X



タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 20:32:16.84ID:UerIroC70
タクティクスオウガ リボーンの葬式スレ・アンチスレです
本スレで言いづらいことはこちらへ

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です
『運命の輪』との違い一覧
https://imgur.com/M1GF2L3.jpg


次スレは>>950を踏んだ人にお願いします
立てられない場合はアンカーで適当なレス番を指定すること
スレが立つまでは減速推奨


前スレ
タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669521719/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:17.10ID:GvxaurTC0
一方その頃原作スレではエンジェルナイトとリザードマンではどっちが強いかの論争をしていたのであった
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:51:49.28ID:zT6DAl6t0
つーかアンケートにメンバーズ登録必須とかやってんのもユーザーの声をまともに聞く気あんのか謎だよな
あんなもん登録してる時点でバイアスかかるだろ
まあ一言書かないと気が済まなくてわざわざ登録して批判的なアンケート送ってやった俺みたいなのもいるからリボーンに限っては別かもしれんが
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:58:25.11ID:frHtbeSo0
>>865
MOD待ちっていうけどそもそも言うほどMOD出るのかね…
MODはバフカードみたいに勝手に湧いてくるものじゃないんだぞ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:05:05.23ID:7LiZXCuV0
バフカとアジャスト抹消してレベルキャップ緩和して
無駄に高すぎなHP引き下げて地形効果発揮するように修正して
向きによる命中補正入れて弓のクソみたいなダメージ計算式直して
オートスキルを全部アクションスキルもしくは恒常発動するようにすれば良ゲーになる
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:16:57.78ID:M/ahKw4W0
作るにしろ拾うにしろ、mod用意してまで遊びたいと思うかどうか
「mod入れて遊びたい」と「mod入れなきゃ遊べない」じゃ天地の差やで
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:48:11.01ID:r+GLgbXG0
アンケート結果松野見るんかな
年齢的に次のチャンス無いかもだけど
やる気あるならアンケをちゃんと見て次に活かしてくれ
あと、Twitterの使い方は考えよう
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:04:59.13ID:Nrn8wvmQ0
あんだけ無駄にある武器レベルも消費する転職証のせいでむしろダメダメな方向に行ってる感じだし

話そっちのけで育成したい人もいるだろうにそういう人無視しちゃってんのが一番痛いような
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:55:02.24ID:3qZinBvp0
昔ウィザードリィっていうゲームがあったが、武器が壊れる要素があったんだよ。

強い武器を早い段階で手に入れても、それならバランスとれるんじゃないかな。

強いけど壊れやすい、そこそこだけど壊れにくいとか。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:55:35.38ID:BgWRGcqj0
>>882
あれだけ意見要望はスクエニに言えと言っている松野なんだから
発売後のアンケートを松野も共有できるような立場ならまた嘘松になるだろう

自分は解散したチームの1外注に過ぎないというのが松野の主張なのに
スクエニに送られたアンケートを共有できるようなら
ボールという名の暴投を飛ばす以外にもスクエニに意見共有できるって事だろうし
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:57:08.23ID:M/ahKw4W0
ハンドルの遊び的な意味での遊びの幅も狭まってるんだよな
つかその意味で言うなら、ほとんど"遊べない"ゲームになっちまってる
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 02:06:02.79ID:PGZvlrzg0
いきなりレベルカンストさせたりの極端なプレイでヌルゲーとか言われるのが気に入らなかったらしいよ
だからストーリー中はずっとガチガチに縛られてる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 02:17:44.08ID:2L5MJZBf0
極端なプレイヤーの意見ばっかり聞くからおかしくなるってそれ昔から言われてるんだよなあ
まあそういう奴らの声がでかいからそれ以外のプレイヤーの声が聞こえなくなるのも分からんくもないが
Twitterでも思ったけどちゃんと聞き分けてくれ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 02:19:52.99ID:3e3K1ZdQ0
レベルキャップ付けてクリアすると確定泥とかで良かったのにな、色々間違えてる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 02:50:58.19ID:M/ahKw4W0
ある程度レールは必要とは思うが、あからさまなのは違うわな
遊んでたら自然と乗ってる、もしくは乗せられた気にさせないくらいでないと
レールはなるべくさりげなくそれとなく隠すものぼかすもの
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:09:14.77ID:J9NFBJIo0
アンケートがうさんくさい
胴元がどうとでも発表出来るから例え解答の多数が不評だったとしても
「リボーンはお客様より多数の高評価を頂きました」と言えばスクエニ的には修正不要の結論へ持っていく事も可能

これが嘘松の言ってた金のかかる順梅案とかですかね
0902509
垢版 |
2022/12/13(火) 08:07:25.48ID:35e5sm9c0
>>891
( 初期の)ドラクエだって、序盤でレベルカンストできるわけだけど、
アリアハンの周囲でカンストするのがとても大変だから
そんな評価にはならない。

