X



【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part269【モノリス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/08(火) 10:16:57.38ID:ExrOuM5A00808
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!

発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)

【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
http://twitter.com/XenobladeJP

※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

NGName推奨IP
221.171.13.155
121.116.58.64
126.43.216.122
122.132.123.134
111.233.240.124
126.42.33.204
106.73.233.128

※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1684929826/

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part268【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1690688170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/08(火) 17:50:55.94ID:/TcUy+9C00808
スレ立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 228c-YP4D [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/08(火) 18:44:47.72ID:NQgPNgty00808
>>1
乙も!
これからもミオやミヤビ、エイ、セナのブーツで思いきり遊びまくるも!
2023/08/08(火) 21:45:33.79ID:vV0pdnFYd0808
乙タイオーン
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-dIcZ [126.156.127.103])
垢版 |
2023/08/09(水) 00:16:59.46ID:GogPycaop
久々にやるかと思って引き継ぎで2周目やってたけど、レベル下げてもめちゃくちゃヌルゲーになってクソほども面白くなかったから引き継ぎなしハードでやり直してるけど面白いわ、定期的に詰むけど
2023/08/09(水) 01:28:37.97ID:xJuoOwoU0
>>5
引き継ぎの問題よね
強化とかされちゃってるからレベルさげても簡単・・・

amiiboが出るころにもし極も追加されるのなら
またちょっと違うのかもしれないけど
2023/08/09(水) 02:47:21.59ID:Nzl6kN5I0
やっぱタイオンのマフラーってだせぇよな
2023/08/09(水) 03:11:11.89ID:Meh5gOg60
あらみらは2周目導入とかなく終わっていく感じか
2023/08/09(水) 05:29:34.89ID:AgXN3MIUM
本編にない曲をサントラ収録は草
スペシャルトラックみたいなものか
2023/08/09(水) 06:42:48.42ID:jwpqiy3P0
まあ本編最後は笛だよな
2023/08/09(水) 06:55:09.46ID:/T4Ahty1d
野良猫ミオちゃん
2023/08/09(水) 07:54:41.56ID:wjlNE1z60
エム「この泥棒猫」
2023/08/09(水) 08:59:41.32ID:fC6tANlUa
>>1
乙れよ
おつり人だろ?


ウロボロスパワー強いとは思うが
根本的に扱いが難しいうえにメビウスを相手するには出力足りてないと思うぞ
シティ民ですらパワーは使う方向ではなく、ブレイド強化で対応してたし
それなら力を集中させて少数精鋭にした方が無難ではある
2023/08/09(水) 08:59:49.26ID:M3cSeBWGa
エヌくんの脳破壊顔乙
2023/08/09(水) 09:18:53.03ID:zC1DuUmrd
泥棒猫ミャービ
2023/08/09(水) 09:28:21.00ID:LnGgYZJ30
つっても片方しか鍛えられないわけでも無いだろうしブレイド強化はあらみらでの武器強化みたいなもんだろうし
戦う気あるなら両方やれよって思うわ、言ってたのが日和ってる時代だったからしょうがないだろうけど
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/09(水) 09:38:11.62ID:fQ1c5qTC0
あらみらは楽しかったからこそ二週目欲しかったなぁ
またあの移動速度でやるのは勘弁
2023/08/09(水) 10:00:45.41ID:MHJ7QP4Y0
ミオちゃんがノアに笛渡したあとエヌを睨みつけてるのこわい
2023/08/09(水) 10:04:23.68ID:wjlNE1z60
ウロボロスパワーは使い手依存だからね
マシューくらい才能ある奴が鍛えて鍛えてようやく使い物になる程度だから
シンプルに武器の火力上げるとか楽な方いくわな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd1-YP4D [150.66.124.183])
垢版 |
2023/08/09(水) 10:14:03.48ID:5ZBvps2JM
ミオのブーツにはコーラ、ミヤビのブーツにサイダー注いで飲みたい
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/09(水) 10:17:32.79ID:fQ1c5qTC0
本編曰くウロボロスにも適性云々があるらしいしあらみら時点でも適性次第で個人差激しかったのかもな
2023/08/09(水) 10:47:24.40ID:BsH9Z/z+M
>>9
最近は珍しいけど昔は割とあった気がする
最終的に使われなかった曲だったりイメージ曲だったり
2023/08/09(水) 11:48:57.09ID:ublCfdhpa
>>18
ノアをいじめやがってみたいな顔してるあのミオが作中1かわいい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/09(水) 12:00:21.06ID:fQ1c5qTC0
ミオによるノアの多頭飼育崩壊と言う概念さえ生まれそうな予感
2023/08/09(水) 12:17:17.98ID:kgU1ZZkna
>>17
移動速度うpを最後のほうで解放されても困るよなあ
2023/08/09(水) 12:21:06.49ID:XWJ+KF3sd
エヌの入れ替わりに気付いた時の「あああああああああ!」はいつ聴いても痺れる
2023/08/09(水) 12:37:04.45ID:xJuoOwoU0
>>22
確かに昔は今以上に多かった気がする
突然知らない曲とか流れて驚いたの覚えてるw
2023/08/09(水) 12:45:56.75ID:ublCfdhpa
ゼノブレにも未使用曲あったけどつなみらで使われてたな
2023/08/09(水) 12:59:02.74ID:2x0WotLl0
扱いづらさや適正の差があるとはいえ、子孫を含めて多くの人に影響を与える、ウロボロスパワー。
対して、終の剣は特定の個人に向けて作ったようにすらみえる。たまたまその条件に該当するのがノアだったのか、
それともノアとメリアに何か因縁があったのか。個人的にノアまわりは気になることがイッパイ残ってるなー。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/09(水) 13:01:13.53ID:fQ1c5qTC0
終の拳にプネウマあった事から考えると適性者が滅茶苦茶少なくて周りにはノアしか居なかったんだろなとは思う
アデル→レックスみたいに子孫には遺伝した様だが
2023/08/09(水) 13:02:52.45ID:kVzfQqxiM
>>27
あとあれだ
FC世代は元がピコピコ音だから
オーケストラやバンド録音が「サウンドトラック」として販売されてて
ゲーム中の音源は一切入ってないのも普通にあった(ドラクエとかマザーとか)
2023/08/09(水) 13:19:51.05ID:Mhm7vvSad
ウロボロスパワーというど直球なネーミングセンスは正にプネウマの所業
2023/08/09(水) 14:27:28.43ID:ZwpJYUHwd
ウロボロス力(ぢから)
2023/08/09(水) 15:26:09.01ID:Y4EPYPca0
>>9
言うほど珍しいか?
ブレワイでもやってたし
2023/08/09(水) 15:26:46.26ID:Y4EPYPca0
>>13
というかそもそもウロボロスの仕様が良く分からん
2023/08/09(水) 15:43:36.38ID:xJuoOwoU0
>>33
そんなオーラ力(ちから)みたいな読み方・・・w
2023/08/09(水) 15:48:59.52ID:wjlNE1z60
ミオって1ヶ月間エムとして過ごしたんだよな
当然エヌと二人きりになる時もあるよな

NTRじゃね?(過激派)
2023/08/09(水) 16:36:56.35ID:hc2HImg+M
夜のインタリンクもできてなさそうだから虚無なんだぞ
2023/08/09(水) 16:41:29.62ID:ILlNTNl8d
しかしセルフNTRなんてよう思いついたな
2023/08/09(水) 17:44:04.14ID:A1MLTY93a
>>29
ウロボロスも終の剣も女王によって造られて
ウロボロスストーンは女王から初期ノア達に託されてることを考えると
初期ウロボロス達のために筆頭と思われるノアの切り札として造られたたように感じる
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2174-BC/c [118.158.48.77])
垢版 |
2023/08/09(水) 17:52:52.96ID:sbOrOva80
ノアミオamiibo早く予約させてくれー
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a3d-Oj++ [219.100.86.33])
垢版 |
2023/08/09(水) 19:41:35.35ID:gi702Z1o0
>>29
その辺うまいこと情報開示できてればもっと盛り上がったろうしノアに魅力も生まれたかもしれんのになぁ
2023/08/09(水) 19:56:20.23ID:zzdEuPK6d
ミオちゃんFigmaと普通のフィギュアとamiiboまで出て立体化されすぎなんだも
2023/08/09(水) 20:01:05.47ID:wjlNE1z60
フィギュア化されてないヒロインがいるらしい
2023/08/09(水) 20:09:25.24ID:ONRzN2730
だから何?
2023/08/09(水) 20:09:59.90ID:LUvH67+s0
実写化されてるのでセーフ
2023/08/09(水) 20:17:11.99ID:Y4EPYPca0
>>45
そっちじゃない定期
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a4aa-UjNC [106.73.15.97])
垢版 |
2023/08/09(水) 20:19:15.36ID:I/mew6fS0
あらみらの6人合体ウロボロス展開的に熱かったけど、あれってウロボロスパワーが宿ってる6人が合体したってことだよね
シュルクとレックスはいつどのタイミングで手に入れたんだろうな
2023/08/09(水) 20:31:21.29ID:Y4EPYPca0
>>48
謎だな
2023/08/09(水) 20:32:48.14ID:+JucJTKq0
参戦時にはウロボロスアーツ持ってるので
2023/08/09(水) 20:33:54.29ID:/T4Ahty1d
エルマさんとリンちゃんもフィギュア化すれ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/09(水) 20:42:54.20ID:fQ1c5qTC0
夜のインタリンクはミオがバレると思って拒否ってたのかもな
2023/08/09(水) 20:44:42.86ID:wjlNE1z60
アイオニオンにシュルクレックスが最初からいたと考えればパワー持ってても不思議ではない
2023/08/09(水) 21:13:41.50ID:D+7PgXV10
>>44
ヒロインじゃない方はされてるから余計不憫
2023/08/09(水) 21:20:30.08ID:jwpqiy3P0
>>54
つなみらの主人公様やぞ

それはそれとしてそろそろ男も誰かフィギュア化しない?需要ないのかな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/09(水) 21:46:37.07ID:fQ1c5qTC0
>>48
それこそ黎明期なんだろうけど、そもそもリベレイターの経緯が分からん以上全くの謎だわな

えぇ!?!?!メリアってフィギュア化しれてなかったのか…
3メリアとか特に綺麗なんだからされたら良いのにな
2023/08/09(水) 22:16:21.41ID:2x0WotLl0
レックスは三嫁の立ち位置から考えても間違いなくオリジン計画の中核メンバーだとおもうけど、
なんかシュルクは口ぶりからして違うっぽいよな、1世界でトップクラスの技術者なのに。メリアが遠ざけたんかなー?
2023/08/09(水) 22:27:46.65ID:XUb9zQ21a
アルヴィースのコアを見つけたのがシュルクの時点で中心人物以外ありえないと思うのだけど・・・
なんか計画知らないようなこと言ってたっけ?
2023/08/09(水) 22:31:50.56ID:a4eKo9+fd
クラウス三部作としての設定資料集欲しいわね
2023/08/09(水) 22:58:26.92ID:2x0WotLl0
>>58
オリジン金属がウーシアを解析して作ったものだということをメリアから聞いたっていう所かな。
シュルクが中核にいるなら自分でやるか、研究チームから聞いたとかになりそう。
あと、計画の要っぽいトリプロについても詳しくないみたいだし。計画の概要自体は知ってると思うよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f6-QQBb [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/09(水) 23:01:49.32ID:XA1L1E5I0
二人とも普通にマシューに説明してたよな
2023/08/09(水) 23:06:38.91ID:tY4DrzRdM
普通に中核メンバーだと思うな話しぶり的にも
メリアから遠ざけられたなんてニュアンス全然なかったでしょ
現場の技術者としては参画してないとかならありそうだけど
2023/08/09(水) 23:18:31.04ID:dmBTZbHIa
シュルクが分野ってロボット工学寄りだから
中枢であるコンピュータ制御に関わってないのは割とありえるとは思う
どちらかというとそういうのが得意そうなのはトラくん
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f6-QQBb [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/09(水) 23:23:45.48ID:XA1L1E5I0
そんなもんマシーナに任せときゃええねん
2023/08/09(水) 23:37:12.12ID:2x0WotLl0
確かに専門分野に特化した作業分担になっていて、他分野の作業状況をあまり把握できなかった可能性もあるな。
まぁ、メリアが遠ざけたっていうのは、メリアがフィオルンにすごい気を使いそうっていう、俺の偏見によるものだから気にしないでくれ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/09(水) 23:41:33.30ID:fQ1c5qTC0
メリアから聞いたって台詞からシュルクが製作に直接携わってなさそうなのは納得だけど何で携わらなかったんだろな
機械もアルヴィースもシュルク専門だろうに

