X

【PS4/PS5】仁王2 part365

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcd-YrkQ [36.11.224.152])
垢版 |
2022/11/04(金) 02:36:55.72ID:7mI5+7pOM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/

仁王2 初心者の字&質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1665562584/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642413905/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part364
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665764523/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-gUCU [27.138.178.119])
垢版 |
2022/11/06(日) 17:31:34.91ID:14EMJX1r0
あ、フリープレイってずっと遊べるんだ…
あんまりやったことなかったからプレイできる期間が定められてるのかと思ってた恥ずかしい…
ごめんよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-O87N [180.16.15.130])
垢版 |
2022/11/06(日) 17:40:28.52ID:g3NVkl9n0
フリプはプラス解約するまでは大丈夫
2022/11/06(日) 17:40:43.74ID:UaLMp5z+0
>>210
ありがとう
次のステージはホストが選ぶ感じなんだね感謝
2022/11/06(日) 17:53:57.59ID:mPSWOtRV0
装備形写しあったわ、見た目気にしないのいいなこれ
2022/11/06(日) 17:57:07.25ID:F6p5XXMZ0
フリプは期間内にライブラリ突っ込んでたらplus加入中いつでも遊べる実質無料購入だからね
解約した後でも同じPSIDでまたplus加入するだけで何度でもダウンロードできる
2022/11/06(日) 18:00:10.79ID:eRBDCA1e0
死にゲー初めてだけどみんなこんなの週回してるのか
馬頭鬼も煙々羅もかなり苦労した
鍛冶屋が開放されたけど序盤の頃って鍛冶屋でするような事ってあるの?
2週目とか用?
2022/11/06(日) 18:11:50.06ID:uujn6oDz0
2週目のが楽
矢弾を買ったり装備売ったりくらい
2022/11/06(日) 18:13:04.78ID:f11lugoH0
>>249
素材やお金に余裕があれば武器に水属性(防御力低下)か雷属性(動きが遅くなる)を付けると楽になるかな
2022/11/06(日) 18:16:07.89ID:IaNKqhuK0
>>249
終盤になると何も考えずに脳死で倒せるビルドが組めるようになるから
ていうかこのゲームはDLC買ってその中の奈落獄深部に行ってからスタートラインだから
5周目まではチュートリアルだよ?
2022/11/06(日) 18:21:07.69ID:wf+4Nfsi0
深部までチュートリアルならもう深部もチュートリアルだろそれ
2022/11/06(日) 18:25:05.24ID:vfRmogip0
>>249
主に焼き直しと装備分解(素材変換)とアクセサリ売却
ガード多用するなら焼き直しで武器に受けを入れておくといいよ
2022/11/06(日) 18:25:52.80ID:qe2zF+tOp
>>249
基本的に装備は取っ替え引っ替えだね
小物はLv低くてもあまり問題無いから良い感じの紫の小物に木霊感知とか敵感知を付けると長く使える
2022/11/06(日) 18:29:24.78ID:21nQclEs0
発売当初からDLCが出るまでに買えば実質1周目がチュートリアルで次のDLCが出るまでそのシーズンの旬だったビルド組むって感じだったんだけれど
DLC3でエンドコンテンツの奈落獄が実装されるまでは5周めまではガチガチにビルド組む必要が無くなってチュートリアルみたいなモノになってしまった
奈落獄深部到達前後から最終ビルド作成のスタートライン

ボスとか瞬殺したりしてるまれびと達は軒並みそういうチャートを経てやること無くなって暇を持て余した人らだから憧れるものじゃないゾ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff1-XR73 [131.129.27.223])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:30:36.45ID:1wDoCPg60
フリプでどハマりしてるんだけどDLCだけ買ったら
plus解約したらゲームできなくなるんだよね
それならコンプエディションセール待った方がいいかな
plus解約する予定はないけど気に入ったゲームを買ってしまいたい
2022/11/06(日) 18:31:39.04ID:vfRmogip0
完全初見のサムライの楽しさ忘れるとか深部に魅入られすぎだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa3-zBQG [114.167.22.165])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:41:04.53ID:64NW7B2r0
仁王3いつ出るのかって調べたらウーロンとかいうゲーム作ってたんだな
体験版やった人いたら感想教えてくれ
2022/11/06(日) 18:48:05.70ID:F6p5XXMZ0
>>249
必ず胴と小物(一部つかない)2つにアムリタ吸収で回復と敵感知を焼き直しで付けるだけで結構楽になる
焼き直し素材は鍛冶屋で分解してればそこそこ手に入る
2022/11/06(日) 19:02:58.48ID:n/JVniL4a
ニンジャガとセキロの中間というかそんなイメージだった
弾きみたいなやつが需要ではあるけどセキロよりめっちゃシビアだった印象
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa3-zBQG [114.167.22.165])
垢版 |
2022/11/06(日) 19:14:10.57ID:64NW7B2r0
>>261
へー楽しみだな
2022/11/06(日) 19:27:42.81ID:wf+4Nfsi0
ニンジャガは昔PS3でやったけど最初のステージ道中で投げたゲームはあれだけだわ
最初のステージ始まってクリボーがトコトコ歩いてくるかと思いきやいきなりハンマーブロス5匹一斉に襲ってくるそんなゲーム
2022/11/06(日) 19:29:04.73ID:uujn6oDz0
期待できそうもない
【XB/PS】Wo Long: Fallen Dynasty part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663932387/
2022/11/06(日) 19:34:31.76ID:E2pa62hJ0
ホストがモーション覚える暇無いし瞬殺はダメだよなぁ・・・
と思ってたら義人が7秒くらいでボス殺して草
2022/11/06(日) 19:38:41.60ID:e+goDuYZ0
モーション覚えたい奴はソロでやりそう
2022/11/06(日) 19:45:37.15ID:wf+4Nfsi0
まぁそれはそう
とは言え同レベル帯と攻略楽しみたいって層も今は特に多いだろうしやっぱ自分より極端にレベル低いホストの部屋に入るときは空気読まんとね
2022/11/06(日) 19:54:53.80ID:VakWFZ/c0
奥義が物足りないと思ったら秘伝書なるものがあるのか
どんどんインフレしていくしやり込みヤバいなこ
他のゲームが物足りなくなりそうで怖い
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1e-AOOZ [207.65.181.184])
垢版 |
2022/11/06(日) 20:01:24.65ID:II/zHoJ70
深部の義経って混沌効いたっけ?

まれびとが陰陽術連打からの大嶽丸(剣のやつ)連打で混沌にしてたけど
2022/11/06(日) 20:19:47.89ID:pGmVvchX0
>>231
そのうち上段でブーメラン投げるだけになるよ
2022/11/06(日) 21:05:17.79ID:/yh+PNXY0
フリプ勢に一言

今配信されてる逢魔が時ミッションの「業火の残煙」
最初の井戸に必ずカッパが出るから、小物とか百夜の香(2周目以降)稼ぐのにいいよ
運が良ければ坂昇った家の中にもカッパ
2022/11/06(日) 21:09:11.36ID:/yh+PNXY0
>>271
ストーリー進めて登場した武器防具までしか出ない仕組みだから、
序盤だとロクな武器防具は出ない
2022/11/06(日) 22:02:15.05ID:RdaipLKc0
雑賀ダウンしなくなってんのか
2022/11/06(日) 22:11:16.33ID:mPSWOtRV0
>>273
ちょうど同じとこだわ、火属性にもなって真っ当に強くなってた
けど逃げ回りながら殴ってたら倒せた
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3d-9m1l [219.100.85.90])
垢版 |
2022/11/06(日) 22:32:01.79ID:96OORUKW0
https://i.imgur.com/R0mgDO3.jpg
2022/11/06(日) 22:55:40.79ID:+u2kZM6P0
ps5版もタダなのかと思ってやったけど画面暗すぎる
いくらいじっても不快レベルで暗いんだがps4版もこんなんだったっけ?
2022/11/06(日) 23:09:38.01ID:IaNKqhuK0
>>276
少しずつ目の細胞が死んでいって鳥目になる病気があるよ?
2022/11/06(日) 23:15:49.62ID:+u2kZM6P0
すまんなんも面白くないわ

鎧とかはギラついてるくせに地面とかは暗すぎるんだわ
2022/11/06(日) 23:15:58.89ID:ORg/jRDr0
槍の又差くん眼帯と声のせいで某パーリィピーポーにしか見えない
2022/11/06(日) 23:19:00.77ID:mPSWOtRV0
>>279
そっちは声優ちがう…
2022/11/06(日) 23:19:50.60ID:+u2kZM6P0
HDR切るとマシになったからこれでいく
2022/11/06(日) 23:23:36.90ID:YIAQekR/0
利家は勇者王では?
戦国無双でなら伊達やってたよね
2022/11/06(日) 23:28:01.14ID:bxQlxRwj0
仁王が面白くなるのなんて最後の周回終わってやっとハクスラできるところまで行かないと面白さみたいなのは味わえないのが辛いのよね

当時やってた時もレベル上げきってからが楽しかった
2022/11/06(日) 23:28:01.21ID:ORg/jRDr0
>>280
記憶力の劣化って恐ろしいね・・・
2022/11/06(日) 23:30:07.80ID:ORg/jRDr0
>>282
こっちだったね
もう伊達=パーリィで脳みそ固定されてしもうた
2022/11/06(日) 23:33:37.29ID:CJKyCTRKM
アクション多彩で一周目からすげー面白かったけど…?
2022/11/06(日) 23:41:49.35ID:bxQlxRwj0
>>286
素晴らしいやん
1週目は確かに面白かったけど、最終周までの途中はしんどかった
途中出始めたってのもあるけど、先に進めないとできない要素が多いってなると無理だったわ
2022/11/07(月) 00:13:23.65ID:NE5S1X/X0
フリプで始めた勢だけど被ダメがデカくてキツい
2022/11/07(月) 00:19:56.95ID:9djkQ2Vzd
やっぱ最初のミッションはある程度敵の火力は程々にしたほうがいいと思う
徐々に戦いに慣れてシステムも理解し始めてから敵の火力を上げていけば初心者もぶん投げて辞めていかないんじゃないかな?

ウォーロンも初っ端からこんな難易度だと殆どの人が脱落していくんじゃない?
2022/11/07(月) 00:20:55.27ID:h8ibJ1zq0
>>286
フリプで初見の俺は、多彩と言うより
なんか色々と要素が多すぎてワケ分からなくて辞めちゃいそうだぞ
2022/11/07(月) 00:23:19.19ID:t3JyeLFl0
フリプ効果で青塚立てたら一晩で何百回と使われたのに週末終わったらペースガク落ち
短いバブルだった
2022/11/07(月) 00:23:20.81ID:xxt4u04X0
常に2パンみたいなのは2周目からでいいのはわかる
振りなおしあるとは言え最初からしっかり特化させて火力と武技でゴリ押すのが安定なのは
2022/11/07(月) 00:32:15.59ID:m9gM9wvW0
被ダメ痛い死ぬって人は後々ステータス振り直せるから剛特化してひとまず大鎧着ると少し安心
死ににくくなるからリトライまでの操作量も増えて練習になる
2022/11/07(月) 00:34:40.46ID:gAWtAAsf0
>>269
禍夢使ってみたり従〇符でぶつかってみても三属性はサッパリ蓄積されないっぽい
一応穢れ移しの形代でやや強引ではあるが混沌にはできる
もっとも義経を浄か妖やられにしたうえで自分は油壷被って火やられ状態の時に形代で無理矢理火やられを押し付けるっていう
実用性皆無のやりかただけれども
2022/11/07(月) 00:37:13.72ID:xK2T2KiL0
頑強A敏捷Bにするだけで大分違うよな
全身重層じゃなくても頑強200以上あればA行くから剛10程度でもできたと思う
すぐ死ぬ人は大抵頑強か敏捷がCになってる
2022/11/07(月) 00:40:36.05ID:B+Mv+oBd0
3.4章くらいまで進むとやっぱ1章って理解や慣れが追いついてないだけでいい難度とチュートリアルだったと感じるよ
1章優しくして脱落せず突破できてもその後の初見殺し新敵&配置ラッシュについていけれん
2022/11/07(月) 00:41:55.79ID:9djkQ2Vzd
色々複雑だけどシステム要素は面白いから
あとはバランス調整なんだよな
死にゲーでも開幕ツーパンで昇天するとは思わなかったよ
2022/11/07(月) 00:53:27.86ID:4aYuapXs0
まぁこれ続編だからな
いきなりこれからやったらどうだったんだろうとは思う
一作目はまだ残心だけだったから素直ではあった
2022/11/07(月) 00:55:28.55ID:IMFbmGma0
初回重装斧オヌヌメは確かに真理なんだよな
2022/11/07(月) 01:02:31.84ID:dtRcgj+Aa
剛振って鎧着て
呪振って陰陽のバフデバフ使えば安定するはず
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-3lnV [119.25.67.210])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:13:19.01ID:vzu37O8k0
斎藤義龍に勝てない
向こうの妖怪化してる時の攻撃とこっちのスタミナがあまりに違い過ぎて避けてもスタミナ切れで殺されるわ
2022/11/07(月) 01:28:55.06ID:NE5S1X/X0
雑魚ですら掴み技標準装備してるの酷い
予兆あってもとっさに反応出来ないずら
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaa-Cw2/ [106.72.211.130])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:44:40.83ID:ZTauSgyP0
1周目ラスボス倒したけど、とどめさすの忘れてED突入しちゃった・・・
ドロップ品とかもらえなかった・・・
2022/11/07(月) 02:07:29.65ID:D91Y59dSd
プレイ時間見たら3502時間も遊んでた
2022/11/07(月) 02:12:57.08ID:E10HfM9Z0
火車かわいいな、火車並みの身体つきをキャラメイクで欲しい
火車も初見でめちゃくちゃドライブされてほぼ相手無傷で薬3まで減らされてダメかと思ったけど思いきって股抜け回避してみたらそこから捲って倒せたわ、本当に大抵とりあえず前に突っ込めばなんとかなるな
2022/11/07(月) 02:22:30.35ID:gH0MqV5m0
>>194 その時は実際そうしてたw
>>198 塩撒くのはちょっとトゲトゲしい対応なのでやりたくないかも
2022/11/07(月) 02:29:04.30ID:CteLiY4l0
雑魚でもみんな掴みあるのはこっちの360°ガードへの対策としてまだ分かるけど
全体的にこのゲーム敵の攻撃の追尾性能がヤバい気がする
ギリギリまでサーチして曲がるしえらく歩いて掴むしその判定もみっちり詰まってるし
2022/11/07(月) 02:46:44.56ID:KeB37/MS0
大体前に回避して脇をすり抜けると余裕で追尾範囲外にいけるぞ
>>301
義龍は妖怪化中に中〜遠距離の妖怪技当てて気力削って妖怪化解くといいよ
妖怪技でなくとも手斧を投げるのもいい
2022/11/07(月) 03:01:45.46ID:NHF5x07c0
2周目までの義龍て妖怪化の時に大技出すんだけど全然出さないからDLCより難易度高い
2022/11/07(月) 07:24:02.01ID:2mvgHlxq0
掴み標準搭載されてるのは別に良いけどやたら火力高いのと発生音から飛びかかりまで異常に速いやつは初心者離れの原因だと思うわ
2022/11/07(月) 07:28:30.46ID:iY8LRlW20
久しぶりにニューゲーム始めたんだけどまれが蝿だとまじつまんないな
あと口笛連発マンうぜぇ
2022/11/07(月) 07:37:06.50ID:JLiSFqpma
>>268
ハマるとやばいぞ、新作ゲーム買っても何故かこっちやりたくなって新作放置で1ヶ月ほどこっちやってたとかもあったわ
2022/11/07(月) 07:42:11.94ID:pCaZx/im0
柴田やり方分かればやれそうな気がするけど体力の多さに絶望するね
2022/11/07(月) 07:42:32.59ID:PcCBP5tu0
>>311
経験者なら分かっていただろうに
今に始まった事じゃないし塩撒けばいい事よ
しかし杖蝿の字は一向に減らないな
2022/11/07(月) 07:43:49.19ID:2mvgHlxq0
あらゆるゲームで杖蠅は存在するから仕方ないね
2022/11/07(月) 07:53:50.97ID:U0HmfJaq0
むしろ経験者がマレビト呼んで何が目的なんだ?
攻略に手助けも必要ないだろうし、まさかガチャで初心者マレビトを引ける夢でも描いてるのか
2022/11/07(月) 07:59:12.13ID:KeB37/MS0
それな
さっさと消化したいだけなら呼べばいいだろうけど
まぁでも低難度で杖蠅してる輩はまさに蠅といわざるえないが
2022/11/07(月) 08:08:13.17ID:iY8LRlW20
>>314
俺もまれやる時に同僚が蝿だと気分悪い 塩はお気に入りにしてる
2022/11/07(月) 08:09:41.01ID:iY8LRlW20
>>316
マルチプレイを楽しみたかったのよ
2022/11/07(月) 08:12:30.94ID:U0HmfJaq0
>>319
夢は叶わないから夢なんだぜぇ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-UM1e [126.158.96.243])
垢版 |
2022/11/07(月) 08:29:25.29ID:eKo1+mPGp
受け値と属性ガード盛ると幸せになれる
2022/11/07(月) 08:44:38.29ID:OvTZhQML0
>>321なお、黄泉雷神、、、
2022/11/07(月) 08:48:55.16ID:RhYWLHDjd
>>312
DLCも半年以上かけて出してたし、その間もかなり人いたと思うとやりこみはほんと凄いよね
ハクスラだからオンプレイもサクサクしてて簡単にできるのも良い
2022/11/07(月) 08:59:35.64ID:hgwBR4M8d
マルチ深部で来た近接メインの2人が避け方が全然違ったな
1人は納刀キャンセル連打でグルグル回るように回避してもう1人も納刀キャンセルはするけど必要最小限で敵の軸がブレないように回避してた
前者は周り巻き込むけど後者の人がターゲット持ってると楽だったな
マルチだと避け方まで気を使った方が良いって勉強になったな
2022/11/07(月) 09:18:38.91ID:o/MZQ4Yo0
フリプで始めたばかりだけど
濡れ女って通常モンスターのはずなのにやたら強いな
2022/11/07(月) 09:48:05.09ID:hlFSBkCAa
低周回の人間相手はボス含めてアイテムの黄泉水の壺もめっちゃ強いから知っておくといいぞ
直撃させると気力ゴリっと減らせるし吹っ飛ぶからな
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.46.38])
垢版 |
2022/11/07(月) 09:49:24.00ID:ZPsuMxfHa
濡れ女が初見で強いなって思うのはこれまでの中敵枠の妖鬼、猿鬼、ダタラが武器を振り回す正統派なタイプだったのに対して急に蛇型になって攻撃の予備動作が掴みにくいってのがありそう
初遭遇時だと回避以外にほぼ対処のしようがない麻痺の搦め手もあるし
2022/11/07(月) 09:52:46.12ID:vzu37O8k0
杖蠅って何のスキル?武器ではないよね?
2022/11/07(月) 10:01:04.39ID:PcCBP5tu0
>>328
同行している者ににバッドステータス:不快感を与える
2022/11/07(月) 10:09:40.25ID:fGtj7pyea
ツエハエの恩寵
2022/11/07(月) 10:15:58.53ID:OvTZhQML0
>>329>>330なんかワロタ
2022/11/07(月) 10:16:57.69ID:OvTZhQML0
>>325
ターン制コマンドバトル意識するといいよ
2022/11/07(月) 10:30:26.07ID:KeB37/MS0
濡れ女が強いと感じるのは下手に距離を取った方が厄介だからだろうな
足場の制限がある場所だと余計に
妖怪技で掴み回避を覚えれば大分脅威度は低くなるが
>>328
俺TUEEEHAEEEE
2022/11/07(月) 10:40:37.55ID:vzu37O8k0
ググったけど幻術系のスキルでハエを飛ばす攻撃かと思った
2022/11/07(月) 10:58:11.68ID:GVpW60BI0
>>186
まれびと始めて思ったけど初心者用のテンプレ入れるなら
ぬりかべのジェスチャーとムジナ箱の見分け方&ジェスチャーを入れるべきじゃない?

