多分HP65%未満から30%以上の第2形態の攻撃だと思うけど、この区間のワープ回転攻撃はロックオン前ロリで比較的簡単に避けられる
(ステは最近使ってないのでわからない)
ワープで一拍タイミングがズレるけどジャストなタイミングなら、ほぼ確実

ちなみに戦闘開始からHP100%〜66%以上の第1形態は第2よりも持続が長いので、避けるには追加で意識しないとダメなポイントがある
密着状態だと追尾が長いせいでジャストタイミングの前ロリでも、無敵がキレた後にも残る持続判定に狩られる
これを避けるには数歩離れた立ち位置からギリギリのタイミングで前ロリを出す必要がある
(お互いに十分に加速度を付けて交差するイメージで鋭角ターンで追尾させない)
ただし立ち位置の距離感・タイミングがかなりシビアで、第2の回転より明らかに難しくて安定させるのが難しい
プレモーション時にとっとと退避した方が楽、それか素直に無加速ホロウ

回転は第1と第2で持続の長さが違う事さえ知っていれば、第2限って言えば対処は簡単だよ
ただ、気づくまで異様に時間が掛かった仕様だから、この微妙な違いの調整いるのかとは思った、立ち位置まで気にしないとダメて