てかレックスは終の剣とか知ってるのにプネウマの所在知ってなかったのが謎
リベレイター組はやっぱ不慮の事故か何かで女王組と離別したとかあんのかね?
女王組の方にプネウマ残ってたとか
2023/08/09(水) 23:50:31.46ID:LUvH67+s0
ウロボロスパワー自体がトリニティプロセッサ由来なんだからレックスとシュルクが力持ってても別段不思議ではない
2023/08/10(木) 00:00:24.37ID:PVm4OvBka
今5章なんだけどハナJDみたいに火力でタゲ固定できるディフェンダーっていますか?
2023/08/10(木) 00:04:25.60ID:6iGjRTNP0
その辺だとアシェラのローンエグザイルかな
2023/08/10(木) 00:18:55.44ID:PVm4OvBka
最終的にはソウルハッカーになるんですかね?
2023/08/10(木) 00:19:42.36ID:q+0SA57Q0
だいぶやり込んだらの話ならディフェンダーはいらなくなる
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eba-pgax [124.155.12.143])
垢版 |
2023/08/10(木) 02:51:35.46ID:FwuvZzMs0
リベレイター組がなぜアイオニオンにいるのか実はよくわかってないまま遊んでた
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4c-YP4D [60.57.70.55])
垢版 |
2023/08/10(木) 07:47:03.09ID:gPz72aXmM
セナのブーツを勝手に履いて遊んで汚したいも
もちろん後でちゃんと綺麗にするも
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-dIcZ [126.76.61.42])
垢版 |
2023/08/10(木) 07:50:00.16ID:qQBVhZNc0
次回作はそろそろディフェンダー側のバランス見直して欲しいな
まあ火力出し過ぎたらアタッカーがタゲ取るのは仕方ないけど、いくらなんでもアタッカーの火力が青天井すぎてディフェンダーのヘイト獲得アーツくらいじゃタゲ取れねえ
2023/08/10(木) 07:50:26.42ID:9TY9N/uX0
本人らもわかってないからOK
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f3-ratb [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/10(木) 08:08:54.88ID:zgIHRa6Z0
ディフェンダー全員カムヤみたいにすれば解決
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f6-QQBb [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/10(木) 08:19:25.25ID:E7a8zUWU0
この言い方だと調整したほうがいいのはアタッカー
2023/08/10(木) 08:32:38.21ID:eABn5iSY0
たし蟹
2023/08/10(木) 08:44:56.72ID:fmhN/f0fa
次回作ではディフェンダーの守護範囲を後方広げて
守られてるやつのダメージ0、状態異常は受けないようにしよう
リアクションも喰らいやすくすればディフェンダーは人権になる
80名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4c-YP4D [60.57.70.55])
垢版 |
2023/08/10(木) 08:46:22.25ID:gPz72aXmM
>>43
セナやエイのも本当に出してほしいも
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/10(木) 08:50:52.35ID:5XU2J7Ys0
>>72
多分今頃高橋がその理由考えてるよ
2023/08/10(木) 09:07:21.85ID:Nopljn1O0
理外の力、ゲートの力の残滓、神(なるもの)の気まぐれ
そんな感じでそこは意図的に細かな設定は作ってないでしょ
リンカにそう言わせてるし
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/10(木) 09:12:20.09ID:5XU2J7Ys0
あの世界の神は便宜上アルファなんだからそれならアルファの意志だった事になるから、
それならそれでそう言う解説が欲しいのよ
2023/08/10(木) 09:12:39.29ID:8jt4lcKRa
ディフェンダーは持ってるスキルの円範囲もっとでかければまだ救えたかもしれない
なにあのゴミみたいな狭さ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f3-ratb [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/10(木) 09:24:53.27ID:zgIHRa6Z0
サークルの範囲は2倍がデフォでも良いくらいだな
このゲームに限らないけど、オフラインRPGって戦闘バランスの調整とか全然無いよね
2023/08/10(木) 09:28:22.05ID:7vXeaaiG0
ゼノブレイドのシステムで対戦ゲーを!?
2023/08/10(木) 10:24:25.28ID:4QvfBnQTp
レックスやシュルク達はオリジンのネタ知ってるからZがアルファのこと神よ!!とか言い出した時何言いってんだこいつって思ってたんやろな
2023/08/10(木) 10:24:52.36ID:sK6Bu6Ba0
つーか過去作以上に位置どり重要なデザインなのにフィールド設置とかサークルとかって相性悪すぎんよ
2023/08/10(木) 10:26:14.42ID:Ts2oPmCoM
いや逆にZもネタ知ってるから神よ!なんじゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-4Agv [126.182.222.83])
垢版 |
2023/08/10(木) 10:46:41.56ID:dYhziLIFp
>>89
ネタ知って言ってるならテンション上がってただのカッコつけで言ってるだけや
オリジンの制御AIを神よとか言い出すのは
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:02:26.70ID:5XU2J7Ys0
ゼノブレ世界の神って一番強い理敷いてる奴だからあの時代のアイオニオンの神がアルファってのは間違い無いやろ
2023/08/10(木) 11:02:34.83ID:QvyILeA5M
いや何かしら腐したいのかいまいち分からんけど
謎関西弁は何なの?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp10-dIcZ [126.253.122.133])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:23:45.03ID:JJmnD+mqp
ディフェンダー防御スキルそのものは強いんだがサークルがゼノブレと相性合わないのは実際あるよなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0eba-pgax [124.155.12.143])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:56:31.95ID:FwuvZzMs0
アメリカのマイニンテンドーのグッズでゼノブレ3のコースターが出たっぽい?
2023/08/10(木) 12:01:20.33ID:L6i7NIN0d
サークルアーツの範囲は全般的にもっと広くていいと思うわ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-oezy [106.130.154.229])
垢版 |
2023/08/10(木) 12:03:47.51ID:J6vU9eLAa
>>86
ゼノブレのシステムで対人ゲーは無理だろうけど、アークあたりにゼノブレの格ゲーは作って欲しいって思ってる
スマブラに全キャラ参戦は無理だからね
2023/08/10(木) 12:10:15.77ID:1kBXFQz80
位置取りゲーで設置は非常に使い勝手悪いよな
肉入りのMMOですら設置の効果範囲拡大とかでやりやすくしてるし
2023/08/10(木) 12:40:56.38ID:y8LFp/uI0
>>93
デフェンダーに「このキャラを守るように行動しろ」って指示出せると
もう少し楽になりそうなんだけどね

自分はサークルに入った状態で位置特攻攻撃のときだけ移動して
攻撃したら戻ってた
2023/08/10(木) 12:48:05.70ID:l7Z2z53ga
ディフェンダー円範囲スキルの最大の笑いどころは自分自身は効果対象に含まれてないところ
2023/08/10(木) 12:51:16.48ID:eWPFRyGm0
サークル系ってFF14でも後からクッソでかい範囲になったけど
見栄え悪いのよね
もう要らないんじゃないかな、普通に全員にバフデバフ掛けるアーツで良いじゃん
2023/08/10(木) 12:59:45.37ID:y8LFp/uI0
>>100
全員にバフ・デバフはゲームとしてあまり面白くない気もする
それなら位置特攻とかも無くて良くない、
キャラ移動も必要なくない?みたいな感じになるから
最終的にドラクエみたいな戦闘になる
2023/08/10(木) 13:03:40.34ID:csFdDuz/M
いやディフェンダーの役割的に他者を守るかつ自身に効いちゃうと硬くなり過ぎるから
みたいな理由で一般的な仕様じゃないかな?
特に笑いどころではない
2023/08/10(木) 13:16:33.38ID:eWPFRyGm0
>>101
現状でもアーツで掛かってるから変わらなくない?
そもそもサークル自体があまり機能してないし
位置特攻は機能してるから無くす必要ないし極論だと思う
2023/08/10(木) 15:47:19.55ID:nWwUDe/+0
ディフェンダーの一定範囲内の効果が自分にかからないのは違和感ないかなぁ…

アタッカーがタゲ持ってちゃうバランスだからディフェンダーの近くの味方のダメージカットとか攻撃妨害の効果が40~60%くらいあったらもう少し役割持てたかなって思う
特攻だけじゃなくてアタッカーを守るための位置取りももっと意識するから趣旨には合う気がするんだけど…

あとはフラタニティの効果量が大きすぎるかな…
ディフェンダー入れないメリットが大きいのが…
2023/08/10(木) 16:07:15.92ID:C8tJCoHo0
ウーシアがアルファになるまで結構時間が経ってるみたいなので最初は対抗策としてシュルクとレックスを召喚してメビウス駆除してたんやろ
2023/08/10(木) 17:13:38.34ID:ydYI5+zrd
メビウスがゴキブリみたい
2023/08/10(木) 17:15:17.03ID:uK/4hXaKa
あかさ
2023/08/10(木) 18:17:37.10ID:MXUyjjrc0
おしとやかな女王陛下「これでもくらいな!」
2023/08/10(木) 20:32:45.44ID:zIssZ9qda
>>96
僕には見える
豊富な暗転技とモナドアーマで一時無敵、モナドスピードとスクカジャ状態になって猛威を振るうシュルクと
ローリスクハイリターンで理不尽判定のアンカーショットとお手軽ダブルスピンエッジコンボで暴れるレックスと
堅実な性能に見せて、ゲージ技でラッキーセブン抜刀後にイカれた火力で即死させてわからせにくるノア
このぶっ壊れ主人公達の姿が・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f6-QQBb [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/10(木) 20:46:24.63ID:E7a8zUWU0
スマブラで撃とか翔とか新しいモナドアーツを使うから何が使えるというよりモナドは想うことで能力を何にでも変えられる
それなら飛び道具をよこせえと思った
2023/08/10(木) 20:55:56.33ID:njTVQMuP0
何すんのさ!のキレ具合が上がってる女王陛下
2023/08/10(木) 20:58:16.26ID:1kBXFQz80
たしかミオが倒れるとニアが凄くキレた記憶がある
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/10(木) 21:54:40.87ID:5XU2J7Ys0
>>105
いやシュレックもあの時代に来ただけでそれ以前に居たとしたらノア達と戦ってそうなもんだから無いと思う
2023/08/10(木) 23:06:35.17ID:WxAl5aAx0
ディフェンダーは芋以外は全員名ばかりだな。アシェラやシュルクは耐久型アタッカーみたいなもんだし。
芋だけはガチ。
2023/08/10(木) 23:17:37.51ID:q+0SA57Q0
ヘイト取れない芋はNG
2023/08/10(木) 23:25:46.47ID:NluUPxFY0
ブレイクをディフェンダー専用アーツにすれば良い
みんな嫌でもディフェンダーを使うはず
2023/08/10(木) 23:29:44.06ID:WxAl5aAx0
むしろ芋はヘイトとったらダメだと思う。使用キャラでヘイトとって芋にダメージ押し付けるのが芋の正しい利用法ではないかと。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dcb9-ILnU [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/10(木) 23:32:33.76ID:5XU2J7Ys0
ノア虐ならぬ芋虐か…
2023/08/10(木) 23:38:50.57ID:ZzzWDIDp0
芋はHP盛って蘇生係させると中々使える
2023/08/10(木) 23:41:13.24ID:zFStpvUxd
芋のことを芋って言ってやるなよ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f6-QQBb [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/10(木) 23:42:40.51ID:E7a8zUWU0
彼も望んでいるさ
2023/08/10(木) 23:43:52.39ID:rH9hYq/2a
やっぱヘイトとれるし硬いし長時間回避ができるランツがディフェンダー最強なんだわ
2023/08/10(木) 23:50:06.23ID:iGpt8iyE0
まあディフェンダー自体いらないという身も蓋もない現実があるが
2023/08/11(金) 00:02:06.64ID:c8s4FNUr0
ディフェンダーヘイト時リキャスト速度アップがあればなぁ
2023/08/11(金) 00:24:46.24ID:vaevctOO0
ディフェンダー使うの好きだから自分は良く使うが
ダンバン以降仲間のヘイトを自分が吸収するアーツがなくなったのは少し不便
あれあると大分楽なのよね
2023/08/11(金) 00:37:30.74ID:Esh326II0
レックスの
高クリティカル+クリティカル時100%ガード不可+クリティカルボーナス+クリティカル発生で与ダメアップ
はヘイトをDFが吸ってもすぐそれを上回って獲得しそう
2023/08/11(金) 00:51:39.17ID:iZYmwmUx0
レックス、休憩は終わりだ
2023/08/11(金) 00:54:32.39ID:C95qZFux0
レックス更に防御力まで無視するから
こいつアタッカーの欲しい性能全部持ってる
2023/08/11(金) 01:01:20.59ID:icd9JKKq0
ターゲットロックが耐性に左右されて実質無いものになってるのがいかん
2023/08/11(金) 06:20:27.60ID:jWS7cCdlM
ただRTAでは現状ディフェンダー必須だから良いバランスなのかも
2023/08/11(金) 06:20:39.75ID:VePHsL090
アイオニオンで最も今のままであり続けることを否定した6人がEDであの瞬間誰よりも時間が止まって欲しいと願っていそうなのいいよね……
2023/08/11(金) 06:41:26.85ID:i2MDd4A2r
RTA見たことないけど移動でクイックムーブしまくってて指つりそう
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-yQTA [126.158.92.82])
垢版 |
2023/08/11(金) 07:17:19.49ID:bnb2uh3np
>>131
誰もがメビウスになる、あれは自分達だってのがちゃんと反映されててあそこすごく好きなんだよな
だからこそ間に挟まれる生産者表示がめちゃくちゃノイズなんだけども
2023/08/11(金) 08:42:32.20ID:DJoj77gBa
DEのRTA4時間でいけるのか
2023/08/11(金) 10:22:13.12ID:Pk19RtOsa
ディフェンダーとか要らないというがレックスのようなゾンビ戦法とかいう無茶苦茶なことしなければディフェンダー抜きは基本安定しないから
必要ないはありえないよ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 228c-YP4D [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/11(金) 13:00:05.30ID:PdrOC+Eu0
ミヤビのブーツがすごく臭うも
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-ci2Z [106.130.140.125])
垢版 |
2023/08/11(金) 13:46:19.44ID:+jQPFQQqa
むしろ匂わないブーツを教えてくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 228c-YP4D [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/11(金) 14:53:25.23ID:PdrOC+Eu0
>>137
た、確かに無いも・・・
2023/08/11(金) 15:33:11.84ID:2njmxzzW0
トライデンのブーツは味噌の香りがする
2023/08/11(金) 15:35:17.58ID:N25Au9yWa
発酵してますも!
2023/08/11(金) 16:03:10.08ID:Esh326II0
ゼットにひろしの足と靴下と靴の臭いを嗅がせたらどうなるかな
2023/08/11(金) 16:59:40.54ID:R/dg05UJ0
たまにはナエルちゃんのブラのにおいとかさあ……
2023/08/11(金) 17:05:54.74ID:pWZrmH9s0
カギロイちゃんの帯は臭いも?
2023/08/11(金) 17:45:57.20ID:z4jHYwvV0
>>58
もっとちゃんとムービー見ろ
2023/08/11(金) 17:46:05.60ID:z4jHYwvV0
>>59
これ
2023/08/11(金) 17:46:37.10ID:z4jHYwvV0
>>62
もっと読解力つけろ
2023/08/11(金) 17:47:36.75ID:z4jHYwvV0
>>82
謎定期
2023/08/11(金) 17:47:52.79ID:z4jHYwvV0
>>87
えぇ...
2023/08/11(金) 17:48:19.68ID:z4jHYwvV0
>>92
古代人かな
2023/08/11(金) 17:53:15.08ID:z4jHYwvV0
>>133
まだこれ言ってるアンチ居んのか
ある意味感心するねぇ
2023/08/11(金) 18:34:30.05ID:pb0uNRf90
またガイジが暴れてるよ
2023/08/11(金) 18:35:17.56ID:eacTNh5b0
なんも見えない
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-YP4D [49.98.168.180])
垢版 |
2023/08/11(金) 18:57:14.49ID:rfNsnSThd
>>126
ダンバンさんは火力もあってヘイトも集めて避けるおじさんだったから……
まあ最悪チェインすれば火力なんて誰でもいい
2023/08/11(金) 23:24:37.97ID:0HvftKIv0
>>141
その話、Kが仲間になってそう
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc2-DqFK [1.73.140.129])
垢版 |
2023/08/12(土) 00:54:30.11ID:flDagomzd
>>126
もしヒカリが健在ならこれにプラスしてビジョンで全回避とかやらかすのか
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f6-c7f8 [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/12(土) 01:34:52.94ID:LU3JL2aL0
レックスは色々メツに影響受けてるみたいだけどシュルクの諭すような話し方はアルヴィースに影響受けてそうな感じしたな
2023/08/12(土) 01:53:01.91ID:9SCn6xKD0
シュルクは初代ノンデリ主人公だったのにな
2023/08/12(土) 02:04:00.80ID:NQY5mE5r0
成長したのよ
2023/08/12(土) 02:25:04.29ID:E9Lm1xZIa
序盤は近すぎるが故にデリカシーが消えたけど
一旦死に別れたことでデリカシー反転爆発したからな
2023/08/12(土) 03:46:21.34ID:h02A8di/0
このゲームの一番ダメなところ
ナギリちゃんが降りない
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-epl3 [222.0.142.218])
垢版 |
2023/08/12(土) 08:15:28.78ID:IQp1UTV40
>>156
ヴァンダムさんからも影響受けてるかもしれない
2023/08/12(土) 09:23:52.98ID:qHbDO0U30
ナギリは本当にバカでした。鉄機兵があるとかないとか関係ないのです!鉄機兵さえあればなんて思う者が本当の軍務長になれるはずがありません。
なぜならば!自分の力を最後まで信じる者にこそ、真の力が宿るからです!きっと本物のウロボロスは、本物のセナは、心にブレイドを持っているのだから!
2023/08/12(土) 09:50:38.82ID:pMiWFaT10
ナギリちゃんってもしかして生身だとめっちゃ弱いのかな……
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-epl3 [222.0.142.218])
垢版 |
2023/08/12(土) 09:55:58.75ID:IQp1UTV40
「肯定します」
2023/08/12(土) 10:07:36.09ID:GxKj4Ra80
ニギリちゃんは生身でも強そう
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbab-nswu [42.146.150.188])
垢版 |
2023/08/12(土) 11:17:45.34ID:kqoFzOgd0
鉄騎兵組は全員全身が臭そう
2023/08/12(土) 11:43:38.01ID:ibLJOWdnr
鉄騎兵をハナライズみたいにカスタムできたら良かった
あと鉄巨人は自分で動かしてみたかったな
2023/08/12(土) 12:20:37.46ID:vq6GFBOV0
次回作は徒歩では移動したくないレベルの広さ求む
基本バイク移動的な
2023/08/12(土) 12:25:13.91ID:9MAbU5A10
エルティア海じゃ不満足か
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 161b-H7gi [113.149.183.1])
垢版 |
2023/08/12(土) 12:29:55.60ID:R1xriGSV0
あんまり横に広くても単に移動時間が嵩むだけだし
量よりは質でいろんなロケーションがある方がワクワクするな、街の多様性とかも含めてね
2023/08/12(土) 12:48:02.94ID:7vsbtqnJa
マップ埋めは楽にしてくれ
せめてマップ販売してくれ
2023/08/12(土) 12:51:11.06ID:GEG/+dwNM
>>171
ロケーション表示がなくなったのが不便なだけで
マップの仕様はむしろ楽じゃない?
せめて販売というがそこまでやりたくないならやらなきゃ良い気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-SQn2 [106.130.188.187])
垢版 |
2023/08/12(土) 13:17:19.16ID:bZwsD70pa
前2作はそんなことなかったんだけど今作は何故か広すぎてうんざりしたな
主に船の操作性がクソだったってのはある
2023/08/12(土) 13:41:52.30ID:7vsbtqnJa
広いのに埋まる範囲が狭すぎるんだよな
しかも埋めなきゃどこに何があるかもわからない
せめて地形把握できる下書きがないと
175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-WN28 [126.253.194.116])
垢版 |
2023/08/12(土) 13:51:57.07ID:/N1ijOmqr
ロケーション表示はアプデで追加されるだろうって思ってたけど結局追加されなかったな(新たなる未来は表示されるのに)
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab75-eQmn [58.189.25.24])
垢版 |
2023/08/12(土) 13:54:12.41ID:2EtC1gRk0
>>161
ヴァンダムさんとメツは割と方向性は似通ってるんだよな
ぶっきらぼうだけど思いやりがある
やりたい事とやるべき事は切り分けて行動してる