ムジナ出てきた後にジェスチャー返しするのかと見守ってたら速攻斬りかかって「あっ」と思った時には返り討ちにされて落命してるホストが結構いるんだが…
2022/11/07(月) 11:05:39.92ID:Ey+QZmEw0
武器や防具の特殊効果の移し替えはできるようになるのかな
改造までは開放されたけどおもてたんとちがうかった
2022/11/07(月) 11:08:04.63ID:o/MZQ4Yo0
>>333
武器が手斧なんで普段は距離取りながら手斧投げてダメージ与えてるんで
普通の敵なら攻撃が届かないところから手斧投げてるつもりが
濡れ女は飛び込んできてリーチの長い尻尾攻撃してくるわ飛び道具に麻痺針投げてくるわビーム撃ってくるわで猛烈にやりにくい
2022/11/07(月) 11:21:21.35ID:/FohwgSgd
復帰して最初からやってるがやっぱ神ゲーだな クソ三と長壁姫は許さん
2022/11/07(月) 11:26:40.27ID:gH0MqV5m0
もっけ「許された!」
2022/11/07(月) 11:30:11.87ID:Ey+QZmEw0
ムジナはやけに礼儀正しい敵だなと思ってたわ
木霊すねこすり温泉やら主人公のモーションも含めて道中の緊張と緩和が上手く出来てる
2022/11/07(月) 11:30:48.19ID:OCppwxLk0
クソ三は属性バフとムジナでただの太刀使いに出来るからまだマシ
2022/11/07(月) 11:43:15.60ID:RhYWLHDjd
>>325
雑魚モンスの中では強いね
麻痺と巻付きがきつかったね
2022/11/07(月) 11:50:58.65ID:RhYWLHDjd
>>336
色付きはできなかったけど白色は出来たはず
2022/11/07(月) 12:16:47.96ID:ZTaNNujfa
深部同行ホストでしてる時ムジナ宝箱面倒だからスルーしてスマン...
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.46.38])
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:27.38ID:ZPsuMxfHa
色付きとか白色とかというより[>]こういうマークが付いてるやつが移せる
移せない時は愛用度が足りないか競合OPの関係

>>335
個人的には普通の箱の前で指笛吹いて確認してるホスト微笑ましいから箱の見分けまでは書かなくていいと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM33-RS5k [36.11.229.217])
垢版 |
2022/11/07(月) 12:44:48.66ID:LpiJv0zTM
やっとヤツノカミ倒せたフリプ勢だけどめちゃ楽しいわ
ソウルライクはブラッドボーンしかやったことないニワカだがこっちの方がシャキシャキ動くのと操作がちよっと複雑なのが好みだ
2022/11/07(月) 13:15:43.75ID:KeB37/MS0
ムジナは別にそれで落命するわけでもないからいいんじゃない?
別にあれで落命したところで特別強いわけでもないから他の敵で落命するのと変わらんし
あんまり危険を取り除くようなテンプレはつまらないものにするだけだぞ
質問が多いようならテンプレに入れればいいだろうけど
2022/11/07(月) 13:24:28.71ID:UyNVx51Ad
復帰組だけどムジナは称号あったよな?
初見ホスト的には倒した方がいいだろ
2022/11/07(月) 13:34:52.48ID:vIQH8xYSM
>>335
ムジナ(とぬりかべ)は殺さないと称号取れないんだが
そもそもマルチでは味方が斬りかかったら出が速い攻撃で追撃するように心構えしておけばいいだろ
ベテランのくせにその程度の動きもできないお前の責任でもあるんだぞ
2022/11/07(月) 13:43:42.44ID:/j9a5l4l0
どんだけ介護しなきゃいけないんだ……
2022/11/07(月) 13:48:48.18ID:KeB37/MS0
どんな理由であれホストの落命はホストの責任だぞ
重介護が義務ってわけでもなし新規のまれびとプレイをためらわせるようなこと言うのやめようや
落命させたくないならないなりの動きはあるけどさ
2022/11/07(月) 13:52:03.72ID:3Rbap6nKd
マルチプレイが介護と感じるならオンラインゲーム向いてないと思うよ
勘違いが行き過ぎると風○行って説教始めるオッサンみたいになるぞ
2022/11/07(月) 13:57:20.31ID:PcCBP5tu0
裸でまれびと参加して武具を現地調達しながら同行する遊びをしている
レベルシンクも相俟って全力で戦える
術は使わない
2022/11/07(月) 14:01:03.12ID:KeB37/MS0
>>352
気楽にやる分にはそうは思わないぞ
責任問題や義務かのように語りだすと介護かよって感想になるだけで
2022/11/07(月) 14:01:05.59ID:OvTZhQML0
>>353 それ面白い今度やろっと
2022/11/07(月) 14:03:21.46ID:GsBlq3740
杖蝿かと思いきややたらと先行しては敵集団をじっくり探索してるホストの所に連れてくるってのを繰り返すゲストも多いからホストの死がホストの責任かと言われるとなんとも
あとはまぁ介護って考え方よりは新キャラ作って一緒にクリアを目指すって考えた方が楽しめるのは間違いない
2022/11/07(月) 14:04:24.19ID:vIQH8xYSM
>>351はエアプだろうな
本当にこのゲームやったことあるなら
「どんな理由であれホストの落命はホストの責任」などと言うわけがない
まあ良識ある人間ならID真っ赤にして荒らすのはこの辺にしてもらえませんかね
2022/11/07(月) 14:06:57.80ID:KeB37/MS0
>>356
すまんそういうのは考えてなかったわ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff1-XR73 [131.129.27.223])
垢版 |
2022/11/07(月) 14:07:29.49ID:sPDFtN8n0
フリプ覚醒編やっと終わってなんとなくシステムとかコツ分かってきた
上中下段攻撃、スキルツリー、武器鍛錬、覚える事いっぱいあって
序盤がひたすらしんどい
これは挫折した人も多いだろうなー
慣れてきたらハクスラトレハンゲーに変わってくる感じだね
何度もリピートしたくなる中毒性やばい
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.46.38])
垢版 |
2022/11/07(月) 14:14:01.65ID:ZPsuMxfHa
そこそこのベテランでも結界符かかってると問答無用でぬりかべに襲われるの知らない人結構いるよな
2022/11/07(月) 14:17:09.85ID:MZ77H6yD0
濡れ女が苦手なヤツはとりあえず中段でガードしておくと良い
2022/11/07(月) 14:36:55.68ID:o/MZQ4Yo0
2ではまだムジナに出会ってないんだけど
1のときはムジナって同じステージの他の雑魚と比べると強かった記憶がある

ムジナと同じポーズを探してる間に時間切れになって襲い掛かられて
慌ててしまってまともに操作できなくて死んだことあったなあ
2022/11/07(月) 14:51:18.13ID:GVpW60BI0
ムジナがやるジェスチャーは一番上から3列目まで
つまり1ページ分の9マスの中のどれかだから慌てずに探そう
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.46.38])
垢版 |
2022/11/07(月) 14:59:17.49ID:ZPsuMxfHa
厳密に言うと上から3列じゃなくてムジナが出現した時に身振りに記録されてる3列9マス
ムジナ出てきたときに身振りが上から6列目〜9列目の9マスで記録されてたらその中
つまり身振りのページを開いた時にある9個の中からどれかってことだな
2022/11/07(月) 15:01:43.48ID:GVpW60BI0
>>364
そうだったんか
基本的に上9マスに固定してたから気づかんかった
2022/11/07(月) 15:09:56.64ID:i393aIOza
ムジナのジェスチャーでホワイ?とか出るとホスト煽り厨なんかと勘ぐってしまう
大体お辞儀とか勝鬨とかじゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/07(月) 15:11:22.11ID:vHA9z3Ie0
薙刀鎌の奥義?っぽいの習得したけど5回転変なんたら当てるの難しいね…結局三千風に頼っちゃってる
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.46.38])
垢版 |
2022/11/07(月) 15:18:31.00ID:ZPsuMxfHa
>>366
ぬりかべの時いちいちスクロールするのめんどくさくて黄と赤の身振りを最低1つは適当に最初のページに入れてる人も多いだろうからあんま気にすんな
まあ動きだけなら印象悪くない黄赤モーションもあるけど、多分硬直少くて失敗して敵対してもすぐ動けるとかそんな理由もあるかもしれんし
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ArDb [49.97.11.22])
垢版 |
2022/11/07(月) 15:35:44.94ID:D91Y59dSd
>>366
昔にムジナが正拳突きの身振りしてきて油断して喰らった俺の後ろからホストが正拳突きしたきた事ならある
安易にムジナの正面に立ってはいけないと教訓にしたわ
2022/11/07(月) 16:22:40.53ID:2mvgHlxq0
>>360
今奈落獄まで来たけど初めて知ったわ...
たまにぬりかべがジェスチャー待たずに怒るのはそういう理由だったのかよ
2022/11/07(月) 16:26:47.27ID:XC8UraaS0
フリプ民はムジナもぬりかべもギミック知らずに問答無用で殴りかかる人がほとんどやな
杖蠅マン教育の賜物だわ
木霊の場所教えようとしても同僚の杖蠅マンの方が格好良く見えるのかそっちにばっかついて行ってタイムアタックでもしてるかのようなホストもそこそこいる
2022/11/07(月) 16:29:30.02ID:OCppwxLk0
ムジナはジェスチャーの方が効率良いとわかってても絶対殺すけど
2022/11/07(月) 16:29:50.95ID:qInuR5B6d
むしろ殴りかかれ
ホストに称号与えたくないマンはギミック処理すればいい
2022/11/07(月) 16:36:23.44ID:XC8UraaS0
奈落獄ならムジナ倒すと和解からだとドロップしない瑠璃落とすから瑠璃集め終わってないならぶち殺すのがまぁ正解ではあるんだけど
フリプ民はそもそもムジナの宝箱かどうかも見分けついてないから毎回吹っ飛ばされて逆ギレして殴りかかってるから滑稽というね
2022/11/07(月) 17:03:02.80ID:3voZTbZe0
フリプ勢いではとりあえず鎖鎌使うといいのに

上段の通常攻撃クソつえーから、ボスのスキに叩き込むだけで勝てる
人形タイプも引き寄せ→足払い→追い打ち→起き上がり上段通常→(一本だたら)
連続で足払いダウンは入らんので、間に引き寄せ→上段通常挟んでハメ殺す
2022/11/07(月) 17:30:35.81ID:9lCpa9Q70
ヤツノカミの複数戦ってどうすればいいですか?
2022/11/07(月) 17:42:13.64ID:m/ztRqM7M
>>376
向こうが小ヘビを呼ぶなら、こっちもまれびと呼べばいい
ボス戦前で呼ばれて、しかもホストが守護霊落としてたら、まれびと側も真面目にやるよ

マトモにやるなら分裂前に腕を切り落とす、かな
2022/11/07(月) 17:49:18.67ID:XC8UraaS0
>>375
フリプから始めたフレは武器選びの時にあらかじめ強い武器を教えたけど薙刀鎌の中段の形状とモーション気に入りすぎてそれしか使ってないわ
それで牛頭鬼1時間半、馬頭鬼3回めで倒してたからこの先も彼は楽しんでくれるわ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.46.38])
垢版 |
2022/11/07(月) 17:49:42.55ID:ZPsuMxfHa
一人で立ち回るならできるだけ分離した小蛇から倒す
小蛇を倒すと本体に大ダメージが行くし一瞬動きが止まる
小蛇分離中は基本トコヤミ状態で気力管理がキツいと思うから全力ダッシュはなるべく控える
あとはステージ内の蛇の像は3つ破壊してるかな?
1つでも残ってるとボスエリアに毒沼が残っててかなり不利になるよ
2022/11/07(月) 18:04:10.21ID:qb4f+Gd10
最近始めたけどステージ達成後進行不能になるバグないか?
声、黄昏に響きてってステージで連続2回なったわ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-gUCU [27.138.178.119])
垢版 |
2022/11/07(月) 18:10:31.55ID:l+1twqjM0
>>380
終わったあとすねこすりに話しかけてる?
そこに限らず、達成→特定のキャラに話しかける→同じ場所に達成ポイント出現→脱出っていう工程が必要になるミッション結構多いよ
2022/11/07(月) 18:24:21.35ID:pNwQMXD50
>>380
そのクエストはクエスト達成ポイントの表示エフェクトが出てないバグな気がする
自分も進行不能だと思って隅々まで歩き回ってたら何も見えないところに立った時に「○次に進む」が出た
このクエストだけ数回同じことがあったけど他のクエストではこんなことはなかった
2022/11/07(月) 18:56:43.54ID:HqvKmNKX0
フリプの字で気分転換にサブクエでまれびと呼んだりする時あるけど、俗に言う杖蝿だったら塩撒いていいの?
ガンガン進むから探索してて申し訳なくなってしまう
2022/11/07(月) 18:59:29.70ID:vysfw6iK0
いいぞ邪魔ならどんどん撒け
2022/11/07(月) 19:01:16.58ID:B+Mv+oBd0
今まで敏捷黄色で進んでたが緑にしてみたら一気に何もかもが楽になった
気力管理こんなに差が出るってチュートリアル入れといてくれよ
2022/11/07(月) 19:01:54.88ID:ocRd/bZm0
ムジナってジェスチャーで撃退できるのかよ
開けた瞬間ぶん殴られるから速攻殺してた…
2022/11/07(月) 19:06:42.11ID:GsBlq3740
>>376
ヤツノカミの子蛇は分離したの確認してから馬頭鬼の妖怪技ぶっぱすれば片付くよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-Cw2/ [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/07(月) 19:16:13.37ID:J1VLa2AX0
気力管理は武器とか防具につく近接、武技やガードの気力消費軽減OPも大事
これがあるのとないのとじゃ立ち回りが雲泥の差
2022/11/07(月) 19:22:42.92ID:pNwQMXD50
なんと斧の気合という武技を使うと攻撃時の気力消費が半分になっちまうんだ
妖怪化した時の攻撃時の妖怪化ゲージ減少量も半分にできるから妖怪化前に気合使っておくとガンガン攻撃できる
2022/11/07(月) 19:25:09.10ID:uE92T5JSd
>>360
ぬりかべエリアに着くまでには切れるようにバフかけといたら術力異様に高いなんちゃって初心者ホストで騙されとかあったわw

あとはぬりかべ近いからかけずにいたら自分でかけて襲われてたホストもいるし
ムジナの口笛知らなくて一瞬開けるときに迷うホストとか可愛さの塊みたいで離れて見守るのが楽しい
木や崖から落ちるのさえ可愛い
あー本当に子犬みたいなホストは一日中見てたいくらい飽きないな
死んでるホストは不愉快なんだろうがマルチはこれが楽しくてやってしまうわ
2022/11/07(月) 19:26:00.53ID:HqvKmNKX0
>>384
呼んで置いてなんだけどめちゃくちゃ強い武器で敵瞬殺とかされて困ってたからそうするわ
ありがとう
2022/11/07(月) 19:53:58.64ID:gH0MqV5m0
>>366
本当に煽るつもりなら面白うないとか威嚇とか大笑いとか使うだろうしまあ違うでしょ
2022/11/07(月) 21:33:29.82ID:wYxVgWWn0
避けれる場合に赤い技って特技でカウンターする意味あるの?
気力みたいな紫のゲージ削れて、敵が領域展開使って大暴れするだけなんだけど
2022/11/07(月) 21:38:03.46ID:pCaZx/im0
掴みとかタイミング厳しいとかじゃない限りは場合によるけどは基本的にやった方が良いかと
ダウンさせられれば結構稼げるし
2022/11/07(月) 21:39:33.77ID:Ig26oAUy0
>>393
気力0にしたらスパアマ解除で殴り放題の高火力出せるから、入れられるならカウンター入れたほうが良い
一周目二週目なら別にそのスタイルでもいいけど
5周目に入ったら敵が攻撃に防御が超アップに超リジェネつくバフ持ってるからカウンターでそれ剥がせるようになる
最終的にはカウンター取る事になるからなれたほうがいいかなと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-UM1e [126.158.111.167])
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:54.21ID:Y6F+NTAap
無尽手裏剣生かして妖力モリモリ妖怪技ビルドで遊びたいけどパーツが出ねえ…
2022/11/07(月) 22:12:24.34ID:wYxVgWWn0
ダウンとはなんぞやと思って調べたら敵の気力上限削りなんてものがあったのか
これのために必要なのね
一度もやらずに三つ目梟まで来てたわサンクス
2022/11/07(月) 22:57:20.81ID:7QBFAAS30
俺はガンガードでカウンターと投げだけ見てゲージ貯めて妖怪技吐く戦法でしか勝てん…
2022/11/07(月) 23:23:13.08ID:XC8UraaS0
妖怪技も妖力溜まり次第適時使って行った方が良い
マルチじゃ視界妨げる系はやめた方が良いけどね
2022/11/07(月) 23:32:39.52ID:9djkQ2Vzd
フリプから始めた初心者です
序盤から武器がいっぱい手に入るんだけど
このゲームて序盤で手に入った弱い武器もレベル上げれば最後まで戦えるんですか?
見た目が気に入った武器なら最後まで使っていきたいんだけど…
2022/11/07(月) 23:38:39.94ID:fbOSXh8md
同じデザインの武器がいくらでも手に入るので売るか分解してください…
あと鍛冶屋で見た目だけ変えるとこもできるからそれするといい
2022/11/07(月) 23:45:11.02ID:xK2T2KiL0
>>400
なんと鍛冶屋の美少女に頼めば武器や防具の見た目をはした金で変えられちまうんだ
鍛冶屋は1章の2番目のメインクエストクリアすれば使えるようになっちまうんだ
2022/11/07(月) 23:45:50.26ID:9djkQ2Vzd
>>401
そうなんですね
かなりの数の武器や防具があるから分解してみます
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-Cw2/ [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:54:43.52ID:J1VLa2AX0
ぶっちゃけ仁王の形写しってゲームのモチベあげる上でかなりのウェイト占めてるよな
他ゲーは何故このシステムを取り入れないのか理解に苦しむレベル
2022/11/08(火) 00:02:40.66ID:/7HT4M/G0
ハクスラゲーに関わらずRPGとかで武器や防具で見た目変わるゲームもそう言う要素のあるゲームは少ないな
見た目が良くても序盤の武器なんて一生使われなくて勿体無い
2022/11/08(火) 00:02:47.84ID:OE8z6PYL0
非常に分かる
まあpvpあるダクソとかだと見た目軽装で中身重装強靭モリモリとかだと困るからそういうのもあるのかもねー
2022/11/08(火) 00:03:16.87ID:TBXAsvsS0
大嶽丸を封印したので1をやってるんですけど進めてたらミッションの推奨レベルが90こっち70でだいぶ差が空いちゃったんですけど1ってレベル上げとか意識する必要ありますかね?
2だとレベル上げ意識しなくても困らなかったんですがね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:03:28.10ID:OWBTJr4W0
まれびとで遊んでるとストーリー1周目じゃないのに道全然わかってない人がたまにいて、落命したくないからお先にどうぞってわけでもなく、ちょっと謎だったんだけどまれびとに頼りっ切りで進んで来たってことか。
2022/11/08(火) 00:03:30.70ID:9kFtzvpva
対人要素があるゲームだと見た目と性能が違うと色々めちゃくちゃになるであろうことは分かる
完全に対人モードで分かれてたら無効にすりゃいいんだろうけどさ
Coopオンリーだからできることかも
2022/11/08(火) 00:16:02.44ID:yZ33rWg70
今日ラスボス倒して難癖つけるとすれば美男美女多すぎる所しかないくらい良かった
と思ってたらこれまだDBでフリーザ倒したあたりなのか
何から手を付ければいいのかわからずDLC1をやってるけどよろしいですか
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-Cw2/ [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:23:45.32ID:dEHColW50
それがこの会社の売りでもあるからな
自分が犠牲になって不細工の字にすればチー牛プレイができるぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:24:17.40ID:OWBTJr4W0
>>410
どの程度やり込むかは人によるけども、
とりあえずdlcもめちゃくちゃ面白いよ
楽しんでくだされ
2022/11/08(火) 00:28:46.26ID:LPHaJfqd0
雪月花って技使いたいけど修行ミッション???をクリアしろみたいな感じでずっと使えない
2022/11/08(火) 00:31:25.02ID:LXPHNuIj0
妖怪図説のビックリマークが全部見ても取れないんだけどなんでかな
2022/11/08(火) 00:34:01.75ID:MmSDsRUK0
修行はストーリー進行していけば開放されるから気にせず進め行けば分かるさ
2022/11/08(火) 00:36:51.24ID:Fse7c9wKa
追加武器はDLC買ってアンロックしたらすぐドロップするようになるからクリア前に買ってもいいぞ
どっちも強いからな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-gUCU [27.138.178.119])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:41:23.33ID:wlvH8h6F0
>>414
妖怪図鑑には妖怪図鑑の解説と倒した数とかの情報の2つあるからそれじゃない?
もしくは解説が長いやつはスクロールして最後まで見ないとダメだとか
2022/11/08(火) 00:42:16.67ID:l00dxiqId
何となくシステムも理解し始めて戦い方も慣れて面白くなって来たんだけど
皆は来年発売されるウォーロンは買うの?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:46:08.31ID:OWBTJr4W0
>>418
だいぶ仁王2とシステム似てるっぽいから買います
2022/11/08(火) 00:47:56.87ID:+YPhpx5N0
>>418
FFオリジンも買ったしウォーロンも買う予定だわ
2022/11/08(火) 00:53:00.05ID:l00dxiqId
仁王2から始めたけど面白かったから
自分もウォーロン買う予定ですね
予約特典の朱雀、青龍、白虎の一式貰えるみたいだけど何で玄武はないんだろう?
2022/11/08(火) 01:13:00.20ID:LPHaJfqd0
アムリタってレベル上げる要素でしかないんだな
ダクソとかだとソウルで買い物から全部まかなうけど
2022/11/08(火) 01:23:13.12ID:uvSgjqDD0
型チェンジで気力回復のスキルあるしコロコロ変えるのが正しいと思うんだけど、そこまで考える脳の余裕が無いから常時中段なんだけどできるようにした方が良いのかな?
1週目は気にしなくて良い?
2022/11/08(火) 01:23:54.91ID:rTUp9rhY0
烏天狗だるすぎ
後隙少ない連続攻撃に鋼体持ちでふわふわ浮いて時間取る遠距離攻撃もあるとか考えた奴新で欲しい
2022/11/08(火) 01:28:28.93ID:pMfEEYcK0
長壁姫クソだな
ヤマタノオロチみたいなシステムなのに無駄に固いし死角から攻撃が来るようになってるからやりにくいことこの上ない
2022/11/08(火) 01:37:31.94ID:Ej0BWti/d
>>423
完全に手癖だから敵が弱いうちに慣れといて損はない
最初はコンボとか考えないで攻撃する時に上段中段で回避や距離とる時は下段みたいなことやってると慣れてくる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/08(火) 01:53:01.57ID:qXNYqXhm0
フリプで初めて1周目クリアしたけど未だに逃げてる利三
今なら倒せるかな…
2022/11/08(火) 02:32:07.01ID:FeGXBn6t0
濡れ女気力少なくなるにつれてショートカットになってくの今頃気づいた…こういう変態要素いれてくるのはなかなか笑える

