観と伝説のオウガバトルっていう前作があって世界に広がりがあるんだけど、
これは橋が架かってるのに何故か外界と交流が無いなど不自然な状況なのがイマイチ
あれだけのエリアで巨大な鉄塊作れたりしてるのも不自然に思う
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfab-vlL8)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:00:34.63ID:fuS52IFk0
世界史苦手勢としては地名人名だけでお腹いっぱい
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-COmg)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:24.05ID:RbX/IC1F0
コーデリアの声草
ふざけてるのかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-N6AG)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:53:31.55ID:4n+NhaL50
正月プレイしながら過ごそうかなと思い、今更中古買ってプレイしてるけど。アンナ優秀じゃないか最初から?何か一人だけ移動範囲広いし、 2回行動出来るしで。てかドラガン?最初から戦犯だろこいつ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:19:52.45ID:TaY9DY7vd
>>765
一周目はスタメンにアンナさん必ず入れてゴリ押しでなんとかなるからね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a4f-0Kx0)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:26:46.33ID:XFETqA5W0
ナルヴは射程上昇で広範囲風魔法によるHP削り兼魔防低下ばら蒔きマンになるし
コーレンティンは氷上TPプラスで経戦維持力が強い

中盤あたりから強い雑魚ユニットが数の暴力で殺しにきて下手に物理アタッカーを突撃させると追撃やバックアタックさせられるから魔法アタッカーが大活躍したね、自分は
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-N6AG)
垢版 |
2023/01/01(日) 18:21:49.88ID:4n+NhaL50
そうなのね、すぐ何かポイント無くなって魔法撃てんし油断したらすぐ死ぬな。これからなんだろうけど、ロランも柔いし運用が難しいな。まぁノーマルでキツくなるなんて事は無いと思うけど。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fade-jgzR)
垢版 |
2023/01/02(月) 06:24:24.88ID:FBtN+YxY0
>>781
タクティクスオウガはマジもんのゴミだからやめとけ
ミンサガリマスターだな
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-N6AG)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:10:43.44ID:gNWWGcsG0
>>784
なるほど、確かにそうか。信じてクラスアップして良いのかな。立ち回りと構成結構大事なのかな。てかグランブルグ攻城戦コーレンティン氷壁で誘導するかと思ったらターン遅いわスキル使い難いわ5人死んでギリ勝てた。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:53:09.03ID:Se1w5rbGd
>>789
>信じてクラスアップして良いのかな

過度な期待は禁物。後で泣きを見る………かもしれない。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-ChaJ)
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:07.11ID:lCx/HDzY0
王子の場合クラスアップさせて
離脱した場合…素材と一等勲章返せ
離脱しなかった場合…真ルート以外のシナリオだとモヤる
どっちを選んでも周回一話バトルで思い知らされる