外見はメツ寄りだけど行動はヴァンダムさんの影響だと思うよ
レックス自身はイーラ内でのやりとりなんて知らないわけだし
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-A7h5 [106.146.27.33])
垢版 |
2023/08/12(土) 14:55:22.24ID:I+tLZNAia
3は妄想で色々補うのも醍醐味だと開き直るなら2と3の間にメツを取り巻く大きな物語があってもおかしくない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/12(土) 15:12:58.92ID:XFRrjkIY0
レックスが所帯持つ程の年月だもんな

まぁでも仮にメツをプネウマから再生する事に成功してたらいつメン写真に写ってそうなもんなんだよな
2023/08/12(土) 15:44:23.70ID:CzlO5TYEr
ガチムチレックスとメツが背中合わせで戦うところ見てえよぉ~
2023/08/12(土) 15:50:44.38ID:PHejwB6h0
頼りになるなぁ、メツ!
小僧、いい背中だな…
2023/08/12(土) 15:52:47.78ID:9MAbU5A10
2版のつなみらか
2023/08/12(土) 15:55:33.10ID:PHejwB6h0
つなみら2欲しい
あの後のアルスト、メツ復活、ブレイドと巨神獣の変化、ニアの女王化、各国間の問題とか見たい
あらみらでも意味不明だった霧乃獣も世界衝突を絡めて補完してほしいから次ハードで2DEとか出すんだったら頼むぜ
2023/08/12(土) 15:55:43.13ID:tZVWM/l/0
ニアが女王になるくらいだし何かしら1エピソード分の事件は起きてそう
2023/08/12(土) 16:00:07.63ID:hYMu+poZ0
必要にかられてロゴスを再生させたのなら、再生後にわざわざ同調なんてしないだろ。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-A7h5 [106.146.26.150])
垢版 |
2023/08/12(土) 17:02:21.77ID:+uD58It+a
わざわざレックス達が意味もなく再生はさせないだろうけど復活の理由付けは色々出来る
同調とか関係なくじっちゃん枠でマスコットみたいにレックスと冒険するキャラになるかもしれんぞ
2023/08/12(土) 17:59:20.61ID:8yduA47M0
つなみらのシュルクは未来視使えなくなって弱体化してて空気だったな
2023/08/12(土) 18:11:10.18ID:GlcwgRYed
マスコット枠と化すメツ見たすぎる
マスコットと言わずともデータ的な存在でいちいち茶々入れてくるとかならまだ有り得そう
2023/08/12(土) 19:01:22.59ID:2ZA31qHg0
>>156
確かに言われればそうだな
2023/08/12(土) 19:19:21.19ID:LU3JL2aL0
シュルクは霧の王倒すた為にエーテル場を作ってくれるから……
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/12(土) 19:23:44.42ID:XFRrjkIY0
確かなあらみらシュルクは若干ねっとり口調入ってるなw
2023/08/12(土) 19:27:24.34ID:LU3JL2aL0
未来視がなくても技名は表示されるしモナドアーマーとかは役に立つ
2023/08/13(日) 01:13:37.96ID:3WvSOxur0
つなみらはノポンジャーゲーだから…
2023/08/13(日) 02:09:06.94ID:FODVHcjfr
後日談死ぬほど欲しいけど多分エセナビみたいにアイオニオンでの記憶は無いんだろうな
出来ればあの6人の記憶を思い出して欲しいけどそれはもう3のテーマの真逆だもんなぁ
いやもう俺はメビウスになってもいい
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/13(日) 11:14:26.19ID:+cPyGidK0
記憶はあの笛で思い出すんやろ
最期に両世界統合されたのもあるし、あらみらでNの想いが記憶としてリアルタイムでオリジンに記録されていたから再生可能だと思う
2023/08/13(日) 11:22:45.87ID:/OqqcocPd
3の終わり方はゼノブレイドとしてどこかでやらなきゃいけない話だったと思うから、まぁ、あれで良かったと思う

脚本はもうちっと頑張ってくれ
2023/08/13(日) 11:27:38.32ID:JlljDo/y0
設定してたなら幼少期のミオちゃんを見せろ😠
2023/08/13(日) 11:43:06.34ID:3WvSOxur0
ロリミオちゃんって臭そう
2023/08/13(日) 12:10:51.68ID:STPHw8ZH0
ミオが成長するにつれて段々姉(元ドライバー)に似てきて陰るニアちゃん見たいだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-USI+ [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/13(日) 12:26:07.52ID:iglHdaa90
ミオやミヤビのブーツにイタズラしてやりたい
2023/08/13(日) 12:26:50.00ID:k0OKyv8g0
父親がドライバーじゃなかったっけ?(うろ覚え)
2023/08/13(日) 12:32:59.24ID:F5IdvMVj0
父さんのマスタードライバーと母さんのマスターゲートが?
2023/08/13(日) 12:42:11.60ID:iSjXiLWR0
ニア姉がドライバーだったのかは不明
描写からして、ドライバーとブレイドだから、ニアはニア姉の影響で今の外観(だから姉妹扱いとなっていた?)になっていたと推察は出来る
ビャッコは、元ニア父のブレイドなのはまず間違いないと思うけど
2023/08/13(日) 12:55:31.20ID:3WvSOxur0
ミオちゃんにもハイレグ着させてあげろ
2023/08/13(日) 13:15:23.91ID:Oah+4GLk0
着せてもタイツ履くよ
2023/08/13(日) 14:49:32.15ID:VrHiIk3U0
マンネリ化してきた夜のインタリンクにお母さん達のブレイド衣装が役立つ
2023/08/13(日) 15:05:29.86ID:7hcMfOsYd
3も2くらい衣装がエロかったらよかったのに
2023/08/13(日) 15:48:05.14ID:X1o388Rh0
ハイレグのモニカとか見たいか?
2023/08/13(日) 17:01:47.60ID:Zo/c1OKh0
ギャレット「…」
トラビス「…」
ゴンドウ「…」
シャナイア「…」
ジャンセン「…いーじゃん!」
2023/08/13(日) 17:02:04.14ID:+eEKiH1CM
割と見たいが?
2023/08/13(日) 17:29:17.51ID:3WvSOxur0
ゲルニカさんが一番絶句しそう
2023/08/13(日) 18:12:20.66ID:zHbMuLC9F
余計グレるわゴンドウ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d1-DXLR [221.121.201.5])
垢版 |
2023/08/13(日) 23:04:35.63ID:m65QXOQX0
何となく1DEから初見でやってるんだけど
このゲームすげー時間かかるな
2と3ってボリューム的に1DEより多い?
2023/08/13(日) 23:06:09.51ID:cm/GYv9ea
大体同じ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-SQn2 [106.130.188.130])
垢版 |
2023/08/13(日) 23:09:10.98ID:bTyU+2tGa
メインは同じくらいだけどやり込み部分が3倍くらいになってる
2023/08/14(月) 02:27:29.98ID:PtJ2bbk30
いかに寄り道の誘惑に勝てるかどうか
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-nswu [106.130.154.8])
垢版 |
2023/08/14(月) 06:39:25.45ID:sDR8xucpa
そもそもボリュームが売りのシリーズだしね
2023/08/14(月) 07:42:25.03ID:Oha0UI2pa
「物量いいよね……」「いい……」
って人達が作ってるからね
2023/08/14(月) 07:45:50.41ID:Wh9U3j7c0
>>212
サブクエとかはすごい増えてると思う
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/14(月) 09:01:39.52ID:TgxC+r6I0
>>212
前作総じて同じ程度のプレイ時間でクリア出来る
クエスト全部やりながらクリアするのに120時間前後って所だと思う
てかRPGは基本この位掛かるのが普通だと思われ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-nswu [106.130.154.225])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:13:04.75ID:YAklWDH6a
RPG、特に和ゲーRPGは40〜60時間が普通じゃない?
ペルソナ5の100時間だって一般的には長いはずだし
2023/08/14(月) 12:38:26.64ID:0UZjRCAta
もっとやってもいいんやで?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ba0-Ewzx [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/14(月) 12:59:53.04ID:D4UYpnrf0
ここにいるような奴らはコアな層が多いから、ボリュームは多ければ多いほど良しとする人は多いんじゃないか?
ただ意味もないお使いクエストをかさ増しさせて「ボリュームあります(キリッ)」みたいなのはやめてくれ

3ではだいぶ改善されたが
2023/08/14(月) 13:02:53.34ID:WaQUftWI0
剣盾までのポケモンが20時間から30時間の印象
SVで40時間超えの人が増えた感じ
ちな俺のゼノブレ3はクリアまで余裕で100時間超えしてた
2023/08/14(月) 13:40:56.11ID:mhi0yc9C0
ゼノブレXは気が付いたら200時間くらいプレイしてたな
2023/08/14(月) 13:58:27.83ID:TrbiwhYi0
遺産集めに周回してたから200超えてたわ
また時間たったら最初からやろうかな
2023/08/14(月) 15:06:01.34ID:23PqN0Nid
2はアルドランバスケとホレルゲンマラソンとブレイドガチャでたくさん時間使わされた
2023/08/14(月) 16:14:40.48ID:DFdqHfwP0
ブレイドガチャはバックアップ復元使ったからあんまり時間食わなかったな
ホレルゲンマラソンは結構長かった
イーラと共に全ブレイド信頼度SS、全ドライバーキズナリング解放、チャレンジ極全部制覇までしてこれでも本体に記録されてるプレイ時間は600時間くらい
3は七鉄巨神遺産を律儀に7周くらいして全クラス上限、全ジェム上限、チャレンジ全難易度、全ユニークなど+あらみら全制覇で総プレイ時間550時間
2023/08/14(月) 20:10:53.23ID:rrjsFWXIM
>>220
おれも同じ認識だな
120時間が普通という感覚は全くない
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/14(月) 20:41:15.40ID:TgxC+r6I0
まぁポケモンはじっくりやっても確かに70時間だったな
ドラクエ11sが150時間近くだったからそんなもんかと思ってたけど違うか…
2023/08/15(火) 02:29:45.41ID:e93YQ6bR0
Wii版ゼノブレが99時間59分でカンストしていたんだから少なくともその時点では100時間越えは普通ではなかったと思われ…
2023/08/15(火) 06:59:00.35ID:KqkND/tG0
あったねカンストネタ