天王山で青妖鬼はじめて登場したときに倍速くらいの早さで行動してきてなんなんこいつ…って妖怪化してごり押ししたけどなんだったんだ?
他の青妖鬼は普通の早さなんだけど
2022/11/08(火) 02:56:02.10ID:4e9KLHED0
まれ活してるけどフリプの字で早い人はもう醍醐の花見とかあの辺まで駆け抜けてんね
ムジナの宝箱見分けれてなかったりこの先不安な人ではあったけど
何割くらいがDLC買って奈落獄まで遊んでくれるだろうか
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:43.57ID:OWBTJr4W0
>>424
完全初見なら火力もえぐいからビックリするかもだけど、ボスの中では攻撃パターンわかりやすい部類です
はるかにクセのあるボスまだまだこれからだからめげずに頑張って
2022/11/08(火) 03:46:09.38ID:KOBrjkEKd
烏天狗はボスではないだろ
2022/11/08(火) 04:01:08.41ID:mfUrL+PUd
女天狗と間違えただけやろ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 04:05:51.90ID:OWBTJr4W0
>>431
初見っぽい書き込みだったんで気をつかったんだけども、ストレートに言ってしまうと道中のザコ(強)だよね
一応初登場時は最奥で登場するわけだし超序盤のボスではあるかと
2022/11/08(火) 04:58:07.91ID:pPjV6Nc20
人型ろくろに大筒ヘッショしたら二体連続で妖怪モード?に即切り替わったわ
気付くの今更過ぎた
ていうか弓でも銃でもヘッショしたら即変身するんだろうか
2022/11/08(火) 05:03:15.24ID:pPjV6Nc20
>>434
気付かれてる時に弓ヘッショでもいけた
2022/11/08(火) 05:21:04.90ID:/lAl4BQD0
さむらい~修羅のまれびと用に低レベルの武器を鍛造で作ったんだけど攻撃力はいくつぐらいが程よいかな
恩寵合成したため(+55)になって攻撃力3500弱になったんでこれで試運転してみるが
2022/11/08(火) 07:51:34.48ID:INN4WNiYM
>>436
気にするなら何で新規データでやらないの?
武器の攻撃力だけ下げても強すぎるのは変わらないし
同レベルとやりたい人からも杖蠅を求めてる人からも喜ばれないと思うが
2022/11/08(火) 08:07:09.40ID:fc20IrOv0
裸で現地調達しながらまれびとするって言ってた人居たがナイスアイデアだと思う
これなら舐めプにもならず俺TUeeeeeeにもならず丁度良さそう
新規もいっぱい来てるみたいだし今日にでもまた復帰するかな
2022/11/08(火) 08:17:07.93ID:CNW3Tzl10
ホストにもしっかり経験積んで欲しいから、まれびとで入って杖蠅とは真逆の後方腕組師匠面で見守るプレイしてるわ
2022/11/08(火) 08:29:24.64ID:rTUp9rhY0
杖蝿が嫌ならまず呼ばないだろこのシステムじゃ
2022/11/08(火) 08:53:41.80ID:dcNFqQ5c0
レベル1裸で進めたキャラにもう手に入らないネコミミ装備セット着てDLC行かないと取れないジェスチャーしてまれびとで遊んでたけど楽しい
ジェスチャーキャンセルして即やめ出来るのってステップのやつだったっけ
2022/11/08(火) 09:15:05.62ID:m3mmY3cwd
昨日何度も裸マンいたのはそのせいか?
2022/11/08(火) 09:17:08.22ID:lgNlzmqDd
>>428
妖鬼は武器違いが居るから持ってた武器が二刀とかじゃないか?
風鬼もそうだけど敵の鎖鎌と二刀は強いと思う
2022/11/08(火) 09:20:43.97ID:q1fjz7sX0
高耐久と常時スパアマから繰り出す敵の鎖鎌は強い
鎖鎌の弱点相殺してる
2022/11/08(火) 09:25:06.76ID:rTUp9rhY0
小六くん半ギレしながら倒したわ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-zU/8 [60.141.183.76])
垢版 |
2022/11/08(火) 09:45:25.06ID:6WTYwrpt0
まれびとが全然来てくれないな
ホスト過多なんかな
2022/11/08(火) 10:02:45.68ID:q1fjz7sX0
まだやってる奴らはボランティア以外でまれびとやる意味がない
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/08(火) 10:21:17.15ID:qXNYqXhm0
自分みたいなフリプで初めて駆け足で進んでまれびとやってる人もいそう
道に迷ってる同僚の方いたし
2022/11/08(火) 11:11:18.10ID:pMfEEYcK0
二刀とトンファー(砲)の鬼はやたら強い
1でも九十九でゴリ押しできなきゃ避けてたし
2022/11/08(火) 11:14:45.96ID:+bWNRsZJ0
小六はまだ許せる風鬼とか未だに短期ゴリ押しでしか倒せんわ
紫個体見付けたら一瞬スルーって選択肢が過るレベル
2022/11/08(火) 11:16:15.28ID:s7cBmgfO0
二刀の風神が強いってネットに書いてあったんだけどこれ3まで行かないとそうでもない感じ?
あと下段しか使ってきてないんだけどやっぱ使い分け大事だったりする?
2022/11/08(火) 11:20:41.79ID:5DwZjEOo0
美男美女美ジジイとババアのこだわりが半端ない
2022/11/08(火) 11:52:42.76ID:WYefv3iN0
それにしても藤吉郎がこれだけトチ狂ってると
茶坊主がギーギー言っても説得力ねえな
そら西軍負けますわ
2022/11/08(火) 12:03:23.77ID:zBiWPpYK0
>>423
コロコロ変えるのが面倒なら納刀残心をすると良い
残心ボタンと○ボタンを同時押しするだけ

普通に残心するより気力の自動回復のタイミングが早くなるのでコロコロ変えて回復する時とほぼ変わらないらしい
2022/11/08(火) 12:10:12.81ID:HxIkxceia
深部30で早々に二人乙って酒呑と利三タイマンしたけど糞疲れたわ
二人ともずっとフォトモードしてて無駄に緊張したわ...
2022/11/08(火) 12:49:12.38ID:JjGeCWqkM
>>455
かっこいい
2022/11/08(火) 13:01:04.71ID:lUTOaYz5M
>>437
クリア済みのミッションにしか呼ばれないのを知ってて言ってる?
新規データ作って全ミッションクリアしてからまれびとやればいいはさすがに暴論だと思うよ
2022/11/08(火) 13:28:41.93ID:2sA+D3z40
今日はいやに通信障害で強制終了するなと思ったらPSNメンテナンス中なのか
せっかく部屋立てて気持ちよく潜ってたのによう(ソロ
2022/11/08(火) 13:48:13.23ID:hTDp0sUI0
自分が止まると一緒に止まって全く進まないホストに当たって激萎え
2022/11/08(火) 13:52:42.69ID:+bWNRsZJ0
武器や防具の基礎値はシンク入るしそこまで気にする事無いんじゃね
低周回の手伝いならどっちかというと恩寵とかの揃え効果を周回相応の物に合わせる方が大事だと思う
早い話が手伝い行きたい夢路のミッション適当にソロで突っ走って取ったもん装備して行きゃいい
まぁ悟りくらいまでくればもう仁王恩寵積んでても良いとは思うけどね
2022/11/08(火) 14:30:32.14ID:cZLbnO1b0
>>451
フリプ勢だけど同じく下段しか使えない
R1プラス○とか□とかそんな器用なこと出来ないわん
2022/11/08(火) 14:38:55.17ID:zBiWPpYK0
逆に人間相手にどうしてるんだ?
下段オンリーだとカンカン弾かれまくるやろ
2022/11/08(火) 14:41:19.67ID:fW8wTDAV0
鎖鎌と大筒の青鬼嫌い
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:48:52.73ID:dEHColW50
初心者相手にマウント取ってもダサいだけだぞ
2022/11/08(火) 14:49:56.03ID:s7cBmgfO0
>>462
派生技の後ろに回るやつとか使いながら中距離うろうろしてヒットアンドアウェイ
2022/11/08(火) 14:49:59.25ID:+bWNRsZJ0
大抵の武器上段オンリーなら別に困らないけど下段オンリーはなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-igGA [124.145.157.37])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:52:44.59ID:Ll7gMbmV0
マッチングエラー連発や
ストアは開ける
2022/11/08(火) 14:56:54.27ID:KOBrjkEKd
俺は二刀は心眼バフがあるから下段がメイン構えだな霜風を覚えれば流転しながら上段も織り交ぜてるけど
2022/11/08(火) 14:58:33.26ID:TBXAsvsS0
強いNPCは遅鈍符つけて槍で突進
2022/11/08(火) 14:59:01.14ID:crjMyAzXH
PSN公式で10:00〜18:00までメンテって出てるぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-igGA [124.145.157.37])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:59:44.52ID:Ll7gMbmV0
>>470
マジかー
2022/11/08(火) 15:04:49.95ID:MPyGRg3u0
フリプ勢だけど
1のときは刀使ってて下段でないと攻撃が当たらない敷次郎のためにもっぱら下段だったが
今回は手斧使ってて上段からの手斧投げが下の方にも当たるのでもっぱら上段にしてる
2022/11/08(火) 15:23:44.86ID:MHeMFk/aM
>>457
同行ではなく一期一会しかしたくないが、やりたいミッションだけクリアするのすらも面倒だから嫌がられるのは分かった上でまれびとやるってことか?
それを他人の迷惑と言うののどこが暴論なんだよ
理由付けて俺tueeしたいだけだろ

まあ他の人も言ってるように防具やレベルも全てそのレベルに合わせればいいのを新規データでやれって言ったのは間違いだったな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.13.135])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:25:18.15ID:dZB1XfEva
>>459
え?むしろ頼りにされてる感じがして嬉しいんだが
2022/11/08(火) 15:33:08.07ID:vbv73t5yd
メンテか
モンハンはできるのに仁王2 はすぐ切れる
2022/11/08(火) 15:48:38.31ID:zBiWPpYK0
>>474
自分からは進まない
敵と戦闘になったら後ろから見てるだけ
…って嘘みたいなホストに昨日会ったわ

ちなみに煙々羅ステージだったんだが序盤からこんなんでどうすんだ?とは思った
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.13.135])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:58:40.08ID:dZB1XfEva
>>476
あーまあ戦闘に一切参加してこないのはちょっとな〜
罠とか不意打ちとか怖いから先に行って!くらいな感じならまだ可愛いもんだが…
2022/11/08(火) 16:05:11.32ID:hTDp0sUI0
>>474
前の人が言ってるのに似てるけど戦闘しないで別れ道でじっと立ち止まって自分が少し動くとほんの少し体寄せて来るNPCみたいだった
2022/11/08(火) 16:06:44.23ID:A/GjkkzHd
たまに姫プレイご希望の字がおるからそんな時はこっちも全力でお護りの字に徹する
普段は先行や杖蠅せずにホストにピッタリストーカーしてハァハァしてる
昔このスレに娘の字作ったから姫プレイしたいみたいに書いてあったのみてからはそうする事にしてる
たんなるサボりホストだろうけどw
出荷職人に108階まで送られるんだろうなw
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-kXLl [114.148.177.139])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:17:19.83ID:dQLEVhoq0
他人にクリアされて何が面白いのかわからんな
時間の無駄
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-NGGk [106.133.43.201])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:18:58.10ID:O8lf+uN9a
です
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:55:19.48ID:dEHColW50
他人任せで何もしない奴ははせめてブーメランマンを見習ってブーメランするだけのNPCマン目指さないとな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-UM1e [126.254.112.190])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:10:07.63ID:4c5otnOIp
無尽手裏剣投げては火車ぶっ放すだけしてるね😜
2022/11/08(火) 17:18:00.01ID:vlB2vHEI0
この前深部でその無尽手裏剣投げて火車ぶっ放すだけの人いたけど邪魔でしかなかったわ
2022/11/08(火) 17:21:03.05ID:q1fjz7sX0
デバフ付与した無尽手裏剣使う暇あるならデバフ付与した従符纏って殴れ
2022/11/08(火) 17:21:21.36ID:WYefv3iN0
ニューゲームで桜禍やってるけどなんか塚ないな
もう新規で死んだの居ないんかな
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:23:26.29ID:OWBTJr4W0
>>478
そんなのかわいいもんだと思うよ
血刀塚永遠に掘り続けるの字とかたまにいるよ
1周目かつ挨拶エモートして来た人にはある程度付き合ってるけど。
2022/11/08(火) 17:25:04.54ID:lUs1fRpc0
無尽手裏剣投げてバフデバフして殴って火車してるけど手裏剣ダメなんか?
防御低下と発揚を無限に出来るからTUEEEEとか思ってたんだが
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-UM1e [126.254.126.240])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:26:25.79ID:Rz3HGn6sp
忍術で目潰しもつけてヘイトはみんなに任せるぜ😜
遠くから火車 水鬼でグルグルひゃっほー
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:26:53.00ID:dEHColW50
普通に殴ったほうが早い
時間の無駄なだけ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-UM1e [126.254.126.240])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:27:52.92ID:Rz3HGn6sp
効率求めるならソロでやるし😮‍💨
2022/11/08(火) 17:33:44.24ID:dSTKICPr0
九十九ウィリアムに火車連発で味方に殺されまくった時は流石にキレたわ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-gUCU [106.146.13.135])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:30.28ID:dZB1XfEva
最初は召喚された屍狂いを瞬殺する所から3体目4体目でだんだん攻撃の手を緩めていって6体目7体目ぐらいの頃にはほぼガードか回避だけにしてもう塚堀りには協力しないよって意思表示してるのに
延々堀り続けてしまいには返り討ちに合ってるホストとか目も当てられない…
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:44:14.52ID:dEHColW50
>>491

嫌われたいなら続けたらいい
それはホストの自由
2022/11/08(火) 18:13:55.94ID:IA6uA9iG0
誰か、サムライの夢路の「穢れし聖堂」で、
金吾一式着て死んでくれんか?

メインストーリーだけ進めてるから集めるのめんどくさいんや
2022/11/08(火) 18:21:42.78ID:VKfyk8AN0
PKなくて良かったよな
フリプ勢狩り尽くされてた可能性あった
2022/11/08(火) 18:30:25.86ID:lUTOaYz5M
>>473
一度やれば分かるけど装備を調整すればホストと同じくらいの火力まで落とせるんだよ
>>436の人もしっかり調整してるし、それを杖蝿と何が違うんだ新規データ作れは引っかかっちゃう
同行でやれってのについても同行部屋よりまれびと呼んでるホストが圧倒的に多い現状では納得いかない理由だな
2022/11/08(火) 18:37:15.32ID:X7CRrNf0M
フリプで始めたが
ちょっと進んだら出てくる最初のでかい敵に全く勝てないぞ
どうしたら良いのだ?
2022/11/08(火) 18:38:20.05ID:/7HT4M/G0
>>498
そいつは戦わなくても良い敵だから戦闘回避すりゃ良い
2022/11/08(火) 18:42:06.41ID:WYefv3iN0
>>497
攻撃力3500におとしても調整にならんよ
サムライ行ったら多分表示上は攻撃力500や800に落ちるけど
普通に□△の武技まじりコンボだけでも敵溶けてく
2022/11/08(火) 18:52:39.34ID:lUTOaYz5M
>>500
少し上でも書いてあるけど大事なのはバフがかかっていないかと火力系の揃え効果や武技ダメが発動していないか
シンクの仕様上これらが付いてると火力高くなる
2022/11/08(火) 18:58:21.48ID:XvieYppF0
防具小物のダメージ系OP全部外して絵巻外して白武器用意してやっとサムライホストより高めの火力(瞬殺ではない)ってところかなあ
あとはレベルも下げれば丁度良く収まりそう
2022/11/08(火) 19:12:29.89ID:5DwZjEOo0
ウォロンも仁王2のように制作側の自由が効くミッション形式ならえらい事になるぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-BzuK [122.26.7.12])
垢版 |
2022/11/08(火) 19:15:18.49ID:v9XrDCjQ0
この手のゲームはたびたび話題になるけど、どんなゲームでもマルチやる以上は何かに偏ったプレイスタイルが一定数いるのは仕方ないわな
何を楽しいと思うかなんて結局人それぞれだし
近接中心で立ち回るのが苦手な人のために救済処置みたいなもんが何パターンか用意されてると思っておけばいいのよ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-BzuK [122.26.7.12])
垢版 |
2022/11/08(火) 19:16:58.77ID:v9XrDCjQ0
>>498
ちょっと前に流行ったエルデンリングでいうところのツリーガード先生みたいなもの
スルーしてもいいし根気強く挑んでもいい
2022/11/08(火) 19:21:28.15ID:Nezg13pLd
魂合わせの値段おかしくね序盤に魂合わせなんて考えてんじゃねーぞって事か
2022/11/08(火) 19:25:59.54ID:WYefv3iN0
あの鍛冶屋は代々プレイヤーからぼった金で国でも買おうとしてんのかってくらい
ケツの毛まで抜いてくるからなあ
2022/11/08(火) 19:37:56.67ID:LPHaJfqd0
真柄勝てないわ
近距離で掴み技されたら避けきれん
2022/11/08(火) 19:40:42.52ID:IQcdD5RP0
新規でやり直してるけど深奥は贅沢品だったんだなって
今一番シナツヒコが欲しい
2022/11/08(火) 19:47:59.77ID:NMJfSUcX0
フリプ来たから久々にやってるけど未だに近接ビルドどれが強いのか良く分からん
オオヤマツミ+スサノオ辺りでいいんかね
2022/11/08(火) 19:53:18.92ID:/TVGpsgsM
>>510汎用性あって簡単に火力あがってよいのでは?
水とか混沌つけてれば悪くないと思うけど。

ガチの字はどうかすまんがわからん
2022/11/08(火) 19:57:37.85ID:fECmvO+Jr
過去の大獄丸強すぎ草

しかも2連戦だし、女の方は割りと楽に勝てたけど
2022/11/08(火) 19:58:50.56ID:4e9KLHED0
YouTube見てとらオススメに仁王2の2年前とかの攻略動画がちょいちょい上がってきてるから結構フリプ民もハマってるのが分かって面白い
特定の妖怪にみんな苦戦してるんやな
2022/11/08(火) 20:56:36.01ID:6Pq5nCti0
>>508
掴みの動き出しに合わせてすれ違うように前ステ
妖鬼猿鬼などの変身妖怪技を出して無効化
真柄みたいに直線に突進しつつ掴んでくるボスは両面以外前ステで抜けられるから慣れとくと後が楽
2022/11/08(火) 21:13:30.47ID:FeGXBn6t0
ラダーン将軍むちゃくちゃ強い…
なんでいきなりこんな野蛮な人間?タイプのボス出てくるんだ
動きはギャグなのに止められない
2022/11/08(火) 21:20:25.47ID:1uH7h8F6M
>>>497
>>436は恩寵合成して武器攻撃力だけ落としたって言ってるのにどこが調整してるんだ?
お前自身が言ってる>>501とも矛盾してるんだが
まあ反論したいだけで適当なこと言うカスなのは分かったからもういいけど
2022/11/08(火) 21:38:33.59ID:+bWNRsZJ0
まぁ恩寵外したりレベル下げたりしてもこのゲーム称号ポイントやらパッシブスキルやら魂代OPやらキャラの強化要素が多岐に渡るから低周回ホストと同じくらいのパワーバランスでマルチやろうと思ったら新キャラ作ってぱぱっとメインだけ駆け抜けるのが一番手っ取り早いんよ
経験値地金にしてスキルツリーリセットして装備も魂代も低周回で集め直してなんてマルチの度にやっとれんからな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-zkYA [126.182.87.150])
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:36.66ID:s5amShYSp
ま、最強はオモイカネ7ツクヨミ6なんですがね初見さん
2022/11/08(火) 21:43:43.52ID:aLmIPpmn0
楽しそうなおサムライさん達が羨ましくてニューゲームで始めた。まれに真っ裸が来ると嬉しいわ
2022/11/08(火) 21:47:06.12ID:aLmIPpmn0
>>429
接待プレイしまくって奈落に落としてやろうぜ
2022/11/08(火) 21:52:24.61ID:6R6SfQ6C0
>>510
近接ならカウント維持前提だけどウズメ+スサノオが強い
気力削り特化のウズメorスサノオ+ニニギも良いと思う
自分は色々試したけど結局ウズメ+スサノオしか使ってない
ワンパン死したくないならヤマツミで良いとかと
2022/11/08(火) 22:19:58.94ID:jZr6ehLe0
仮に1週目だけのまれびとやるために抑えるなんて仕様がわかってれば簡単だよ
称号もパッシブもリセットでいい構成管理はスキルも称号も個別保存できるから1枠1周目用にする
魂代はランク10以下で無駄OPのゴミ付ければ神宝でも推奨レベルになる
絵巻と奥義は外しといて装備も鍛造で固有揃え紫作って近接OP消してバフ禁止すれば完成
+値もミッション推奨レベルまで勝手に抑えられるけど被ダメは重装だと差が付くから軽装か中装がいいかな
ホストに合わせたいなら恩寵はダメだよ称号もだけど体力増えるとまずやられない
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-BzuK [122.26.7.12])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:52.14ID:v9XrDCjQ0
改めてこのゲーム本当よく出来てるよな
キャラクリ要素、アクション要素、ハクスラ要素かなり優秀だしボス戦BGMもそれぞれ違ってて色んな部分にこだわりを感じる
2022/11/08(火) 22:26:44.28ID:XvieYppF0
>>517
既存キャラで低周回用装備集め直すのも新キャラ作って装備集め直すのも手間は同じ気がするけどな
構成管理で登録しとけばいいだけだしいちいちマルチの度に集め直す必要なくね
2022/11/08(火) 22:35:59.68ID:Goby6llc0
フリプで始めた新参者だけど未だ最初の面がクリアできない。村の野武士に惨殺される。ボタン操作についていけない。
2022/11/08(火) 22:46:09.94ID:lUTOaYz5M
>>516
お、おう…
2022/11/08(火) 22:52:33.55ID:OE8z6PYL0
>>525
3000時間遊んでるけど俺も最初は野武士に殺されまくって一回投げたから安心しろ
迷えば敗れる
2022/11/08(火) 23:02:46.10ID:ucTIxiHS0
最初だけで100回は死んだな
1-3あたりでようやくカウンター残身に慣れて2章で術覚えて3章で上中下段覚えて
4章で貼り付けれるようになって火車やすくな数回死で越えれるようになって
5章でやっと武技カスタマイズのやり方に気が付いた今ここ
2022/11/08(火) 23:07:49.98ID:XvieYppF0
>>525
攻撃受けたら回避じゃなくてまずガード
赤オーラ技にR2+○のカウンター
自分のスタミナが半分切ってたら攻めずにスタミナ回復
1〜3発殴ったら必ず残心
最初のうちはこれらを特に意識する
構えは一旦中段固定でいい