育てても命中がなぁ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:39.86ID:Se1w5rbGd
>>792
このゲームは女キャラが強くて使い勝手がいい。
製作者に女好きのすけべえが多かったんだろう。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fade-jgzR)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:56:41.10ID:FBtN+YxY0
7章体当たりでぶっとばしたら火計使ってしまってやり直しだよ、くそ
ベリーイージーなのに難易度高すぎるだろ、このクソゲー
女しょうぐんとか場違いなレベルしてるしよー
タクティクスオウガリボーン並みのゴミゲーやな
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-COmg)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:07:18.30ID:S0BPkJuY0
ノーマルノーデスやってるんだけどジェロム君勝手に突っ込んで死んでまうけどどしたらいいんや?
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:36:03.55ID:Se1w5rbGd
>>804
ベリーイージーで難易度高過ぎはさすがにに誇張だろ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-COmg)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:17:13.32ID:S0BPkJuY0
>>807
サンキュー。このアイテム必須だな。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-9MNB)
垢版 |
2023/01/03(火) 04:11:12.76ID:ZjAp6WD70
タクティクスオウガ始めたけどクソつまらんかったわ
そらこっちの方が新作だけどよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/03(火) 07:36:44.40ID:1t2uvNIEd
>>808
ライオネルほっといて話進めたり演習したりで他の主要メンバーのレベルあげる
ある程度進んだらライオネルの現在レベルより高い適性レベルの演習をやる
レベル差で一回の経験値がかなり入るからライオネルのレベルが急に上がる
のパターンでどうだろう
まあ、一周目はいてもいなくても影響ないから
>>810のパターンでも問題ないんだが
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9af7-WXZo)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:30:20.47ID:d7DI0Pdc0
>>812
何がどうつまらんかったん?
これとTOとブリガンダインでどれ買うか迷ってる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-N6AG)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:27:39.81ID:BSLAWoGI0
なるほど、まぁこれ 2周目したくなるよね。それにしないと使いきれないから別の選択肢選んで今度は他キャラ使ってねって感じか。ニューゲーム+はあるのかな?どちらにせよ演習しないと金貯まらんしアイテムも素材も買えないのキツいなこれ。演習のマップが実戦に近くてボスも居たら良かったんだが。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:27:07.77ID:1t2uvNIEd
>>816
ニューゲームにプラス要素あるというより二周以上しないとパワーアップできないのよ。理由はやってればわかる。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-N6AG)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:44:51.69ID:BSLAWoGI0
>>817
あぁ〜、自然と集中して育てても育ち切らんみたいな。しかし、ノーマルでも半端な奴出せないなやっぱ。少しでも編成と立ち回りミスるとボコられる。告発する途中の丘で5人残しで勝てた。回復アイテムも切れまくり。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbb-WXZo)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:53:02.83ID:ZJgoCT0gp
>>826
おまおれ
なんか謎の中毒性ある
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:05:50.79ID:QbuFEIsZd
一周目クリアしたら気が抜けて他のSLGやってたけど
それもいまいち合わなかったんでこれに戻ってきた
いちいち細かいこと覚えなきゃいけないようなシステムじゃないんで遊びやすいな
もうちょいユニット数増やして戦略性を高く求めるゲームでも良かった気するけど
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-N6AG)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:45:28.36ID:7yqAj1sV0
>>828
テイルズしないからあれだけど、1ターンに1回復なのかこれ、初めて知ったwでもなーんか毎回スキル使える奴と使えん奴に分かれるな、毎回魔法使えたら強すぎるからか。てか船港と腹違いの兄姉倒しても1等勲章が1個しか手に入らんかったけど普通か?アイテム拾った仲間が死んだらアイテムも無くなるとかじゃないよな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-c/ES)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:02:06.55ID:k55ke4itd
>>832
>毎回スキル使える奴と使えん奴に分かれるな

TPを他キャラに補充するキャラがいるから上手く使えって事だね

>1等勲章が1個しか手に入らんかったけど普通か?

普通。一周しただけだと三分の一ぐらいの人数しか最上位クラスになれない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:17:16.38ID:TiIl5WjD0
>>836
物理攻撃しか能のない王子が強制出撃だからといって前戦で戦わせる必要はないから
後衛で回復アイテムやバフアイテム蒔く係りとして使えば良い
速さは高いからターン回ってくるのも早いっちゃ早いけど
アイテム専門連中みたいに射程が長くなるわけでもなく、アンナみたいにダブルターンもないから
アイテム蒔く係りとしても性能が…なんだけどな
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-WXZo)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:22:53.09ID:osy4Z3B6p
ロランほんま弱い
刺突って属性あったら強かったかもだが
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-69ut)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:34:38.97ID:nQp07wcc0
このゲーム回復アイテム買える上限あるからメディスちゃん罠じゃね?
まさか上限あると思わなくて回復アイテム使いまくらせてlv上げしてたら詰みかけたわ
スキル使うのにもいちいち備蓄使われるしかわいいのに使えないわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bc-tQPm)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:29:58.15ID:4uhnaxVm0
でも一周目の中盤くらいってあんまり金に余裕なくね?
酒場のフリーマップ周回しても武器強化するとすぐなくなるし…