台風本州上陸するぞすべてのノポンをしまえ飛ぶぞ
2023/08/15(火) 10:10:00.88ID:/fiRDPeb0
初期はオンラインバックアップなんて無かったし演出は飛ばせないしホレルゲン無しでキズナカンストさせてたも
ゼノブレ2遊びやすくなって良かったも
ゼノブレ3のクエストは全体的にやりやすくまともな範疇でやれて嬉しいも
2023/08/15(火) 10:22:51.46ID:c5Mksnysd
ヒカリちゃんはレックスの亀頭がアデルを超えるのを見守ってたも
2023/08/15(火) 10:40:38.43ID:WVR82rED0
DE,2,3のプレイ時間見たら全部2周しかしてないけど、それぞれ150,350,350だったも
でもWiiで1を200時間はしてるから、全部350時間だも!
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zRKk [106.146.42.200])
垢版 |
2023/08/15(火) 10:51:56.71ID:cJw+tMPaa
>>232
キズナカンストの観点だと睡眠スパイク持ちで一瞬でカンストさせられる1に対して空中玉座マラソンをやらないといけない2の方がめちゃくちゃしんどかった印象ある
2023/08/15(火) 11:22:07.20ID:UOKPN7zw0
amiibo出すならミオ虐もっとしろ
2023/08/15(火) 11:26:49.51ID:e93YQ6bR0
ノアミオamiibo音沙汰ないな
次のニンダイ辺りで発売日アナウンスあるかな
2023/08/15(火) 13:27:51.65ID:d9sofw8W0
ミオのamiiboって髪どっちなの?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab75-eQmn [58.189.25.24])
垢版 |
2023/08/15(火) 13:40:50.65ID:VQwsVfsX0
長髪の公式イラストなんかなくない?
2023/08/15(火) 13:44:44.90ID:e93YQ6bR0
チェインの時に長髪ミオのイラスト見られるよ
2023/08/15(火) 16:07:14.14ID:ON09OwuUM
>>238
公式のこの画像を見てその疑問が沸く理由が分からない
https://i.imgur.com/UMgT1pr.jpg
2023/08/15(火) 16:09:31.02ID:UOKPN7zw0
NはMがショートじゃないとだめで
MはNAポニテじゃないとだめだったんだ
2023/08/15(火) 16:53:07.90ID:e93YQ6bR0
ゼットさん「二人ともその方が格好いいものなあ…」
2023/08/15(火) 17:26:34.41ID:d9sofw8W0
>>241
すまんイラスト見てなかった
2023/08/15(火) 17:49:28.67ID:lrktwn+Ta
時間置いたら楽しめるかなと思ってそろそろ二週目始めたがやっぱNムーヴとゼットさんがひっかかるわぁ…
2023/08/15(火) 17:56:35.15ID:i1RQmvte0
任天堂公式のamiiboラインナップ一覧だと、ノアミオのサムネが「Coming Soon」になっているので、デザインわからんって人がいても無理は無いかも。
ちなみにティアキンのゼルダとガノンが追加された時に、サムネがイラストから差し替えられたっぽい。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-USI+ [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/15(火) 21:06:55.71ID:5Ercyr+z0
セナのブーツを汚してやりたいも
2023/08/15(火) 21:31:37.65ID:e93YQ6bR0
あらみらやった後だと下卑た享楽云々のエヌはメビウス化して間もない時期に当てはめるとしっくりくる
あそこから急に余興好きになるのはやっぱり変だよね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf3-DjTc [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/15(火) 21:39:54.06ID:J54hDgKe0
別に余興好きではない
自分自身相手だからテンション壊れただけ
2023/08/15(火) 22:42:20.68ID:vqCTCo2XM
嫁がわからせたいって言ったからさ…
2023/08/15(火) 22:53:18.76ID:i1RQmvte0
アルファ退けるぐらい永遠への強い想いを持っているはずが、それを否定するかのようにメビウス打倒を再び目指す自分が現れたわけだからな。
ノアを殺す前に永遠を強く願わせて、選んだ道が正しい(この道しか選べない)ことを証明したかったってとこかな。
自分がゼットにやられたのをよりエゲツなくやればイケるとおもったんだろうなー。
2023/08/15(火) 23:10:48.95ID:Uk6D1f6c0
クラスチェンジできるようになったんだけど
ノアに戦術士のように適正低いクラスも育てたほうがメリットありますか?
2023/08/16(水) 01:02:13.27ID:Zu/dAnANd
設定資料集マダー?
2023/08/16(水) 01:04:45.39ID:uzIII7Xn0
スマブラ参戦するとしたらノア&ミオかな?
2023/08/16(水) 01:39:05.38ID:msJ2F9+F0
>>252そのクラスに欲しいアーツやスキルがあるならキリ良く5or10or20まで育てても良さげ
序盤でノアをアタッカーにしたいのであればエセルとかセナで良いと思う
2023/08/16(水) 03:11:22.42ID:OuBfgo9+0
>>252
回復系アーツ使えるようになるのがメリットと言えばメリットだが
結構な頻度でヒーラーのヒーローが加わるんでタイオンに拘ることもないかな
ダサいマフラー着けたいなら迷わず使うべし
2023/08/16(水) 05:23:01.03ID:HMRZbaQR0
メツかN参戦させてトリニティプロセッサー鉢合わせにしよう
シュルクは微妙に違うから別キャラとしてアルヴィー……いやエイを参戦で
2023/08/16(水) 05:58:48.09ID:Zu/dAnANd
ノアミオamiiboマダー?
2023/08/16(水) 08:33:37.31ID:VSfNgvXWa
>>252
プレイスタイルにも寄るが、リアクション系(ブレイク・ダウン・スタン・ライジング・スマッシュ・バースト)が付与できるアーツは何人が持ってても損無いので、優先的に覚えさせちゃうかな俺は
CPUにセットするだけで、凄まじい速度でお手玉してくれます。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ba-2sSU [124.155.12.143])
垢版 |
2023/08/16(水) 08:55:56.21ID:xCqLgkSM0
接近戦が有効なスマブラ
2023/08/16(水) 09:01:39.96ID:WANlxJKIa
>>252
私のノアを着せ替えして遊べる
2023/08/16(水) 09:07:21.59ID:rwPZh5z/d
いおえなみ! とか言わずに ごひゃくじゅうは!
と叫んでほしかった
そうだろタイオン
2023/08/16(水) 13:18:11.95ID:3zYLX5Cv0
なんかあの日以来めちゃくちゃ淡白な嫁が突然わからせたいのとか言ってくれたらそりゃテンション上がるよな
2023/08/16(水) 15:18:28.64ID:Hn+AQ5C3d
1000年間悪趣味なメビウス達を観察して学んだ余興
2023/08/16(水) 16:00:47.76ID:nNjDSaEOa
相手は自分自身だから何すりゃ心折れるかよーく理解してるし
2023/08/16(水) 17:25:02.79ID:CFXUpWOsa
ホントに成人迎えたらもう命の再生は行われないも?
2023/08/16(水) 17:37:04.25ID:XH3aczY3d
確かに自分自身から10代の頃の黒歴史突きつけられたら泣いてしまう
2023/08/16(水) 19:29:25.02ID:ZRAVUqO00
>>256
なんだともう一度言ってみろ!
2023/08/16(水) 19:33:23.17ID:jrk+HkDd0
俺がメビウスだったらその辺の兵士からテキトーに可愛い娘見つけて甘い10年をエンドレスでリピートするのに
2023/08/16(水) 20:57:43.34ID:2hDtmF0f0
2のラストバトル見直したがマジできれいに1と繋げて終わってるよなぁ…(´・ω・`)
2023/08/16(水) 21:06:41.92ID:WN9MjSeg0
レバガチャABXY押しっぱが最高効率なの草
このバグは直さなくていいぞ
2023/08/16(水) 21:10:34.38ID:MmD/dANuM
兵士を溺愛するメビウスがいても良かったかもな

いやいたけど
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-8KxU [106.173.191.26])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:17.70ID:LuxIt/Ne0
新たなる未来やっと終わったけどニコルとカギロイはずっとフィオルンとホムヒカの転生的な何かと思ってプレイしてたから自分の読解力の無さに絶望したわ
時系列で頭混乱もしてたし
2023/08/16(水) 21:22:48.57ID:JXt2Wi6r0
結構あらみらの時系列がどこか混乱してる人多いよな
本編より未来の話だと思ってた人もここで見たし
だいたいノアミオ(NM)が過去にいるせいだろうけど
2023/08/16(水) 21:29:35.56ID:2PD3jtO40
そいつらシティーの六氏族像なんだと思ってたんだろうなw
2023/08/16(水) 21:38:19.29ID:JXt2Wi6r0
ニコカギはゆりかご産だから厳密に言えば子供じゃないとか言っておけば誤魔化せる
2023/08/16(水) 21:38:19.31ID:DSSspJ/E0
六氏族像本編だけだとへーってなるくらいだけど結構あらみらまんまなんだよな(相違がウロボロス覚醒の経緯とカギロイが柔和で心優しいことくらいで)
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ba0-Ewzx [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:49:54.71ID:syUBcnTl0
まぁ六氏族なんて本編じゃ「ふーん」くらいの扱いだしな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ba0-Ewzx [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/16(水) 22:07:09.90ID:syUBcnTl0
1000年前のクリスの回想にエムが居たから、あらみらの話も1000年以上前ってことなんだっけ
六氏族の起源が何年前とか言われてない?し、そもそも六氏族なんてユーザーから忘れられてるし、情報追わなかったらいつの時代のストーリーなのか分からなくても仕方ないんじゃね
2023/08/16(水) 22:20:22.60ID:Pqh6dsCM0
エヌが取引してシティー襲ってミオがエムになるのがあらみらの少し前の話(あらみらのゴンドウが死ぬ回想シーンにあたる)
あらみら本編中かその後にクリスの願いを聞いて成人の儀を首斬りからおくりに変えたのがエム
3本編が丁度おくり始めてから1000年
6氏族の像はマシュー達がシティー再建してマシューが出て行って子孫のヴァンダムを名乗る人間がシティーに来てから建てた
これで時系列は良かったよな?
2023/08/16(水) 22:40:46.15ID:LuxIt/Ne0
1000年以上前の話しってのは把握してたけどシュルクとレックス一同がいつこの世界に来て何年活動してるのかで混乱してた
2023/08/16(水) 23:34:57.46ID:9yHJULJqM
「1000年前のクリスの回想にエムが居た」とあらみら本編
厳密には前後関係が確定しなかった記憶

あらみらの時点でおくりの有無が分かれば確定するけど
おくりがまだ行われてないのか単に描写がなかっただけ分からない

おそらく1000年より前だとは思うけど
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-LTgU [126.35.139.161])
垢版 |
2023/08/16(水) 23:39:20.05ID:bXJQVUYcp
3本編ハードでやり直して初見と違って割と寄り道それつつ進んでるけど、ゴンドウ割と不快だな…
2023/08/16(水) 23:50:20.40ID:Zu/dAnANd
おくりって結局なんなんだよ
まだおくりでラスボスにエネルギー供給してるとかの発売前に考察されてた展開のほうがよかったかも
何も明らかにならないよりは
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf3-DjTc [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/16(水) 23:54:00.64ID:GH8FHYRM0
死者を弔う儀式だよ
2023/08/16(水) 23:59:24.51ID:sUr3zgzs0
おくり自体にはなんも意味はない
なんか笛吹いたら色変わったわ弔いにしよってだけ
2023/08/17(木) 00:23:08.11ID:/LOUFxh90
好きな子が使ってた笛を吹きたくなるじゃん?
2023/08/17(木) 00:51:53.41ID:xN+YakMxM
>>283
2周目で事情分かってると「なるほどそういう意図だったのか」ってなること多いけど
ゴンドウは逆に「分かっててそれ言うのは本当に性根悪いな」ってなった
自分の場合は
2023/08/17(木) 02:27:04.70ID:3kB8a+Sh0
シティーの人の遺品からも粒子が出る理由とかよくわかんない
2023/08/17(木) 04:57:54.03ID:RAJY9Cz80
シティーの人の死体残らない理由がわからん
2023/08/17(木) 05:14:11.59ID:unxtzBU80
オリジンで構築された世界の人間はブレイドと同じ性質なんじゃね
2023/08/17(木) 05:37:26.46ID:nN4UJHSZ0
ただ殺し合わせるだけより弔わせたほうが兵士の士気も上がって面白いものなぁ
たまに弔いとか知ったこっちゃって感じでバーサーカーなコロニーが出来たらそれはそれで面白いものなぁ
2023/08/17(木) 06:32:21.03ID:dQuOF3yma
レメゲトンみたいな簡易的にオリジンにアクセスできるプログラムがおくりびとの旋律だと思っている
なので想いを載せればオリジンに届いて何やかんやしてくれる
2023/08/17(木) 09:35:00.35ID:ZWQR3LzUM
全キャラクラス20にして思ったのはディフェンダー少なすぎない?
まあ最終的にはアタッカーとヒーラーだけで何とでもなるゲームだけど
2023/08/17(木) 09:51:32.41ID:EhrEUaPXa
クリア後隠しもアタッカーとヒーラーな時点でお察しください
2023/08/17(木) 10:03:57.71ID:qNH8DzNkd
Zを倒せたのも食糧難を解決できたのも全部ゼオンさんのおかげじゃないか!
2023/08/17(木) 10:33:06.08ID:a3jRo1p90
イ‘‘モ‘‘ーーッ‘‘
2023/08/17(木) 10:33:44.20ID:LRqheHIp0
やっぱり芋だよね
2023/08/17(木) 12:42:40.54ID:lVAmk7cXa
あらみらならアタッカーとディフェンダーだし……
2023/08/17(木) 12:44:14.22ID:GDjRMLZrd
ディフェンダーってバリエーション出しづらいしな…
まず普通のタンクか回避盾かでそっから分派していく感じだし
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zRKk [106.133.49.17])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:48:36.55ID:P2/pGwLAa
終盤は未習得のディフェンダークラスが無くてちょっともったいなかった
他のゲームだとアタッカーやヒーラーと兼任させたりしてバリエーション出してるけど回復できる盾っていたっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3a-t36w [202.137.49.12])
垢版 |
2023/08/17(木) 12:58:01.71ID:EABXqZGN0
>>293
まずねーよ
それだったらオリジン関係者でもないのにおくりの旋律作ったクリスヤバすぎだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/17(木) 13:16:06.64ID:rfa/Dl9a0
いやクリスは成人した奴をおくっただけでおくりの起源は言及されてなくない?
粒子は出るんだからオリジンに記録届けるとかはあっても不思議無いと思う

まぁ高橋考えてないだろうけど…
2023/08/17(木) 13:17:56.75ID:+e/n8L8qa
だめだわ
どうしてもクリスと言うとゴリラが浮かぶ
2023/08/17(木) 13:36:12.26ID:qNH8DzNkd
あの見た目でヘヴィガードなの笑う
2023/08/17(木) 13:44:22.12ID:OVXCTflhd
二刀流ゴリレックスからヘイト奪えないポンコツディフェンダーしかいないのがまず問題
2023/08/17(木) 13:50:21.10ID:44oPeFzP0
ミヤビの記憶が戻るあたりがおくりびとの旋律がもともと特殊でさらにラッキーセブンで増幅されて記憶が戻った感じの描写だし
想いを乗せないと粒子が出ねぇあたりもなんか直接オリジンに作用してんだろって感じ
クリスがなんか記憶持ったまま転生してたような感じなのもオリジンに直接なんかやってたんじゃないのかでやはり疑いは強い
そしてゼノサーガでネピリムの歌声とかをやってた前科もある
2023/08/17(木) 14:06:34.04ID:noIu7aHL0
>>302
クリスは成人の儀の発案者であっておくりの発案者じゃない定期
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-A7h5 [106.146.43.14])
垢版 |
2023/08/17(木) 14:14:38.43ID:WJI7YSkWa
>>308
そう思うと結局成人の儀はノアに歪で不気味扱いされてるの可哀想だな
2023/08/17(木) 14:32:15.76ID:CL/i2399a
>>309
クリス本人も成人の儀は疑問に思ってたからなあ
2023/08/17(木) 14:51:16.57ID:b9rUIsW10
リーダーなので先陣に立つ必要あるモニカは別として
ディフェンダーはどうやって自分の命を使うかって覚悟決まってるやつ多いよね
ゼオン?なんのことだ?
2023/08/17(木) 15:00:09.31ID:ZWQR3LzUM
い、一応コロニー9の軍務長だから…
2023/08/17(木) 15:01:39.06ID:/LOUFxh90
芋はいいよな
もっと芋を広めたい
次の芋はどんなのにしよう
今夜の芋料理は…
芋、芋……
2023/08/17(木) 16:55:28.62ID:k5sMUVUj0
芋以外にもあるだろ
キラボシダイコンとかさあ……
2023/08/17(木) 16:59:37.82ID:+e/n8L8qa
ミヤビって芋臭いよなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-xgOu [106.131.194.192])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:05:00.47ID:tNzHblH0a
セールになったから買ったけどお風呂シーンエッチでいいな...
2023/08/17(木) 17:06:15.83ID:6imXUm050
温泉シーンはもっと凄いぞ
2023/08/17(木) 17:18:55.74ID:C9sCusAzd
温泉のクエスト良いよね…ふぅ…
2023/08/17(木) 17:42:27.89ID:a3jRo1p90
軍務長アッー
2023/08/17(木) 18:12:55.19ID:4L0iXxNad
ユーニの混浴は許されてなんでミオとセナの混浴は許されなかったんや…
次回作は2みたいな温泉シーン頼むで
2023/08/17(木) 18:59:43.90ID:ZWQR3LzUM
混浴のシーンはこの世界は恋愛とかそういうのがないって異常性を出すためのシーンだと思ったな
その後ウロボロスに覚醒後男性陣が着替えで恥ずかしがるシーンであ、何か変わったと気付く
2023/08/17(木) 19:05:16.77ID:K27lDPTjd
言われるがままに服脱ごうとしてセナとユーニからぶん殴られたランラン
2023/08/17(木) 19:11:19.54ID:yDfDN5o4r
カデンシア地方の適当な島で水着で遊ぶみたいな無駄なクエストがほしかったも……
2023/08/17(木) 19:18:59.90ID:Yso6DErh0
コロニー4のシャワー室でエセルと混浴できた
https://i.imgur.com/zwQapJj.jpg
2023/08/17(木) 19:33:42.03ID:xgxr6mny0
>>321
逆にそれ以外で捉えてる人居んのか
何で「それ以外の意味合いで捉えている人間が居る」とお前さんが判断したのか気になるわ
2023/08/17(木) 19:46:21.01ID:TqkJOasJd
>>325
びっくりするほどいるのが現実だぞ
現代人の読解力の無さ舐めんなも
2023/08/17(木) 19:53:17.56ID:nu+UcwFLd
やはり古き人は不要だな
2023/08/17(木) 20:17:58.11ID:FI1LnanM0
その解釈をするのは俺じゃない、誰かだ
2023/08/17(木) 20:22:02.34ID:VRdQBX3sa
>>325
とりあえず適当な例を見つけておいたぞ
https://i.imgur.com/U9wEe99.png
2023/08/17(木) 20:27:57.59ID:Jt8SRRFmM
>>325
そもそも>>321
「それ以外の意味合いで捉えている人間が居る」とは主張していないので
あんたの絡み方が的外れだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zRKk [106.133.50.253])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:46:55.31ID:1B0uQVdHa
>>330
あえて当たり前のことを主張するってのはそれ以外の可能性があると思ってることに(普通は)なる
これ分からないとネットの小泉進次郎構文を面白がるノリも分からなさそう
2023/08/17(木) 20:49:45.46ID:C+xqX/N4M
>>331
あんたがそう思うならそうで良いよ
唐突に小泉進次郎構文を例に出したり
自分の方が割と話題飛んでて意味不明なことは自覚した方が良いと思うけども
2023/08/17(木) 20:56:16.27ID:TmU9/Fw2a
ロジックが通ってないとは言わないが
相手が書いてないこと読み取ってウザ絡みするの単純に性格が悪い
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zRKk [106.133.49.171])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:04:49.73ID:ipO6nQr0a
>>332
確かに分かってない人に言ったら余計意味分かんないよな
ごめんね
2023/08/17(木) 21:30:54.99ID:xgxr6mny0
>>326
そんなもんかねぇ
2023/08/17(木) 21:31:22.50ID:xgxr6mny0
>>329
俺の負けだわ
2023/08/17(木) 21:31:35.11ID:xgxr6mny0
>>330
ちょっと草
2023/08/17(木) 21:43:53.83ID:xgxr6mny0
>>332
指摘した方が良い箇所があるな

