X



ブリガンダイン ルーナジア戦記25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-uL8S [111.239.179.252])
垢版 |
2023/04/03(月) 12:03:16.69ID:RGTGsL0ra
スレ立ての際↑の「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:ブリガンダイン ルーナジア戦記
発売日:2020年6月25日
価格(税込):7,200円(通常版)/11,800円(限定版)

公式サイト:http://brigandine.happinet-games.com/
ファミ通スペシャルサイト https://s.famitsu.com/matome/brigan/
※不快だと思ったレスはIPアドレスをNG登録し、相手にしない事
次スレは>>970が立てる。

※前スレ
ブリガンダイン ルーナジア戦記24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675583167/

※関連スレ
ブリガンダインGE 39節
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589887889/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-Zt+4 [126.158.98.249])
垢版 |
2023/04/09(日) 17:19:19.62ID:eQ8p+coIp
シノビ編序盤のマナサリ首都警備時にザイ将軍記念塔って名前の建物が出てきたけど、この名前の塔ってマナサリ編には出てこなかったな
結束の儀式イベントに出てきた「マナの泉の尖塔」がこれと同じ塔なのかはわからないが
しかし昔のマナサリ民は首都や塔にもザイ将軍の名前を付けるってザイ将軍のこと好きすぎる
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-Zt+4 [126.158.123.80])
垢版 |
2023/04/09(日) 20:37:03.11ID:3ODE/PQTp
ロマヌフの「距離を置くことが大事」が正しいとすると、ルーンの神としてはマナの泉がある土地=マナサリにセレナがいるから不快さが増すのかな
セレナが大陸端のノーザリオとかに生まれてそこで神官やってたらルーンの神からそこまで嫌われなかったかもしれない
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/10(月) 08:38:41.32ID:fuFeMYoP0
マナサリージアって本当にクリアできるの?
初期騎士が雑魚過ぎて体制を立て直す前にボコボコにされるんだが
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/10(月) 10:38:53.74ID:fuFeMYoP0
やっぱり、イージーじゃないと難しいですよね。
敵に攻め込まれるとすぐに崩壊しますもんね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-EZ4G [1.79.88.188])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:58:32.97ID:Jqos9VkKd
マナサリでいちばん簡単なやり方はミレルバ移住だろうな
初期領土の防衛は捨ててミレルバを全力で侵略して防衛拠点を2つで済むようにしてから戦力増強して他の国を攻め始める

もっとやるなら1拠点だけ残して1年(難易度によってはもっと)クエストだけして在野と装備を集めてから侵攻を始める
セデストリア(アリア大平原)かサラディール(シント大平原・シレ遺跡・マーストン連峰)が良いよ
高レア装備揃えたルドとか最上級クラスは引くくらい強い

移住しないなら負けても大丈夫な拠点か見極めておくことかな
防衛拠点数が増えない・他の防衛部隊を動かさなくて良いならその拠点は取られてもなんとかなる
撤退戦として割り切って自軍の損耗は絶対に避けつつ敵を倒して、後の節で取り返せばいい
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/11(火) 10:19:43.09ID:DYgubt9D0
引き継ぎアイテムを最大まで集めて強くてニューゲームをしてみた。
最初から大陸最強の騎士を作って無双するの楽しいわ。
シノビとかエルザ隊だけで壊滅させられる。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/11(火) 20:53:54.37ID:DYgubt9D0
ハードモードやばいな。
引き継ぎ昨日でチートしても時間が足りなくなってる。
ガイムールという比較的難易度の低い国でやってるのに。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/11(火) 20:54:36.86ID:DYgubt9D0
引き継ぎ機能。
アイテムを全部マックスで引き継いでるのに、、、。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-Zt+4 [126.254.34.105])
垢版 |
2023/04/12(水) 13:41:48.42ID:LKdeGq5ep
マナサリは昔モハナに石盗まれてたけど、その当時のマナストーンの管理責任者ってザイ将軍ではなかったのか?
お前がしっかり管理してないからマナストーンが他国に持ち出されちまっただろ、とザイ将軍が責められる流れにはならなかったんだな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/12(水) 17:42:05.81ID:TTB2GjrV0
このゲーム中毒性があり過ぎてヤバい。
細かく難易度調整できるからな。
ガチ勢からエンジョイ勢まで誰でも楽しめる。

