X



【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part260【モノリス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa37-Zj9r [106.133.211.162])
垢版 |
2023/05/13(土) 02:59:53.27ID:AoBXy3G1a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!

発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)

【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
http://twitter.com/XenobladeJP

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

NGName推奨IP
221.171.13.155
121.116.58.64
126.43.216.122
122.132.123.134
111.233.240.124
126.42.33.204
106.73.233.128

※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1683333904/

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part258【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1683545762/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part259【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1683698650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-paFp [106.146.29.154])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:31:14.97ID:+OTSwdBba
タイオンのテンションをマックスまで持っていってアグヌスウロボロス解禁のきっかけを作った功労者だぞ
中盤はセナ、締めはノアが持っていったとか言ってはいけないんだぞ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b9-Xsun [60.101.84.64])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:39:12.43ID:FGCuLI+f0
どうせメビウスが潰すんだからバランス悪くてもいいんじゃね
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd5f-7RKb [1.73.19.247])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:48:37.81ID:lb5diQs3d
ヘイトシステムはタンクに強烈な補正かけるFF14方式じゃないならヘイト操作のスキルや肉入りでPT全体でヘイト調整が必要なんだけど
ゼノブレは火力でヘイト取るのに比べてタンクのヘイト上昇系の技が貧弱過ぎる
火力が倍々ゲームで増えていくシステムだから追いつかないのはそもそもなのかもしれんけど
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:53:05.07ID:eqNf76O50
>>341
強化延長の計はバファー必須じゃないかな
エンドコンテンツだとソウルハッカーに役割取られるけど、全体強化スキル役として通常クラスも入れる余地あるし
ラッキーノアにつけるのもあり
大魔境での活躍ぶりは語るまでもないし
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 15:55:46.81ID:eqNf76O50
ケヴェスはアシェラさんや復讐者みたいな
単独でウロボロス複数と渡り合えるやべーのがたまに出てくるから…
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:44:08.88ID:RTvgtF0n0
エヌエムの時代のウロボロスは惜しいところまでいったってゴンドウ言ってたけどそれってどんな感じだったんだろな
最終的に六人合体が完成系ならインタリンク位してたのかね
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-+/XS [180.30.30.4])
垢版 |
2023/05/15(月) 16:53:17.17ID:X7B6/n5G0
あの世界でどういう感じで子作りの流れになったのかは気になる
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:18:59.29ID:eqNf76O50
アルストは複数国家の対立が残ってそうだけど
巨神機神界は種族のわだかまりは残るはずだが、国家社会の対立要因はほとんど見当たらなかったりするからなあ
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:21:27.69ID:RTvgtF0n0
いやニアだけが女王って事は版図が楽園に変わった事で国家も一つに統一されたんじゃない?

あとやっぱ楽園形成時に結構な人数死んでると思う
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-Xsun [126.29.173.217])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:26:09.06ID:QoLaVfdU0
レックスたち呑気に見てたし平気平気
ファンタジーなんだから気にしなくていいとこだよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:28:05.64ID:eqNf76O50
アルス不時着は天変地異すぎるし、世界樹でのドンパチ含めて相当な死人が出てる可能性はまあ高いね
ゲームで行ける所は大した変化ないけど、スペルビア第2の都市が壊滅したらしいみたいな話は聞ける
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f3d-9vzs [219.100.86.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:29:13.45ID:2Bw1i+Wz0
巨神界も本編中相当減ってるし曲がりなりにも大きな国家が複数あるアルストとコロニー等の集落が少し残ってる程度の巨神界じゃとても差を埋められないと思うけどな
アルストにはブレイドもあるし
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-+/XS [180.30.30.4])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:29:15.53ID:X7B6/n5G0
上手い事衝撃減らしてくっついたと思うけどな・・・
あのまま衝突してるなら確かに相当な人数が亡くなってるだろう
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:33:09.21ID:RTvgtF0n0
まぁクラウスパワーでどうにかなってるかもな
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-+/XS [180.30.30.4])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:45:25.92ID:X7B6/n5G0
他の謎とかは続編とか新シリーズとかに持ち越しでいい
3本編のエピローグでノアが消えた謎だけハッキリして欲しい
あれは本当に消えたのか、消えたとしてどこに行ったのか、それとも鳩が遮った瞬間に走り出して見えなくなっただけなのか
笛の音の先に何があったのか、そこにミオはいたのか
新たなる未来の最後の青い光が消えたノアとか一部で言われてるけど絶対違うよね?ww
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:56:34.90ID:RTvgtF0n0
笛がエヌの時同様のオリジンからの記憶や想いの再生でアイオニオン毎再生される全長だとしても、
それでノアだけ消える理由が全く分からんよな

個人的にはエヌエムの再生とメリアの部屋にあったモナドについても言及しろよと思う

おくりは音沙汰無さ過ぎて諦めた…orz
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-Vqcg [106.146.91.100])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:06:49.92ID:ujW5OfAxa
本編ノアのブレイドにプネウマコアが入ってるかレックスのせいで考察が微妙になるのが困る 
ランツウロボロスでも耐えられない鉄巨神ビーム耐えれたのレックスさへいなければプネウマコアが入ってたからと納得出来たけど 
レックスがプネウマコアなしで鉄巨神2体ビーム軽く防いでるからノアもプネウマコアなくても鉄巨神一体ビームくらいならブレイドの性能しだいで頑張れば防げるだろってなるし
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:15:22.33ID:RTvgtF0n0
てかシュレックもウロボロスやろ?オーラ出てたし
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:20:14.31ID:RTvgtF0n0
戦場で生きてきたカギロイニコルがウロボロス入りしても最弱候補だったのに対して本編主人公組はみんなそれと同じ境遇だもんな