>あんたがそう思うならそうで良いよ
これは完全に思考放棄によってしか生まれない言葉だよ
お前さんにまともな会話を続ける能力と意志があったのであれば、お前さんは
「あえて当たり前のことを主張するってのはそれ以外の可能性があると思ってることに(普通は)なる」
という主張に対する真っ当な反論をするべきだった
「あんたがそう思うならそうで良いよ」という表現は具体的な反論をせずとも一見自分の考えが正しいと自分自身に思い込ませることが出来る、ある意味魔法の言葉だからな
ただ、こういった行動は非常に短絡的な思考であらゆる物事を終わらせてしまう危険性を大いに孕んでいるからやめた方が良いと思われる
反論が来たら何でも「お前はそう思えば良い」で終了させてしまって自らを省みることを忘れてしまうからだ

>唐突に小泉進次郎構文を例に出したり
>自分の方が割と話題飛んでて意味不明なことは自覚した方が良いと思うけども
これがまだまともな反論をした上で言うのならまだ議論の余地はあったのだが...
こういったことを言いたいのであればまず自分がまともな反論をするべきだったろうね
これじゃあ完全に論点ずらしだ
ていうか言外の含みに関する例示として小泉構文は別に間違っていないし
2023/08/17(木) 21:45:53.36ID:xgxr6mny0
>>333
すまんな
だが、>>321>>331の主張のように解釈されても全く不思議ではない文章だったぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-DjTc [126.157.44.201])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:49:55.96ID:cqYeKABtp
ウザ絡みの神髄
2023/08/17(木) 21:50:00.40ID:S8cxMACw0
>>323
DLCクエストにそういう奴もっと欲しかったも
ノアはサブクエストでおもしろにいちゃんとして光るも
2023/08/17(木) 21:56:20.96ID:kI81Usk+d
ゲームの話から逸れたままレスバが続いている
どっちが勝つか賭けようではないか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zRKk [106.133.49.238])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:04:47.78ID:Kwl0eNQra
前作はDLCで「星降る夜に」みたいなファンサのクエストあったしな
3は本編のサブクエが面白かったから満足してるけど
2023/08/17(木) 22:09:55.15ID:xgxr6mny0
>>342
メビウス定期
2023/08/17(木) 22:22:02.93ID:FI1LnanM0
余興を思いついた
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1257-/2UZ [149.54.253.215])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:33:54.22ID:oyUKT6+q0
アルフェト渓谷のbgm好きだわ
2023/08/17(木) 22:46:22.98ID:NihGFu360
レーベ高原もいいぞ
2023/08/17(木) 23:23:14.99ID:7HFrxk5B0
>>323

トライデンに「おまえら若い奴らは海辺でキャッキャウフフして遊んでるもんなんだよ」と煽られて始めたイベントとか作れそうだわな。
2023/08/17(木) 23:52:33.48ID:aaelR37j0
なんか名前だけ見ても曲やロケーション思い出せないマップちょいちょいあるな
2023/08/18(金) 00:08:36.38ID:yP/jzxqc0
海だとEDだけど1のしょっぺえ!水がしょっぺぇ!ありえねぇ!ってラインが言ってるシーンが好きだったな
2023/08/18(金) 05:14:54.66ID:Q2fUldVo0
デートじゃなくてもウロボロスペアそれぞれ分かれて何かするイベント1つくらいあってもいいじゃないか!
2023/08/18(金) 05:59:01.41ID:Wq5nY9nY0
シティーで夜のインタリンクしかないやん
2023/08/18(金) 06:16:25.80ID:yP/jzxqc0
あらみらの通常戦闘曲やっぱ神だわ
レックスとシュルクもかっこいいしマシューとエイはもっとイチャイチャしろ
2023/08/18(金) 06:20:29.28ID:XAZWJhObM
マシュエイ派とシュルエイ派の対立は深い
2023/08/18(金) 07:21:58.37ID:1YvrRV2i0
つまりシュルクさんはお子さんの目の前で堂々と浮気してる…ってコト!?
2023/08/18(金) 07:39:47.86ID:HGhgN+0za
創作界隈で親友が女にTS物が流行りつつあるから、エイも時代に上手くマッチしてしまった感
2023/08/18(金) 08:18:36.15ID:aUjhwTIv0
1やってないからエイちゃんが普通に女の子だと思ってたよ
途中であれ?ってなったけど
2023/08/18(金) 08:19:32.79ID:d55SH6Ppa
>>357
エイは両刀使い
359名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-BZE3 [150.66.81.227])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:30:07.13ID:VoLDF6hnM
新たなる未来の戦闘曲はスルメだな
ふと聞きたくなる
2023/08/18(金) 09:42:20.79ID:cNI4jdAla
ユーニちゃんの頭の羽はいい匂いががしそう
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-LTgU [126.166.99.42])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:42:22.31ID:kxQ70xiVp
本編の戦闘曲もみんな好きだな
2023/08/18(金) 10:31:15.98ID:rENnK6lca
あとはデータだけ入ってるヨランとナミとムンバが追加されるかどうかよ
2023/08/18(金) 10:51:00.75ID:bR1HnCVGd
一応あらみらのヒロインはエイちゃんで良いんだよな?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/18(金) 11:01:36.74ID:oBItgrah0
>>309
クリスは単に鎮魂の祈りを込めただけで何も神聖視したかった訳じゃないだろうしなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/18(金) 11:02:50.49ID:oBItgrah0
カギロイはどう考えてもズッ友枠だからなぁ…
2023/08/18(金) 11:02:59.87ID:YcZCkD8t0
2週目もいつかやりたいんだけど周回要素で新ヒーロー解放とかないからやる気がおきない
ノアミオのamiiboもいつ発売かわからんし、設定資料集も2のペース考えると早くて来年2月くらいかね
サプライズでその後の話とか2DEやゼノクロ移植も早くしてほしい
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-wdx3 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/18(金) 11:16:12.97ID:oBItgrah0
2DE次世代機だとは思うけど、仮にやるとしたらフィールドスキルは撤廃してほしいな
あれ邪魔過ぎた
2023/08/18(金) 11:52:03.67ID:aUjhwTIv0
ナエル「誰か忘れてない?」
2023/08/18(金) 11:56:40.79ID:CfD5ulMod
ナエルはシャナイアかエックスぐらいに振り切っていれば良かったのに基本的に良い子のままだったな
2023/08/18(金) 12:05:00.85ID:uNQIp4Rbd
ゴンシャナの年齢今からでも15歳にしろ
2023/08/18(金) 13:23:44.10ID:XXsSFqosa
メビウス化前のクリスが自分はここまでで良いと言って自殺同然の特攻してるところからも
成人の儀ってクリスの意図からだいぶ歪んだ形で受け継がれてるよな
2023/08/18(金) 13:53:27.75ID:U9tQcduJr
ナエルはマシューとの子で大きくなったエイのお腹を見てマシューに抱かれに行くよ
2023/08/18(金) 14:20:39.21ID:dGSPVQre0
ナエルはもっとマシューにエロ方面で攻めるべきだった
アルファさんにその手の知識がなかったのかもしれないが
2023/08/18(金) 14:57:36.97ID:bKAGatODd
ナエルはなんでおっぱいでかいんだ?
ニアもミオも胸そんなないのに
2023/08/18(金) 15:03:21.27ID:HpMLfoyzd
ゴンドウの嫁かマシューナエルの母ちゃんがプネウマ級だったんだろう
2023/08/18(金) 15:08:08.51ID:pHNT4A4Ca
>>371
10年戦った最後が斬首はあんまりだから笛吹いたけど
それが栄誉だみんなが目指すべきゴールだってなるのは思ってるのと違うんだろうな
2023/08/18(金) 15:11:44.45ID:HpMLfoyzd
妹が実兄にエロ攻めってエロゲーじゃないんだから…
フィオルンもメリアも兄にそんな事してないのに…
2023/08/18(金) 15:14:53.80ID:OVeNn+xy0
何代も続けばモニカみたいのだって産まれるんだ。
ニアミオからさらに2代も進めば変わることもあるさ
2023/08/18(金) 15:18:26.80ID:ra+vzo87d
ハイエンターは血統重視過ぎて倫理感ぶっ壊れてそうではある
2023/08/18(金) 15:22:21.76ID:AYBY2i4ud
ユーニと女王以外で羽大きい人いたっけ?
2023/08/18(金) 15:32:04.66ID:XqXDD2ch0
ニアからミオの間で大きくなってるじゃん
レックスの血か
2023/08/18(金) 16:03:27.47ID:ZIFv3OSk0
普通にモブでいなかったっけ?
まぁ1のようなハイエンターはもういないけど
2023/08/18(金) 16:03:31.51ID:yP/jzxqc0
レックス「小僧……」ムキッ♡ムキッ♡
2023/08/18(金) 16:04:19.85ID:PVcquBfGd
それもまたヨシ
2023/08/18(金) 17:17:29.14ID:4RamHzQza
アルヴィース分やホムヒカ分は充分あるのにメツ分が足りないも
ムキムキレックスだけじゃ足りないも
2023/08/18(金) 17:57:17.16ID:uuXqd2Bma
メツならバンプアップしてゼノブレイド4にでるよ
2023/08/18(金) 17:58:36.97ID:RoFfdWv20
ヒカリちゃんの息子か娘とタッグ組んで出てくれると熱い
片方が因果律予測、もう片方が消滅のモナドだぜ
2023/08/18(金) 17:59:18.82ID:fD+CoHM7d
ノアは脱ぐとガチムチなのにシティー産のダサい服着ちゃったせいで
2023/08/18(金) 19:23:27.75ID:aNORZ/mp0
世界再生前にノアがブレイドぶん投げたけど、ロゴスのコアは再生後にノアの手元に戻ってきそう。
あの禍々しさは呪いの武器感がある。
2023/08/18(金) 19:25:55.70ID:ayYl7GLc0
ノア君一応細身設定なんすよアイオニオンの筋肉レベルが高いのか知らんけど
2023/08/18(金) 19:27:40.93ID:RoFfdWv20
悪いなノア
俺のダメ男枠は3人までなんだ(マルベーニ、シン、エヌ)
2023/08/18(金) 19:43:40.84ID:fD+CoHM7d
お節介母ちゃんムーブするウーシア
クソダサペアルック強要プネウマ
ダメ男に根気よく寄り添うロゴス
2023/08/18(金) 20:31:22.98ID:Oxn9MCSS0
ロゴスが巨神界に飛ばされたらエギルに惚れそう
2023/08/18(金) 21:07:40.11ID:xmcBVhGv0
あの、ゴミ出すぎちゃって…よかったらどうぞ
2023/08/18(金) 22:09:06.02ID:OJu9XMWtr
ブレイドは折れたって再生するしあそこで投げたのは具体的に意味があるわけじゃなく単なる祈りなんじゃないかな
願わくば新たな世界では争いがありませんようにという祈り
2023/08/18(金) 22:32:03.07ID:UucNXhCbd
高橋くん、ロボットアニメの最終回で主人公がボロボロになった自分の機体を乗り捨てるシチュエーションとか好きそうだな
2023/08/18(金) 22:39:40.68ID:JN/e3rMZ0
ブレイドを捨てる行為はメリアとリクに失礼
ノアは自分の行為を恥じるべきw
2023/08/18(金) 22:41:10.09ID:ERwEi3FL0
>>395
普通にこれだろうな
2023/08/18(金) 22:42:07.29ID:ERwEi3FL0
ていうか武器を投げるってシュルクと同じことしてんな
2023/08/18(金) 22:43:48.28ID:EyWi/GtaM
モナド3は投げるがそれはそれとしてモナドREXは作るし改造する
2023/08/18(金) 22:53:32.93ID:dGSPVQre0
新たな世界ではというがあの時点じゃオリジン起動で元の世界に戻るといいなくらいの認識では
2023/08/18(金) 22:55:09.96ID:ERwEi3FL0
>>401
いつの話だ?
2023/08/18(金) 23:03:41.01ID:ERwEi3FL0
>>401
ていうか元の世界とは分かっていてもノア視点だと普通に新しい世界で良くね
産まれが完全にアイオニオンだし
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-LTgU [126.166.96.178])
垢版 |
2023/08/18(金) 23:12:06.09ID:7wtLqvM1p
別に深い意味はなくて、形はどうあれ命を奪うための武器を手放す=戦わないっていう選択ができたっていう表れってだけじゃない?
2023/08/18(金) 23:16:58.08ID:ERwEi3FL0
>>404
これだろ
2023/08/18(金) 23:18:44.57ID:dGSPVQre0
まあぶっちゃけその場のノリだよな
上の解釈はクサすぎる上に反応も自演臭え
2023/08/18(金) 23:20:50.51ID:ERwEi3FL0
>>406
ちょっと余裕無さすぎだな
2023/08/18(金) 23:31:42.18ID:hGgqMNojd
でもノア君ひいてはN君って割とノリで行動する所はある人だから…
2023/08/18(金) 23:34:17.59ID:gd57Dky+d
本編ノアは元々ブレイド使って戦うのは嫌がっていたからね
みんなを守るためにラッキーセブンで抜いて戦うことを強いられていたからブレイドを渋々ヒドゥンソード化させてたわけで
ラッキーセブンで抜かなくても良い世界になるならヒドゥンソードも不要だと思ったのだろう
2023/08/19(土) 00:07:19.38ID:+ZB+dmGe0
まあ元の世界もモンスターまみれで戦いには事欠かないけどな
2023/08/19(土) 00:41:52.63ID:ul/Zpny0a
>>339
ごめん1日空いちゃった
怒涛の5連投に長文レスで自らウザ絡み証明しちゃってんじゃん
元のレス相手にもスルーされてるし
ちょっと自分を顧みた方が良いと思うよ
2023/08/19(土) 01:03:40.39ID:2CnBBck00
そいつ100レスガイジだろNGしとけ
2023/08/19(土) 01:13:40.40ID:95o1lWLL0
>>410
実際何であんなに強いのがうじゃうじゃしてんのか謎だな
整備が進んでない巨神界はともかくアルストとか管理できそうなもんだし
まあ単にゲーム上の都合なんだろうが
2023/08/19(土) 01:16:08.44ID:95o1lWLL0
>>411
やたらしつこいと思ったらこの前の荒らしじゃねえか
もうこの話題については相手出来ないぞ
2023/08/19(土) 01:25:00.03ID:95o1lWLL0
>>412
>>411自身が荒らしだから無意味だぞ
2023/08/19(土) 01:40:18.83ID:gVwOjCQva
>>412
またIP変わったのかね?