レベルアップのシステムの問題と思いますね。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 08:20:02.69ID:qBvpy8Il0
序盤でレベルカンストやったことあるけど
周回プレーでストーリーだけ見たいときにやっただけだわ

初回からそんなプレーしてヌルゲーとかほざくやつ
ただのバカなんだから無視でいいのになんでできないんだろうな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 08:22:23.34ID:A41ceqfd0
>>903
システム的に突破不能な制限を課すのと、出来なくはないけど大半のユーザーが不毛と感じるだけなのは全然違うと思うぞ
要するにリボーンは一回の戦闘で経験値が入りすぎてるんだよ
そこのバランスがぶっ壊れてるからレベルキャップなんて不自然なものが必要になる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 08:54:10.45ID:UrfB5jyz0
こっちからの攻撃300〜400くらい
敵からの被ダメージ2桁〜100くらいなのに
なんでAIにやらせるとボッコボコにやられてんの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 11:24:21.69ID:Nrn8wvmQ0
育成すればヌルゲーになるのは当たり前で、逆にそんなバランスで作ってないのはクソゲーでは…?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 11:32:06.38ID:36OR/L7W0
ネットでよく見かける攻略情報見て必要な装備集めまでやっておきながら
簡単と言う奴がゲーム作った感じ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 12:29:05.21ID:kuPTCgjV0
レベルキャップありだったら限界まで鍛えてから進めるところだった
レベルキャップ付けてくれてありがとうとか言ってるようなツイッターの見たけど
そんな奴無視しとけばいいのに…なんでそんなのに合わせて物を作るかね
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 12:43:06.21ID:Nrn8wvmQ0
レベルキャップなくても敵レベルの+2ぐらいで進めるのは当たり前では

敵レベル-でキャップとか縛りプレイでもないのに頭が沸いてるとしか思えん
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 13:40:00.73ID:qBvpy8Il0
オレは敵のレベルに合わせて進んでたな
発売当時はオートトレーニングなんて分からんかったし
経験値効率から言っても敵のレベルに合わせる想定なんだろうなって
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 13:45:42.45ID:Uj/OzxLC0
>>916
装備の価値がすぐ暴落するIL制のゲームにはまってるから
プレイヤー財産(レアアイテム)の価値を低く見てるんでは
アジャストもその一環
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 16:34:57.26ID:kusAMpb+0
SFC版は救出がラクになるから逆にある程度低レベルにしなかったか?
今回のバイアンとハボリムやセリエの救出になんの苦労もしなかったが
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 16:57:48.73ID:S+NEhRnm0
スペイン「PKは運ではない。1000本練習やってる」

松野の1000時間はこれに通じるものがあるような...w
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 17:30:51.12ID:3sz8k60e0
騎士団ならKOTYスレで見張ってるぞ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 18:54:59.63ID:mlHgcJFm0
バーサークとファランクスは任意発動にしてほしかった...
ファランクス剥がせるのって威嚇だけ?
リザードマンかゴブリンを勧誘しとくか...
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 19:27:33.62ID:3sz8k60e0
その威嚇も確率発動の上に運良く隣接してないと無意味だよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:35.74ID:uo8dPZ040
このゲーム「タンク」という立場が全く必要ないのに
mmoみたいなことしてるからな
ヘイト稼いでファランクスならよかった
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 19:36:14.76ID:3sz8k60e0
>>934
松野「それだとプレイヤー有利になるので駄目です」
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:28.55ID:PGZvlrzg0
>>934
防御力上げたりファランクス発動したりしたら狙われなくなるアホっぷり
ランパート無視の飛行ユニットや超長射程攻撃だらけだから壁にもならん
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 19:43:54.25ID:3sz8k60e0
全く狙わなくなるとオート中のプレイヤーが有利になってしまうので、一定確率で強制的にドラゴンスケイルやインビンシブルを狙うようになってるぞ

楽しい運ゲーだね
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:04:39.06ID:XKryU8tl0
令和どころか...
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:13:25.68ID:3sz8k60e0
あちらは手抜きで虚無なだけで、プレイヤーにわざと苦痛を与え続けようとはしてないのであっちのがだいぶマシ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:32:17.42ID:0pyB71fS0
SRPGジャンルの中だと令和とか関係なく最低だと思うわ
クソゲーは今まで沢山掴んできたが、リボーンみたいな不愉快ゲーは初めて
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:50:27.25ID:1M/WjJ+t0
基本システムをシンプルな原作に戻してオプションで
チャリオット・ワールド・バフカード・レベルキャップ・アイテムアジャストとかを
自由に設定できるようにすれば好みに合ったプレイができて評価されただろうに
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:52:02.32ID:J9NFBJIo0
例えば「簡単に楽しまれると悔しい」をコンセプトにしたテーマパークが出来たとする
最初のうちは物珍しさや話の種に訪れる人はいるだろう
だがそこが長く愛されるようなテーマパークになるだろうか?