状況に応じて残心をするかしないかの判断とか通常とは違う残心のやり方とか相手に合わせて構え変更とか妖怪技とか武器切り替え守護霊切り替え色々あるけど、その辺はまだ気にしなくていい
まずは基本アクションを手癖にする、特にガードと残心
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:39.04ID:qXNYqXhm0
2週目来たけどお猪口10個使ってレアドロ率2%しか上がらないのか…5%くらいくれよ;;
2022/11/08(火) 23:12:44.76ID:yX/c4xwG0
フリプの字だが、序盤は仙薬マジキッツイねコレ
行商人5揃えと、かみのはふり4揃えと、飛び道具のヘッショで回復が生命線だ・・・
木霊や敵感知付いた小物も無いから通占符使ってたら陰陽スキルがクッソ上がってるのも仕様なんかな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:17:01.85ID:OWBTJr4W0
>>531
回復命にしたいなら、木霊の恩恵を仙薬にするのと焼き直しでドロップ率全箇所に付けたら常時仙薬落ちて仙薬が減らないくらいになるよ
2022/11/08(火) 23:20:33.16ID:uvSgjqDD0
いらん武器奉納するともらえるアイテムで仙薬無限に買えない?
無印の時はマジで枯渇したけど
2022/11/08(火) 23:26:08.00ID:aLmIPpmn0
isamu_HADES31に焼壺と糞壺投げられたwww
2022/11/08(火) 23:27:29.19ID:VKfyk8AN0
まだいるのかよソイツ
2022/11/08(火) 23:31:13.11ID:aLmIPpmn0
晒しみたら他にもやってるみたいwww
塩お気に入りに入れてて良かった
2022/11/08(火) 23:34:47.40ID:Ku0VX8mY0
>>531
陰陽術に回復やらリジェネもあるぞ
振りなおしできるし10まで振って回復確保したわ
2022/11/08(火) 23:46:03.33ID:TBXAsvsS0
仁王無印木ガラクタ市?なくて仙薬カツカツできつい
2022/11/08(火) 23:47:25.40ID:pMfEEYcK0
その代わり1は九十九の持続が強いし奉納での仙薬も多かったと思う
2022/11/08(火) 23:53:23.21ID:aLmIPpmn0
>>538
いらないアイテムを社に奉納するといいよ
この先大量にアイテムいっぱいになるから一気に奉納しちまいな
お米ちゃんも貰えるぞ
2022/11/08(火) 23:55:49.38ID:4e9KLHED0
まれ活で自分以外の裸の字と同僚になると楽しいな
戦闘も大体は空気読んでくれるしアイテムや探索に誘導して
死なない程度のバフ掛けて手厚いケアだからホストもにっこりやろ
2022/11/08(火) 23:56:11.44ID:WYefv3iN0
マルチやってるとIDの下の体力バーと気力バーの並びが
ほぼ同じ人と全然ズレてる人居るんだけど何でだろ?
2022/11/08(火) 23:59:22.49ID:KOBrjkEKd
焼討ち対策として忍術の浮雲を持ってればいいけどisamuの場合はそこかは妖香まで使ってくるからタチが悪い
2022/11/09(水) 00:00:46.93ID:Pv3Pt+uc0
>>530
逆に考えるとお猪口10個でもあんま変わらないからお猪口無しでも問題無いと思える
こういうのってソレゼンテイの調整される場合も多いからね
毎回お猪口10個使ってたりするとすぐ無くなってしまうから注意
武功で買うと高いし血刀塚で集めるのも時間かかるから数集めるの結構大変
自分はもうクエスト開始時にお猪口使ってないわ
2022/11/09(水) 00:10:03.66ID:sHM7dzQG0
>>543
ガチ池沼か
こちとら深部と地獄絵巻やり込んでるガチ勢やwww
妖怪回避スルーなら自信あるわ
初心者なら一発でやられるね
2022/11/09(水) 00:19:04.99ID:SyIU65WZ0
>>524
新キャラ作って装備集め直すってのが違うんよ
新キャラ作ったらもうそのままマルチ行けば良いだけじゃん?高周回から低周回行く時にするような調整の手間自体がそもそも無い
2022/11/09(水) 00:21:15.69ID:37ecsblh0
isamu君は昔からそれしかしてないからなぁ
今も現役でやってるとなるとよっぽどアレなんだね…
2022/11/09(水) 00:23:53.61ID:GE1yTlKz0
>>532
1周目の防具にあんま金掛けてもしゃーないし、ドロップ付いてる魂代付ける様にしたのと
宇喜多に所属、スキルの回避で残心発動3種とってから仙薬事情は改善されたでよ
>>537
最初はリジェネを常備してたけど、被弾即ガード追撃をすれ違うように回避が手に馴染んでからは殴って回復の方使ってる
まー序盤も序盤だしじっくりやるさw
2022/11/09(水) 00:24:43.58ID:tl+Derrk0
逆にこの人の所には率先して入りたいみたいなの教えてよ!って晒したくはないよねぇ
正直自分も深部毎日潜ってるからどう思われてるのか気になる...
2022/11/09(水) 00:24:53.59ID:SyIU65WZ0
まぁぶっちゃけドロ率にしてもマルチにしてももうお猪口ってアイテム自体要らなかったと思う
制約が緩めとはいえフロムゲーの人間性みたいな要素周回ゲーの仁王とは噛み合わせ良くないし
2022/11/09(水) 00:34:24.56ID:hfb3gG6T0
>>549
今時深部マルチに毎日潜ってたら割と顔覚えられてそうね
良い人見つけたら思い切ってフレ申請してvc繋いでもらって一緒にやれば良いんじゃない?
2022/11/09(水) 00:44:34.35ID:tl+Derrk0
>>551
自分戦ってる時独り言ヤババだからvcはキツイかも...藤吉郎の霊石使うときのワッハッハって奴毎回したり顔で物真似してるけど大丈夫かな
フレ申請とメッセは日本人の方から結構来てるんだけど逆にフレンドになると野良で見掛けた時入りづらいw
定食屋で顔覚えられたみたいな(゜ロ゜)
2022/11/09(水) 00:56:39.86ID:TeKqUaoM0
一周目で残りメインあと5つくらいまで来たけど、気力回復速度バフ頭おかしい強さしてるね…
効果時間短いとはいえゲームのルールが壊れちゃう感じになるけど、これはゲーム全体通してもヤバい?
それとも所詮一周目から使える程度の要素だから割とどうでもいいやつ?
2022/11/09(水) 01:13:44.98ID:hfb3gG6T0
>>552
色んなゲームでいろんなフレンドいるけど独り言をブツブツ言うのは流石にNGだけど
気さくに話しかけてくれる感じならまぁ大丈夫じゃないかな
キャラのモノマネもそんな珍しいことじゃないし
会話のキャッチボールができれば良いのよ
野良やろうと部屋検索して名前見かけても入らなければ向こうには分からないし、まれびとでたまたま一緒になったら終わった後に「奇遇でしたね!お疲れ様でした!」ってメッセージでも投げれば良いのよ
フレンド一覧からインが被ってるの分かったら一緒にやりたいならメッセージで「良ければご一緒どうですか?」って投げてダメなら「またの機会に」で終わり

マンネリした奈落獄ライフもこれで味変よ
2022/11/09(水) 01:20:28.80ID:SXTAHmbt0
>>553
結界符の事なら今でも最上位バフの一つ
便利だけど別にヤバくはないよ完成したビルド次第では気力そんなに使わないから
気力あるからって適当に攻撃してたら一瞬で落命する
2022/11/09(水) 01:28:50.21ID:tl+Derrk0
>>554
自分がめんどくさい人だって事は分かってるの
フレンドと一緒にやりたいのにオフライン表示でオンラインしてたりするの
自分もあなたみたいに素直になりたいな
いつかなれるといいな
ありがとう名前も分からない優しいまれびとさん
2022/11/09(水) 01:35:43.29ID:lhW6Vq+p0
二周目の修行ミッションの出現条件分かる美女いる?
サブやメイン含めてこなしたミッションそう数で開放なのか特定のミッションをクリアなのか
目当ての九字の結印だけ開放されず
2022/11/09(水) 01:44:47.61ID:4aPPsz3Ra
なんか最近やたら協力ありがとうメッセくるな
気軽なマルチシステムなのに律儀の字多くてほっこりする
2022/11/09(水) 01:44:57.79ID:TeKqUaoM0
>>555
ありがとう
強いは強いけど壊れってほどではない感じなのかな
まぁ初心者だし強すぎるかもとか気にせずガンガン使ってみよう
2022/11/09(水) 01:51:01.08ID:bCrZQEuH0
ps5でリマスター版落としたんだけど、ps4のセーブデータって使えないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-KAMn [60.108.154.139])
垢版 |
2022/11/09(水) 02:08:46.88ID:jTzJOb0Y0
公式HPのデータ移行手順
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/info_savedata.html
2022/11/09(水) 03:52:02.32ID:NTBP8+l40
今守護を2体装備できるようになった所だけど、DLC買った方が良い?
何か便利機能とか追加されたりする?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ArDb [49.98.172.167])
垢版 |
2022/11/09(水) 04:16:03.73ID:K+542PBQd
>>562
このゲームにどハマりしてるっていうのならdlcは買っておいて損はない
新武器追加、守護霊追加、新武技(秘伝書)追加、恩寵追加、新難易度追加などなど
2022/11/09(水) 04:44:40.86ID:09hH3ovV0
フリプで仁王2大盛況なのか、嬉しいね
俺がやってた時代は槍の中段強攻撃と棍の竜虎が強くてぬるゲーだった想い出
2022/11/09(水) 04:57:42.63ID:1VMrLYW40
第3章に入ってやっと楽しくなって来たなぁと思ったら、真柄で何時間も掛かって、斎藤利三の配信ミッション?手も足も出んw向いてないんかなぁ
この先ずっとこんなにツラいの?
2022/11/09(水) 04:58:52.14ID:fz7zgLmn0
利三は追加配信だから難しいよ
2022/11/09(水) 05:29:14.60ID:09hH3ovV0
ボスとタイマン系のミッションは総じて難易度が高い
無視して次へ進むべし
2022/11/09(水) 05:35:53.28ID:XLs/D3V60
利三雷の術で属性やられにしてぼこぼこにしてほぼハメみたいな追い討ち組討しまくってなんとか勝てたわ
隙潰しの詠唱破棄術と術でまともにモーション見えない間にスパアマ技打ってくるのやめろ
2022/11/09(水) 05:44:11.79ID:vs0zUzkK0
>>546
たぶん前提が違うんだろうな
俺はマルチに行くならビルドは多少カタチにしてからにしたい派
だから新キャラだと使う装備も魂代もスキルも術も最低限揃えるにしても結局手間なんだ
あんたからすればそんなもんあり合わせでいいじゃんってことなんだろう
各ステージも参加したいところは全部クリアし直しだし、俺はだったら既存キャラでいいやって感じ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-zU/8 [60.141.183.76])
垢版 |
2022/11/09(水) 05:54:28.34ID:elMOsqVa0
浅井長政よえぇ
始めて初見クリア出来たわ
メインミッションの人型ボスは今のところ弱いな
サブミッションの方は鬼だけど
2022/11/09(水) 05:59:30.73ID:o0X6J8Ao0
>>565
技が揃ってない一周目が1番キツイから頑張って
最悪同行呼んでさっとクリアするのもあり
2022/11/09(水) 06:00:49.40ID:o0X6J8Ao0
>>564
槍の勇者王から貰えるくるくるドンのあの技なんだっけ?くっそ強い時期あったね
2022/11/09(水) 06:14:51.75ID:hfb3gG6T0
>>571
ズル光の配信ミッションは確かマルチ不可だったような
自分は配信当初はたまたま装備してた鉄砲が急所への自動照準付きだったから
アイツが術かける隙だらけのタイミングでヘッショして抜速斬→追打ちのコンボとかで割と苦労はしなかった
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1e-AOOZ [207.65.181.184])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:43:21.02ID:61NRSrZ80
チーターちらほらいるってのはスレで見て分かったんだけど、改造絵巻?みたいなのとかも出回ってたりするの?

モンハンで言う改造クエみたいなやつ…まれびととか呼んでみたいけどちょっと怖い…
2022/11/09(水) 07:56:36.96ID:h/OXZbMy0
チートは装備品OPを弄ってるケースが多かった
ここ1年間オフゲーやFF14やってたから
PSNきってたけど深部賑わいそうなら加入してみっかな
2022/11/09(水) 08:22:45.95ID:7UgBOwxw0
>>565
勝てなくてググったら大太刀でひたすらタックルしろって動画が出て来たからその通りやったらあっさりクリアできた思い出
2022/11/09(水) 08:27:58.31ID:f/CJ5QjQ0
DLC欲しくなったけど、どうせならコンプリートエディション割引してほしいわ
2022/11/09(水) 08:39:29.79ID:X6HqwFpvd
>>573
あの術使ってくるところか…
雪月花打ちまくって倒したな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-RS5k [27.85.207.169])
垢版 |
2022/11/09(水) 08:44:00.81ID:A3ctT7VRa
ブラックフライデーでDLC割引来ないかなー
2022/11/09(水) 10:22:47.67ID:ub54pwxy0
LV1で1周目の同行混ざったんだけど推奨LV70の所でも装備はLV150が落ちちゃうんだな
低LV装備ってどうやって入手するん?
防具は配られたはぐれソハヤ取っておいたから良いんだけど武器が強すぎる
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-KAMn [60.108.154.139])
垢版 |
2022/11/09(水) 10:33:50.20ID:jTzJOb0Y0
レベル一桁装備欲しければサムライシンク無し桜禍の村
2022/11/09(水) 10:39:57.39ID:M1hS0OBz0
斎藤義龍つら杉内

迅ヤベェと最初思ってたけど引き撃ちして回り込めない幻がクソ厄介だわ
っつかなんでコイツ秀の字と顔一緒なんだよコレ女キャラだとこいつも女になるんか?
2022/11/09(水) 10:40:21.97ID:Gcr3zr41d
>>581
サンキュー早速取ってくるわ!
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-OTh1 [49.104.45.248])
垢版 |
2022/11/09(水) 10:44:53.10ID:2Iud40Snd
>>508
メイン守護霊を迅にしてR2+◯で緊急回避
メイン守護霊が幻か猛なら妖力コスト低い妖怪技のぬりかべ使って緊急回避がおすすめ
2022/11/09(水) 10:45:12.27ID:TPdbdggu0
焼き直しで武器に毒付与付けたいんだけど全然つかないんだけど属性ってかなりレアなの?400回ぐらい回して火を一回見ただけだけだわ
2022/11/09(水) 11:19:26.67ID:hfb3gG6T0
>>578
ズル光来たばっかの頃はまだ雪月花に常時スパアマあったね懐かしい
2022/11/09(水) 11:22:13.81ID:3dZ7GP7p0
手甲のデンプシーロールが楽し過ぎて心勇200にしようと思ってるんだが心の深奥って気力回復的に性能微妙だったりする?
多分流転の回復量が増えるのかなと思ってるんだが絵巻から出ないから使用感わからん
2022/11/09(水) 11:28:21.82ID:bwmlZ3A30
禍夢より風鬼の方が強くないか?🤔
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfff-JP/9 [120.136.232.62])
垢版 |
2022/11/09(水) 11:28:59.82ID:32L9f+Tz0
やっと一周クリアしたと思ったらチュートリアルだった
2022/11/09(水) 12:05:15.79ID:X6HqwFpvd
>>586
そうだったねw
懐かしいなぁ…
でもその後も短縮雪月花もかなり使い勝手良かったから結局太刀使ってたな
2022/11/09(水) 12:09:51.61ID:7W65DnYCd
>>582
義龍についてはストーリー終盤で正体明かされるよ
2022/11/09(水) 12:24:43.38ID:SyIU65WZ0
終盤ってかもうヤツノカミ戦の後の時点で主人公との関係は明らかになってなかったか?
確信を得られるのは義龍戦の後かもしれんが少なくとも何で同じ顔やねんとはならんじゃろ
キャラによっては何で同じ場所に傷があるんやというメタツッコミはあるかもしれんが
2022/11/09(水) 12:26:00.21ID:hfb3gG6T0
>>590
裏雪月花来てノーマル弱体化してもDPSは上だから頑強AAにしてしばらく強がっていたけど
深部来てから真正面で殴り合うには敵も回復してしまうから結局相手の後隙や背中からチクチク裏差し込むスタイルに落ち着いちゃってたなぁ
今フリプ民を裸でサポートしてるけど雪月花系はそれでも強過ぎるから封印してるわ
2022/11/09(水) 12:34:24.63ID:37ecsblh0
敵兵は秀の字の顔を見て何で「義龍様!?」ってならないのか
つーか道三は思いっきり近くで秀の字の顔を見てるのに気付かないのは何でなんだろうか?
呑気に肉食ってる場合じゃないだろ…
2022/11/09(水) 12:41:21.77ID:hfb3gG6T0
果心居士が大嶽丸だったり
光秀が実は天海だった説を採用したり
史実の秀吉の冷酷さを実は霊石に魅入られてたからですって設定にしたり
割と面白い脚本にしてる分そういう荒が目立って残念な所はあるよね
2022/11/09(水) 12:44:38.27ID:M1hS0OBz0
>>592
双子なのは判ってるけど>>594が言ってるみたいに整合性が全く取れてないんよ

道山や濃姫みたいな血縁は言わずもがな半兵衛や稲葉山城の兵が全く反応しないのどう考えても破綻してるやろと
2022/11/09(水) 13:03:56.34ID:SyIU65WZ0
>>596
道三が小刀で初めて気付くとかカシコジの支配下になった稲葉山で主人公が普通に襲われるのって別にそこまで演出としておかしいと思わないけどな
そもそも双子と気付いてるなら何で同じ顔に疑問持つんだ?
君の過去レスの方が整合性とれてなくないか
2022/11/09(水) 13:04:28.21ID:W4JKGzM30
2では武具奉納でたまにもらえるアイテムって仙薬だけ?
1だと小さな霊石とかがもらえることもあったと思ったんだけど
2022/11/09(水) 13:07:41.86ID:5m6SwCK20
かわいい娘になったと思ったら突然おっさんになったりする世界だから・・・
2022/11/09(水) 13:31:03.47ID:SXTAHmbt0
敵兵だろうとあの辺の時代で上の許しなく面を上げるのは凄い無礼だし最悪打ち首だよ
兵如きは顔を見てはいけなくて藤吉郎はわかってるから信長に出会った時点では一度たりとも顔を直視してない
あと濃姫は15歳で信長に嫁いでるし半兵衛も義龍が親兄弟殺しだったし秀の字が18人越え兄弟の1人と知った所でって話
登場してる道三の子が3名ってだけであの利三の妻も道三の娘だったりする
2022/11/09(水) 13:34:03.14ID:ub54pwxy0
DLC1だかのYouTubeの配信かなんかで安田プロデューサーがストーリーには力入れてないって言って怒られてたな
確かに整合性が取れてないところあるけど設定は面白いし悪くない
2022/11/09(水) 13:44:22.22ID:X6HqwFpvd
>>601
綺麗に終わったもんね
次仁王3やるならもう幕末しかないんじゃってくらい
2022/11/09(水) 13:50:48.26ID:67EAaKKLM
源平合戦をDLCで消化しちゃったのはもったいないよなぁ
2022/11/09(水) 13:54:44.87ID:SXTAHmbt0
DLCストーリーはたしかに残念だったなぁもっと期間増やしていいから全部長編で欲しかった
2022/11/09(水) 14:02:02.26ID:awvfqWX50
仁王2と同じぐらいの時代の話を描いた小説で何かオススメないかな?
2022/11/09(水) 14:13:33.44ID:5sVgrxjU0
源平、平安は勿体無い
2022/11/09(水) 14:21:47.12ID:gXiGBNhy0
>>571
ありがとうございます
1周目はチュートリアルなんすね
頑張ります
2022/11/09(水) 14:30:22.20ID:hfb3gG6T0
黒船で来航したペリーが実はアムリタに毒されてアメリカやら西洋でポピュラーな悪魔とかに操られてて
平和だった日本が維新とかで再び戦乱にに……みたいなストーリーとかもやろうと思えばいくらでも作れるんよね
刀剣類で戦ができる最後の時代だし西洋からの新兵器や近代的なアイテムなんかも登場させられる
なんなら海外を舞台にしてもいい
ただし初代仁王から色々使い回せた仁王2と違ってシステム周りから根本的に変えなきゃならなさそうだしウォーロン作ってたしで続編作るにしてもすぐには発表とか無いだろうねぇ
2022/11/09(水) 15:09:44.33ID:daPjzDbe0
ペリー云々はRONINで使ってるし幕末仁王も無理だろうね
2022/11/09(水) 15:23:31.97ID:lhW6Vq+p0
装備のプラス直はプラス5にする為には同じプラス5の装備と魂合わせが必要になるの?
焼き直しガチャと併せてお金が大変
2022/11/09(水) 15:29:16.46ID:M1hS0OBz0
>>597
顔同じだったら>>596の矛盾が解決しないんでこの後ちゃんと説明あるんか?の意だよ>>582

序盤しか進めてないで言うのもあれだけど、整合性つけられんなら無理に一卵性にせんで二卵性にして普通に喋らせたほうが美味しく料理できたろうにって気がする
2022/11/09(水) 15:31:26.67ID:SyIU65WZ0
同じ数値の物を合わせれば一つ上の数値になる
つまり+4二つで合わせれば+5になる
2022/11/09(水) 15:33:59.22ID:8knAGky5d
2〜4周目でDLCミッションやサブミッションやるメリットってある?
サブミッションは次の周に進むためにいくつか達成する必要はあるけどそれ以外で
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/09(水) 15:38:46.65ID:9tVKzekp0
そんなことより称号恩恵を全部とった方がいい
強さに直結する
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-YZoV [153.156.18.30])
垢版 |
2022/11/09(水) 15:39:51.78ID:6rhYSuuf0
無明が有能だというのが分かった
かわいいし敵としてならあんまり強くないし味方なら敵の気力けっこう削ってくれるし
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:22:50.87ID:NEcXy7rU0
斬った後に桜のエフェクトが出る武技かっこいいな
フリプの字でDLC持ってないんですけど使えます?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:23:16.48ID:NEcXy7rU0
>>616
大太刀の武技っぽい
618名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ArDb [49.97.11.22])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:23:51.09ID:5gSjd6Rxd
>>615
なお、小六タックルで即戦線離脱して足痛めて休む無明
2022/11/09(水) 16:24:52.19ID:37ecsblh0
>>613
初回クリア報酬(遺髪etc)
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-COH6 [219.121.0.135])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:40:05.41ID:IIpHQJWz0
回避中にR2+◯の回避キャンセルが連続でできないんだけど、何かコツってある?