>>414
安価ついてたから返しただけでしつこいと言われる覚えはない
荒らしうんぬんも分からない
おれはこのスレに>>333で初めてレスした
2023/08/19(土) 03:27:07.18ID:k193pPqm0
そのレスだよそのレスェ!
どうしていつもこうなんだよ!
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff3-1IBP [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/19(土) 07:43:59.97ID:ma9s46Xm0
全レスガイジってもしかして自覚無いのか
2023/08/19(土) 08:00:32.56ID:95o1lWLL0
>>418
俺のことかな?
まあ昔は確かにそうだったが今はもう全レスでもないし
ていうか厳密には全レスだった時期なんて無いし
2023/08/19(土) 09:30:29.58ID:zkMUkuVj0
まーたおもんないおっさんが来てる
2023/08/19(土) 09:43:48.21ID:2CnBBck00
次スレでNGName推奨IP更新だな
2023/08/19(土) 10:10:23.40ID:mfbg2iEpd
どっちが全レスの人なのか分かんないも!もうめちゃめちゃだも!
2023/08/19(土) 10:37:09.10ID:oDMdSWj3d
所詮は古き人も
2023/08/19(土) 10:38:05.65ID:KpZzz2BY0
インタリンクすれば一人に減るも
2023/08/19(土) 10:43:11.26ID:qbxSLprS0
そのままにすると消滅現象起こるも?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/19(土) 10:56:07.23ID:s+sz1rXd0
こうして見るとプネウマって害悪だな…
2023/08/19(土) 12:55:08.42ID:rYQbhW9Ad
アグヌス暗殺班とかいうゼットより強い暗殺班
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-fONw [59.169.252.35])
垢版 |
2023/08/19(土) 15:29:22.06ID:16zwNIrZ0
ニアからミオはれっくすの影響受けて普通乳になった感あるけどナエルの乳は完全な爆乳なので間違いなくゴンドウが爆乳妻娶ってる
そらNにも刺されますわ
2023/08/19(土) 17:28:03.22ID:qbxSLprS0
いやしかし胸囲は確実に遺伝するとは限らないのでは……?
(モニカとゴンドウの方を見ながら)
2023/08/19(土) 18:13:55.42ID:K3diF1FRM
娘ゴンドウがあの歳でナイスバディだったらシャナイアに救いがないじゃん!
2023/08/19(土) 18:36:48.01ID:SLnUDIJv0
ゴンドウって20超えてなかったっけ?
2023/08/19(土) 19:01:05.66ID:0YiQoGtSr
娘は父親に似るというから……
2023/08/19(土) 19:30:59.09ID:bonUt702M
>>431
18
2023/08/19(土) 19:42:25.06ID:29QsbW2Y0
爺ちゃんはあの歳にしてはナイスバディ
2023/08/19(土) 20:15:27.84ID:HrXz/N+ja
お盆休みを利用してあらみらを最後まで終わらせました
いくつか取れない?があったりおっぱいネコチャンともっと一緒に冒険したかったとかあるけどとても面白かった!
ストーリーは相変わらずなに言ってるのかよく解らなくて、解説してるサイトとかあったら教えて欲しい
2023/08/19(土) 20:22:46.16ID:9kpAkwQqd
ネコは複乳だも~
2023/08/19(土) 20:45:24.77ID:mt4kNc/I0
ナエル!爆乳を…頼んだぞぉぉぉぉーーーー!!!!!
2023/08/19(土) 21:36:54.11ID:UKvwrfXB0
頭お花畑かよ
2023/08/19(土) 23:34:12.25ID:4mZ0K8JQ0
繰り返す時間の中でちょっとおっぱいが大きいミオはいなかったんだろうか
2023/08/19(土) 23:43:25.92ID:lZGJc1300
ミオってCカップは少なくともあるよね?
2023/08/20(日) 00:08:34.48ID:a2/RVRmw0
最初プレイした時はうーんって思ってたんだけどストーリー見返したりしてると良いな……ってなる
2023/08/20(日) 00:26:03.57ID:w52854Kea
ゼノブレ初の新参者ですまんが、これ戦闘はどう楽しめばいいのかね?
昔ながらのコマンド式RPGもゼルダみたいなARPGも好きなんだが、ゼノブレはその間みたいで全く違う気もして…
クラスやアーツやアクセサリーのセットが9割で、あとは棒立ちオートアタックに任せつつフレーバー程度にアーツ出しときゃいいのか?
自分で書いててもちょっと挑発的な文章になってて申し訳ないが、こういう視点、観点から楽しんでるよってのあったら聞かせてもらいてぇんだ
せっかく買ったゲームだから楽しんでクリアしてぇしよ
2023/08/20(日) 00:27:47.39ID:qfCTN9EKd
MMOみたいな戦闘なのがゼノブレ
2023/08/20(日) 00:43:39.16ID:PGuwlcb20
今ストーリーはどこまでいってるのかな
このゲームって戦闘の全機能が開放されるのが遅いから
2023/08/20(日) 00:45:29.78ID:NYOUmV/jM
ふわっとしてるからどう言うのが良いか分からんが
そもそも棒立ちオートアタックじゃ敵倒せないっしょ?
2023/08/20(日) 00:50:34.67ID:53J7a5Vv0
戦闘聞くってことは序盤かな?
ストーリー進めていったら戦闘のやり方は理解できると思うよ
ただ一つ言うとしたらリアクションゲーだからリアクションがつながるようにアーツ構成を意識したらいい
2023/08/20(日) 00:54:54.27ID:mWN0jYS60
事前準備は確かに重要だが、アーツは添え物どころかほぼ切れ目無く使うぞ。
進行状況が4話序盤ぐらいでアーツの使い勝手が悪いとか、よほどレベルが周辺の敵より高くて仲間が勝手に倒してくれるとかそんな感じ?
2023/08/20(日) 01:11:45.73ID:1OjZOtgO0
敵を足止めするには例外除いて位置取りしてブレイク入れた後にダウン以降を入れないといけないし
難易度ノーマルでユニークモンスターよりレベルが1〜2低い状態で戦えばアーツとか立ち回りの重要さは分かるんじゃないか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa0-yXWO [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/20(日) 01:12:50.23ID:09PLjXKg0
でも3って戦闘中に工夫する事少ないよな
ロールアクトしつつウロボロスやチェインが溜まったらとりあえずぶっ飛ばすだけ
クラスとか融合アーツとか前準備はそれなりにあるけど
2023/08/20(日) 01:45:26.55ID:cIoho1oed
ゼノブレの戦闘システムって人に説明する時すげえ難しいんだよな、MMOが伝わらない時は特に
距離関係なく攻撃は当たるとかAAやアーツの関係とか位置取りとか
ナンバリングを経るに連れて要素増えて複雑になってくし
2023/08/20(日) 01:48:25.64ID:53J7a5Vv0
いざ説明するとなると言葉に詰まるのよく分かるわ
3だとチュートリアル丁寧だし進めていく内にある程度は分かるようになるんだけどね

うーんゼノブレダイレクトでも見てもらうのが一番なのかな?
2023/08/20(日) 01:58:52.07ID:W4filJ7+0
>>422
全レスって呼ばれてるのは多分俺だな
俺とちょっと前に会話してた末尾aは全レスではないけど荒らしだから注意した方が良いかもしれない
2023/08/20(日) 01:59:45.63ID:W4filJ7+0
>>424
人数減る代わりに戦闘力は単純な加算じゃない定期
2023/08/20(日) 02:16:41.65ID:idwX7JvK0
序盤はキャンセルもなければ融合アーツもできないしリキャストも長いし
レベルアップしても新しい技を覚えたりするわけでもないから結構しんどかったな
2023/08/20(日) 02:16:45.47ID:J++k0boba
序盤はキャンセルもなければ融合アーツもできないしリキャストも長いし
レベルアップしても新しい技を覚えたりするわけでもないから結構しんどかったな
2023/08/20(日) 08:13:48.87ID:eVjZAmQ00
このゲーム普通にやってても敵レベル+5以上になりがちで、ゴリ押し余裕みたいになるからそっちも原因では?
2023/08/20(日) 08:50:39.63ID:dWht9VKi0
DEみたいに一周目からレベル下げられてもよかったのに
クリア後のニューゲームからでもいいから
2023/08/20(日) 09:09:00.19ID:GU2ZDYqva
マップの広さとレベルの上がりやすさに加えてウロボロスになっときゃかなり格上でも雑魚は倒せるバランスだから
レベル上限150くらいにしても良かった気がする

あらみらはウロボロス無いのとキットで比較的その辺は改善されてたが
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/20(日) 09:29:03.74ID:eLbhaUC90
ウロボロスの機能制作側が結構持て余し気味なの残念だったよな
大魔鏡じゃ結局使えんし
2023/08/20(日) 09:30:02.97ID:H97e5AqN0
俺もこっち(寄り道)で強くなりすぎた
2023/08/20(日) 09:32:54.97ID:5GHDAruC0
シナリオ面でもフェードアウトしていったしな
EDの離れてくシーンでインタリンクしてたらどういう絵面になったんだろ
2023/08/20(日) 09:42:07.73ID:AP8v+xxR0
DEの上級者モード、サブイベやっても経験値使わなければ割と適正レベルで進められたのですげえ良かった
3も同じ感じだったら良かったな
2023/08/20(日) 09:49:12.98ID:9qsmXpJD0
2と3は戦闘以外で得た経験値は勝手に使われないけど
寄り道してるとどんどん強くなっちゃうのよね
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-fONw [59.169.252.35])
垢版 |
2023/08/20(日) 10:00:43.65ID:Px5WjIgk0
シリーズ経験してると要素解放してくごとにシェイハ戦闘になってくのわかってるから序盤平気に思えるけど未経験だと「これずっと繰り返すのか?」ってなるのは正直わかるわ
アクションゲーみたいな境地で挑むと出来ること少なくて何これってなるよね
2023/08/20(日) 10:13:08.93ID:AAkSpBHp0
3の場合人数は多いけど戦闘でやることは地味だから余計にキツいわな
ウロボロスもトロいだけで大して面白くないし
2023/08/20(日) 10:30:28.64ID:9qsmXpJD0
やはり2にあった天の声実況は必要だったのだ…
2023/08/20(日) 10:35:24.83ID:mWN0jYS60
ウロボロスは開幕から使えて一定時間HP無制限になるかわりに火力が抑え気味だからな。リスキーな構成かつ大火力を好むユーザには物足りんだろう。
個人的には結構ウロボロス好きだけど、もう少しカスタマイズできるようにはして欲しかった。あと、ダッシュ移動の追加。
2023/08/20(日) 11:01:43.07ID:WxrOrUJ20
走る速度が遅いのは処理落ち考慮してって事なんかね?
PS5だったらロードも移動もサクサクだったりしないかな
2023/08/20(日) 11:23:33.12ID:VpMSfu8J0
新たなる希望やったら2やりたくなったから始めたんだが
3ってこれでも2からUI周り大分進化してたんだな
2023/08/20(日) 11:38:23.20ID:9qsmXpJD0
2本編はアプデ重ねてマシにはなってるんだこれが
TigerTigerはクソゲーのままだが
2023/08/20(日) 12:01:34.75ID:PMyQfVMp0
走る速度遅くねえだろ
フィールドが広いだけ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe2-uf5U [103.84.124.141])
垢版 |
2023/08/20(日) 12:08:09.72ID:ddHRHmYHM
セナのブーツに泥入れてやるも
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff3-1IBP [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/20(日) 12:13:47.49ID:ET5HxMW/0
BBの身体が恋しくなるね
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa57-RI1/ [149.54.253.215])
垢版 |
2023/08/20(日) 12:14:21.55ID:Rl/oKDzT0
正直新規が戦闘理解できずに批判するのは難解だからしょうがないと思うけど前作ファンはちゃんと理解してやり込んでから評価してほしいわ
2023/08/20(日) 12:18:55.68ID:Syg8FCsvM
ウロボロスチェインだけはなんか強化しろも
2023/08/20(日) 12:18:58.47ID:+F9vp+W0M
>>468
ロードはハードの違い出るだろうけど
移動は関係ないと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa57-RI1/ [149.54.253.215])
垢版 |
2023/08/20(日) 12:32:34.41ID:Rl/oKDzT0
インタリンクレベル3のウロボロスは強いぞ
2023/08/20(日) 12:52:07.99ID:2qXWCZV9r
ウロボロスは結局やられそうでヤバいときの緊急避難みたいな感じでしか使わなかったわ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa0-yXWO [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/20(日) 13:09:24.55ID:09PLjXKg0
3にはチェインアタックという絶対的なクソがあるからな
死ぬほどテンポ悪いのにノーリスクで強いから、溜まったら何も考えずに撃てる浅いシステム