最近、ハマり過ぎて他の事がまったくできない。
しばらく封印するわ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/13(木) 08:21:28.58ID:W9kmPYCf0
敵モンスターを倒した直後に復活してびっくりした。
リバイブストーンみたいな復活召喚じゃなくて戦闘中に再起動した。
エピスなんとかと表示されてたけどそんなアイテムがあるの?
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/13(木) 09:51:53.64ID:W9kmPYCf0
>>160
それバランスブレイカー過ぎないか?
モンスター即時復活もヤバいが騎士復活のアドは大きすぎる。
強力なユニットを躊躇なく前線に出して暴れられるな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/13(木) 09:53:35.54ID:W9kmPYCf0
そう考えるとクエストに有利なトレジャーハンターは戦略的に育成する価値があるな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-TXgI [106.163.212.215])
垢版 |
2023/04/13(木) 15:06:54.21ID:ZtR9YT3t0
ティム(グランドカイザー)の場合は敵モンスターを復活使役するよりも、倒されてしまった自軍モンスターをネクロリバースして「もう一度私に力を貸してくれ!」みたいに復活させるのが似合いそう
もちろんプレイ上では敵も味方も構わず復活させるけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-EZ4G [1.79.86.204])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:23:31.86ID:4u6V04FVd
>>170
ラピスアニムスが取れるのはアリア大平原とマーストン連峰と秘匿された遺跡で☆2アクセサリーだから中々レア
ガイムールもマナサリも隣接拠点が多くてお互い好戦的だからクエスト人員少ないし敵国同士の戦闘で消費してる
ミレルバがさらに好戦的で戦線グチャグチャにする
というところなんじゃないかな

たまに敵国同士の戦闘でなんで勝ってるんだこれ?っていうのがあるけどラピスアニムス持ちだったとかあるかもしれん
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-Zt+4 [126.157.51.195])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:45:27.02ID:9Tln87mgp
CPUノーザリオとグスタファはいつも他国そっちのけで争いまくってるな
1節目の侵攻フェイズでルビーノがロレンス、ティムがウォーレンに即移動して隣接拠点で睨み合ってるの毎回草生える
ガイムールとマナサリ間もお互い侵攻率高いはずだけど、マナサリはどの国からも攻め込まれてるからあんまり宿敵ガイムールと激戦を繰り広げてる印象ない
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/13(木) 21:43:42.04ID:W9kmPYCf0
ブリガンダインは育成ゲーとして楽しんでいる。
勝てもしないのに敵が頻繁に攻めて来てウザイ。
遅延行為はやめてほしい。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp19-Zt+4 [126.233.255.84])
垢版 |
2023/04/14(金) 00:17:03.76ID:IkLLwAuap
公式サイトの各国相関図にそれぞれの年齢は載ってるけど名前は不明のムールエンジェ三姉妹
メラニエル拠点の幻影クエストに出てくるロイヤルガードのアトナ・ポルトナ・アラミナ(フランスの三銃士の女性名化)がこの三姉妹たちで長女次女三女の名前なのかなと思ってるけど実際はわからんな
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/14(金) 16:57:32.48ID:VwXkdfSo0
弓使いはかわいい子が多くて育てがいがあるよな。
イエナを筆頭にシルヴィとかあとミレルバにもいたな。
実戦的にも弓使いは使いやすい。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-0l8A [153.171.243.143])
垢版 |
2023/04/14(金) 20:38:11.46ID:VwXkdfSo0
このゲームはドーピングアイテム使えば誰でも最強になるよね。
ところで、敵勢力もドーピングアイテムを使っているのだろうか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-9VVo [126.166.126.199])
垢版 |
2023/04/15(土) 12:11:58.47ID:6g3pxclWp
君主以外の固有クラスはいても各勢力に1人だから、ティム&シンやステラ&ウミマルとかは出来ても固有クラス3人で出撃するのはメインモードでは出来ないんだよね
クラスチェンジの自由がある汎用クラスもいいけどやはり固有モデル・モーション持ちのクラスは見てて楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況