1回だけなら簡単なんだけど、キャンセル後にもう一回回避しようとしても
なかなか素早く回避がでない。

うまい人の見てると回避キャンセルした時に納刀のモーショーンまでもキャンセルできているように見えるんだけど、自分がやると回避キャンセル成功時には納刀も終わっちゃってて、次の回避にいけないって感じっぽい。

うまい人どうやって連続で出してますか?
2022/11/09(水) 16:45:31.62ID:2LUWN24p0
>>618
川底から橋に這い上がるのにあんなハイジャンプかますバカ力のタックルで
砲弾みたいにぶっ飛ばしたんやぞ
2022/11/09(水) 16:48:13.68ID:kFxsws+80
フリプで盛り上がってるみたいだし俺もまたやろうかなぁ
5週目までやって奈落獄で挫折したニワカだけど
2022/11/09(水) 16:57:32.44ID:6rhYSuuf0
>>618
こいつと孫一は許されんわ
味方になったら妖怪や守護霊技使ってくれない舐めプするし
2022/11/09(水) 16:59:18.99ID:+/hBxxZW0
今まで全部死にまくったのに今川義元だけめちゃ弱いの何でや
2022/11/09(水) 17:02:32.52ID:7W65DnYCd
アプデってもう終わってるの?
DLC買ってはいないけど守護霊使えるだけ使ってくる本気のウィリアムと戦うミッションとかやってみたい
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa7-CaH1 [219.124.214.33])
垢版 |
2022/11/09(水) 17:09:30.47ID:h/OXZbMy0
>>620
ガード押しながら回避やる
ちなみにこれは
回避もに移行ボタン離すまでのラグが
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa7-CaH1 [219.124.214.33])
垢版 |
2022/11/09(水) 17:12:09.27ID:h/OXZbMy0
途中で送信してしまった
回避モーションに移行するまでのラグが生じなくなるので仁王の基本テクニック
2022/11/09(水) 17:17:39.60ID:lhW6Vq+p0
クリア後からハクスラ本格的にぶん投げて来てやばいわこのゲーム
鬼畜だけど楽しいって凄いよ
2022/11/09(水) 17:31:08.83ID:hfb3gG6T0
>>616 >>617
大太刀の主力武技「雪月花」及び「裏雪月花」
ノーマル版は全体のモーションが長めの代わりに各斬撃発生直前にスパアマがあってタイミングよく敵の攻撃合わせればゴリ押しが可能
裏はノーマルに比べて火力は落ちるもののモーションを素早くしてコンパクトに纏めつつ突進距離を長くした技
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/09(水) 17:43:47.89ID:NEcXy7rU0
>>629
詳しくありがとうございます
ずっと鎌ばっかり使ってたから大太刀も使ってみようかな
2022/11/09(水) 18:19:43.54ID:9BpOyWJv0
まだメインストーリー中だけど爆弾ぶん投げて遠くから銃と大砲撃ってると楽しいけどこんなんで良いのか不安になる
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:44:11.27ID:9tVKzekp0
それが通用しないレベルまで行くと挫折するやつ
2022/11/09(水) 18:55:14.17ID:u4/VLo6X0
クエストごとじゃなくて全体の遺髪取得数見れた気がするんだけど幻?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-ArDb [126.157.160.38])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:02:37.54ID:KpvoHTG3p
同じ武器種でも武器ごとに付きやすい継承オプションあったりします?
なければ木の武器目当ての出るまで鍛造してればいいんですか?
2022/11/09(水) 19:09:33.79ID:sHM7dzQG0
>>634
特に無い
木の武器は修行ミッションの師匠連中が製法書をレアドロする
2022/11/09(水) 19:10:25.11ID:sHM7dzQG0
もし誤爆で目的の武器なら鍛造しまくればいいよ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:22:49.42ID:1N6HmrP00
>>636ありがとうございます。
木の武器のところは木の武器が作るのに安かったので木の武器で目当ての継承つくまで鍛造すればいいのかなというのが書きたいことでした。
2022/11/09(水) 19:31:23.95ID:2LUWN24p0
余計なお世話かも知れんが
鍛造費用が気になるくらい金ないならさらっとクリア出来るミッション回して
得た武器の中に継承op無いか片っ端から武器ステ調べた方が良いんじゃないのかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-COH6 [219.121.0.135])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:43:56.69ID:IIpHQJWz0
>>626
ありがとう
ガードは押しながらやってるんだけど、二回目の回避が出ないんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=WaA4Qcl9hlc

これみたいに以上に早くダッシュが連続で出る仕組みが分からない
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5faa-zjDC [14.12.49.224])
垢版 |
2022/11/09(水) 20:44:57.47ID:tkWtWQh00
2週目で夢路編まで行ったけど中陰の間に半兵衛とお母さん出てこないけどなんか条件あるの?
2022/11/09(水) 20:47:17.76ID:37ecsblh0
木霊感知付けてないからだろうがまれびと頼りでガンガン進んでくホストが結構居るよね
そもそも木霊を集める理由(メリット)も理解していないんじゃないかとも思ってしまうが…
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-OTh1 [49.104.40.202])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:07:30.93ID:xQ5VyFR2d
連続回避キャンセルは前ステでやるとコツが掴み易い それと回避距離延長付けてやると前ステ中の動作見てどのタイミングで入力すればいいかが掴み易い
「刀槍トンファー斧等」は前ステで頭が下がって上がってきた辺りで入力 後は一定
「二刀大太刀手甲等」は前ステして頭が下がってる間に入力 2回したら一瞬間を置いてまた2回と特殊で少し難しい
2022/11/09(水) 21:12:41.17ID:hyFhGWzEr
手甲のおすすめ技ってなんかある?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5faa-RHei [14.9.194.225])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:14:35.53ID:GtFcYcBo0
手甲で遊んでるフリプ勢なんだけど、ステ振りどうすればいいのかいまいちわからん。1週目はバランス良く上げていけばいいってのを鵜呑みにそれでやってるんだけどあってる?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa7-CaH1 [219.124.214.33])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:14:49.21ID:h/OXZbMy0
>>639
納刀キャンセルの説明は省くけど
ステキャンの仕組みはステップ→納刀でステップキャンセル→ステップで納刀キャンセル
2022/11/09(水) 21:16:47.93ID:TeKqUaoM0
割と楽しんでやってはいるけど、ゲーム内の結構豊富なチュートリアルでも全然足りないくらいこのゲーム調べないと分からん仕様多いと思う
一周目終わって攻略サイト解禁したけど知らなかった要素がめっちゃあった
2022/11/09(水) 21:20:03.84ID:sHM7dzQG0
ネタバレになるんだがラスボスは霊石の力に取り憑かれ巨大化した無明
お互い真っ裸で殴り合う
今のうちに真っ裸拳で敵を倒せるように練習しておくんだ
2022/11/09(水) 21:21:35.32ID:0FpDRY2B0
防具の特殊効果を得るにはバランス型にしないといけないけど一生バランス型で振ってていいのか…
2022/11/09(水) 21:24:30.27ID:sHM7dzQG0
>>644
一周目は本当に好きにステ振りしていいと思う
揃え効果気にしたり一つの戦技に特化したビルド組みたいならググってステ振ってみて
2022/11/09(水) 21:28:06.32ID:Aki6gcSKM
>>644
それで問題無いと思うわ
数値が低い時ほど1上げた時の効果が大きくなってるし
色んな要素をバランス良く使えるから練習面でも良い
忍術や陰陽術をもっと使いたいなら術容量が上がる30まで優先的に上げてもいいし
使いたい重装中装の防具があるならそれに合わせた剛が最優先になる
2022/11/09(水) 21:29:38.55ID:/ddgzEsW0
妖怪ってだいたい妖耐性あるから妖武器の使い所がわからない
対人間専門?
2022/11/09(水) 21:29:47.06ID:h/OXZbMy0
ステキャンというけど実際は移動後の硬直消してるだけなのでそこに納刀合わせる感じ
2022/11/09(水) 21:30:02.94ID:h/OXZbMy0
ステキャンというけど実際は移動後の硬直消してるだけなのでそこに納刀合わせる感じ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-OTh1 [49.104.40.202])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:31:56.74ID:xQ5VyFR2d
>>642
少し修正
刀等は前ステで頭が上がってきて上がりきる前に入力
2022/11/09(水) 21:35:11.72ID:9CGTIlys0
>>437
そのぐらい下げても変わらないんじゃ変えても意味ないってことか
専用の新規データ作ったり現地装備して合わせる必要性まで感じないし他多数のまれびと同様通常装備でやるわ
単に火力ある人と杖蝿って違うでしょ
その間の大多数の層が抜けてる
同レベルとやりたい人ってあるけど、ワンパン嫌う人もいるが経験度のことを指してる場合もある
迷惑行為は論外だが、かなり前にまれびと議論起きたときも呼ぶ方もまれびともチャットで相手を確認しようがないんで自分の好きにしろとスレで結論出てたな

>>522は詳細に書いてくれてて参考になった
あとは上杉入っとくと生存率上がるな
2022/11/09(水) 21:35:28.98ID:37ecsblh0
どの武器を使おうが神宝が出るまでは東国5揃えにして体99で何とかなってた
2022/11/09(水) 21:38:24.09ID:h/OXZbMy0
ステ振り含めビルド考えるのは神宝でる3周目からかな
そこから恩寵や武器のステ反映変更できるOPが登場したはず
2022/11/09(水) 21:46:35.50ID:avlL7QBMM
序盤は六道輪廻の書も高いから
平均的に上げておくといつでも気軽に武器種変えられるようになるっていう利点もあるな
どの武器にも特有の面白さがあるから気分転換に武器変えるのもいいぞ
2022/11/09(水) 21:47:51.75ID:erlpBLUE0
1周目は魂合わせとかしなくていいからひたすら継承op付きの武器練度上げる
この継承武器の蓄えが2周目に活きてくる
陰陽・忍術もひたすら使ってレベル上げ
あと声黄昏に響きてという序盤のサブミッションは超便利な周回用に使える
特に4周目以降はここをひたすらまず回す
また招きの土鈴が報酬で手に入るがこのストックも後々大事になる
2022/11/09(水) 21:50:53.48ID:u4/VLo6X0
招きの土鈴っていいアイテムなの?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ArDb [49.97.11.22])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:51:46.40ID:5gSjd6Rxd
>>647
え?ラスボスはエストシーモアですよ?
2022/11/09(水) 22:00:47.69ID:Sbn13/dg0
フリプ勢だが要素が多すぎて無意識のうちに縛りプレイしてそうだわ。
3章まで来たけど鍛冶屋使ったことないし陰陽術にも手を出してない。
2022/11/09(水) 22:12:56.41ID:avlL7QBMM
>>651
妖耐性ある妖怪でもソロで数回程度なら普通に妖やられにできるし
妖やられは妖怪の場合気力ダメージ時に気力上限も削れるようになるっていう利点もあるから妖怪相手でも有効
武器攻撃だけで妖やられにしにくくなったら朧車とかの妖怪技も併用すればいい
あと妖念発動時は近接ダメージ+30%になる
2022/11/09(水) 22:27:25.85ID:3q0IITTZ0
>>659
気にしたことなかったけど継承op付きってレベル低いのでも上げてれば役に立つ?
2022/11/09(水) 22:35:49.70ID:hfb3gG6T0
>>660
ネタ抜きに最強のあやかしを召喚できるガチアイテムだよ
3体同時召喚したらちょっと格上のボスだろうが勝てない敵はいない
2022/11/09(水) 22:47:24.84ID:Uxd3OKJc0
>>663
妖念ゲージ発動時の効果を知らん奴多すぎ定期
2022/11/09(水) 22:49:26.86ID:hYhYto/r0
友人と常世同行で初見プレイしてるんですが、
ミッションクリア時のメッセージってどこかで見れますか?

特にサブミッションで依頼者の後語りがないと
「つまりどうなったんだよ」で終わる事が多くて、もやもやします。
2022/11/09(水) 22:51:53.23ID:sHM7dzQG0
>>662
陰陽術と忍術は積極的に使った方がいい
ワンパンでやられる敵に対しでもバフデバフを使えると楽に立ち回れる
2022/11/09(水) 22:52:34.50ID:/ddgzEsW0
>>663
なるほどゲージ発動でそんなに強化されるのですね
ありがとうございます
2022/11/09(水) 22:53:13.46ID:r8EjBGnIM
>>660
深部で沢山使うから貯めておいて損はない
2022/11/09(水) 22:55:28.77ID:sHM7dzQG0
>>670
声、黄昏時に響きてを高速周回すれば簡単に集められね?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5faa-RHei [14.9.194.225])
垢版 |
2022/11/09(水) 23:03:46.47ID:GtFcYcBo0
>>649 >>650
忍術と陰陽術も使ってみたいからそこら辺上げつつ、他もバランス良く上げてく感じにするわ!ビルド組める日が楽しみやなぁ。先輩の字ありがとう!
2022/11/09(水) 23:04:46.85ID:Pv3Pt+uc0
深部マルチでHAYABUSAや利三相手に一人になった時は土鈴使っちゃう
できれば使わないで勝ちたいけど…
2022/11/09(水) 23:22:09.49ID:5m6SwCK20
サムライまれ人でめっちゃ火力低く抑えたニニギ月下で玄冬藪切マンやって一瞬でボスの気力消し飛ばして暴れてたがこれはこれでやられた方はつまらんかもね。
玄冬藪切マンは封印するわ。
2022/11/09(水) 23:23:42.05ID:dL+qV53l0
無印に比べてキモいステージ全然無いなーと思ってたら本能寺で貯めてた分を全解放してきた
2022/11/09(水) 23:30:42.10ID:Pv3Pt+uc0
>>667
自分の知る限りではソロでまたそのクエストやるしか無い
ムービーなら庵の図説鑑賞の仁王物語絵巻で見れるけど
2022/11/09(水) 23:47:46.08ID:GE1yTlKz0
>>672
陰陽の通占符とか、敵アムリタ宝箱木霊がレーダーに映る様になるからお勧めやで
通占符の効果時間中に武器熟練度入ると、陰陽スキルも同時に上がるから序盤からやっとくと便利じゃないかな
同じ理由で戦闘前に忍術の猫歩き毒消し麻痺消しのどれか使っとくと忍術スキルも勝手に上がってくね
麻痺耐性付く紫金丸は濡れ女が怖く無くなるから、序盤に使えると便利よ
2022/11/09(水) 23:54:20.56ID:hYhYto/r0
>>676
やっぱりそうなんですね。初心者質問スレと間違って投稿した感あったのに返答ありがとうございます。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5faa-RHei [14.9.194.225])
垢版 |
2022/11/10(木) 00:04:43.65ID:pj3+j7Vl0
>>677
術で木霊ちゃんの場所わかるやつあるんか!これで木霊感知ついてるお守り卒業できる
麻痺針毎回使ってたけど耐性つけれるならそっちのほうがストレスフリーで良さそうやなぁ。ためになる情報ありがとの字!
2022/11/10(木) 00:14:51.47ID:+TAyHHPH0
一周目の内に木霊集めときたいならもう何も考えずに天眼孔雀付けとくのが楽かもね
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5faa-zjDC [14.12.49.224])
垢版 |
2022/11/10(木) 00:26:26.57ID:O7ufpDae0
2週目で夢路編まで行ったけど中陰の間に半兵衛とお母さん出てこないけどなんか条件あるの?
2022/11/10(木) 00:38:45.67ID:h6UUyIqn0
守護霊や装備の数多くないかこれ
テキスト量もモデリングの数も半端ないんだが
鎧の装飾とか見てみろよ 異常だわ
2022/11/10(木) 00:42:54.12ID:TXkWS7O50
夜刀神やっぱ嫌い
攻撃するタイミングがほぼ限られてるししっぽ振り回しはマップによっては実質全範囲だから避けにくいしで面倒くさい
クネクネしながらくるタックルも判定分かりにくいから離れてたらカウンター取れないし
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/10(木) 00:45:10.94ID:DXMa8kcK0
刀で火力が出せる気がしない
脳死で三千風出してたツケが回ってきたか…
2022/11/10(木) 01:34:27.75ID:F3UXuR1K0
アイテム説明とかのテキスト量は確かにすごいな
あんま読んでなくて悪いんだが熱意のようなものは感じた
2022/11/10(木) 01:59:58.78ID:pH90wFPo0
>>682
見た目は胴だけ刑部おっぱい固定だが薀蓄読むのは楽しいな
2022/11/10(木) 02:00:10.97ID:f5gyNUmmd
コーエーテクモの入社条件は歴史に詳しくないと即落とされそう
面接官「歴史には詳しいですか?」
入社希望者「いえ、全く!」
面接官「もう結構です。ありがとうございました(こいつは無しだな)」
2022/11/10(木) 03:21:59.17ID:Y7Tmqvy50
ほんとこのゲーム弓兵配置しすぎだわ
2022/11/10(木) 03:32:11.97ID:RbNPd/ie0
妖念発動時って加算30%でなく
バフとか諸々計算した最終ダメージを1.3倍にするクソ強効果で合ってるよね?
2022/11/10(木) 03:50:21.94ID:jILD1x+Z0
焼き直しで付けた矢倉崩しの気力ダメージ9.9%がえらい効果高い気がするんだけど気の所為かしら
キラOPの武技の気力18パーくらいとかあるけど、ただの接近気力ダメージ9パー&矢倉崩し指定の9.9パーとえらい差があるような
2022/11/10(木) 03:57:32.55ID:B/GzEPnI0
深部人型ボスはタイマンなら近接のみで完勝余裕だけど援者含む同行者がいると敵の行動コントロールできなるから逆にキツいねぇ
2022/11/10(木) 04:53:47.06ID:pfGWJBiQ0
>>683
範囲攻撃できる技や妖怪技打てると一気に楽になるよ
大型ボスは結構なんとかなる
2022/11/10(木) 04:54:17.13ID:pfGWJBiQ0
>>684
居合は最高だぜ
2022/11/10(木) 05:28:09.80ID:2C6hiMGw0
まあソロなんかで矢倉崩しは有効なんだけど、深部のマルチで人型の気力を削りきったのに矢倉を入れらると全て気力が回復してしまうのであんまやってほしくはないね
出来るなら飯綱落しって技があるので手甲ならそこまで削り切ってくれると、そのあとが楽
これが深部以外だと上段で蹴りを連発して矢倉崩しだけでも人型は倒せてしまうので、深部でまだ癖になっている奴もたまーにいる
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/10(木) 06:37:45.24ID:DXMa8kcK0
>>693
フリプの字なんだけどDLC買っちゃおうかな〜なんて
刀マスターする前に凄い話題になってる仕込棍と手甲に浮気しちゃうかもしれない
2022/11/10(木) 07:11:21.24ID:biBTaWj4d
>>695
大丈夫
刀マスターする際は多分いろんな武器をためした最後に待ってる
2022/11/10(木) 07:58:51.90ID:Y7Tmqvy50
アクションは慣れると楽しいけどステージ構成がゴミすぎるわこのゲーム
どこいっても敵が降ってきたり横に隠れてたり弓の射線内に配置したりで毎度毎度ちまちまちまちま弓とかで敵処理しないといかんからテンポ悪すぎ
10回に一回やりゃいいような要素をしつこくやりすぎだわ
2022/11/10(木) 08:05:00.48ID:AlFtdCAH0
>>697
始めたてかな?
構えてすぐヘッショ決められるオプションあるけど…
それでもダメなら相性だねぇ
2022/11/10(木) 08:11:26.44ID:TdnFkH070
死にゲー初心者かな?
2022/11/10(木) 08:17:41.44ID:Y7Tmqvy50
>>699
こういうのはちょこちょこ挟むから効くんだろ
毎回同じ事してたらただの作業ゲー
2022/11/10(木) 08:20:51.11ID:Ciyt7Fa60
高台からの飛び道具はしつこ過ぎて確かにうざいだけだった
弓や銃を使わせたいんだろうけど
もう少ししたら飛び道具を跳ね返せる武技が出てくるよ
ニオラー
2022/11/10(木) 08:21:13.57ID:biBTaWj4d
同行とか塚から仲間呼んでもいいんやで
もしくはダッシュで抜けちゃうとか
2022/11/10(木) 08:21:45.72ID:Ciyt7Fa60
ニオラー(笑)は批判意見来るとすぐ初心者煽りするけど
ほっとけ
2022/11/10(木) 08:26:51.13ID:Y7Tmqvy50
>>702
サイドはそうしてるけど木霊とか遺髪あるとな
奇襲モブがダッシュ狩りして来た時は苦笑いしたが
2022/11/10(木) 08:32:37.50ID:ygROxuUT0
>>688
スナイプのし甲斐あるだろ?
エイム能力も鍛えられるおまけに索敵能力もだ
2022/11/10(木) 09:02:16.82ID:TdnFkH070
>>700
エルデンの汎用ダンジョンにすら毎回居たろ?
近距離遠距離の組み合わせやギミック遠距離とか降ってきたり
レガシーダンジョン内なんて最初のマル城にすら何回もポイントあったやん
707名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-KVFm [126.167.100.95])
垢版 |
2022/11/10(木) 09:11:09.07ID:ukUD8V7yr
手甲始めたけど飽きた

