X



【NS/Steam/PS4/PS5】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー総合 part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc8-LoIw)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:41:30.22ID:BkcYklFA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

Octopath Traveler
発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

Octopath Traveler2
発売日 2023年2月24日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 7800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

※次スレは>>950が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【NS/Steam/PS4/PS5】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー総合 part90
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1680402189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-hy+8)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:43:25.03ID:7cBl5+AJa
ヴィーデって雑魚わいたっけ?
ガルデラもだけどレベル上げるより
みんけしの魔物集めるなり
ヒカリの覚える技集めるなり
したほうが効果あると思うよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdea-1VkG)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:03:44.02ID:EVqZxvxk0
もうどう倒したか覚えてないから動画見てみたけど、ハンイット1章ボスのギサルマは紫のオーラ纏った次のターンで強烈な全体攻撃放ってくる
ギサルマの全体攻撃ってこれだけなので、これ撃たれてるって事は上で書いたサイクルがちゃんと回ってないね
そもそも撃たせちゃいけない攻撃なのよ
弓が弱点で複数回攻撃出来るさみだれ矢撃てばまとめて数枚シールド割れるから、それを上手く使ってくれ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 024f-76Ec)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:14:41.99ID:/s7CHgTt0
防御で次ターンの行動順序一番目に出来るのも重要だと思う
自分の場合は、
シールド削り→ブレイク役を防御→次ターン頭でブレイク→安全を確保してバフデバフ→次ターンブーストMAXで総攻撃、
がボス戦の基本だわ
後は各ボス特有の行動パターンに合わせて基本戦法に手を加えたり装備サポアビを見直したりする感じ
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd20-LRWT)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:28:18.96ID:Wq9zX4dJ0
1の初見プレイ時は道中雑魚からして無策では辛く、最初のボスが強すぎて驚いたのを覚えてる
一回弱点調べるための負け戦をしてから、ちゃんと戦略的に立ち回ったらあっさり倒せた

この立ち回り次第で全然難度が変わるのがオクトラの魅力だよね
HD2Dのグラフィックは綺麗だと思うけど、公式がアピールするほどの興味はない
そこに開発費かけるより、もうちょっとまともなテキスト書いてくれ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-koQC)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:32:51.39ID:WWWcBf2jM
HD2Dは数年前まで目新しさがあったもののマンネリ気味だよな
そろそろ新しい演出が欲しいところ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-hy+8)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:46:25.35ID:SsRudVNga
>>415
シールドはブレイブリーで既にあったよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91f0-zocI)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:53:53.86ID:pjDyHNiv0
マレーヤに聞き出すした時、マジでビビったんだが
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91f0-zocI)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:56:16.49ID:pjDyHNiv0
>>418
なんか既視感あると思ってたがブレイブリーか

確かにブレイブとデフォルトのシステムまんまや
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b9-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:00:17.93ID:qYS+QN5/0
序盤だるかったが後半はしっかり戦闘もストーリーも良かったわ
裏ボス使いまわすなよ…せめて新規ドットで描いてほしかったな
強くてジョブアビ考えるの楽しかったからまあヨシッ
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022f-/Uiu)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:04:45.42ID:51kagHDB0
どうせならガルデラ第三形態とか見たかった
ひーひー言いながらヴィーデ式8人バトルで倒すんだ
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-1VkG)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:07:20.18ID:/FmuZ/eTM
ガルデラは2での扱われ方見る限り1既プレイ者へのファンサービス要素って感じ
2からプレイした人は突然凄そうなの出てきたけどお前誰やねんって感じだろw
せっかく出すならもっとゴリゴリにストーリーに絡ませて欲しかったわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8668-/aea)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:08:19.01ID:VP/5PMOp0
オーシュット&キャスティのクロスストーリー前編をクリアしても
再度前編が始まった
たぶん酒場でストーリーを開始して、あとなんかしたのが原因だと思うけど
故意に誘発できたら、有限のアイテムを増殖とかできるかな
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-hy+8)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:10:49.45ID:SsRudVNga
裏ボスにまでストーリー絡めなくてもいいと思うけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc5-BWnT)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:12:19.76ID:0Te/IHY30
ウェローズ家の使用人XXXってだれ?
あと皆殺しにしたのってソローネ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9e-0l8A)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:12:48.23ID:sqvr/tIO0
1は絶対的な敵の強さは2とあまり変わらない。2は味方が強すぎる
1での壊れは
調合、傭兵(古兵)、強装備調達(適正レベル外への遠征や盗むでの)
これくらいかと思う。これらを制限して適正レベル程度で臨むと
ボス戦はなかなかの難易度になると思う。

