X



【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part851 ワッチョイなし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:54.36ID:9E4HbAks0
【注意事項】
※ゼスティリア原作ゲームへの批判は禁止します。
※ゼスティリアの登場キャラクターへの批判は禁止します。
※ゼスティリア製作関係者やゼスティリア出演声優への批判は禁止します。
※ゼスティリアザクロスの話題は禁止します。
※テイルズオブレジェンディアの話題は禁止します。
※次スレは>>980の人が立てて下さい。>>980が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい。

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

ジャンル:RPG
対応機種:プレイステーション3、プレイステーション4、Microsoft Windows
発売日:2015年1月22日
価格:8070円
予約特典:予約特典①:アリーシャ、ミクリオ、ライラの歴代キャラクター風限定プレミアム秘奥義が手に入るプロダクトコード
        :予約特典②:プレミアムラバーストラップ(全4種のうち1種)
        :予約特典③:出演声優のサイン入り台本があたるキャンペーン
CERO:B(12才以上対象)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
アニメーション制作:ufotable

■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■まとめwiki
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■バンダイナムコエンターテインメント
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/

前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part850 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675792187/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 22:51:03.36ID:bqzUXtSD0
本能的に政治の道具になるのは嫌って感じれる嗅覚はスレイさすがだなと
バルトロの誘いも断ったけどアリーシャの誘いも断ったんだから
残念ながらバルトロとアリーシャは同レベルということになる
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 13:11:41.27ID:1xv+xpNR0
違うよ

バルトロ→スレイにあくまでもギブアンドテイクを持ちかけ、スレイの趣味関連のことで協力しようと言ってきた 


アリーシャ→スレイの同情心をあおり、ただでおいしい思いをしようとした
(性懲りもなく、傭兵までタダ働きさせようとしていた 
アリーシャ、傭兵ってどういう人たちか知らんのか?)



個人的にはバルトロの方が好感を持てるし、信用できそうなんだが
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:35:04.32ID:5oMyw5ou0
それはバルトロよりアリーシャの方が政治に引き込むやり方がコスいって差じゃね
確かに人間的な卑しさ、交換条件すら出さず情に訴えてくるケチさはアリーシャが最低すぎでバルトロはまとも
ただスレイ側の対応としてはバルトロにせよアリーシャにせよ政治に絡まされそうになったら撤退する嗅覚は一緒でしょう
枢機卿にも政治的に協力しろって要請を断ってるし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 18:38:58.93ID:tedwOMG60
言い方は悪いけど無能政治家なのに功をあげたい自己満足で導師をラジコンにするが狙いだからなあアリーシャ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 06:27:12.04ID:/2AHI4Fy0
「傭兵は命かけることを生活費にかえる」という覚悟っぷりにもっと敬意を示す描写があればね
アリーシャは騎士団にも所属してないし覚悟のない人生を長々と営みすぎて麻痺してんだよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 17:04:33.88ID:uTWmjdh40
>>901
バルトロは怒らないのもいいね
アリーシャって気に食わないことあるとルーカスでもロゼでもすぐ怒り散らしてたから
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 18:14:39.00ID:/2AHI4Fy0
後からロゼが私を巻き込まないようにしてくれてる云々言われても
ふーん…という感想しか持てなかった
マティア氏から死んでなお絶賛されてたバルトロさんとそりゃ差がつくわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:40.94ID:SF15cVhO0
名シーンのランキング配信を見ていたんだけどアリーシャが絡んだシーンは一つも選ばれてないんだよね
ロゼ→悪を放置するせいで皆が不幸になった、導師は人を生かせばいい悪を殺す覚悟は私だけでいいのシーン
ミクリオ→スレイが神依できない直接的な原因はミクリオとの亀裂のせい、スレイがここまで成長してこれたのはミクリオのおかげのシーン