ウロボロスストーンが進化していても使ってる奴が同様ならそこまで強くないって事か…?
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:22:58.50ID:eqNf76O50
ランツボロスよりアシェラさんや復讐者の方が固そうだし
ランツボロスを固さの基準にしてるのがまちがいやな(てきとう
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:30:13.33ID:eqNf76O50
シュルクのメカニーにドン引きするレックスという線も
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:48:48.03ID:eqNf76O50
というかノアのビーム防御はゲーム的には無敵発動で説明されてると言えるし
ウロボロスが耐えられない1撃でも、抜刀直後なら耐えられるのは当然
つまり第2射があれば耐えられなかった
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f3d-9vzs [219.100.86.22])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:49:38.11ID:2Bw1i+Wz0
>>386
普通にメビウスインタリンクに対して単体じゃ負けるしなぁ本編のウロボロス
というかモナドみたいな話の鍵を握る大事な要素なのかと思えばあくまで強力な一兵装扱いでラスボス戦でもチョイ役という
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-ECSL [49.105.84.144])
垢版 |
2023/05/15(月) 19:47:35.94ID:PEXWUK+Nd
あらみらみたいな6人合体本編でもやれば良かったのに
中盤以降は結構苦戦したり負けることも増えるし話にもあんま絡まないせいでぶっちゃけあんま印象残らんぞウロボロス
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:32:29.53ID:eqNf76O50
大魔境ではプレイヤーがリアクションコンボしてる暇ない上に範囲技も回避技もない破砕士は微妙だし
セナ本人が強いというよりアグヌスのアタッカーロールが強いって話しだし
エンブレム取りきれば問題ないけど、低器用さは微妙さあるよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:36:12.17ID:RTvgtF0n0
>>402
寧ろあの瞬間のエヌの想いは一層強かったんじゃない?
これまでより更にミオを求めた筈だし
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:38:04.69ID:RTvgtF0n0
終の剣は本当にロゴス成分あったとか無くても、抵抗時にあったオリジンパーツが限られてたんだろうし量産出来なかったんやろ

しかも(恐らく)終の拳とセットでノアに渡したって事はプネウマとの同調適性まで必要だったのかも知れん
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f74-paFp [113.156.88.93])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:39:03.90ID:zuOLU2ca0
ニアの惚気話を思い出しながらハンマーを振ったのがエヌが持つ影打ちでモナドレプリカを愛でたあと賢者モードで打ったのがリクに預けられた真打ち
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:40:53.22ID:RTvgtF0n0
メリアが汗だくで鉢巻巻きながらハンマー打ってたら最早別作品すよ…
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:47:26.09ID:RTvgtF0n0
>>415
あ、オリジンの時の方? 
それならそうかもね、最終的に説得出来た位だし
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b9-TXSf [60.87.87.29])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:48:40.13ID:bhsQvO190
3のコンテナは見つけたらすぐ開けられるのが味気なかったな
フィールドスキルでレベル制限つければレアなアイテムとか設定しやすいのにネットの文句鵜呑みにして見つけたら取れるようにしちゃうから…
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f29-SM/L [125.56.100.191])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:55:52.36ID:Bruliy5R0
>>410
メビウスエヌの強さの源泉がエムと永遠の今を過ごすという想い
その意味が完全になくなったんだから弱体化以外の何物でもない
あの時点で今はエムのいない世界になってしまっていてそこから現状変更してミオを奪おうとする行為自体が永遠の今である自分の否定にもなってる
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe3-8dkb [219.113.61.3])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:56:48.82ID:eqNf76O50
コンテナはお預けくらうより即開けできる方が絶対いい
中身のアイテム価値より、開けたことそのものが確実な利益になるキズナビリティはひとつの解だろう
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:58:12.30ID:RTvgtF0n0
>>420
いや寧ろそれは「永遠の今」のメビウス其の物じゃね?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:58:46.46ID:RTvgtF0n0
ニアはそもそもレックス以上にホムラの方が受け入れてたからなぁ…
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:01:48.61ID:RTvgtF0n0
まぁ確かに錯乱は酷かったな
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcb-LLdz [213.18.84.15])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:05:30.15ID:pQnXQy3Z0
俺も大好きだ!メリア!
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-oiuI [49.104.29.74])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:11:12.17ID:LrihBCj2d
メリアちゃんにはニコルがいるから
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-F+N3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:43:55.08ID:RTvgtF0n0
メリアちゃんもエヌやホムヒカみたいに一度曇ってみろも
ゼノブレイドじゃモテる最低上限が曇って病みを深める事なんだも…
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-Phjm [114.172.205.133])
垢版 |
2023/05/15(月) 22:00:49.84ID:b/HVVGpg0
3本編でカップル固定になるような戦闘システムを組み込んでようやく平和が訪れたわけだね…
メリアの活躍は1本編に留まらないけど負けヒロインなのはトレードマークみたいなものだし2で負けヒロイン作らないようにしたら
あらみらでレックスの親戚だらけになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況