だからぶっちゃけアイテム買う余裕なくてメディナ使いだしたのは
終盤だった
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-mzqI)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:47:04.31ID:gwyEss00d
>>849
寸劇無くしたらSRPGじゃなくてSLGになっちゃうから
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7974-IMa/)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:16:33.67ID:/iNAXs7e0
>>842
撤退したら戻ってくるとかじゃなくて想定戦でレベル上げしてる時にメディスのレベル上げようとしてアイテム使いまくったら酒場に戻ったらもう買えない、いざ本番ステージに挑む時回復アイテムが足りない状態になった
メディス加入まではこんな使い方してなかったからそこで初めて購入数に制限があることを知った
他の人も言ってる通り金足りないしもう放置組に入れた
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ca-/aea)
垢版 |
2023/01/08(日) 01:16:01.14ID:UXSp2Zcm0
買ってみたけどノーマルでもクソむずいなこれ3話の時点で味方やられまくるわ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a186-azkh)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:19:33.32ID:oVAuZ9WV0
ストーリーめっちゃ良いって聞いて始めたけど毎話毎話モヤモヤポイントがあるなあ
なんで玉座までわざわざ敵陣突っ切って行って見学してから帰ってきちゃうの。。。
なんか天秤ありきでストーリー歪んでる気がする
天秤の前と後で言ってること全然違くてフレデリカメンヘラぽいし
国落とすレベルの軍動かしてるのに毎回城壁の手前まで気づかないし
かと思ったら敵陣の中まで死体確認しに行けてたり
タクティクスオウガとかも今やったらツッコミポイント多かったりするのかな?おっさんになっただけ?
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3de-aTIS)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:53:27.50ID:voJiDZd00
初回でロラン選んだ奴いなそう
俺は初回はベネディクトにしたけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:42:01.33ID:8lyCsSbz0
その交渉も他人の功績(オルレアが確保していた岩塩の欠片、ドラガンの塩についての研究)頼りだからな
知人が自分の研究を教授の名前で発表させられていたのを愚痴っていたこと思い出して無理だったわ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-mzqI)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:18:20.48ID:eiq0oCM6d
声いらんからその分値段安くして
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119a-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:01:24.36ID:Ia8qUkCj0
1、長い間、意識不明だった父が回復したので自領に戻る
2、自領の村の周辺に自領の兵では対処しきれない盗賊団が現れている
3、国王が不正している貴族の調査したいから力を貸せ、と地方領主の兵力頼みな事を言ってきた

どれ選ぶかって話よ
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8102-7fNa)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:57:45.88ID:hvAplr+h0
これ3周目で真エンド行かないとダメだったのね。今思うと当時ローゼル族を引き渡さなかった後、 2周目でまた引き渡さない選ぶ人居ないもんね、大体反対選ぶし。なまじ攻略揃ってるから何となく 2周目で真エンド選んじまった、仲間が 2人居ない。しかも半分以上育ってねぇ…
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-m6hd)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:22:02.73ID:jsO2h4QUr
好きにした方がいい 選択も
苦労した分楽しいもんだから
真ルートでヒーラ足りねえ!家燃やすしかねえしたもんだ
総帥はフレデリカ気にかけてあの家に嫁がせたんだろうか? 他の家はいくらエスフロとはいえ、ローゼルを迎えたくはないはずだから グルン攻めるときに御三家分断したいのもあっただろうけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b6e-gIb4)
垢版 |
2023/01/13(金) 23:08:15.54ID:E92wp0iC0
代替案らしいけど、ウォルホートの価値は高いと見ての選別ではあるとは思う。
総帥的にもフレデリカを買ってる面はありそうだし、何処に出しても大丈夫と思ってそう。
逆にエリカの方は何処に送っても火種(油付き)になりそうだし…
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119a-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 23:57:26.78ID:qCUllo8R0
>>905
フレデリカがウォルホートに嫁ぐことはグスタドルフが決めたんじゃなくて
前総帥(グスタドルフ達の父親)との盟約だとシモンが言ってた
エリカについて前総帥がどう思ってたのかは知らん
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adab-A9yg)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:54:50.58ID:68D4utUN0
ドラガンって別に宰相にしたところで総帥は困らなくね?
どっかの無能二人よりは使えるし
総帥は生きてるうちはやべーことしなさそうだけどな
交渉が下手だったのはそうだけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959a-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:28:48.19ID:tRqfuerB0
ドラガンの場合、交渉が下手と言うより
祖国の命運が左右される物(岩塩鉱床)をグリンブルク(同盟結んでても裏切った実績あり)にバラす
という致命的なことをしようとしていたからな
オマケに総帥脅す前に父親と連携するべきなのに、脅してから連携獲らなきゃ、と優先順位もまともに組めてないから
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-ngHw)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:45:13.10ID:F7sSi4O3d
1週目で真エンドやったから2週目やる気が起こらない
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-jrX7)
垢版 |
2023/01/15(日) 07:35:41.60ID:dAOF3M2v0
ステージによっては1人で戦局をひっくり返せるイェンス君が使ってて1番楽しい
にしても真エンド意外セレノアが幸せにならないのも凄いな
ベネルートではベネの操り人形だし嫁ルートでは死ぬしロランルートでは臭い物に蓋して罪悪感等に見て見ぬふりして生きるし
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959a-w88e)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:29:41.81ID:Pw/1NWwP0
ノゼリアの王じゃなくてグリンブルクの王になっただけ
公式Twitterだっけ? エルデンリングに絡めて、なれもしない「ノゼリアの王になりませんか」とかやってたのって
ああいうのやめて欲しいんだよな、参考にしたのならともかく余所のゲームに絡むのって
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-r+bi)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:51:03.30ID:OL/Itx330
ベネルートって他人の要望で王位に就くし底辺のままのローゼルに嫁は暗い顔だしセレノア自身は結構辛いんじゃないかな
ロランルートはローゼル族の環境改善等やりがいありそうな仕事残ってるし嫁ルートは死んじゃうけどセレノアの本望だったろうしまだマシな気がする
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feff-sRsu)
垢版 |
2023/01/15(日) 15:25:24.81ID:dpodoHQd0
セレノアルートって結婚式で終わるからハッピーエンドだけど、その後はベネルートみたいに結局乱世になる可能性ありそうだけど