っぱ刀よ
2022/11/10(木) 09:20:36.45ID:D13GD2xnM
>>681
中陰の間の状況は全周回で共通だから
1週目で消えたNPCは2週目以降になっても二度と出て来ない
2022/11/10(木) 09:21:29.52ID:h6UUyIqn0
アイテムがあれば上や物陰から
一匹だと油断すれば伏兵がいて気付けば落命もリトライ早い、アクション面が秀逸、対抗手段も多いからなんかずっと楽しめてるわ
2022/11/10(木) 09:24:09.87ID:kB/2wutK0
手甲は強すぎて相手に申し訳なくなる
2022/11/10(木) 09:24:27.63ID:y1G/L/HV0
>>697敵感知でおけ
最初なら小物か妖怪の三目でつけれるはず
2022/11/10(木) 09:28:53.10ID:Y7Tmqvy50
>>706
墓なんか発売当初から角待ちアタック擦り過ぎて叩かれてたしレガシーもマレニア以外秒で過疎ったやん
もう信者とアンチしか残ってないのが答えだろ
2022/11/10(木) 09:35:13.02ID:+TAyHHPH0
仁王の待ち伏せもエルデンの角待ちインプも擦り過ぎって意見は正直分かる
2022/11/10(木) 09:35:41.91ID:TdnFkH070
>>712
だからそー言うもんだろ
死にゲーとクソ構成が切っても切れないだけで
何で今さら?って話よ
2022/11/10(木) 09:38:57.83ID:duaW9JXC0
手甲君のタックル強過ぎて笑うわハヤブサも余裕だし
これやってるだけで全ての敵脳死で倒せるせいで武器変えたら難易度糞上がって困る
2022/11/10(木) 09:48:16.51ID:Qlxz8nsPd
斧のタックルもっと頑張れ
2022/11/10(木) 09:49:14.98ID:QtjpZtik0
遠距離や待ち伏せは大体の場所で回り込みで先に倒せたり裏取れたりするような配置にはなってたはず
案外考えられてるからマップ把握と敵の視界の狭さと歩きは音感知されないの利用してみ
2022/11/10(木) 10:09:00.83ID:Y7Tmqvy50
>>714
くっせえ奴だな
2022/11/10(木) 10:09:44.40ID:jx9izzGMa
つーかそういうゲームだからで済む話
他にもゲームあるんだから自分に合うゲームやればいいやん
ただのクレーマーと変わらん
2022/11/10(木) 10:58:40.18ID:KE+755DI0
弓兵とか木の上の餓鬼とかはこっちも弓や銃で倒せばいいじゃん
何も方法が無いなら糞ゲーってなるかもだけど方法いっぱいあるゲームだし
仙薬も弾丸も減らないみたいな効果の装備もあるし
何も対処しないで通用攻撃だけで進んでるわけではないんだろ?
2022/11/10(木) 11:07:22.88ID:Y7Tmqvy50
>>720
なんでこんな的外れなレスできるんだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-BEfN [106.146.98.12])
垢版 |
2022/11/10(木) 11:14:05.90ID:/qkZuDrJa
エルデンも叩いてるしゲームやってなさそう
スレで文句言ってるのはお前だけだぞ
2022/11/10(木) 11:19:12.54ID:M7a18XxE0
2000時間以上やってるけど大太刀にマンネリして刀に手を出したはいいが
スパアマ付いてる武技が少なくてちょっと意外
抜即斬の溜め中はスパアマあって居合いの溜め中は無いのか
2022/11/10(木) 11:34:34.68ID:q9wS9L0O0
クリアしたのでDLCまとめて購入したのですが、
一周目のDLCでは八尺瓊勾玉はドロップしませんか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-UM1e [126.254.120.44])
垢版 |
2022/11/10(木) 11:40:12.30ID:ImDdNkoLp
姿を消しても足音を消しても匂いかなにかで察知する狐と犬の方が面倒だ
2022/11/10(木) 11:49:46.40ID:h6UUyIqn0
初めはマップ見辛い視点遠い横槍入るし弾飛んでくるし操作難しいし理不尽じゃね
こんなんあかんやろと思ってたけど
じきにプレイヤーが面白く感じる凄いバランスだと気付くよ
2022/11/10(木) 11:51:01.68ID:TdnFkH070
カニ玉ってDLCなしでも2週目ラス面クリアすりゃランダムで落ちるようにならなかったっけ?
気のせいかな
2022/11/10(木) 11:56:28.38ID:h6UUyIqn0
>>724
牛若の二つ目のメインミッション人妖相克の果てで八尺かに玉三つ拾ったから一周目でもいける
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-ArDb [126.157.173.142])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:13:04.24ID:rpu3jBCTp
今もう塚堀はする必要ないんですかね?
トレハンスレ1年以上更新されてなさそうなのですが
2022/11/10(木) 12:30:45.99ID:hlAMj9/a0
>>729
今はドロップがメインだね
塚掘りはオプションが変わるからあまりやってる人いない
2022/11/10(木) 12:44:04.48ID:hlAMj9/a0
>>721
いや的外れじゃないぞ
むしろ正解やん
2022/11/10(木) 12:51:34.56ID:5b5YQg3fM
>>731
正解を求めてるわけじゃないと思う
自分の考えが正義だから、自分の意見に賛同してほしいだけじゃないかな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-OTh1 [49.104.30.74])
垢版 |
2022/11/10(木) 12:53:51.20ID:AVSmd1FAd
>>729
今は2週目旭光編の境筒の最初の社付近の赤塚でオレンジ継承攻撃力貰うくらい
2022/11/10(木) 12:58:43.32ID:TP59a23Id
自分がやり方分かってなかったり下手なのを棚に上げてクソゲー言う奴はいつもどのゲームでも出るもんさ
愚痴書いて同意してもらって慰めて欲しいんだろうが面倒臭い
発売から2年半も経ったゲームのスレ来ればファンも居るに決まってるだろうが
ゲームに限らずファンが居るのは当たり前なのに批判喰らえば信者信者と泣き叫ぶのまで定番なんだよな
2022/11/10(木) 12:59:07.80ID:jx9izzGMa
>>721
あやかしのお前にゃ分かんねぇか...
2022/11/10(木) 13:01:33.25ID:VcVOjYge0
>>733
あやかしの道で境行ったけど全然見当たらなかったぞ
普通の塚しかない
もしかして今ってレベルシンクじゃ駄目? ノーマルの方行かないとか?
攻撃オレンジ継承が残り20個を切ったからそろそろ貯めとこうと思ったのにな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-zkYA [126.182.105.83])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:05:33.67ID:NuyrTOcsp
>>734
こういう奴がAmazonで糞ゲーとコメント残す雑魚なんだよな^_^
まるでマリオをクリア出来なくてグズってる子供みたいで微笑ましいですね笑
2022/11/10(木) 13:07:57.57ID:59KS+A2k0
>>736
俺も今あやかしの堺筒行って来たところだけど3つ建ってて3つとも篭手は移植の攻撃だったぞ?
2022/11/10(木) 13:13:47.55ID:M7a18XxE0
全盛期の頃から疑問だったけど
堺筒のあの攻撃籠手塚は有志がやってくれてるのかそれとも開発側が用意したモノなのか
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-+Mc2 [126.253.127.60])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:17:14.75ID:4p/Z0xCSp
ダクソのシステムに慣れてるせいで弓矢と銃弾無限に買えないのモヤモヤする
2022/11/10(木) 13:20:11.29ID:+TAyHHPH0
敵の置き方に芸が無いって言い分もそんなもん幾らでも対策出来るだろって言い分もどっちも分かるけど両者言い分の認識が噛み合ってない以上はもう閉廷でよいのでわ
後はよろしゅうに
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0f-Cw2/ [128.27.47.178])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:23:34.11ID:q9wS9L0O0
>>728
ありがとうございます、このままDLC進めてみます
2022/11/10(木) 13:24:35.27ID:TdnFkH070
>>740
鍛冶屋で買う時に行き先をL3だかR3だかで手持ちか倉庫か変えられる
倉庫ならまとめてたしか999くらい一気に買えるぞ
2022/11/10(木) 13:25:11.34ID:TACfDjlc0
>>739
有志だぞ俺も何回か置いたし
フレ塚だとドロップ確定だったから知らん人からフレ依頼とか来た
本スレとは別に専用スレなかったっけ?居合いの継承ある人塚立ててくれーとか書くと誰かが塚立ててくれたりしたはず
2022/11/10(木) 13:25:37.08ID:TXkWS7O50
禍つ武者と砲鬼と濡れ女と鬼火が狭いエリアに一緒に設置されてから文句言いなよ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-OTh1 [49.104.30.74])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:25:58.51ID:AVSmd1FAd
>>736
レベルシンクは分からないが帰ったら今夜にでも置いとくか
>>739
メイン垢で一つでも拾ったら自分のサブ垢使って増殖した方がいつでも確実に増やせるからね ついでなら境筒でと優しい人が多かったんじゃないかな 絵巻配ってくれる人も多かったし
2022/11/10(木) 13:26:02.69ID:wDNXV8QQ0
クリア出来る出来ない対処できる出来ないの話じゃなくて敵の飛び道具が(ワンパターンすぎて)とことんウザいって話なのに何故かやたら論点をすり替えたり人格攻撃するのが多いな?
2022/11/10(木) 13:29:29.31ID:onorjzvDd
マウント取りたいだけでしょ
2022/11/10(木) 13:30:56.13ID:6KcuDJv80
>>697
俺もフリプで初めて一周終わった程度だけどそこは凄い分かるよ
アクションは面白いけどステージの構成は、まんまエルデンの非レガシーの角待ちインプにも感じたダルさがある
アイテムがあったら上か横か下から、目立つ敵がいたらやっぱり上か横か下から奇襲するんだろと予見してそしてその通りあるだけだったもの
作業なんだけど遺髪とかもあるかも知れないからやらないって選択肢が取れない作業なのがね…
2022/11/10(木) 13:39:57.16ID:duaW9JXC0
そうは言っても何も居なかったらスカスカだって言うじゃん
敵なんて感知付けりゃ襲ってくるかわかるんだし飛び道具だって対抗手段何個もあるわけで
そもそも襲ってくるのを楽しむのがゲームだろい!
2022/11/10(木) 13:40:43.94ID:TdnFkH070
遺髪があるミッションだけ猫スッパで走り抜けてアイテムだけ回収しながら
必要なとこだけ戦うんじゃアカンのか
2022/11/10(木) 13:43:28.90ID:TACfDjlc0
このゲーム弓兵多すぎない?ちょっと面倒なんだけど
てくらいにおさえてゴミだの書かなきゃ批判されないんじゃないか
2022/11/10(木) 13:44:16.16ID:VcVOjYge0
>>749
そういうステージを攻略する楽しさがあるんじゃ?
俺は少なくともソロで地道にステージ攻略するのが楽しかったけどな
濡れ女の天井から落下する奴も今でも偶に食らうけど面白くて笑っちゃうけどな
2022/11/10(木) 13:46:26.31ID:VcVOjYge0
ちなみに矢も弾も大砲も薙刀鎌の下段専用武技でくるくる回す奴で全部弾けるからそれ使え
2022/11/10(木) 13:51:05.50ID:59KS+A2k0
テンポ悪いっていう点は理解出来なくもない。
ただマップの真ん中にボッ立ちしてる敵を倒すだけのゲームもつまらないだろうしそこら辺の調整は難しいんだろうな。
今の出来では角待ちとか全く考えずに突っ込んでいく猪ホストを守るハードモードを楽しめたりするっていうのもあるし。
2022/11/10(木) 13:55:49.32ID:lmRz1pJj0
大太刀で中上段鈴瓶してるだけでなんか全部終わりそうなんだけどもっと楽しみたいから二刀やってみたけどむずくなぁい?
2022/11/10(木) 14:14:29.93ID:KE+755DI0
順番に普通の敵しか出てこないゲームなんて楽しくないだろ
2022/11/10(木) 14:38:16.53ID:1ywSNK3W0
遠距離苦手の字は避来矢と楯無着込め
2022/11/10(木) 14:44:08.91ID:q9wS9L0O0
Y7Tmqvy50が暴れてるけど個人の向き不向きの問題なだけで
わざわざここに来て言う必要ないと思う、共感してほしいのかな?

それはともかく1周目DLC人妖相克の果て迄進んで八尺瓊勾玉ドロップしました。
みなさん教えてくれてありがとうございました。
2022/11/10(木) 14:50:11.17ID:h6UUyIqn0
苦手や対処法の話ではなく難易度の上げ方や不意打ちのパターンが少ないのに頻度が多い事へのクレームだと思うけど
じきに慣れる話
2022/11/10(木) 14:52:39.17ID:M7a18XxE0
>>744
24時間年中無休で常にあるもんだから半信半疑だったけどやっぱ有志の塚で間違い無いのね
武技opが別の武技opに変わる修正が入るまではフレと交換しまくってたな
雪月花ダメージ9.8%upのopとかフリプ民が喉から手が出るほど欲しがる奴は今とんでもなく貴重だろうね
2022/11/10(木) 15:12:43.75ID:CfqkWegmp
>>756
二刀は十文字と風神と桜花擦れば大体何とかなるよ
気力切れた相手にぶんぶん振り回すのも
あと神速バフか
2022/11/10(木) 15:15:43.58ID:KGWyzzSQ0
>>762
十文字試してみたけど反応が悪いのか俺のやり方が悪いのかわからんが全然安定しなかったんだよな
風神とかもやってみるサンクス
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-KAMn [60.108.154.139])
垢版 |
2022/11/10(木) 15:18:31.86ID:NS7We1X40
色々な出し方があるから十文字解説してる動画見ると良い
取りあえず納刀キャンセルは必須テク
2022/11/10(木) 15:49:51.59ID:tiTRY4E40
逆に不意打ちや弓兵がたまにある程度のほうがうざいと思う
頻繁にあるおかげでここいそうだなとか慎重に敵つり出したりとだんだん索敵身についてくるし
どうせ所見殺しなだけだし忘れたころに注意怠って引っかかるよりまし
2022/11/10(木) 15:58:24.50ID:6k1a3iBpd
まだ本能寺過ぎたあたりだけど、今のところ水没落下死が少ないのがいいわ
無印は一回それで投げたし
2022/11/10(木) 16:06:21.09ID:+TAyHHPH0
もう何周も遊んでて配置も頭に入ってる前提って話なら足止めて弓処理や待ち伏せ集団の釣り出しをするポイントは個人的にはもうちょっと少なくていいなと感じる
この辺の許容範囲は個人差あるから意見がぶつかるのはしゃーないんだろうね
2022/11/10(木) 16:21:17.20ID:h6UUyIqn0
仁王シリーズ初だけど落下死はクリアまで十回もなかったな
敵に押されてもおっとっとで耐えて芸が細かいなと感心したわ
2022/11/10(木) 16:22:02.35ID:MqX/lRQla
>>698
フリプの字だがそんなオプションあったんだ
でも使うかどうか迷うなぁ
2022/11/10(木) 16:29:08.90ID:KT5v5y/tM
>>769
念のため言っておくとオプション設定ではなくOPと言われてる武器の特殊効果
与一の弓とかの固有効果で付いてる
キラOPと言われてるやつなので1週目では固有効果以外では付かないし
高周回でも焼き直しで付けることはできない
2022/11/10(木) 16:34:44.07ID:IKkbuug00
1のときはミッション中は矢弾の補充が社で出来なかったのが2では社で補充できるようになったのはありがたい
これで矢弾を結構気軽に使える
2022/11/10(木) 16:52:01.17ID:cCP98lQQd
橋に穴開いてるマップは今でも自分から突っ込んで落ちることある
2022/11/10(木) 16:52:17.17ID:MqX/lRQla
>>770
納得、ありがとう
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/10(木) 17:05:33.61ID:DXMa8kcK0
DLC買っちゃった
仕込棍と手甲どっちも楽しそうだな
2022/11/10(木) 17:10:30.34ID:cqMLm8u5M
DLC別売りとかケチくさいことしたよな
2022/11/10(木) 17:22:23.60ID:M7a18XxE0
会社が儲からないと次に繋がらないんだから有料DLCはいいじゃないか
天井無しガチャとか滅びろと思うけどな
2022/11/10(木) 17:35:44.37ID:duaW9JXC0
ガチャを天井まで引くとかに限らずスポーツとか釣りとかに比べても家庭用ゲームって全然金かからないのに開発がDLC出すと文句言う層結構いるよな
糞ゲーのDLC買いたくないとかならわかるけど
2022/11/10(木) 17:38:58.89ID:dNsuR5i9p
スキンとかならともかく追加コンテンツなら良くね
2022/11/10(木) 17:39:52.87ID:TdnFkH070
今晩鐘の最後の社(勇者王の後ろの奴)に呼ばれたんだが
ホストはまだ勇者王のとこの扉を開けてなくてこちらからは扉が開かない
何やコレ?
2022/11/10(木) 17:54:17.58ID:hlAMj9/a0
>>768
妖怪化してから落下するとどんな高さから落ちても死なないから面白いぞ
水面に落ちたら流石にダメだけどな
2022/11/10(木) 18:13:52.25ID:wjfxVhep0
>>743
いつも不便だなと思ってたのが解消されて助かった
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfff-JP/9 [120.136.232.62])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:28:59.82ID:J40wBdku0
ボスの牛若丸クッソ動きカッコいい
見惚れたら死ぬやつだ
2022/11/10(木) 18:35:18.86ID:K+XaL+LB0
ちょっと満足したら別にやめても良いかタダだしってなっちゃうのがフリプの悪いとこ
特にこういうストーリー弱い系
2022/11/10(木) 18:42:45.73ID:zEf4v0Soa
水色の名前のまれびとは何で1人で突撃して死んでしまうん?
2022/11/10(木) 18:47:01.46ID:+TAyHHPH0
まぁDLCも悪質な物が無い訳でもなくそういうごく一部のケースのせいで良くないイメージが抱かれるのが商売だからな
それらのケースで特によく言われるのがコエテクバンナム辺りなのがダクソや仁王みたいな死にゲー好きにはなんとも言えない気持ちにはなる
2022/11/10(木) 18:48:19.16ID:G/vPDkNoa
>>784
まれびと(中身入り)じゃないからだよぉ
2022/11/10(木) 18:49:06.61ID:hlAMj9/a0
>>784
あれはNPC扱い
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-RS5k [27.85.204.39])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:58:37.24ID:PT9TOxzVa
死にゲーってなんで暗い汚い怖い世界ばっかなんかな
ホライゾンやブレワイみたいな色鮮やかな世界のやつやりたい
ところでフリプ仁王2ちょー楽しい
2022/11/10(木) 19:01:46.98ID:Sc1MJckWd
相変わらず秘伝書出ないなぁ
はやく出さないとレベル上がってdlc蹂躙しちゃうよ
2022/11/10(木) 19:04:04.58ID:59KS+A2k0
秘伝書と製法書はもうちょっとドロップ率上げて欲しかったよな。
2022/11/10(木) 19:05:13.42ID:SFr+3ctz0
何回も死んで繰り返し戦い続けることにある程度説得力が要るからじゃね←暗い世界観
2022/11/10(木) 19:07:17.49ID:+PNTrtTf0
たたりもっけ倒した後のムービーワロタ
2022/11/10(木) 19:09:37.07ID:M7a18XxE0
周回重ねて難易度が上がると秘伝書や製法書はドロップ率が上がる仕様でして。
まぁ早く使いたいなら試行回数重ねるしかない
これがハクスラよ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:16:19.18ID:aFSEOPQ40
スレチだったら申し訳ないのですが復帰勢でオレンジ攻撃とかが足りてなくてですね。
もしよろしければ塚立てていただけませんか?
あと持ってたら大木倒しのダメージUPもお願いしたいです。よろしくお願いします。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-kXLl [114.148.177.139])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:24:40.41ID:hemLUq210
同じミッションを繰り返さないスタイルで
やってると仁王の夢路で初ドロップとかザラ
製法書はともかくスキルは確定で良いと思ったなあ
遊びの幅が変わってくる要素だし
2022/11/10(木) 19:32:27.21ID:7ALuPxHG0
特定武技のダメージアップって需要あるの?
もう微妙だと思うんだけどな
2022/11/10(木) 19:41:25.74ID:h6UUyIqn0
暗い世界観じゃないと手は出してなかったなフロムもこれも
仁王は人がまだかなり生きてるから結構明るいと感じる
2022/11/10(木) 19:46:18.36ID:ykRC15DS0
仁王の世界はブラボよりは百倍ましだよな
実験棟とかヤバすぎる...
799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-n/rT [27.85.205.55])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:15.44ID:scq2MvQma
>>739
昔はさPSからかんれんの掲示板みたいのにいけたでしょ
そこで、各々が必要なものを書き込んである奴が塚を建てていたわけ
自分は攻撃継承だけを置きっぱでたまに建て直ししかしてないけど、dlc前は雪月花の攻撃うpOPなんか各ブギの継承が人気だったので盛んだったんだね
やることがそれしかないのもあったのだけどね
2022/11/10(木) 19:53:53.83ID:R/3B/U7V0
そろそろ新規さんの倉庫のアイテム間違って全部売ったほっこりニュースの報告は無いのかしら
2022/11/10(木) 19:59:28.75ID:3b2IHZlC0
DLCは前作みたいに値引きするんじゃないか?
2022/11/10(木) 20:07:10.99ID:eT13VdzG0
3周目まで回すのはキツイかもしれないが
4周目から更に面白くなるから我慢
あとマルチはできるだけ回した方がいい
霊石炭が手に入るからこのストックも後々かなり大事になる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:31.86ID:aFSEOPQ40
>>796やっぱり特定武技特化はあんまりなのですね
とはいえ1の頃から大木倒しが過ぎだったのでロマン求めて行こうと思います。
2022/11/10(木) 20:14:06.88ID:hlAMj9/a0
>>794
オレンジ攻撃ならあるよ
塚立てようか?
場所指定して
2022/11/10(木) 20:16:03.39ID:hlAMj9/a0
シンクあやかし堺でオレンジ攻撃塚建てとくわ
2022/11/10(木) 20:23:47.12ID:M7a18XxE0
神宝以上でも重装系は武技ダメupの倍率が軽装に比べて低いから、重装を複数部位着込んで特定の武技を主力にするスタイルなら特定武技opはまだまだ有用なんじゃない?
自分の場合大太刀ビルドだと奈落深部でも雪月花ダメ+9.8%全身に付けてるの現役なんだけれども
軽装なら武技ダメ+10%で全身揃えたら良いから楽だけど
2022/11/10(木) 20:29:58.25ID:+TAyHHPH0
結局OPの有無に関係無く使える武技は使えるし使えない武技は使えないんだ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/10(木) 20:36:37.92ID:aFSEOPQ40
>>805
ありがとうございます。
頭文字mの方でしょうか?
2022/11/10(木) 20:37:15.49ID:vW/dMtGEd
死にゲーのキャラクリいうたら片桐はいり
4k120ではいりくノ一使いたい
2022/11/10(木) 20:45:36.87ID:FRoXpvrj0
複数の武器を同じ防具で遊べるようにしてるから特定武技継承は捨てた
それに深部なら妖怪化or無傷半減はキラ無傷で良くて窮地なら当然キラ窮地だからね
2022/11/10(木) 20:51:03.44ID:hlAMj9/a0
>>808
2つ別垢で建てた
pとjだったかな?
まあ真っ裸で雑賀衆に撃たれてるの掘ってみて
2022/11/10(木) 20:54:41.97ID:fMfvgN7q0
今月から初代仁王始めてやっと1週目クリアしたから、漸く仁王2開始できたけど結構キツくなっててわろた
やること増えて迷いが生じてるのと序盤から複数敵が出てきてボコられるのと敵の攻撃パターン変わってて死にまくるw
楽しすぎる!
2022/11/10(木) 20:59:47.38ID:Ei6egOt10
俺は時系列順に2→1→2を予定
今1をクリアしたところ
2に行きたいが7万武功やっと集めて買ったトメちゃんと別れたくないな
トヨはなんかタイプじゃないのよな
2022/11/10(木) 21:06:20.75ID:onorjzvDd
お勝を取らなかったのか
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:06:22.06ID:aFSEOPQ40
>>811
シンクありでやってますが見当たりません。
雑賀衆は少し進んだところですか?
2022/11/10(木) 21:15:37.16ID:hlAMj9/a0
>>815
最初の社近くですよ
別垢で塚建ってるの確認してみたらあった
塚建てとく失敗してたらごめん
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:16:44.66ID:IrgfPJ+O0
1の方が残心にキレがある気がするのは気のせいだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:21:29.51ID:DXMa8kcK0
ヤバい仕込棍楽しすぎる
ブンブン振り回すの楽しい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-1quI [49.104.51.143])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:28:09.90ID:tV19ESlVd
自分もオレンジ継承攻撃力置いといた 
あやかし境で最初の社の後の木 idはto~
2022/11/10(木) 21:39:13.54ID:hlAMj9/a0
試しにあそこらへんの塚ほってみたらみんないい継承の塚建ててるね!
2022/11/10(木) 21:44:55.55ID:cdPVTa660
修羅の夢路まできたけどまだ装備はドロップ品で更新しながらで良い?
2022/11/10(木) 21:48:03.72ID:Ciyt7Fa60
それでも悪くないけど
そろそろ何かの揃え効果で揃えたほうがいい
2022/11/10(木) 22:23:16.89ID:tApysb2p0
塚見に行ってないから知らんけどps4とps5で違うからそれじゃない?
2022/11/10(木) 22:31:13.14ID:xvKIKxVq0
マガツヒのもう片方の6揃えに悩んでます
今はツクヨミにして弾符で妖力稼ぎからの妖怪技も打てる感じにしてますが、せっかく妖念解放するなら殴りで妖力稼ぎたいなと思ってます
スサノオニニギ辺りが無難かなと思ってますが他にオススメありますか?武器は手甲です
2022/11/10(木) 23:05:28.23ID:59KS+A2k0
俺はマガツヒが6でツクヨミが7だな。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:35:48.94ID:aFSEOPQ40
塚立てていただいた方々ありがとうございました。
残念ながら見つけれませんでしたが他の有志の方が置いてあったものがたまたまオレンジ攻撃で最低限集まりました。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:36:36.61ID:aFSEOPQ40
折角もらったので私も塚立てておこうと思うのですが
詳しい塚の立て方がわかりません。良ければ教えていただけませんか?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-1quI [49.104.51.143])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:48:22.16ID:tV19ESlVd
近距離武器一つと渡したい防具だけ装備して落命してひもろぐ(余計なのは装備せず少しでも弱い方が受け取り手にとっては楽なので)
その後に落命したらそれが新しい赤塚となって古いのは消えるけどね
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:51:59.10ID:aFSEOPQ40
落命したらひもろぎの木で帰ってしまえばいいいんですかね?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-1quI [49.104.51.143])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:58:19.67ID:tV19ESlVd
そう 落命したら赤塚できるからひもろいでミッションから出ればいいよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-ArDb [126.95.143.87])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:00:49.51ID:XN/waHOq0
ひもろぎを使うときは守護霊はひろわなくてもいいんでしょうか?
2022/11/11(金) 00:16:45.35ID:2arVIZrX0
やられた時に守護霊とアムリタ残して刀塚を残すけどあれが他人の赤塚になる位置も一緒
回収しちゃうと詳しくはわからないけど早く消えやすい?堺筒のはサブアカとかやめる時に放置してる
ゲームやってるうちは気にせず掘って社拝んでアプリ終了して起動してまた掘るだけでいいんだよ
装備以外にも当然レベル影響受けるからレベル低い赤塚ほどHP低くて弱い
833名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-1quI [49.104.51.143])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:25:40.06ID:etWc7fSGd
いつもは守護霊拾わないけど拾ってみても赤塚あったのでどちらでもok
2022/11/11(金) 00:29:55.66ID:shkNsC/30
しまった! ……仕事で疲れてて夕方からずっと寝てた
これからまた仕事だし多分今日の朝には塚消えてるよね?
朝帰ったら俺もあやかし堺のレベルシンクでオレンジ攻撃継承の塚立てておくわ
因みにPs4
2022/11/11(金) 00:31:01.34ID:2Nns8JLB0
薙刀の変形切りが普通の構え直しになっちゃうんだけどどのタイミングで押せばいいんだろう
2022/11/11(金) 00:45:25.21ID:Srs199od0
当たった瞬間で良いんじゃないか?
2022/11/11(金) 00:52:14.64ID:2Nns8JLB0
>>836
小一時間ブンブンしてたけど振りかぶる瞬間にしか入力受付ないっぽい
ボタン2つ要求の割にシビアすぎないかこれは・・・
2022/11/11(金) 00:54:15.80ID:2arVIZrX0
残心回復始まる前に構え変えないとシステム的に残心になるよ
2022/11/11(金) 01:00:27.16ID:Srs199od0
流転したいのに転変になるなら分かるけどな
2022/11/11(金) 01:05:04.15ID:Sdcoj3WG0
>>800
蔵に入れる価値のある1周目から拾える有用OPって何かあるのかしら
ウチの蔵には矢弾と掘り出し物の招きの土鈴くらいしか入れて無いや
天然の木霊感知/気力切れからの復帰短縮付いた勾玉と半兵衛の形見の印籠もあったわw
2022/11/11(金) 01:06:13.82ID:jx5vMH4R0
転変は攻撃判定出る「前」にかなり入力猶予がある
というか攻撃ボタン押した直後にR+△とか押しても入力受け付けてると思うけど