プレイヤーは既に何となく分かってるけど主人公が信頼する2人のお互いの真意を初めて知るのはここなんよ
随分時間かけて理解しあってるよな
アリーシャはいきなりスレイが接待かよってレベルで持ち上げられてるし互いを理解し合うシーンがなかった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 05:09:12.07ID:IdpDFZYj0
バルトロは「腹を割って話そう」等と相手が猫かぶってるのを剥がすのも有能だな
その点ではアリーシャは最後までスレイやミクリオと腹を割って話せなかったのも劣るポイントだ
ミクリオなんて初対面からいきなり「自分から名乗らないなんて怪しい」とアリーシャの胡散臭さ指摘してんのに最後までその疑問を腹割って話す事なくお互い猫かぶって終わってた

で、ロゼに対してはいきなり自分から本性暴露して喧嘩腰だしマジで人見て態度変えるのも感じ悪い
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 17:56:06.18ID:hk8SFjTQ0
誰か助けてもらっていいですか?
終盤の始まりの村カムランをめざそうとアロダイトの森を抜けようと
したところ、いばら(?)のような通せんぼを切ることができません
でした。なにかイベントを起こし足りないんでしょうか。
あるいはなにかアイテムが必要なのでしょうか。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 18:49:04.34ID:hk8SFjTQ0
>>0909
すいません、909ですが、自己解決しました。押し釦が四角だっただけでしたw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:43:08.09ID:hbXiF7Yf0
結構風景、建造物がリアルだから見落とし多いよなゼスティリア
ロゼのアジトで四つ角にある踏みボタンもなかなか気づかなかったわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 02:38:00.12ID:bXV4sBvR0
スレイが遺跡探検が趣味という割に遺跡初心者ロゼが罠作動させるのを止められず怒り出すって設定は面白かった
メーヴィンに遺跡探検の基本心得その1を教わって「自分の目で見た時に初めてわかる」と感動してたのなんて机上のガリ勉が初めて実戦に臨んでた感じがあったよ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 07:21:54.37ID:bmwwFqyk0
デゼルは本当に良い人だよね
 
全ては復讐の為と言いながらロゼに世話焼いてさ
いくら何でもロゼの料理のフォローは絶対に復讐と無関係だろうにw

動物に懐かれるのも萌える
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:46:48.01ID:Yan6K2bM0
デゼルはいい人すぎて…だからな
ライラ、ザビーダ、エドナは計算が見えるけどデゼルは計算度外視ってかんじ
風の傭兵団が気のいい奴らだから見えない存在なのにずっと着いていきますなんて純粋にも程があるでしょ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 14:00:05.53ID:IjOMks6Y0
デゼル真面目で人一倍正義に熱い奴
奥村キャラではデゼルが生きてアリーシャがクソブタみたいに死ぬのが順当だったな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 09:52:49.40ID:NjSBoy+Q0
ゆーすけ
@Hiwa_Yu
ゼスティリアが1番辛いわ。
割とマジで2度とやりたく無い。バトル糞つまらんしシナリオは終わってるし、キャラに魅力無いし、と三重苦

なにこいつあほ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 17:19:34.03ID:Sb39vflx0
むしろ全員が鬱シーンだったOP上の演出と比べると癒しすぎるシナリオ、三重苦ではなく三重楽しか思わなかったわ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 17:34:14.90ID:iDJopJM10
アリーシャがいなければスレイはヒッキーで一生を終えたんだぞ!

スレイを外の世界に導き、導師にした功績は認めてほしいもんだ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 22:05:33.56ID:NKvVOsjW0
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/06(水) 17:33:32.74 ID:mjQJiUps0
レジェンディアではメインシナリオがセネルとシャーリィの二人を助ける仲間たち(それぞれのキャラクエへの伏線張りつつ)
でキャラクエがそんな仲間たちに感謝してセネルが仲間の問題の解決に協力するという構図になってるからだろう