エスフロスト 後継者ほぼ全滅 コーデリアかフレデリカの子供を嫁がせて後目争いが発生しそう
ハイサンド エルフリックの製造法はセレノアルートでは不明 フレデリカにバレたらやばいw
グリンブルク ロランの存在自体が不安要素w 結婚相手次第では傀儡化まっしぐら、そもそも王族のくせに婚約者すらいないのが謎

基本ウォルホート一人勝ち状態だから二代目三代目とかで統一しようとして不思議じゃない
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-ngHw)
垢版 |
2023/01/15(日) 16:49:14.00ID:q+9p/xiYd
>>920
ロラン、スヴァローグ、ライラを倒し、ノゼリアを統一を目指すセレノア
トライアングルストラテジー 2やりてー
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a7-f6s+)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:48:32.54ID:k0SIXHPF0
>>926
推奨レベル以下で進めていたのかいな
めんどいのか縛りなのか知らんけど適度に想定もこなして戦力を調えないとそりゃ苦労するよ
部隊の底上げができれば何とかなるとは思うんで頑張ってくれ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-9enL)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:08:32.66ID:CecxAa+50
負け戦も何度か繰り返すとそれでレベル上がっていくしね
よっぽど出撃メンバーのバランス悪かったらレベル上回ってもキツいかもしれないが…
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca4f-BKhp)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:13:07.91ID:ZKn1fRzA0
俺のノーマル一周目は
敵側の魔法使いは沈黙・麻痺・怒りなどの状態異常で対応
敵からの挟撃は不用意に突っ込まず敵一体一体丁寧に始末してくって感じだったな
まあメディナ神の上で成立してたんだけどな
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Uxxn)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:27:07.82ID:DlbKCKiQ0
ノーマルでも結構歯ごたえあるな
模擬戦全スルーだけど、武器強化とかレベル上げ
結構しっかりやったほうがいいのかな
このゲーム味方が途中で抜けそうで強化するのが怖いわ
ベネディクトとエラドールは抜けなさそうだけど
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95f6-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:34:41.62ID:OcehCPdM0
>>922>>933
13話って橋の上でタラースとエリカに挟撃される奴か
あれは確かに普通に力押しだと難易度下げないと厳しいだろうな