紫電は逆に攻撃判定出た後の方にかなり入力猶予がある
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/11(金) 02:26:18.11ID:eVSCh1mg0
>>837
転変に成功タイミングとか気にしたことないぞ
連続で入力してれば自然につながると思うが。
転変薙刀使いカッコイイし強いと思うが見かけるのはどいつもこいつもブーメラ・・これ以上はやめておこう。
2022/11/11(金) 02:28:36.81ID:TjDHz5mDd
大分慣れて面白くなってきたんだけど
来年発売されるウォーロンは仁王のシステムに慣れれば問題なく遊べるんかな?
2022/11/11(金) 02:31:01.73ID:o0IoavMi0
サブミッション出るとクリアしたくなるタイプなんだけど、もしかしなくてもメインガンガン進めた方がいいのかな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/11(金) 03:19:30.42ID:eVSCh1mg0
>>843
戦闘システムは割と似てる
>>844
人によるけどハクスラ要素(強装備集め)を一早くやりたいならメイン中心で、効率求めずに一つ一つ初見難易度楽しみながらのんびりプレイなら1周目から埋め。
2022/11/11(金) 07:50:11.73ID:zdeH0zlZ0
復帰勢だけど術オンリー妖怪技オンリーで闘うの字がいるのは承知している
ただそんな中一人で近接仕掛けると位置ずれしたりで術当てにくくなるだろうしかといって棒立ちしてるのもアレだ
部屋に趣旨や何かコメント添えられたりすればもうちょっと楽しい同行になったかもしれない
2022/11/11(金) 08:31:43.64ID:QZpYfhP+d
コメントは欲しかったね
レベル1募集とか直行とか野良でも遊びの幅広がるのに
このスレでもよく荒れる遅鈍も解決するし
2022/11/11(金) 08:55:28.06ID:KW/zDDRP0
ウォーロンと仁王じゃ割りと違くね?
ウォーロンは気勢ってシステムがあって大雑把に言うとこれがプラスなら有利になってマイナスなら不利になるって感じ
気勢はもちろん敵にもある
気勢は敵に攻撃を当てると増えるが回避したり敵の攻撃くらったりガードしたりで減る
あとは武技や陰陽術のようなもの発動でも減る
ジャスト回避で自分の気勢を増やしつつそこからの反撃で敵の気勢を多めに削れるが体験版ではジャスト回避判定がかなり厳しかった(製品版では緩和されるのが確定してる)
あとはステージ内レベルがあってこれが低いときに高い敵と戦うとかなりきつい
マップは高低差があってセキロみたいな感じ

仁王+セキロみたいな感じだったかも
2022/11/11(金) 08:55:43.48ID:ZweJ958kd
DLC3ぶりにちょっとやってみたけど人が結構いて嬉しい限り
難易度1のサムライとか結構同行呼ばれるし楽しい

あと当時も仁王の夢路クリアしてなかったけどクリアでなんか特典あったっけ?奈落獄は32までクリアしちゃってるし
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-UM1e [126.236.45.207])
垢版 |
2022/11/11(金) 08:58:57.98ID:BvJduNyUp
現地調達の鬼です😤
2022/11/11(金) 09:02:40.92ID:shkNsC/30
>>849
ずるいぞ一人だけ2階多く遊べるなんて
2022/11/11(金) 09:13:55.47ID:PwgnYXTk0
各夢路の全ミッション制覇で製法書が貰えるくらいかな
仁王の夢路終わってるなら残りは消化作業だし要らなければスルーてもいいだろうけどね
2022/11/11(金) 09:33:09.23ID:ZweJ958kd
>>852
仁王の夢路は最初の覚醒の章あたりしか触ってないのよね
正直周回はもう…って感じだったから絵巻や奈落獄ばかりやってた思い出

奈落獄はお手伝いでスキマ時間で遊べるのがすごく良かった
2022/11/11(金) 10:00:34.21ID:oDxFKvTU0
ならワシはボス直の鬼で👹
2022/11/11(金) 10:09:12.21ID:KZm3ztjqa
>>784
俺がやられてる時に棒立ちの奴よりはヤル気が見られて良いな。
2022/11/11(金) 10:11:45.27ID:68Q7aKVl0
深部攻略よりホストを死なせずクリアさせる方が難しい
2022/11/11(金) 10:40:33.20ID:iJwIT5320
もしかして夜刀神って異常に強い?
序盤はらくらく、夜刀神でかなり詰まってから今川カマイタチ義龍は一発で行けたわ
2022/11/11(金) 10:56:27.76ID:PwgnYXTk0
どちらかと言うとヤツノカミ辺りまでの自キャラが基礎ステや手札の関係で異常に弱い
2022/11/11(金) 11:00:01.41ID:IioQFVIz01111
>>857
得て不得手もあるんだろうけどむちゃくちゃ弱い
中距離以降で使ってくる手の蛇や針飛ばしは追尾甘くて隙がデカすぎる
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー MM33-RS5k [36.11.225.170])
垢版 |
2022/11/11(金) 11:00:10.82ID:F5cbhF7AM1111
俺も同じところだけど慣れと装備の充実によるものじゃね?
被ダメ与ダメが1章とは全然違う印象あるわ
義龍とか被弾しまくりながらゴリ押せたし
2022/11/11(金) 11:34:01.89ID:+DxbmCIH01111
詰まってうまくなったからその後のボスが楽になっのよ
夜刀神の長リーチに苦戦してガードや回避1段上のレベルになれる
2022/11/11(金) 11:38:11.13ID:oNcX9O3pM1111
自キャラの強さやゲームの慣れへの相対的な強さでは
夜刀神と煙々羅は利三の次くらいに強かったわ
序盤は仙薬どれくらい使っていいか分からなかったから回復無しでやってたし
夜刀神はステージ道中の龍の像全部壊すとボス戦の毒沼が全部無くなるのを知っているかでも難易度変わる
2022/11/11(金) 11:49:37.74ID:ZnFST2Kn01111
初見プレイのときに夜刀神よりも浅井長政で死にまくった
つか浅井長政で一番死んだかも
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/11(金) 11:51:23.74ID:eVSCh1mg01111
>>857
この手の質問には初心者へのマウントの字も出てくるかもしれんけど、答えは>>858だと思う
2022/11/11(金) 11:55:32.21ID:KTrI3Sv/01111
仁王ってマジで序盤出来ること少な過ぎて後半よりキツいよな
出来ること多過ぎるからわかりやすいように絞ってるのはわかるんだが初心者に大事な序盤がキツいのが勿体ないわ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/11(金) 11:57:55.43ID:eVSCh1mg01111
ストーリーで難易度&楽しさ感じられるのは
1周目と3周目だと思う
2022/11/11(金) 12:03:50.64ID:H/Yua/aOa1111
初見プレイ時の夜刀様にボコボコにボコされ心折れてまれひと頼りしたら忍術使いのしかも2週目行ってんじゃないか位の達人きて数千ダメ連続で叩き出して瞬殺してったのはいい思い出…かな…?
2022/11/11(金) 12:08:38.79ID:IioQFVIz01111
苦戦したのま馬 義龍 勝家だな
レコード見ると触ってなかったレベルがそこらへんでハネ上がってて笑える
2022/11/11(金) 12:09:20.81ID:4ttfzy2801111
>>842
薙刀鎌の瞬間火力の出し方がわらん
一難長壁姫の絵巻が出たから練習がてら行ったんだが触手倒した後のダウンに
中段攻撃→転変(上段)→上段攻撃→転変(中段)→中段攻撃→転変(上段)…
ってやってたんだがダウン2回で削り切れずに3回ダウンさせることになったわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:26.68ID:k8sWZGNE01111
そこでブーメランですよ
最近復帰勢が増えたせいかブーメランマンも増えたな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/11(金) 12:27:12.37ID:eVSCh1mg01111
>>870
昨日まれびとの同僚が薙刀鎌転変奥義両立を見かけて嬉しくなった
2022/11/11(金) 12:37:23.66ID:0OnUcvx/01111
>>867
このゲーム5周+エンドコンテンツ2種類まであるから今時2周目以降回った後にまれびとするような好きの字は多分高周回勢しかいないんじゃないかな
あと裸でくる奴は火力こそ抑えてるがそいつらはカンスト勢だ
瞬殺するのはつまらんしホストの為にならんのと裸でもまず死なないからな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:56.34ID:k8sWZGNE01111
裸でくる奴はともかく裸で来られる側は一体どんな気持ちなんだろうな
右も左もわからず必死こいてやってる中で裸の奴らに容易く突破されていったら俺なら萎えそう
2022/11/11(金) 12:48:23.26ID:4ttfzy2801111
>>870
結局ブーメランなのかいorz
2022/11/11(金) 12:48:38.89ID:shkNsC/301111
仁王1の頃最初のボス前でいきなり脱がれた思い出
その後その人は一人で素手でボコしていきました
2022/11/11(金) 12:57:30.24ID:zdeH0zlZ01111
>>873
2022/11/11(金) 12:58:48.10ID:zdeH0zlZ01111
すまねぇ誤送信しちまった

裸と悟られないために姿写ししていくのだ
流石に見破れないと思う
2022/11/11(金) 13:12:00.51ID:Srs199od01111
>>869
水形剣的な技があるじゃん
2022/11/11(金) 13:23:52.02ID:4ttfzy2801111
>>878
ブーメランを外してまでセットするのはなぁ…
2022/11/11(金) 13:28:08.65ID:0OnUcvx/01111
>>877
同僚で女天狗よく見るわ
DLC未購入組は「こんなエッチな装備あんのか」
とか期待しちゃうんだろうか
あとズル光とか師匠連中で微妙な心境にさせたい
2022/11/11(金) 13:32:22.37ID:Srs199od01111
>>879
敵によって使い分けようぜ
2022/11/11(金) 13:35:27.09ID:ZVlZ+EFy01111
腕にロックオンできないのは夜刀神の酷いとこ
2022/11/11(金) 13:36:33.68ID:dgYFTjI101111
ハクスラ要素やってみたいけどいつ1周終わるのか分からんぐらい難しい
マルチ使ってサクサク進めたいけど上達しないままクリアするのも嫌だしっていう変な意地もある
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/11(金) 14:02:51.33ID:k8sWZGNE01111
>>877

裸でやる奴は裸である事をアピールしたい想いもあるわけだろ
それしちゃアピールできないぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/11(金) 14:04:32.36ID:UJpUMphV01111
DLCと本編ってマッチング別なのか
本編は結構マッチングするけどDLCだと人が来ねえ
2022/11/11(金) 14:19:51.89ID:e8hHnMWE01111
クリア済見果てぬ夢のムジナ三匹救助してひもろぎで中断トロフィーももらったけど関連ミッションは救助されてない事になってるから開放されないんだが
ムジナ救助した上で大獄丸倒さないといけないの?
2022/11/11(金) 14:20:19.08ID:uSPfvjwZd1111
裸で来られたら玄人さん来たと思って期待しちゃうわ
萎えるって思う人もいるのね
2022/11/11(金) 14:36:04.82ID:4ttfzy2801111
>>883
まれびとで仁王の夢路(最高難易度)の兄弟刀に呼ばれて
真柄との近接戦はまれびと任せで本人は遠くから妖怪技と弓しか撃たない奴とかいるんだぜ…
2022/11/11(金) 14:36:23.23ID:2Nns8JLB01111
配信ミッションの斉藤利三と戦ってるんだけどただでさえ隙ないのに後ろ回ったらダクソの発火みたいなので隙潰してくるのうざすぎ
2022/11/11(金) 14:48:51.90ID:1QQYtt2e01111
俺が出会う寄生ホストは何故か焙烙玉を投げるだけだな。
少しでも手助けしようとしてるのか視界ジャックして邪魔してやろうと思ってるのかはっきりしなくてもやもやする。
2022/11/11(金) 15:00:34.19ID:0OnUcvx/01111
>>888
そのタイプのフリプ民ホストは体感3割くらいいるわ
まぁフリプだからせめて1周くらいはって人なんだろうから丁重にキャリーするんだけど
終盤ステージで出会う熟れてきたフリプ民はサブデータかと疑うくらいセンス良い人もいるし十人十色だね

フリプホストに寄生して戦闘に参加せずアイテムだけ丁寧に拾っていく寄生まれびとに1回出会ったことあるけど
ホストが塩撒いてキックできるのを知らなければ焼き討ち壺は避けられるから無敵すぎるなあれ
2022/11/11(金) 15:03:52.85ID:wTKUq0rz01111
安の針〜
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5fab-BzuK [124.140.32.70])
垢版 |
2022/11/11(金) 15:03:57.53ID:eVSCh1mg01111
3周目の修羅まれびとしてたら途中参加して来た同僚がエモートの正拳突きで猿鬼とかだたらワンパンして行ったんだけど、素手ビルド極めたらそんなに行くものなのか?チート?
2022/11/11(金) 15:14:12.68ID:2Nns8JLB01111
こんなのどうやって対処すればいいんだよ・・・
https://twitter.com/tjmttkd/status/1590950659116834818?s=46&t=ZR6dOC91tvRnz_KTAVFpng
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 15:22:32.16ID:wTKUq0rz01111
ズル三のやつは追加ミッションで後から追加されたやつらしいから高レベ想定だと思う
報酬もマズイしムカつくなら後からボコせばいい
2022/11/11(金) 15:29:04.24ID:Srs199od01111
>>894
後半は突きの後に牛突をしてくるからそれを意識していればいい
2022/11/11(金) 15:32:26.77ID:0OnUcvx/01111
>>893
ステカンストして素手特化にしたビルド組んでたらシンク緩いまれびとだとそのくらい行く
あと正拳突きは素手だと一番ダメージ出る
2022/11/11(金) 15:44:04.70ID:LW+KSNvLa1111
>>890
フリプ民だけど1回だけまれびと呼んだ時にそれやったわ。2発食らっただけで死ぬから遠くから爆弾投げてた。ダメなのね。
2022/11/11(金) 15:46:37.99ID:2Nns8JLB01111
>>896
あまりに唐突の出来事すぎて怒り通り越して開いた口が塞がらんかった
次の行動読みで立ち回り考えないといけないのね
調べたらこのボスめっちゃ嫌われてるらしくて笑った、呪文で隙潰しと突きとか居合のスパアマなくせば良ボスっぽくなりそうだけどねぇ
2022/11/11(金) 15:50:42.54ID:ptsuEIiYM1111
個人的には真面目に戦ってるならいくら死んでも気にしないけどな
すぐ死ぬホストの所に何回も入ってクリアした時感謝してもらったのはかなり嬉しかった

まれびとで入ってホストが慎重にやってるのに一人で突っ走って死ぬのとかはまだ別だが
2022/11/11(金) 16:06:53.93ID:ZweJ958kd1111
>>873
最終装備で行って補正があるにせよ敵ボコボコにされたら萎える?
2022/11/11(金) 16:13:46.64ID:mTXDaUDQ01111
>>898
ここは召喚主にいろいろ注文してくる人いるけど戦闘スタイルだったりお任せなり召喚主の好きにすればいいよ
個人的には、トラップでまれびと殺しが論外、正拳突きが即ひもろぎ案件、塚掘りは数体まで、ぐらいかな
Zzzもちょっと待ってからひもろぐ
PC版の場合だと稀にチートいるけど危害加えない系だったら気味悪いけどスルーしてる
お任せなんて全然なんとも思わない
2022/11/11(金) 16:22:33.32ID:ZVlZ+EFy01111
自分の防御なるべく高めにして仙薬とか勅令でバフをバラまくようにしてる
2022/11/11(金) 16:27:48.71ID:0OnUcvx/01111
カンストガチビルドで敵瞬殺すると興醒めされ
裸と木刀で敵を華麗に始末すると萎えられ
同格キャラで入ると弱い奴は参加すんな