一方
利用する時だけ利用してアリーシャが困ったときには助けないで見てるだけのスレイたち

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/06(水) 21:50:14.79 ID:Asi1xgw+0
アリーシャ困ったときにだいぶ助けてやっただろ?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/06(水) 22:00:55.17 ID:67D8yjjM0 [1/3]
わりと真剣にスレイがアリーシャを助けた事はあっても、アリーシャがスレイの助けになった事ってあったっけ?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/06(水) 23:30:53.84 ID:67D8yjjM0 [3/3]
つか仮にアリーシャ無しの旅立ちがアスタリア限定で原作だとどうしてもアリーシャ必須だと考えたとしてもさ、
直前のルナール関係のあれこれとか直後の憑魔関係のイザコザとか、
普通に導師になった時点で既にアリーシャ側の借りの方が大きい気がするのは気のせいか?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/06(水) 23:40:34.34 ID:4yJiPuUG0
そう
アリーシャはスレイが旅を始めるきっかけ、導師になるきっかけのようにミスリードされてるが
精査すると実はアリーシャはいずれのきっかけにもなってないw

スレイは聖剣祭のイベントとして剣を引き抜いたのではなく、スレイの趣味の為にライラを説得して剣を引き抜いてる
だからアリーシャが聖剣祭主催してるのもスレイにとっちゃ何の関係もないw
別に聖剣祭期間中じゃなくてもスレイはライラを説得して導師になってるだろうしな

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/07(木) 04:26:51.90 ID:mPzrPrZi0
そもそも>>277に対して「そもそもアリーシャは利用されたと言えるほど役に立ってない」って話なんだから、本当に序盤も序盤の必要性だけアピールしたって意味ないんだけどな

・そもそもアリーシャが旅立ちの理由になった事自体に疑問符がついている ←今ここ
・旅立ちの理由がアリーシャだったとして、それは本当にアリーシャの功績と言えんのか? 少なくともアリーシャ追いかけたのはスレイが自主的にやった事だが
・スレイの旅立ちがアリーシャの功績だったとして、それはスレイがアリーシャを延々と助け続けないといけないほどのもんなのか? 前後見るとむしろアリーシャの方がスレイに借り作ってる感じだが
・というか全体を通してみると、どっちかっつーと「散々面倒事に巻き込んで助けてもらって足引っ張っておいて、その借りを一度もスレイに返していないアリーシャ様」って関係なんですがそれは

こんだけ段階的に否定されてるのに最初の奴にしか反応してないせいで、かえって「アリーシャは旅立ちのきっかけ以外にアピールポイントなし」って認めちゃった感じになってるのがな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 00:23:43.07ID:hoeR3ZLJ0
アリーシャいなくても旅立った可能性はあるし旅立たなかった可能性もある
明確な答えは誰にもわからん
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 04:59:25.56ID:ebzhXC3b0
ジイジはスレイを導師にする為に育ててると過去シーンで言ってるから旅に出ない可能性はゼロだぞ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 12:48:48.66ID:xOxVfpBx0
ジイジはスレイとミクリオを引き取った時に
(超未熟児のスレイは長くは生きられないかもしれないが)
人間スレイが天族ミクリオと成長する事が出来たら
スレイを導師に、ミクリオを陪神にするつもりだったみたいだね。

ミクリオを主神にしなかったのは流石に荷が重いと思ったのと、湖の乙女ライラの事が頭にあったからかもしれない

アニメだとマオテラスが糸をひいていたけど、個人的にはゲームの方が好きだなあ

すべては縁。
人間の子と天族の子が一緒に育てば…ってのは運命を感じる。

穢れたマオテラスがライラに命じて導師を…ってのはちょっとなあ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 23:12:19.92ID:ebzhXC3b0
いやジイジがイズチ出るのを止めてたという設定を知らない無知さでウキウキ逆張りしてたからアホウなんだよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:09:04.49ID:gJOHbPhe0
ディスガイア6がPSプラスのゲームカタログに来てるがあのクソゲーをわざわざもう一回プレイするかというとね あとゼスティリアも来てるけど以下略 アライズも来てるけどsteamで買っちゃったからなあ…
mAlice(マリス)
@malice_14neochi