3分間ウロボロスでゴリ押しつつチェイン貯める→5分間チェインアタック→3分間(以下略)を繰り返して無敵を押し付けるだけの戦闘に、何故開発者は誰もダメと言わなかったのか
2023/08/20(日) 13:10:38.85ID:/ZYAp7V30
クロス含めて全作品400時間越えのやりこみ含めての個人的戦闘総合評価
1>クロス>2>3
1はDEでレベルを下げて常に格上との戦闘を想定するものとする
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b75-hPrW [182.164.117.237])
垢版 |
2023/08/20(日) 13:36:15.02ID:vYZb+o1l0
>>479
パーティーゲージで助け起こし無くしたの悪手だったなあ
2023/08/20(日) 13:39:44.62ID:8LfIO3/I0
DLCで一応話がつながったみたいになってるけど、3のアイオニオンの設定はやっぱり1と2の流れから見てあまりにも無理があるように思う
しかも1と2のキャラのほとんどが生きてるのかすら不明だし
2023/08/20(日) 13:47:01.41ID:mWN0jYS60
壊れ要素ならクロス以降はどれもあるんじゃないか。バトル苦手な人もいるし、本編は強引にやってもクリアできる程度でいいと思うけどな。
3のバトルの好き嫌いは結構割れてる感じだけど、個人的には大魔境含めると一番好きかもしれん。一番やりこんだのはクロスだが、アレは人にはオススメできない。
2023/08/20(日) 14:12:11.57ID:0hG+l8fT0
とりあえずブレイクしてれば仲間がなんとかしてくれる
自分の操作キャラにブレイクアーツ入れといて仲間にダウンとスタンライジング入れておけば良い
あとは溜まったチェインぶっぱ
序盤は機能開放を優先してストーリー進めた方がいい
2023/08/20(日) 14:50:37.83ID:GU2ZDYqva
アーツとインタリンクを8ボタンに対応させて、2つの世界の技を融合…って仕組みは初見で普通に感心したし
大魔境も楽しかったから何だかんだ3の戦闘が一番好きかもしれない

ウロボロス変身がいつでも発動可能ってのはソーカントクの拘りだったらしいけど
これは正直あらみらのユニオンコンボの方が楽しかったかも
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/20(日) 16:03:57.32ID:eLbhaUC90
1.2キャラはなんか知らんけどモナドREXやラッキーに入ってる設定になったぞ!
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a68-Qykl [101.111.135.20])
垢版 |
2023/08/20(日) 16:15:58.37ID:69k/l+M40
ゼノブレイド3やり切ってしまって手持ち不沙汰でHD-2Dの某作品やっていたんだけど、内容も声優さんもいいはずなのに感情移入しにくいね。やっぱりムービーあるゼノブレイド3みたいなグラフィックがいいわ。良いゲームないのでゼノブレイド4頼みます...という感じ。
2023/08/20(日) 16:44:36.46ID:FJ7/vs6t0
続編5年後くらいかな
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/20(日) 17:01:05.98ID:eLbhaUC90
DE→2→3とやって来たけど、ゼノブレイドってやってる時はそれ程なのに終わって振り返ってみるとサブクエやってた時の没入感エグいなって思えるから凄いわ

3はリアルタイムでそれ感じてたけど2のレアブレイドのサブクエは振り返った時の没入感エグい
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-7Jpb [106.133.44.158])
垢版 |
2023/08/20(日) 17:19:23.59ID:wUmRzbSAa
要約すると没入感エグいってことだな
2023/08/20(日) 17:20:59.98ID:dWht9VKi0
サントラのメビウス曲 2ループずつ移行して欲しかった
2023/08/20(日) 17:30:44.97ID:4Twjf6dl0
1も2も3も終盤世界ヤバイことになってるのにサブクエでまったりしてるのなんか申し訳なくなってくる
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-7wIC [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/20(日) 17:34:25.66ID:DmUGQVc+0
あらみらでシュルクの
視える・・・コパムの激怒する姿が!ってやつ笑った
2023/08/20(日) 17:39:44.28ID:W4filJ7+0
>>469
ダンガンロンパかな
2023/08/20(日) 17:40:48.10ID:W4filJ7+0
>>482
言うて無理があるの消滅現象の理由くらいじゃね
2023/08/20(日) 17:41:08.50ID:0hG+l8fT0
つまりエグいってことだな!
2023/08/20(日) 17:41:23.56ID:W4filJ7+0
>>486
これどういうことなんだろう
2023/08/20(日) 17:58:09.35ID:9qsmXpJD0
ヒトノワのためにサブクエ強制させて最後にヒトノワぶっ壊す2イーラ編という神作品
2023/08/20(日) 18:22:47.22ID:IO2AVB74a
過去編とかバッドエンド確定じゃん、と分かっていたプレイヤーに対し、入念に幸せな住民達を見せたうえでエンディング突入させる鬼畜作品だも
2023/08/20(日) 18:23:42.58ID:W4filJ7+0
>>498
ムービーが神だから許された
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/20(日) 19:33:19.33ID:eLbhaUC90
ヒカリが病んでホムラが生まれた直後に封印するとか言うアデルってクソだよな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/20(日) 19:35:54.71ID:eLbhaUC90
>>469
寧ろ2が一番悪いね
1はDEでリメイクしてる分3と遜色無いけど
2023/08/20(日) 19:44:13.77ID:JTdmuMnA0
>>469
ナナコオリフラジオレット頑張ります
2023/08/20(日) 19:50:52.80ID:5GHDAruC0
とはいうが3本編は本編で数作続いた作品のUIとはとてもとても
2023/08/20(日) 19:51:20.85ID:7Nj4XvqNd
Switchの新型出たら3のキャラモデルでリメイクされた2やりたい
2023/08/20(日) 19:55:26.47ID:eiwlnnc+d
2DEは全体的にお胸がナーフされる
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff3-1IBP [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/20(日) 20:03:26.12ID:ET5HxMW/0
ほとんどのユーザーがマイセット機能実装前にクリアしてしまったのは痛いと思う
2023/08/20(日) 20:07:02.80ID:PMyQfVMp0
モノリスと言えば糞UIってぐらいイメージ固まっちゃったわ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/20(日) 20:17:51.82ID:eLbhaUC90
イーラヒカリは馬鹿デカかったけどあれ以上盛られる気もしないから確かにお胸ナーフありそうで怖いも…
2023/08/20(日) 21:29:41.70ID:W4filJ7+0
>>501
確かに結構酷いな
2023/08/20(日) 21:30:22.56ID:oENTB0I50
マナナのアナナでシコシコだも!
2023/08/20(日) 21:33:48.89ID:u+hcjQae0
お胸ナーフした代わりにお腹とお尻をアッパー調整したも
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff3-1IBP [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/20(日) 21:37:59.36ID:ET5HxMW/0
ホムラも封印を望んでただろうからセーフ
2023/08/20(日) 21:53:24.84ID:g3lxf9Cf0
サントラiTunesの曲名とか整頓されたかな?
今ぐっちゃぐちゃで1と2のも混じったりしてしまって聴く気になれない…
2023/08/20(日) 22:05:03.47ID:W4filJ7+0
>>514
どういう状況なんだ
2023/08/20(日) 22:11:45.69ID:Onha2HHUa
ウロボロスでのリアクションはウロボロスレベルの制限なしにしてほしかったな
ウロボロスで変身して全敵にブレイクダウンライジングスマッシュ決めたかった
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-fONw [59.169.252.35])
垢版 |
2023/08/20(日) 23:32:45.08ID:Px5WjIgk0
お胸ナーフなんかしたらニアの一人勝ちになってしまう
2023/08/20(日) 23:44:20.94ID:cx5ti+yaM
乳サイズは3にもデカいキャラいるし大丈夫な気がするが
衣装とか揺れ具合とかあのまま行けんのかな?って気はする
2023/08/20(日) 23:45:54.40ID:1OjZOtgO0
2DEでスマブラタイツが引き継がれるのか
2023/08/20(日) 23:48:24.86ID:FJ7/vs6t0
3も揺れてたしへーきへーき
2023/08/21(月) 00:12:22.83ID:5uKNMdXG0
1DEはスピードメカルンの半ケツナーフされた
ケツも危険だ
2023/08/21(月) 00:23:47.57ID:8bJ3eKmn0
ムービーで歩いてるときモニカがめっちゃ揺れてて笑った記憶がある
2023/08/21(月) 00:33:11.86ID:H3k3s+ey0
カギロイちゃんのおっぱいを想いながら寝る
2023/08/21(月) 00:54:56.13ID:Vnb5FJmld
ゼノクロDEでたらふんどしとかアバターの胸のやつとか規制されそうだなぁ
2023/08/21(月) 00:59:44.76ID:9uCiJO/k0
ナエルはアホほどブルンブルンしてたな
プレイヤーのヘイトを容姿と胸だけで解消していくスタイル
2023/08/21(月) 01:20:48.17ID:NY8grW610
ナエルってビジュアルしかいいとこないし
実際割とエセルコース入ってる
2023/08/21(月) 01:21:16.68ID:Yw/XeO/Jd
>>524
あれ男女平等にケツの食い込みが際どいからどっちも規制されそうなんだよなぁ…
2023/08/21(月) 01:52:03.00ID:dJZ5rjNa0
エロくしなければみたいな使命感溢れるデザインの前にもっとキャラクターの内側の描写しないと話題にもならない
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b75-hPrW [182.164.117.237])
垢版 |
2023/08/21(月) 02:03:46.02ID:PBDwZYOy0
逆でしょ
外見で興味を持ってもらってから内面描写で感情移入させるんだよ
2023/08/21(月) 02:07:31.48ID:dJZ5rjNa0
興味持てる外見でもなければ内面もサブクエ行きだから救えないな
2023/08/21(月) 03:11:28.04ID:oi54WFpld
自分の意見を否定されるや否やゲームsageにそらしてて草
負けないで立ち向かうも!
2023/08/21(月) 07:32:32.81ID:8avOFOJEM
歳を取ると沸点低くなるのかね
2023/08/21(月) 07:43:29.56ID:ZA9L+QJyd
ゼノブレも2以降海外意識しなければならなきゃいけなくなったのがネックだよな
移植や新作のたびに海外準拠の規制やらあるからエロ関係は特に厳しそうなのとご時世的に
2023/08/21(月) 08:16:45.90ID:lks3MFtba
興味持てる外見だし本編でも内面描写の宝庫だし
しょうもない逆張りとしか言えないよな〜
2023/08/21(月) 08:42:06.36ID:fuSW7Wzr0
セナがロリ顔だったんで水着の露出が規制されたってマジ?
ミオとユーニは許されたのに、海外はロリ規制厳しすぎなんや…
2023/08/21(月) 08:47:34.81ID:J2mNQISSa
普段着へそ出しなのに?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-fONw [106.130.189.119])
垢版 |
2023/08/21(月) 09:18:02.41ID:pVx2gyqua
セナに露出されて嬉しいか?
2023/08/21(月) 09:36:45.77ID:Mi5XDaIta
セナは本当にすごいから
2023/08/21(月) 09:39:13.48ID:ZA9L+QJyd
クロスの時にリンがロリ規制に巻き込まれて海外で議論になったらしいしな
あとはマイアバターの胸囲設定が削除されたり
向こうも多少は日本文化に合わせてほしい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa0-yXWO [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/21(月) 10:08:59.52ID:Gvl28qm70
ロリ属性なのに年齢は周りと同じセナさん
2023/08/21(月) 10:15:19.17ID:F6VLkiuFd
成長期が遅れてるだけだから
中学の時俺より小さかったのに高校で俺より10cm以上大きくなってる人いたわ
2023/08/21(月) 10:15:35.15ID:VxUOvcP5a
セナは普段着が露出多いし、ゴンドウのズボンの時はパンtインナー見えるのに
なぜか水着は露出少ないという
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-QU1L [14.8.39.0])
垢版 |
2023/08/21(月) 10:29:46.08ID:f1xk0cW40
>>522
あれ発売初期もめっちゃ突っ込まれてたなw
話しながらこっちに向かって歩いてるシーン
2023/08/21(月) 10:34:05.72ID:F6VLkiuFd
ナエルのピチピチスーツコス寄越すも
2023/08/21(月) 10:38:02.29ID:fuSW7Wzr0
ラブアールとか10歳児がかなり際どい服来てるしセナもいいんじゃね?とか思うんだけどな
2のホタルとか男の娘だけど今の海外情勢だとポリコレでトランスジェンダーにされそう
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/21(月) 11:01:08.02ID:osU9yVLy0
男の娘のファッションがエロくない訳無かった
2023/08/21(月) 11:04:33.12ID:RL2tyGF00
そっちはダメだってば!
2023/08/21(月) 11:34:36.09ID:nYH0N3mVd
やっぱり俺のミオの太もものムチムチ感がたまらない
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-wGig [106.130.154.151])
垢版 |
2023/08/21(月) 12:07:20.79ID:0GqvaxnKa
セナは上半身に対してケツがデカいのが良いんだよ
ランツにバックでズコバコされてそう
2023/08/21(月) 12:12:00.47ID:M1j0eYq+a
セナちゃん強い子だから隠れヘタレなランツの上に乗っかってるよ
2023/08/21(月) 12:12:24.41ID:hMi4449F0
あえて言おう 尻であると
2023/08/21(月) 12:15:27.67ID:HY4wLmQiM
3やり直してるけど序盤から中盤にかけてのワクワク感はシリーズで一番だと思うなあ
システムがどんどん解放されていって戦闘も面白くなるしチュートリアルもモノリス比では丁寧な方だと思う
2023/08/21(月) 12:20:13.35ID:hMi4449F0
メリアがロボって分かった辺りからワクワク感が薄れていった
2023/08/21(月) 12:37:18.22ID:0W/XhFINr
メカメリア壊れた時、エヌが女王も希望は捨てたくないかみたいなこと言ってたけど
あれメリアちゃん何やったんだ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/21(月) 12:59:34.20ID:osU9yVLy0
メリアなりの抵抗って事じゃね
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a8c-uf5U [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/21(月) 13:01:45.70ID:Lq8ShlAK0
セナはやっぱあのブーツが最高だも
汚してやりたいくらいだも
2023/08/21(月) 13:02:49.17ID:BmYtgMO80
セナちゃんの走り方も好きだしセナちゃんの「次は~…ここ!」っていうセリフも大好きですも
あの見た目でみんなと同じ年齢なのも良いんですも
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a8c-uf5U [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/21(月) 13:09:29.54ID:Lq8ShlAK0
互いのブーツを交換して履き合うミオとセナすごく見たかったも
2023/08/21(月) 13:29:31.21ID:8bJ3eKmn0
セナはああみえてめっちゃ強いからな
力だけじゃなくて心もね
誰よりも早く成長してる
2023/08/21(月) 14:17:34.20ID:i6j5FQ0h0
サイドエピソードセナがセナ空気で実質サイドエピソードゴンドウだったのはひどい仕打ちだったね
2023/08/21(月) 14:28:07.09ID:F6VLkiuFd
二号にニギリって名付けたシーンは感動しちゃったね
2023/08/21(月) 14:41:00.43ID:BMOLGuyQa
強い自分が弱い皆を守るって発想のランツがセナのリードに従う事で成長するって役割だから
セナはランツが認めるくらいに精神的にも戦闘能力も高くないとランツとJの会話が意味わかんなくなるという
2023/08/21(月) 14:47:39.24ID:1rbjHAgO0
シャナイアとの決着はオリジン突入直前あたりのメインストーリーに挟んで
セナはセナでちゃんとしたサイドストーリーをやればよかった
まあでもセナだけで何の話するのって所だけど
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-uf5U [106.146.11.143])
垢版 |
2023/08/21(月) 15:19:42.45ID:6zGtK0vKa
シャナイアはセナの鏡としてよく出来てたも。ゴンドウが全部持っていったのがよくなかったも
ゴンドウがシャナイアと似て非なるセナに心中を語ってセナの言葉でシャナイアに届ければよかったんだも
ハンマーを弾き飛ばされたセナが瞬時に出せるセスタスでカウンターを決めても善かった筈だも
2023/08/21(月) 15:44:09.02ID:Vnb5FJmld
ニアアグヌスロボとメリアケヴェスロボが合体する展開あってもよかった
2023/08/21(月) 15:45:41.26ID:BmYtgMO80
タイオンとユーニが明らかに優遇されすぎてランツとセナの出番が犠牲になっててどうしても好きになれなかったなー
タイオンは見た目で人気でなそうだから内容で盛って、ユーニは脚本書いてる人が好きだから出番増やして、ゴンドウの件もポリコレ意識してセナの出番を犠牲にしたって、完全に妄想だけどプレイしてる時本気で思っちゃったよ
それぐらい脚本が酷い
2023/08/21(月) 15:48:09.76ID:nDspKezA0
タイオンはネタも豊富だしなあ
セナは…
2023/08/21(月) 15:49:19.39ID:r3GZJXfFa
確かにサイドストーリーセナは実質サイドストーリーゴンドウ&シャナイアだも
でもその分ナギリ周りのクエストが全部サイドストーリーセナとして完成度高いから許すも
2023/08/21(月) 15:57:32.12ID:yEHjGw7S0
セナのサイドは起承転結の転で、結はコロニー0
2023/08/21(月) 16:13:13.25ID:fuSW7Wzr0
タイオン、モニカ、ゴンドウ辺りは今まであまりメインで黒人系のキャラ出てなかったら
最初はポリコレとか言われまくってたもんな
命がテーマでシティ以外のキャラが性別気にしない世界設定だったり、キャラデザが2より露出減らされたりで
ポリコレ意識してるって言われてもしょうがないところもあるよな
次回作は2くらいはっちゃけた作品にしてくれてもいいのよ
2023/08/21(月) 16:25:40.56ID:Vnb5FJmld
いうてゼノは肌黒いキャラはギアスの頃からいるけどな
2023/08/21(月) 16:34:39.34ID:Gx7f1q6LM
>>570
ポリコレ言いたいだけでしょ
2023/08/21(月) 16:48:23.90ID:ZA9L+QJyd
まあSNSでも最初の頃はタイオン見てポリコレ言うてるやつ結構いたで
2023/08/21(月) 17:23:39.05ID:1rbjHAgO0
エイちゃんはモノリスが出したポリコレ時代の答え
2023/08/21(月) 17:26:09.18ID:8bJ3eKmn0
一本のストーリーを作ってそこからいくつか切り分けたのがサイドになった感はある
だからメインだけやるとキャラのエピソードが歯抜けになる
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-9a2S [106.133.41.157])
垢版 |
2023/08/21(月) 17:26:17.75ID:r3GZJXfFa
男女の生殖行為による命の誕生は思いっきりテーマに組み込んでるし
アイオニオンに同性愛者ゼロだし言うほど性別云々のポリコレ気にしてる感じはない