FF10に例えると
使う→装備品調達
調合→調合
召喚→傭兵
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b4-/aea)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:23:30.85ID:5Mpxe49v0
みんけし全然使わなかったな、ちゃんと使えば強いのはわかるけど
ボス捕獲するっていう発想がなかったよ・・・ボスが雑魚エンカするようになるのうぜえなとしか思ってなかった
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-koQC)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:27:58.93ID:WWWcBf2jM
>>430
ソローネで箱を届けに行ったけど特にイベントなかったし無関係じゃないかな…
そもそもソローネって無用な殺生を好まない性格だし
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022f-/Uiu)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:38:00.47ID:51kagHDB0
正直ガルデラ関連のサブイベ笑った
見慣れた門に見慣れたボスラッシュ部屋ときてゲラゲラだった
異世界に来てまでなんとか復活しようとしてる魔神が涙ぐましくすらあったわ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5f6-XKx7)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:42:25.83ID:snxLxLMl0
>>421
ガルデラ2形態は短期決戦でゴリ押しした方が安定するよ。
0446(オイコラミネオ MMd5-ARuQ)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:47:42.50ID:qvMan1ZJM
無知が多いんだな
表の真正中出しは2010~2017が全盛期で、それ以外はほとんどない
見分け方も簡単で
ムーディーズだとGatiレーベルだけ
SODだと丸い真正中出しマークついてるのだけ
本中だと裏パッケージにホンモノナカダシて書いてあるのだけ
今はホンナカと書いてある
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42a0-pZgd)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:58:50.73ID:2WPXuIag0
ようやくガルデラ倒せたー
先駆け&商人(3人)&永久調合&シルティージ超過回復&アイテムラッシュとかいう縛る気一切無いクソプだったけど、ここまでやってもギリギリの勝利だったわガルデラ強すぎ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8668-/aea)
垢版 |
2023/04/09(日) 15:08:42.25ID:VP/5PMOp0
>>448
実は結構簡単なんだよな
ブレイクで相手を止める&ダメージを加速させる、これだけ
止まらないと被ダメージ、デバフ、こちらのダメージが伸びないで高レベルでも死ぬのみ
 
勝てないやつは即ブレイクできてない、ただそれだけ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-PYN1)
垢版 |
2023/04/09(日) 15:12:11.61ID:6F0oRrvQr
敵側オクトパスの中で炭二郎と新聞記者だけムーブ雑魚いよな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc5-BWnT)
垢版 |
2023/04/09(日) 15:52:17.46ID:0Te/IHY30
これDLC来ないの?なんか伏線っぽいのあるけど
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd20-LRWT)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:07:02.81ID:Wq9zX4dJ0
オズバルド1章の囚人NPCだけ通常セリフ(イベント外)のボイスがあるんだよなぁ
ストーリー内容も他より出来がいいし、オズバルド編から作ったのかな

逆にテメノスは特に作りが荒い
迷いの森とか明らかに仕込もうとしたギミックを飛ばしている
開発期間切れで作りかけを無理やり完成させて出した印象
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc5-BWnT)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:38:24.51ID:0Te/IHY30
>>454
迷いの森って普通にジジイ連れてくるみたいなギミックなかったっけ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dc5-BWnT)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:38:51.04ID:0Te/IHY30
>>453
なんかちょいちょい謎残っててスッキリせんなあ
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-zTO3)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:47:31.01ID:91xjQpUs0
適正レベルが最初から見えるのは悪手なような気がする
慎重派はレベリングしてしまって殆どのボスバトルを圧勝してしまうから
俺はレベル-10くらいでやってみて丁度良いくらいだった
…というか、その辺の雑魚敵三体の方がボスより強い時があるのが悪いっぽいなw
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59e-atoE)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:49:48.91ID:OC2Qvsbm0
今にして思えば迷いの森は連射機能付きコントローラーで自動レベル上げが出来たかも
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e7-P3kV)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:04:31.70ID:rS9zsZ240
適当に章のボスに突っ込んでいって
ブレイク間に合わないな…手持ちのカード(テメノス底力、けしかけ、布団叩きなど)で何やっても一回は攻撃来るの確定だ…覚悟するか

うおおおギリギリ生き残ったセーフ!!!

