>>5
いや、他のまだ謎の残るキーワードとこれを一緒にするのは訳が違うと思うが
フェイクっていう言葉使って前作の露骨な僧兵長伏線無かったことにしてまで、終わりの聖女って単語出したならある程度それについて説明が無いといまいちピンと来ないって話だし、フェイクにした謎なんて今後説明する気なんて無くて「ただのフェイク」ってだけで終わらせたようにしか思えなかったが
そもそも君「通じないよ」とか些細な事でも物語に疑問を感じるレスついたら「意地でも論破しなきゃ!」って思考から入ってない?
自由に作品の感想も書けない風潮だからどんどん閉鎖的な雰囲気になるんだよなぁ