あそこは敵を橋の下に落として梯子の上をふさぐのがコツ
或いは自軍が梯子で橋下に降りて敵を待ち伏せしてボコしてもいいぞ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2d-Uxxn)
垢版 |
2023/01/17(火) 07:29:09.86ID:h5Mx3XL/M
急にエスフロスト攻めてきて笑ったわ
ドラガンが鉱山で見つけたものまだわからんけど、塩じゃねーのかな
それならエスフロストが攻めてくるのわかる
ドラガン結構気に入ってたから残念
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-ngHw)
垢版 |
2023/01/17(火) 07:49:57.62ID:WXw+FmOod
>>943
岩塩みつけたんだよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-FOTb)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:25:23.69ID:+lujlZuBa
最近始めてほちぼち楽しんだのでそろそろ攻略データとか見るのを解禁したいんだけどとりあえずここ見とけみたいなとこある?
Webでも書籍でもいいんだけど書籍なら公式のやつ買っとけばいい?
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aab-TM+P)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:20:25.44ID:TXIbuX9z0
>>945
仲間全員集めて4週目に真エンド行きたいならルートはよく考える必要が有るから見といた方がいい
あと1週でできるクラスアップは限られてるから最初は有能なキャラにした方が良いからキャラデータとかは見た方がいい

取り返しつかないのはこれくらいで後は自力でどうにかできるなら特に見なくていいかな
簡易な金策とかアイテムの位置は知ってるとかなり楽になる
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca72-Hoij)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:16:36.37ID:NwAx7Sqk0
1周目でトリッシュ仲間にして、2周目でトラヴィス仲間にするつもりなんだけど、すると4周目で真エンドルートに進むには
3周目の15話でロランルート進んで4周目でベネディクトルート進むしかない?

真ルートで仲間になるアヴローラ以外の全員仲間にしないと真ルートいけないんだよね
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eade-ngHw)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:39:27.45ID:NOtLL1kz0
>>949
1週目から真ルートいけるぞ
仲間全員いなくて良い
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca72-Hoij)
垢版 |
2023/01/18(水) 15:45:32.05ID:eYLlR/SX0
スマソテンプレ読んでなかった

にしても真ルート条件のひとつが15話でウォルホート領に戻るだから
最低限の周回数で全ルート全キャラ回収して真ルート行こうとしたらミラを仲間にするのは4周目の15話になるか
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2176-wtyD)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:42:48.86ID:uKtbEXTp0
ハイサンドは言わずもがな
グリンブルクは天秤が女神から与えられた(ローゼル時代の塩の女神の可能性あり)
…エスフロストは何を信仰しているのだろう、国風から考えて無宗教もあり?
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-9enL)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:12:47.08ID:fnqBo7uWr
むしろそこ見ないとエー何その選択!て感じだから、どのルートでもあの雰囲気匂わせくらいはあっても良かったとおも
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959a-w88e)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:19:36.10ID:hSpSTgp70
フレデリカは世界観設定から考えてハイサンドがローゼル族迫害こそジャスティスやってるから共闘なんか無理だしセントラリアの有無を示す役目担ったのはわかる
ベネディクトはハイサンドに古い伝手があるとか言ってたけどそれが活かされる描写はなかったしロランが家族の仇討ちに固執していたからエスフロストとの共闘路線枠になった感
ロランの場合、ハイサンドと手を組んでエスフロスト倒すだけならまだ受け入れられたけどこいつの場合、王位から逃げたいからというのもあるからな