ゼスティリアと同時に来て褒めればいいか貶せばいいかアライズ信者困惑
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 01:56:19.40ID:fG4S69Ff0
サブスク入ったから始めたけどそんな叩かれるほどひどいか?
ミクリオが弓拾って主人公と契約?したとこ
まだまだ序盤だと思うけどおもろいわ
アリーシャのこと知ってれば酷評するほどでもないのか、これからヤバくなるのか…
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 04:22:30.62ID:l54N1pb80
>>942
あくまで投票だけど断トツの一番人気シーンは「暗殺しようとして止められて悔しがるシーン」だから
(誰が誰にの部分はネタバレなんで伏せとく)
序盤は綺麗事の前座、本格的に核心に入るのがその人気シーン含む中盤以降だから安心して
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:59:10.76ID:l0er2ZeM0
ミクリオが弓拾って陪神契約したとこはテイルズお約束の嵐の前の静けさとしてわざと主人公を前向きなイベントに誘ってそう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 16:50:25.70ID:PxtlOj4+0
演出としてわかるけど、こんな順調なはずない何かあるかと期待してしまったら本当にそうなった
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 18:51:25.94ID:BbpvgP+P0
エドナちゃんが仲間になりました
アイゼンがドラゴンになってたのが悲しいのとザビーダがアイゼン殺そうとしてるの辛い
ベルセリア好きなので贔屓目だけどまだ普通に面白い
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:18:58.52ID:sVSZUz6A0
アイゼンは言っても天族=神様だからね
神様に死ぬタイミングはあるのかというとよっぽどの事しでかさない限りは無い訳で…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:58:01.29ID:BbpvgP+P0
人(穢れ)に触れ続けるとドラゴンになるってベルセリアのときから言ってたしいつかドラゴンになるとしても気に入った人と生きるみたいな感じやったもんな
アイゼンはそういう生き方を全うしたんやなっていうエモい寂しさがある
ザビーダは殺して救おうするのを一貫してるのがいい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:58:14.96ID:ZR/fymTo0
ザビーダが「約束」って言うぐらいアイゼン絡みの設定が多いよな憑魔殺しとか
何回かスレイにタイマン仕掛けてるけどなんで導師に絡みたがるんだっけ?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 20:26:53.64ID:Y9YKnOEQ0
>>949
アイゼンは事前にザビーダに伝えてるから偉い
世の中にはスレイのように何も伝えずにロゼに導師の座を任せて眠ってしまう人もいる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:09:02.72ID:sVSZUz6A0
2人共(ロゼは微妙だけど)相棒として自分の本心とか事情とか後回しにしても心で通じ合ってるから言葉は不要だったイメージ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 00:03:46.08ID:fytemBtk0
レイズのゼスティリアイベ楽しみですね
主人公+ゼスティリアの三大美女の魔鏡が追加されるそうです
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 00:53:20.67ID:Mcx2kpDQ0
>>949
海賊だから死ぬほど略奪や殺しをやってきて穢れがあふれたんかな
人と一緒に暮らすだけならデゼルがドラゴンにならなかったように穢れないはず
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 08:05:44.72ID:fzeTf2I30
山で妹に兄の思いを打ち明けたりこそすれどザビーダとアイゼンの二人の間で直接やり取りすることはもはや出来なくなってたというのがね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 09:56:27.74ID:aZJnxQ4l0
>>955
デゼルが人と暮らしても穢れずドラゴンにならないで済んだのは、心が澄んでるロゼを器にしていたからだよ。
アイゼンに器となる人がいたとか話ないから多分そのまま海賊行為してたんだろいね。
ライフィセットもテレサから離脱した後は速攻でエルノアと契約してたし、天族が人の世界で生きる為には器となる人間が必要
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 09:32:26.54ID:bkA284+H0
ラファーガが生きてて風の傭兵団と一緒に旅してる頃はまだロゼを器にしてなかったんじゃね
復讐を志してからロゼを器として利用したと言ってたから
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 10:18:54.23ID:NLF3z/tH0
スキルまわりなあ
どのテイルズもスキル適当でもクリアできちゃうレベルには設定されてるし
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 06:56:51.01ID:1ORKXBhx0
まあショートチャットの数でロゼ>>>アリーシャの差が相当だからな
退場したらほとんど関わらない
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:35:33.88ID:5TQfmQds0
ゼスティリアのアニメ原作の不満要素尽く潰して別物になってるの本当に草 原作通りだったらやべぇもんな
おうまのよげんしゃ
@kamenlover21