捲土重来じゃウラー!!!
で巻き返すのも楽しい
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9229-Bi9X)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:16:37.66ID:PE2eqDbe0
適正レベル順にストーリー攻略したりダンジョン回ってたりすると気づいたらすぐレベルオーバーしてるし
周回プレイでの強引な攻略でもなきゃレベリング必要な場面別にないやろこのシリーズ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d57-zTO3)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:36:43.24ID:B1bbpO8c0
>>438
最初無関係かとも思ったがキャスティ最終章イベ中のセリフで関与を確信した
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ef6-OSAt)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:37:59.24ID:Jl8Oexoj0
バランス壊れるからやりたくないのに3%の盗みがやめられない😭
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd20-Df9V)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:49:04.25ID:Wq9zX4dJ0
>>455
獣人を導くだけで「試練を突破した」とか言われるのが不自然だなと
もともとは獣人にヒントを貰いながら迷いの森を突破するギミックが予定されていたけど、何らかの理由でボツって導けばフラグが立つように妥協したんじゃないかと
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99a-/aea)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:59:47.07ID:lRQ7fV5K0
聖火「生け贄をきっちり締めないと消えないと、一体いつから思っていた?」
ヴィーデ「闇の血の器が用意されないと復活できないと思っていたけど、そんな事はなかったぜ!」
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd20-LRWT)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:47:14.02ID:Wq9zX4dJ0
ソローネが1章で盗んだ杖が黒血杖だったんか
クロードの「この杖を盗んだ女」という言葉、最初は「クロードから杖を盗んだ女がいるのか?」とか考えてた
「この杖を盗んできた女」って意味だと2周目で気付く
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5f6-XKx7)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:02:59.63ID:snxLxLMl0
>>470
邪神の器てマジでなんだったんだろうな? ギニューみたいな事したかったの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4122-gTWR)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:12:10.60ID:22aSG4WB0
アルパテスが雑に死んでるし本筋に関わりが深いルミナ族の村もないしいろんなところが投げっぱなしすぎる
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022f-/Uiu)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:14:29.65ID:51kagHDB0
黒血書って黒血武器だったのか(今更
剣と杖と弓ときて武器にない書がくるの分かりづらいな
なんか黒血武器作るための書物だと思ってた
0478(オイコラミネオ MMd5-ARuQ)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:53:15.70ID:qvMan1ZJM
tps://youtu.be/quCR9DDNca8

鉄拳6 オープニング
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-hy+8)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:56:29.69ID:SsRudVNga
似てはいないけどライブアライブとタクティクスオウガリボーンはオクトラ2並にラスボス強いよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-1VkG)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:09:15.80ID:DsIcPqRpM
これはかなり賛否ありそうだけど、戦闘の戦略性という部分ではサガスカーレットグレイス(サガスカ)も結構お勧め
俺がサガスカプレイした時は戦闘がオクトラに近いなと思ったので
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-hy+8)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:02:35.07ID:SsRudVNga
1は地図にダンジョンの推奨レベル出てなくて不便だなって思った
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022f-/Uiu)
垢版 |
2023/04/09(日) 23:47:04.24ID:51kagHDB0
>>488
2にも本と扇欲しかったな
学者が本と杖持てたら属性強化に幅が出せたかもしれないし
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91da-zTO3)
垢版 |
2023/04/10(月) 00:42:29.72ID:UuZVdoBU0
踊り子がナイフだけなのさらに不遇過ぎて泣ける
せめて槍装備足して欲しい
あと獅子の舞に物防、孔雀に属防追加
金的の攻撃回数がブースト回数反映
アグネアのきぼうのうたは全てのバフを3ターン付与にするに変更
これっくらいやっていいと思うわ

至る、〇〇の果てシリーズで好きなのって何?
俺は伝説と王道
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42a0-pZgd)
垢版 |
2023/04/10(月) 01:24:20.16ID:lLJ//AYd0
流石にヒカリ
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ca-EkyU)
垢版 |
2023/04/10(月) 02:15:27.48ID:0tRt5Jji0
マップ左下の空白はDLC用かと思ったけどそうでもないのかな
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-qkep)
垢版 |
2023/04/10(月) 02:40:44.73ID:b16WQUzd0
もしかしてメインストーリーやってるだけじゃ一切関係ないダンジョンある?
多分後でくるやろと思ってスルーしたダンジョンいくつかある気がする
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-qkep)
垢版 |
2023/04/10(月) 02:59:31.13ID:b16WQUzd0
マジかよ見かけていけそうなとこは行っといた方がいいのね
推奨レベルの順番にストーリー進めてたらレベル全然追いつかないけどまぁなんとかなってるじゃんと思ったらアグネア用心棒戦オズバルドゴーレム戦ぐらいで遂に全滅するようになった もう少し寄り道すべきだったか
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-qkep)
垢版 |
2023/04/10(月) 03:08:02.18ID:b16WQUzd0
サブストーリーそのうち消化するからそれで行くダンジョンはいいけど何も関係とこはマジで永遠に行かなかったかもな
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91f6-fwpb)
垢版 |
2023/04/10(月) 03:21:24.48ID:DrmBVdIg0
>>495
ブレイブリーIIもトラストもDLCなかったから浅野チームはそういう方針なのかなと思ってる
ブレイブリーセカンドやってないけどあの辺りで色々荒れたとは伺うし、DLCそのものが嫌いな人も割といるようだから極力そういうのに手を出さないのかなーなんて勝手な妄想をしてる
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd20-LRWT)
垢版 |
2023/04/10(月) 04:14:38.42ID:uJ1d7WCV0
テメノス編の暗黒→夜の書と儀式で呼び出す
オーシュット編→積もった黒い感情と緋月の夜
オズバルド編→魔の書と光の血
ヒカリ編→血の呪い

キャスティ編→燃やせば出る

トルーソーの暗黒だけお手軽すぎん?なお、パルテティオ編とアグネア編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況