プレイヤー毎に感じ方は違うし常識に対するズレやプレイスタイルの差もあるからどれも正しくはないのは目を瞑って
最低限ホストのペースに合わせれば問題無いと思ってるしホストには好きにやってほしいと思ってるよ
気に入らなければこっちで勝手に抜けるし
2022/11/11(金) 16:31:19.16ID:rfmyvNbsd1111
俺はzzzの字は高所からの落下or溺れさせてる
呼んでおいてzzzはありえんだろうし
ガードしながらチマチマ運ぶのが面倒だけど
2022/11/11(金) 16:44:22.35ID:2arVIZrX01111
焼討は割り切って適当プレイか自害、正拳突きは返す、塚掘りはカウンターと出落ちの練習
zzzの人は笛吹いたり太鼓叩いたりお茶飲んでしてダメなら倒せる敵全部倒して帰ります
あとなんだろ?火車多いと弾いちゃうので敵の近くでガードして見守るとか?
2022/11/11(金) 16:47:35.07ID:ZweJ958kd1111
>>894
みんな嫌いよねコイツ
2022/11/11(金) 16:48:31.90ID:zdeH0zlZ01111
Zzzの字も2,3分は待つけどそれ以上は落下死させるか…
呼んでおいて長時間離席するのも流石にアレだもんな
2022/11/11(金) 17:12:40.76ID:ZweJ958kd1111
>>904
昔やってた時にネタ部屋とかに入るとめっちゃ楽しかったなぁ
ホストありきだから変な事はできないけど、やっぱ楽しくやりたいよね
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5fb9-zkYA [126.150.138.148])
垢版 |
2022/11/11(金) 17:28:08.14ID:xD8dmHsL01111
フリプきて賑わってるのかひさびさにまれびと行ってみようかな
2022/11/11(金) 17:32:18.77ID:0OnUcvx/01111
>>909
個人的に一番楽しかったマルチは奈落獄が実装されて一番賑わってた頃でみんなで瑠璃やら地獄絵巻やら掘りまくってる時だったなぁ
ビルドある程度完成した人はネタビルド試しに来てたりしたし、窮地じゃない窮地が猛威振るってカオスだったり
今のフリプ民助太刀マルチもおっかなびっくりついてくるかわいいホストやらに会うと楽しいんだけれど
パーティ全員が全力で戦える奈落獄はやっぱ、天国だぜ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sp33-ArDb [126.157.187.51])
垢版 |
2022/11/11(金) 17:44:23.90ID:lHEy5472p1111
すみませんどなたか19時頃あやかし堺シンクありに大木倒しのダメージUP OP置いていただける方いませんか?
2022/11/11(金) 17:57:38.33ID:PwgnYXTk01111
昨日も言ってた奴か?ここで塚こじきは程々にしとけ
2022/11/11(金) 18:05:22.19ID:RPA1/pYa01111
フリプの字でとんとん拍子だったからこれはすんなりクリアいけますわ!って思ってたら
牛鬼で30近くボコボコにされて泣きました
2022/11/11(金) 18:12:39.22ID:e8hHnMWE01111
白虎だけなんで魂代なん
こんなん笑うわ
2022/11/11(金) 18:15:19.92ID:EuS1uIzAr1111
夜叉十文字やったらそのまま崖から墜死して草

いやせまいとこでやる俺も悪いんだけどさ
2022/11/11(金) 18:16:03.03ID:PwgnYXTk01111
つ猫又
2022/11/11(金) 18:16:55.79ID:S3rviyYX01111
>>912
ちょっと前に蔵を整理しちゃったんだよなぁ、力になれずすまん
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/11(金) 18:19:16.06ID:UJpUMphV01111
DLC3までクリアした!…けどよく分からんかった
もっと本編のキャラ出てきて欲しかったな
2022/11/11(金) 18:27:12.43ID:e8hHnMWE01111
DLC3まで終えて改めて大獄丸含めほとんど良ボスしかいなかった
2022/11/11(金) 18:29:03.20ID:0ZWjgfB501111
乱伐輪欲しいけど2周目の立烏帽子に勝てないからサムライでシコシコやってる
2022/11/11(金) 18:35:40.10ID:IioQFVIz01111
>>915
だってどっちが真の姿かわからんけどネコマタさんすでに居るやん
2022/11/11(金) 18:42:10.78ID:4ttfzy2801111
まれびとやってたらこんな絵巻を貰えたからツクヨミ用に厳選始めたんだが妖念ゲージ加算が全然出ないわ
前から思ってたが妖念ゲージ加算って出にくくてツラい…

https://i.imgur.com/D1q8WCG.jpg
2022/11/11(金) 18:43:03.17ID:zdeH0zlZ01111
絵巻同行もまた活気出るといいな
2022/11/11(金) 18:45:56.23ID:Sdcoj3WG01111
カンスト勢の自身の装備縛ってでもフリプの字との一期一会をどう楽しむかってレス見てると
自身のミッション(メインサブ)を頑張って踏破後に、復習がてらまれびとやるスタイルになった
製法書や秘伝書がちょいちょい拾えて、先に進むよりもう一回・・・!でメインが進まんわぁ
本能寺がずっと燃えてるけど無視して牛鬼と戯れるけど楽しいw
2022/11/11(金) 18:52:56.67ID:mTXDaUDQ01111
>>912
塚のやりとりは大分前からgamewithってサイトのトレジャー掲示板が主流だよ
今いるかわからないがまめに置いてくれる親切な人いた
PS4と5は塚が違うのでそれだけ明記してリクエストすればいい
前にエクセルの在庫リスト見たけどPS4のが圧倒的に多かった

オレンジのガード時属性ダメ軽減ないとビルドの幅狭まるんだよなあ
2022/11/11(金) 18:55:27.00ID:yd0tpeL301111
糞三君が糞なのはプレイヤーと同じ武技なのに悉くズルしてるのが本当に糞
ガードこじ開ける牛突だけでも寄越せ
2022/11/11(金) 19:04:17.63ID:ZweJ958kd1111
>>911
周回しまくってたね懐かしい
2022/11/11(金) 19:06:29.53ID:3bNqQJMr01111
フリプで始めたけど、歴史に疎いバカでも知ってるレベルの人名ばかり出てきて嬉しい
2022/11/11(金) 19:16:54.46ID:Srs199od01111
利三のどんな攻撃よりも妖怪技の方が狡いだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5f74-3wOL [118.155.65.60])
垢版 |
2022/11/11(金) 19:16:56.63ID:8Lj+1XIC01111
下手すぎて1-1すらクリア出来ん
2022/11/11(金) 19:19:56.28ID:wTKUq0rz01111
仁王、仁王2の序盤はヤーナムキャンプより余裕でムズイですね
システムの理解度がかなりいるし…
2022/11/11(金) 19:24:42.96ID:VusyYjBm01111
半妖や妖如きが人間様に勝てるわけねぇだろ!
2022/11/11(金) 19:25:42.01ID:9OMprqq8d1111
儂ホストの時は中程度の寄生まれびとなら大歓迎よフリプ組やまだ奈落逝ってないとか腕に自信のないの字こいこい
攻撃力弱くても高レベル武器欲しいとかあるじゃろ武功でお猪口買いたいとか金稼ぎたいとかな
あまりに態度が酷い時はやめるが頑張ってるならどんどん来てな
まれびとにクリアされてしまったけど腕がおいつかないからやりたいとかな
宝箱全開けツアー再開してる人も結構いるから書き込みなくてもokなベテランホストはいると思うぞい
奈落もなるべくアイテム全取りしてるから瑠璃でも装備品目当てでも歓迎するぞい
まれびとしてる時は修羅のトロフィー目当てだけのサボりホストとかは帰ってるわテメーで取れと
あとはオナニー同僚いると見学ゴミ拾い寄生まれびとに変身してるわ
ホストは守るがホスト放ったらかしの自己陶酔同僚まで面倒みるのはごめんじゃ
2022/11/11(金) 19:27:21.95ID:9OMprqq8d1111
そろそろ>>950やな
フリプ以来流れ早いから踏んだら新スレよろしくな
2022/11/11(金) 19:27:30.02ID:0OnUcvx/01111
>>932
逆に言うとフロム産死にゲーのシンプルさが物足りないって層にはとことん刺さる
ハクスラ要素もあって自分の理想を追い求めることもできる
ショトカに慣れて術類を思い通りに使うことができるようになって来たら覚醒するよ
2022/11/11(金) 19:28:04.61ID:1QQYtt2e01111
>>898
悪意は無いってわかってスッキリしたよ。
他の人も言ってるように嫌だったらひもろぐので気にしないで好きにやってくれ。
2022/11/11(金) 19:32:31.81ID:4ttfzy2801111
>>933
桶狭間の入り口に
「妖怪相手に歯が立たねぇ」
とか泣き言言ってた傾奇者がいなかったっけ?
2022/11/11(金) 19:36:24.44ID:IioQFVIz01111
>>938
火を纏ったあの鬼の連続突きを何故か秀にしか使わんからなぁ
2022/11/11(金) 19:42:01.09ID:kE1Isr2dd1111
餓鬼3匹に苦戦する又左
2022/11/11(金) 20:15:40.50ID:IXElXyZe01111
防具の製法書ほしいけど全然出ないな
巫女服から何に乗り換えたらいいのかもわからん
2022/11/11(金) 20:15:58.00ID:dCn8sPlW01111
術の数の割りに容量が結構少なく感じる
術使いまくって姑息に勧めたいけど初周じゃきついかね
瀕死丸薬とかのバフは術に乗らないよね?
2022/11/11(金) 21:03:55.57ID:4ttfzy2801111
発売当時も巫女服が人気だったけどさ所詮軽装だからなぁ
初心者は重装着込んだ方が良いだろ
1経験者だけど重装着てたわ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 5fb9-nsye [126.23.250.19])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:06:48.85ID:FB/Eio3201111
気力削りはニニギ 玄冬藪切が最強なの?
2022/11/11(金) 21:17:19.98ID:ptsuEIiYM1111
玄冬使って他の武器に持ち替えた方が強い
2022/11/11(金) 21:25:30.12ID:HuE1cAxsd1111
フリプ民なんだけど
仁王2のシステムに慣れて面白かったからウォーロンを買う予定なんだけど
あっちのスレは全然人がいなくて過疎ってるな…
んでウォーロンには侵入要素があるみたいなんだけど
仁王2みたいにぶっちぎりにヤバいガチ勢が侵入してきたらバランス調整は大丈夫なんかな?
2022/11/11(金) 21:31:05.22ID:IioQFVIz01111
駄目だろ多分
チーター蔓延してたから2で対人無くしたんだろうし
フロムみたいに隔離もしてないし
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:42:37.84ID:k8sWZGNE01111
>>942

初周には関係ないが一応忍術と陰陽術はカンストすれば限界から更に5増やせるという希望はある
2022/11/11(金) 22:04:18.45ID:dgYFTjI10
2週目以降のハクスラ要素になってきても立ち回りはそれなりに必要?それともハクスラになってからは武器やビルドでゴリ押す感じ?
2022/11/11(金) 22:09:57.67ID:dCn8sPlW0
>>948
ステージごとに最適化してくしかないかありがと
2022/11/11(金) 22:24:00.90ID:2ySFzAeo0
あああ5個集まる前に雪月花opの塚が消えてしまった…
ドロップ率悪すぎん?これ
2022/11/11(金) 22:57:45.25ID:dCn8sPlW0
次スレ
【PS4/PS5】仁王2 part366
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668174909/

踏んでたの見落としてて遅くなり申した
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:02:42.92ID:UJpUMphV0
3週目来たけど屍狂いにも勝てん;;
やって行ける気がしないわ
2022/11/11(金) 23:04:29.43ID:Yzs/Uznid
>>952
テンプレまで完璧の字素晴らしい
ありがとう!お疲れ様でした
2022/11/11(金) 23:08:01.63ID:2ySFzAeo0
>>952
乙です!
2022/11/11(金) 23:16:47.24ID:1zQ2eSBud
裸落ち武者ふんどしつえー
2022/11/11(金) 23:17:28.67ID:1QQYtt2e0
>>952
イケメンスレ立て乙

>>953
修羅から屍狂いはクソ強くなる。特に絵巻持ってる奴。
絵巻持ってる塚以外掘るメリット特にないけどどうしても掘りたかったらフルバフ掛けてやるしかないね。
2022/11/11(金) 23:20:19.75ID:2VqXeSGjd
>>953
修羅くらいだと拾った武器のが強かったりする
それプラス魂合わせで攻撃上げてみるとか

サブで初心者プレイやってるけど君等結構逆スパルタなのな…
ほどほどに削ってほどほどに攻撃してくれるけどボスはテメーで倒せと…
杖蠅もツンデレかよって思うほど別人みたいにゆっくりと優しかったり
もうこのままサブでやろうかしら心地良いわ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-llA9 [126.77.81.247])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:21:58.91ID:UJpUMphV0
>>957
強い装備楽にゲット出来るかなーと思ったけどそんな事無かった…
2022/11/11(金) 23:39:10.66ID:e8hHnMWE0
ブラボやセキロは物凄く洗練された美しい作品だけど
仁王2はゲーム的な部分の面白さが

とか比べられるもんじゃないけど
文句がひとつもないゲームに出会ったのは上記の作品以来
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-ArDb [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:43:57.47ID:k8sWZGNE0
初心者プレイってなんかネカマみたいだな
2022/11/12(土) 00:07:06.25ID:ciYeVWnS0
月風薙ぎっての出たけどこれ強い?
防具の製法書はいまだに出ない
2022/11/12(土) 00:07:26.75ID:1f7V/OsV0
やる気満々のフリプ勢最前線組も今は2周目3周目でつまづいてる感じか
カンスト勢のまれびとや同行も少なくなってくだろうし
2022/11/12(土) 00:47:08.47ID:MnTc3uqE0
金曜日なのに深部の部屋が全然立たないな
みんなサムライで遊んでるのか?
2022/11/12(土) 00:49:07.03ID:y5/knMR40
金曜の夜は疲れてて深部やる気にはなれないわ
やるならよく寝てから土日かな
2022/11/12(土) 00:52:43.05ID:QTGg2jUi0
昨日、今日と2日間サムライ限定でまれびとしてたけど圧倒的に挨拶する人が他の道より多かった
2,30回やって挨拶しなかったのは海外勢らしき二人だけだったし、その内の一人は最後に挨拶したし
初心者より礼儀知らずが多いな上級者は
2022/11/12(土) 00:59:11.33ID:5FlBz6N+0
>>951
それはね、フレンドの塚だとよく落ちるようになるよ
だからあの頃はみんな塚掘り目的でフレ申請し合ってたな
2022/11/12(土) 01:30:47.58ID:h7DlZzqM0
Youtube でライブタグで仁王2を検索すると下の方に55歳おっさんの女装とかパンイチ裸のサムネ出てきてキモいんだが
仁王2ぜんぜん関係ねえのに
報告しても消してくれない
まじ心臓に悪い勘弁してくれ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-sqhU [219.122.106.96])
垢版 |
2022/11/12(土) 01:36:26.87ID:LZOtKAio0
フリプのおかげでソフト売ったけど戻ってこれたぜ。やっぱ仁王2は面白い
圧倒的パワーでサムライの応援してあげてるけど、
思い起こせば俺も仁王1フリプ初陣の時に、まれびとが背後2刀居合ブッパで
20万くらいダメージ出しててぶったまげてた記憶があるな
今の俺もフルパワーブッパで新規を驚かせる側に回ったか
2022/11/12(土) 02:05:23.62ID:w81jHeNJd
たまに発狂しそうになるけどおもろいな
2022/11/12(土) 02:26:54.37ID:tKHUObvQd
このゲームて物語が進むにつれて立ち回りが上手くなってきて面白いよね
ただ序盤はもうちょい敵の火力と配置を見直した方が良かったと思う
最初は右も左も分からないのに瞬殺されたら凹んで辞めていっちゃうと思うし
ウォーロンも序盤はある程度緩くしたほうが良いんじゃないかな?
2022/11/12(土) 02:35:56.53ID:zGkyoH6V0
色違い雑魚で徐々に攻撃のバリエーション増やしてた古い色んなゲームの工夫が分かる
仁王は最初から雑魚が投げから何から持ちすぎてるから初心者が操作に慣れるまで段階踏ませて欲しいな
2022/11/12(土) 02:46:20.63ID:thxbpf600
初のタタラ場が一番印象に残ってるわ
開始早々野武士に一瞬でやられたり
猿鬼やっと倒したら一本ダタラで何度もやられたり
くそ楽しかったけど
タタラ場と蝮の神域でやめた人多そう
2022/11/12(土) 02:49:42.18ID:46L/VvO30
毒蛇で一回アンインストールしたけどギミック解いてなかったのと特技とか妖怪技のシステムが身に付いてきてそっからポンポン行けた
2022/11/12(土) 02:56:07.80ID:tKHUObvQd
覚えることが多すぎなんだよね…
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36d0-WM47 [121.86.231.91])
垢版 |
2022/11/12(土) 03:20:12.97ID:ReHX8lRE0
それらを全て扱えるようになった頃にはもはや他ゲーでは満足できない身体になってしまっているから知らない方が幸せかもな
2022/11/12(土) 04:55:15.36ID:lrwbMcRy0
人間のボスからダッシュで逃げてるのに歩きで追い付かれるの地味に理不尽よね
2022/11/12(土) 07:46:46.97ID:CRsuIbOO0
軽い気持ちで段蔵装備取ったら次いくか~とやり始め引くに引けなくなり4時間くらいやっても早鷹がでねえ
2022/11/12(土) 08:39:20.44ID:tKHUObvQd
このゲームてさエルデンリングと違ってボス戦は長期戦になるよね?
ここでカスタムサントラがあればお気に入りの曲でテンションMAXで戦えるんたけどな~
ウォーロンの方ではぜひ実装して欲しいよ
2022/11/12(土) 08:50:54.19ID:W0aB20Us0
>>979
一人だと長期戦になるな
気力削りきった時に一気に畳み掛けられるから爽快ではあるけど
2022/11/12(土) 08:58:01.11ID:thxbpf600
装備自由の効く毒ビルドにしてるけど守護霊が白蝮一択なのか
見た目的にも最高だけど容量の多い毒守護霊もう一体欲しかった
2022/11/12(土) 09:08:40.71ID:W0aB20Us0
常世同行で様々なマルチプレイに簡単にアクセスできるのは本当にいいよね
2022/11/12(土) 09:48:46.74ID:m45S5AjP0
フリプの字だけどめっちゃ死ぬねコレ
ダクソとかエルデンリングもやってたから慢心してたらとんでもなく落命してる
ちょっと体調崩したからベッドから情報収集してるけど早くビルド組めるようになりたい
2022/11/12(土) 09:52:59.04ID:x/aDLoIJM
ぽまえらおはようー
まれびといってくるぁ
2022/11/12(土) 10:11:10.45ID:SyOtq2kYd
アクション関係ないけどキャラクリが良いよね仁王ってキャラクリ画面で作ったそのままで操作できるし
キャラクリで作ったのと実際が別物になるゲームもあるのに
自分で作った秀の字が可愛くて仕方がない
2022/11/12(土) 10:12:36.78ID:5FlBz6N+0
守護霊の猛迅幻固定と容量縛りが無ければもっと幅広く遊べたと思う
そこもったいなかったな
2022/11/12(土) 10:22:35.03ID:FjPcJEJb0
たたりもっけに嫌気が差して妖怪技解禁してしまった
強すぎるでしょこれ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-ZZlP [122.26.7.12])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:59:52.58ID:/1ndsbQW0
>>987
気持ちはわかるw
初見の頃は何かズルい気がして頼らずやってたけど、試しに使ってみたらめちゃくちゃ便利だし
なかなかカッコイイのよね
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-ZZlP [122.26.7.12])
垢版 |
2022/11/12(土) 11:10:20.57ID:/1ndsbQW0
>>983
エルデンリングとかのキャラ操作ってもっさりしてるからね、その分攻撃の一撃一撃の重みが感じられるのが良い所だと思ってる

仁王2は直感的な操作が可能で、近接戦闘ではとくに自キャラとの人馬一体のような感覚が得られるのがすごく爽快
2022/11/12(土) 11:22:35.05ID:pz8JVnQt0
1をやってなかったら間違いなくたたりもっけで投げてた
2022/11/12(土) 12:09:31.02ID:CRsuIbOO0
俺の使い方か育成かチョイスが悪いのか火車使ってやっとつよーいって感じたわ妖怪技
一本ただらとか猿鬼とかなまはげとか色々使ってみたけどあんまつえーとは感じなかった
忍術特化してるから忍術特に雷の羽根はバランスブレイカーレベルに感じるけど
2022/11/12(土) 12:13:51.88ID:y5/knMR40
妖怪技はHPダメージよりも気力ダメージ、妖怪の気力上限削り、属性やられとかを目的に使ってる
変身タイプは投げ回避や被ダメ軽減にも使える
特に蟹はコストも安く被ダメ4分の1になるから近接攻撃の隙消しにガンガン使っていける (蟹と子泣き爺以外の変身タイプは2分の1)
2022/11/12(土) 12:17:08.95ID:y5/knMR40
一本ただらは怯み目的で使ってる人が多いね
こういう強制怯みの妖怪技は大技中でなければボス妖怪でも怯ませられる
2022/11/12(土) 12:22:23.08ID:9IWxh0Tma
>>989
アプデで高速化しすぎて重みもクソもないだろ
2022/11/12(土) 12:22:29.73ID:0K6fO8rf0
一本だたらは高所を攻撃できるから馬頭とか怨霊鬼とかのボス妖怪の角に当てれば一発で気力の最大値を半分以下にできたりするから便利
2022/11/12(土) 12:31:16.34ID:CRsuIbOO0
火車ちゃんの本体(?)が付いてない事によって俺の気力ゲージも半分に削られたわ
便利アイテム的な用途なら結構調べないと大変そうだぁ
2022/11/12(土) 12:37:46.73ID:afY3OsjDM
妖怪技はものによって性能差激しいからな
鍛錬所で試し撃ちして調べるのも結構楽しいぞ
面倒なら何がオススメか聞けばみんな教えてくれるだろう
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45a0-WM47 [118.110.204.32])
垢版 |
2022/11/12(土) 12:46:57.31ID:Djk05K3K0
3周目
2022/11/12(土) 12:56:36.27ID:+CPOGpJjd
恒例の質問タイムいいっすか?
1000名無し募集中。。。 (ワッチョイW 5a61-R4aZ [27.110.100.74])
垢版 |
2022/11/12(土) 13:05:37.51ID:4bWwRFox0
いいですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 10時間 28分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況