>>962
見た上で理解も共感もできなかった
コーデリアが民から詰られても逃げずに対応する挿話があるから余計に
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a7-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:55:07.15ID:zTRJPISQ0
ぶっちゃけ15話で行かなかったルートの説明不足感はどれも一緒だからなあ
ただロランの場合は普段の言動からヘイト買いまくっている上にあの選択だからね
個別ルート行きを拒絶反応する人がいるのも理解できる
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd9f-EsBK)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:14:58.11ID:HxBsHMgJ0
セレノアたちが戦ったり生活できてるのも領民のおかげだから領民第一に考えたので
領地と領民を見捨てる嫁は論外ローゼル族の領民がいるのでロランも却下でベネルート一直線だったなぁ
ウォルホートの領主という公人の務めを第一にするとセレノアが私的に好きな嫁と親友が曇るのは良いバランスだったと思う
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adab-A9yg)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:26:40.49ID:uAeJjVrS0
フレデリカエンドはセレノアが死んだ以外はみんな活き活きしてるよね
ロランも王族から逃げられて
フレデリカも母の想いを汲んで
ベネディクトもやりたいこと全面的に許容してくれる上司がいる
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6e-Rh0P)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:40:18.58ID:CHwoLb2m0
セレノア自身も3ルートの中なら爆死こそすれどフレデリカルートが1番活き活きしてたように思える。
ベネルートはロランを失う+なりたくもない王位で心が擦り切れてる印象。
ロランルートだと本意な生き方ではないものの、ロランを失ってないからかベネルートほどは精神が摩耗してない感じ。
個としての幸せか、もっと全体を見るかでバランスをとってるんだろね。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959a-w88e)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:03:01.14ID:hSpSTgp70
物語として親越えできるのが真ルートとフレデリカルートだからな
ベネディクトルートはベネディクトの言いなり
ロランルートはシモンが保護していたローゼル族を迫害する側になっているから論外
フレデリカルートはセレノアは爆死するけどフレデリカが母親ができなかった事を成し遂げる
真ルートは説明不要のシモンを越えた活躍する
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd9f-EsBK)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:02:14.88ID:HxBsHMgJ0
地位と義務を放り出して私的に大事な物を総取りしたのがフレデリカルートなので
ウォルホート領主として守ってきたノゼリアは一番酷い状態になる
ベネディクトルートはその逆
そう考えるとロランルートはセレノアにとってはどちらもそこそこなんだよな
嫁は去るがロランは残りノゼリアはローゼル以外守られてる
中途半端なルートともいえるが現実ならここらが一番楽になれる落とし所かもしれない
まあ総取りできるセレノアルートがあるんだが
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959a-w88e)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:49:34.80ID:lGkRJ2vw0
ノゼリアも民もどうでも良いけど王になれや!
民はどうでも良いけど説得の材料に使うぞ言うこと聞けや!
シモンに対して許せなかったとか言ってたけど逆恨みだし
そのシモンはベネディクト(とエラドール)救出するために戦って負傷し発作持ちとなったんだけどな
デストラに執着しているけど、別に恋人でも家族でもなくアートブック見る限り告白もしてないみたいだし
完全に独り善がりにしか見えないんだよな
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-Rh0P)
垢版 |
2023/01/20(金) 15:59:09.62ID:5ViSH2ZeM
ベネルートに見るプラス面はベネの声優さんの熱演による所も大きかったなあと思う。
なんとなく絆されたし、かっこいいなとも思ったんだが、冷静になって考えるとン?ってなったw
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6329-YWjU)
垢版 |
2023/01/21(土) 03:08:40.94ID:C1P6RBEH0
タクティクスオウガリボーンのシナリオは好きだけど、レベル上げ作業がきつくて脱落したんだけど、今作はレベル上げや作業必須な感じ?
オクトパスとどっち先にやった方がよいかな?
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f326-Uzbj)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:30:30.04ID:VpwUxheL0
>>990
時期的には来月新作が出るオクトラを今やる。のは凄くいいと思う
トラストも2出ないかなあ
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bc-muqp)
垢版 |
2023/01/22(日) 00:51:32.11ID:jpy24klJ0
一周目、嫁ルートクリア
ラスト面異様に簡単だと思ったら間違って難易度ベリーイージーにしたままだった…
しかしローゼル族以外なんも救われてないな…世の中めちゃくちゃやないか
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-WwhF)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:16:51.54ID:EQZlU9Y/a
FEスレでこの作品が絶賛されてて興味持ったんだけどFE好きのヌルゲーマーでも楽しめるかな?
ちなみに好きなFEは烈火と蒼炎と暗夜です(ハードまで、ルナ暗夜は未クリア)
あとSwitchで買っても大丈夫?Steamアカあるけどできるなら寝転がってやりたい
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oJz5)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:26:14.24ID:sVmd3dWZM
章が進んでも敵のレベルを追い越して無双することは出来ないから基本的に蹂躙は出来ないけどイージーの下にベリーイージーもあるからクリアは出来ると思う
Switch版しかリリースされてないよ
あとはここでシナリオとかワード抽出すればどんな評判か大方検討着くと思う
取捨選択がテーマだから1週目は自分の直感を信じてプレイすると悩みまくりで楽しいよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-WwhF)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:32:00.76ID:EQZlU9Y/a
>>998
レスありがとう
ウィンドウズで出てるって見掛けたけどまだSwitchしかないのね
シナリオよりSRPGとしての面白さの方に興味あったんだけどシナリオも絶賛されてるとなるとますます気になるな
時間できたら買ってみるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 9時間 18分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況