いくら大声出そうとも原作の不満要素なんてなかった
アンチの負け
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 08:19:43.47ID:zK3t37V30
アニメはそもそも導師って何をする人か分からなかった

拝み屋さんか、陰陽師かと思いきや
姫に呼ばれたら即Uターン

姫の護衛なん?
と思いつつゲームやったらアニメとは別物で吹いたwww

なんでこんな名作から糞アニメが生まれたんだかなあ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 09:32:14.39ID:OBntNVnm0
原作に不満要素あるの3周してもしばらく気が付かなかった
しいて不満点あげるならラスボス暗殺すんなら導師ってこの世に必要なくね?って部分ぐらいかなあ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 12:45:05.14ID:5TQfmQds0
>>965
自分はゴミ処理業だと思った

理由は
・霊応力設定無くなり誰でも導師になれる=汚れ物を綺麗にする底辺しかやらない仕事
・浄化に失敗することはなく危険が全くないので時間さえかければ終わる仕事
・部下(従士)の人数さえ多ければ多いほど早く終わる仕事
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 11:38:01.01ID:EkXl+mwY0
>>965
ゴキブリ「我々の護衛に来てもらえないだろうか」
ヌレイ「もちろん!」

アニメこんなやりとりあったから導師はただの護衛業だよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:19:50.47ID:UuLelzAN0
試練受けてこいってところから急に投げやりになったな
どこに行けばいいか何の説明もないもないから攻略サイト見始めたわ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:33:22.91ID:E/X4gkg40
アリーシャに力がない反動でスレイが失明するとかチャットでさらっと情報出てきてびびった
アリーシャの扱いをある程度知った上でやれば平気だけど、当時イライラするユーザーがいたのも分かるな
装備は売ってるのに再加入しないしいつまで帝国に虐められてるのよ~
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 19:37:32.05ID:hJnxaz0I0
え?それ何に共感してんのかさっぱり
アリーシャって国賊みたいなクズでスレイと国の首脳との会談も手を出すなと言われてた約束を破りテロ行為で妨害したような奴でしょ
そんなのが逆に能力あったら怖いわ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 04:34:01.41ID:4Fgwq+jE0
アリーシャだけを特別扱いしすぎなんだよ
死亡離脱したデゼルには一言も触れないくせに
扱いが悪いんじゃなくて贔屓にしてるキャラが自分が思う通りのちやほやされた扱いじゃなかったから悔しい〜〜でしょ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 05:14:16.27ID:FGHZWoVl0
ハピエンゴリ押しアライズでかなり世間から評価下がってアリーシャのようなキャラクターはどっかで潰しておくのが正解になったな
ハピエン否定ストーリー作れる体制になることを祈るばかり
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 14:42:13.29ID:xNyyni1u0
極端な話、アリーシャって居なくても良くね?