簡悔って遊戯産業でもゲーム業界特有のものなのかね?
なんでゲームの作り手って極端に拗らせる人がちょいちょい現れるんだろう
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 21:28:32.52ID:3Xsc2TVh0
自分が作ったものでみんなに楽しんでもらおうと思ってないんじゃない?
自分が楽しいと思って作ったものをしょうがないからお前らにも遊ばせてやる
遊ばせてやるからにはオレに意向に従えよって感じ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:02:29.25ID:FbNQgzp10
芸術家もどきのワナビーが「大衆に評価されるものは低俗、限られた相手に響くものだけに価値がある」って自己弁護するのと同じだよ
芸術作品を創ってるという自意識に溺れたクリエイターが陥る状況でインディー界隈含めたらそんな奴掃いて捨てるほどいる
大手でベテランがやらかすと流石に目立つけどな、お前今まで何やって来たのって
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:20:35.99ID:M/ahKw4W0
>>951


>>950
普遍性の中にある種の美学を見ることはあっても、普遍性の追求イコール芸術ってわけでもないがね
あくまでジャンルの一つ程度かと
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:54:29.06ID:FbNQgzp10
>>952
それはそうでしょうな
それがジャンルの一つではなく絶対的な劣悪だと考える作り手を馬鹿にしてるからこういう書き方をしているが、貴方の言うことは正しい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:24:12.98ID:M/ahKw4W0
いやしかしゲームってのもなかなか宣伝が難しい媒体よな
体験もとい感覚的な部分では、食べ物や音楽のレビューの難しさに通ずるところがあるかも
だからこそ信用やブランドが効いてくるんだろう
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:31:26.98ID:nHeigs/r0
UOやってるって聞いた時は
ちゃんとゼテギネアなりイヴァリース終わらせてFF12の件もあったしmmoに挑戦したりすんのかと思ってたわ
だけど蓋を開けたらFF14やってネ実レベルの煽りあいだけしてたとしか思えん有り様
そらまともなファンはがっかりするだろ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:32:22.55ID:2cs5oBJA0
>>957
インタビューでレベルキャップは敵より上ですとか今日言ってたよな
完全に嘘だった訳だが
返品訴えてもいいレベルだろ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:54:18.44ID:iGFOBbnd0
てっきりリメイクの最終目的はオウガの続編だと思ってたので、
間口を広げて沢山の人に届ける必要があると思ってたのだけど、わざわざユーザーを絞めるような調整をした時点で全てが終わってた
松野もスクエニもオウガの続編作る気なんかさらさらないんだなって
ワンチャン続編あるかもって期待していた自分がバカだった
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:04:05.17ID:ZwifOKyT0
あのおじさんが15年ぐらい新作の話があがっては潰えてるのをみてわかるでしょ
もう廃人でまともな人は一緒に仕事しないからなんだ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:05:02.26ID:D1OG3OEc0
もう3度目のリメイクしても新作出しても売れんだろうな
同じものをリメイクして連続でやらかすとは
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:05:42.43ID:XmZo/4QA0
松野くんが関わったストーリーは全部尻切れとんぼ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:33:19.39ID:mWZc2XP30
>>603
>>616
そういえばxcom2の拡張でこれ無理だろってとこもあったけど、一手一手詰めていったらクリアできたところあったなぁ。ただあの時の疲れと満足感みたいなのはリボーンにはないわ…。屍のようにポチポチボタン押すだけだわ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:41:54.18ID:ZwifOKyT0
結局ランダムだから頭使わずに突破できんだよね
あと頭使った場合も基本くだらない方法しかない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:48:23.02ID:D1OG3OEc0
瞑想全く発動しなくて何ターン経っても魔法使えないとか笑えるよな
すごいゲームだよほんと
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 01:16:28.84ID:9i7BLRPb0
一回失敗したからこそ今度こそ"本当のタクティクスオウガ"をプレイできるという期待がデカすぎた

原作プレイしてたら絶対気付くキャンセルコマンドの不快さすらなんとも思ってないみたいだし原作とかもう松野にとってはどうでもいいのかね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 01:25:42.13ID:XeuyjHso0
運輪は微調整だけでは終わらないこそ完全に整理しきることにフォーカスした方がよかった
バフカとかスキル削減とかスキル回りの新仕様はインタビューで公言しているブラッシュアップの範囲を明らかに超えてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況