外界が何やら物騒になってきたって憂いたジイジ、それに気付いたスレイが外界の様子をこっそり見に行こうとしたらミクリオが付いてきたとか。

アリーシャの王家のナイフを遺跡で発見したスレイとミクリオ。
最近の物だと気付き、ジイジに報告。
ジイジの指示でレディレイクに調査に行くとか。

子安、もといルナールがイズチにやってきた
外界がピンチな事になっていると気付いたスレイが旅立った…らミクリオがやっぱり付いてくるとか。


聖剣祭の情報も町を歩けば耳に入るだろうし、聖剣祭でわざわざ抜かなくてもライラが居ればいつでも導師になれるだろう

霊応力云々は別にアリーシャじゃなくても良いような…
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 16:01:20.87ID:4SGx+HOP0
霊応力云々は確かにアリーシャである必要はないけど、誰かにやらせる必要はあるからな
で、さすがに出番がそれだけだと舞台装置感があからさま過ぎるから、他の誰でもいい役割をかき集めて一人分でっち上げたんだろ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 20:22:41.24ID:FGHZWoVl0
霊応力うんぬんのテスターなら「見えてないけど一流騎士の気配察知力で天族の攻撃回避」のセルゲイのが適任だった
アリーシャは霊応力0だけじゃなく「見えてないけど多方面で達人」要素がなさすぎて主人公の顔を延々とチラチラ見てくるのが不愉快
マルトランにへっぽこ騎士扱いされてんのは霊応力関係ないからな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 07:39:03.40ID:mqAsf1aM0
ロゼも霊応力は迷惑でしかないって感じだもんな
イズチだと天族大勢いてオバケ見えないことにしてるだけの従士前ロゼ連れてきたら発狂しそうだ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 13:44:41.70ID:7nk1YMqK0
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 22:32:05.38 ID:cbVGkofx0 [4/4]
そもそもゼスアンチが思ってるほどアリーシャは自分の霊応力不足気にしてないと思うんだよなあ
アリーシャが気にしてるのはあくまで「スレイの力になろうとして逆に足引っ張る結果になった」事であって、霊応力不足はその原因ってだけだろ
気にしてるのが霊応力不足その物の方だとしたら、
極端な話、もし仮にアリーシャに導師級の霊応力が生えたらその時点でスレイ一行と同行しなくても問題解決するわけだけど、
アリーシャってそんな結論で喜ぶようなキャラだったか?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 23:21:27.69 ID:nl+D/oj30 [2/3]
>>16
足を引っ張ってしまった原因を気にしてないわけないだろ…

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 23:22:55.25 ID:is9G98ye0
>>19
足を引っ張ってしまった後悔と霊応力不足への劣等感は別問題じゃん

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 23:25:07.12 ID:nl+D/oj30 [3/3]
>>20
いやいやその原因さえなければ足を引っ張ることが無かったんだから気にしてなきゃ不自然だろ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 00:07:02.90 ID:y62Mbtdj0 [1/3]
スレイの足を引っ張った事を気にしてるなら、何かしらの形でスレイの手助けができさえすれば霊応力に拘る必要はない
霊応力不足を気にしてるなら、何かしらの理由で霊応力が増えさえすればその時点でスレイに拘る必要はない

劇中のアリーシャが霊応力とスレイのどっちに拘ってたかを考えれば答えは明白だな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 10:50:25.19ID:7/s3esd10
アリーシャ「ロゼは自分が(霊応力に)恵まれてるってわかってない」

めちゃこだわってるやん
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 17:15:21.46ID:mzGPSs920
別に恵まれてないけどって他の人もロゼと同じ考えだったから皆で呆れたんだろうな
キャラ間をギスギスさせようとするアリーシャ痛々しい
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:11:21.63ID:ob2yjWNL0
生ける伝説ドリランド
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:34:46.00ID:ymsZGSCT0
気をつけてやろう
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:49:30.74ID:iKv0OBj20
よせへさみによろをらはんそゆりさくいせせみかねせのかえにぬおをけつくそわぬくれたほぬなちりんひねろひ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 07:01:44.56ID:tziZo4220
>アリーシャが気にしてるのはあくまで「スレイの力になろうとして逆に足引っ張る結果になった」事であって、霊応力不足はその原因ってだけだろ

アリーシャは「スレイの力になりたい」とかそんな他人の事考えられる人間じゃないから
アリーシャが気にしてるのは「旅行続けたかったのに邪魔されたから腹立つ」ってだけ
政治に戻った所で無能だから結局何も出来ないしな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況