元が肌白ヴァンダム家の子孫のモニカゴンドウを肌黒にする意味あったのかしら?とは思う
2023/08/21(月) 17:37:30.43ID:3SrPqQnMd
>>571
腹黒いキャラ

に見えてそりゃおるやろって思ってしまった
2023/08/21(月) 17:37:45.07ID:Vnb5FJmld
肌黒い人の血がヴァンダム家に入ったってことじゃね
わりとシティーの6氏族周りは表に出てない裏設定いろいろありそう
2023/08/21(月) 17:40:16.83ID:1rbjHAgO0
扱いの酷さはセナだけどユーニのサイドが一番印象薄い気がする
特にエックスとの因縁もないしランクの真実もメビウスが運営してるんだからそりゃねってなるし
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-wGig [106.130.155.70])
垢版 |
2023/08/21(月) 17:51:44.09ID:6E5wXhada
3で一番好きに慣れなかったのはノアだわ
あそこまで主人公として印象が薄いのはなかなかいないわ
2023/08/21(月) 17:54:20.65ID:Tp+yttuZ0
>>580
主人公としてのカタルシスをミオが持っていってるからなあ
N含めて全体的に意図的に小物キャラにしてる感強い
2023/08/21(月) 18:00:25.58ID:3SrPqQnMd
俺はエヌも含めてノア好きだな
あれくらい影があってダメ男の方が好みだぜ
2023/08/21(月) 18:12:36.87ID:1+LdAP0Ia
マシューが正統派すぎて余計にノアは物足りない感じはある
2023/08/21(月) 18:22:16.51ID:2bNwc9pya
顔はいいけど妙に冷静だな感情ぶち撒けるシーンが欲しいなって思ってた所からの
5話後半だから好きだよ自分は
2023/08/21(月) 18:22:49.27ID:ZM8JJZ7oa
主人公6人はノア以外みんなかわいい
2023/08/21(月) 18:24:53.47ID:2bNwc9pya
ノアもかわいいだろドミニオンフラワーすっぞ
2023/08/21(月) 18:28:50.49ID:1rbjHAgO0
ノアはかっこいいシーンが少なすぎる
2023/08/21(月) 18:30:44.03ID:3SrPqQnMd
ノアって服装もだっせーよな
そうだろ?タイオン
2023/08/21(月) 18:32:04.95ID:Gx7f1q6LM
>>584
割と淡々としたキャラとして描いてた分溜めになってて良かったよね
2023/08/21(月) 18:33:03.94ID:3SrPqQnMd
花粉玉押し付けられてブチ切れるノア君好き
2023/08/21(月) 18:34:47.47ID:Gx7f1q6LM
>>590
割とタイオンがいじられキャラだったけど
ノアもポテンシャルあったよね
2023/08/21(月) 18:43:30.06ID:8avOFOJEM
ノアは相談とサブクエ見てたら印象変わるし
メインでも結構ボケまくってることに気づいて好き
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-QU1L [14.8.39.0])
垢版 |
2023/08/21(月) 18:46:29.43ID:f1xk0cW40
ノアは見た目は1番正統派のカッコいい感じなんだけど逆に中身で個性出せないと特徴の無い見た目とも捉えられてしまうなと思った
逆にレックスは初報でどうやったらこんなに個性の無い顔の主人公出せるんだよと思ったけどプレイ後の感情はノアと真逆だったな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-wGig [106.130.153.3])
垢版 |
2023/08/21(月) 19:01:57.45ID:G2bt9tlna
見た目が似てるマクロスFのアルトはちゃんと主人公してるんだよね
テレビ版はラストで二股発言しててヤバめだったが
2023/08/21(月) 19:04:09.15ID:RL2tyGF00
ノアはメインとサブクエの描写を入れ替えろも
2023/08/21(月) 19:21:06.36ID:R/YSqi230
今更だが前スレにアバーシ討伐の話が出てたので
設定見直してイージーとノーマルの自己記録更新
自分の設定は緩いのでガチなら2分はきれると推測

https://i.imgur.com/ROREQOV.jpg

https://i.imgur.com/IIjArsC.jpg
2023/08/21(月) 19:23:54.57ID:HY4wLmQiM
シュルクも似たような学者肌の主人公だったけどあっちは物語始まってすぐ復讐のために敵の本拠地にカチコミに行くキャラだったからな
ノアは人間出来すぎてて感情移入がしづらかった ノアの暗黒面みたいなNがいる分余計にそう
2023/08/21(月) 19:52:48.27ID:3AQNQone0
ノアって淡々としてるけど、ほぼ強者の論理で行動するし、その様は横暴といってもいいぐらいだから、
共感できない、求めている主人公じゃないっていうのはよくわかるんだけど、個性的じゃないと言われると、
むしろ個性的過ぎないか?と思ったりする。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.146.10.33])
垢版 |
2023/08/21(月) 20:00:07.36ID:0z2Y8JBKa
ノアはどうやってその思考に至ったのかという部分が省かれがちかもね
正解ルートをどんどん選んで進んでる感じその分過去のノア達が失敗してますよっていうのを後から補足的に見せてもらえる
それでも実際ミオが消えるまで剣を抜けないという大失敗をするんだけどその後の勝利がノアの掴み取ったものに見えないのも魅力に繋がらない点かな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.146.10.33])
垢版 |
2023/08/21(月) 20:04:57.52ID:0z2Y8JBKa
>>598
個性と言えば個性なんだけどね
何を考えているのか分かりにくいというのは寡黙や狂人的なキャラみたいなのでも無ければ個性というより寄り添い辛いだけに受け取る人も多いかも
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b75-hPrW [182.164.117.237])
垢版 |
2023/08/21(月) 20:11:46.89ID:PBDwZYOy0
シュルクは論理的に考える人
レックスは現場感覚で行動する人
に対してノアは感性で行動してるように感じる
事前には哲人的と説明されてたけど芸術家肌というほうがしっくりくるね
2023/08/21(月) 20:12:39.70ID:fJD8RaQrM
毎回忘れられる詩人モチーフ
2023/08/21(月) 20:29:14.99ID:H9UD6MXA0
シュルクもわりと感情的な男だからな
監獄塔では仇を前にちょっと暴走したり、要塞ではフィオルン追いかけて飛び降りたり
2023/08/21(月) 20:47:15.76ID:iBoKDIze0
火時計切るシーンシュルクなら絶対叫んでるな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.146.8.65])
垢版 |
2023/08/21(月) 20:50:30.49ID:yRatghiRa
あそこのシュルクはメイナスがなんとかしなきゃ死んでただろうし他の仲間はなんで助かったのかよく分からないというノリでやり過ごしたポイントではあると思う
でもここまで無鉄砲じゃ無くてもいいからノアもガバっぽいところはノリと勢いで誤魔化して欲しかったな
2023/08/21(月) 21:12:48.62ID:DxUnNOI+0
ノアのなんか色々考えてそうに見えて実際深いことなんも考えてなさそう感
旅に出たのもなし崩し的だし最後の決断にしても女王の言いなりだし
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff3-1IBP [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:19:25.20ID:HJQjxGPs0
凄いなこの人達
2023/08/21(月) 21:35:37.67ID:3AQNQone0
女王のいいなりじゃないの的な話は、クリスとの問答でノアが答えてるぞ。
2023/08/21(月) 21:44:09.16ID:WEeXvaXLM
マジでエアプで語ってるんだな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.146.9.68])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:49:46.58ID:tytkZ8P1a
クリスの所でどんな話してたっけ
ノア目線だとアイオニオンが歪な世界だと言うのも最後まで実態が明らかでは無い話だったし
元の世界も酷い世界で格差や争いは無くならないだろうからそんな女王の話信じて良いのかなってのは自分も思ったな
プレイヤー目線だと勿論歪なんだけどね
2023/08/21(月) 21:53:32.73ID:DVjBhyJz0
ノアの出自が気になる
侍ヘアーだし侍ぽいのでダンバンさんの息子だったりしてな
てなるとダンバンさんの嫁は誰よ?てなりそうだが
2023/08/21(月) 22:03:50.79ID:nDspKezA0
リキとメリアの隠し子
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-1fKg [106.73.15.97])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:18:27.69ID:19KWphVR0
シュルクレックスはアイオニオンの出自も不明ながら武器についても謎なんよな
モナドREXも聖杯の剣もどきも普通の武器(のはず)なのに日時計斬れるし
2023/08/21(月) 22:18:36.92ID:Lnm7Pmzjr
ノアは強者としての道しか選べないから弱いって話をヨランとしたのに……
2023/08/21(月) 22:22:26.93ID:VMKok6mv0
クリスに強者なんだから足ることを覚えろよって言われてもさすがに理不尽だからなあ
そりゃノアだって戦うだろとしか言えない
2023/08/21(月) 22:33:49.47ID:YSKBXvjS0
Wiiで3周したから放置してたDE本編勢いでクリアしたけどやはり最高の兄ゲーだな
メリアちゃんの詠唱もキレッキレで聞いてて心地よい、境遇は悲惨だけども
クリアしたらタイトル画面でリキがネネキノとノポンタワーごっこしてて和んだ
ユズリハのコロニーに居たノポンタワーはこれが元ネタだったか
2023/08/21(月) 22:51:47.40ID:ZgiSTmnAa
>>552
俺もちょうど今日からNEWGAME始めたよ
チュートリアルクッソ丁寧でなんか笑えちゃったし、命の火時計アイコンが唐突に表示されたときも笑えたww
2023/08/21(月) 22:57:23.98ID:vUdF0KlL0
チュートリアルが丁寧なのは良いことなんだけど
ショッキングなカットシーンの後に、チェインアタックで敵を転倒させよう!って言われても、おーん…ってなる
2023/08/21(月) 23:08:22.87ID:Lnm7Pmzjr
そもそもクリスは成人した兵士を見て成人まででいいのか?もっと生きたいんじゃないのか?って思う人間だから足るを知るとはむしろ真逆の立場
ノア達にどこまでも求めて道を進んで欲しかったからこそ足るを知るを否定させる為にわざわざメビウスになって現れたんだろう
皮肉にも最初にノア達にそれでも前へ進むしかないって思想を植え付けたのは最初のメビウスであるケイなんだよね
2023/08/21(月) 23:27:05.48ID:RWT4XSGG0
おまいら頼む教えてくれー
トリニティBOXのサントラ今更ながらにパソコンに取り込んだんだけど元々のBOXを包んでた
ビニールに戻そうとしたらうまく戻らないんだけど、みんなどうした?
無理やりビニールに入れようとしててビニールが傷つきまくってる、、
2023/08/21(月) 23:43:32.92ID:fKkkpaZMM
なんか頑張って戻した
薄いし粘着面の位置的にすっごいやりにくいよね

4本手があれば楽な気がする
家族いるなら手伝ってもらうのが早いとは思う
2023/08/21(月) 23:45:20.78ID:fAIwszNja
ノアは相手の迷いを断つために理想とする答えをあえて叩きつけてるんだってわからんものかね?
ミオとかはそれがわかっててあえて逆を求めてノアを困らせに来てたわけだし
2023/08/22(火) 00:08:43.18ID:6ADJhK+w0
クリスは足るを知るを現状で妥協して高望みするなの意で使ってるが
足るを知るには続きがあって「足るを知る者は富み、強めて行なう者は志有り。その所を失わざる者は久し。死して而も亡びざる者は命永し」で自分が満足出来るまで努力する者こそ豊かで強く、死してなおその意志を失わず誰かに受け継ぐ事こそ本当の意味で長寿であるって話なのでまんまノア達の事
2023/08/22(火) 00:19:17.38ID:UNaPnNiwd
シュルクやレックスならわかるけどノア達は別にそうは思わんわ
2023/08/22(火) 00:30:50.59ID:vJR7wLF2d
クリスっててっきりクラウスと関係あるキャラだと思ったんだけどな
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-QU1L [14.8.39.0])
垢版 |
2023/08/22(火) 00:33:59.77ID:TcNJJJQt0
ノアは死してなおノアに受け継いでるしなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/22(火) 00:47:14.03ID:lSIA/jU+0
単にノアの調べに未練たらたらなだけかと思ってたがここの考察見てまたクリス周り見直したくなったな
2023/08/22(火) 02:01:29.43ID:Algt92D+0
弱者男性ヨラン
強者男性ノア
2023/08/22(火) 05:52:00.36ID:HhLD18fid
>>621
ありがとうございます
戻しましたか
自分も頑張って一人で戻しました
あれ2回目ビニールから取るのめんどいから二度と開封できない気がする、、
2023/08/22(火) 06:42:05.76ID:GNQr/Ws80
なんのために元のビニールに包み直すんだ、わからん
ラップでも巻いとけ
2023/08/22(火) 07:09:46.80ID:STvE6Pnf0
>>592
相談はキャラの普段の性格がよく出てるよな
キズナトーク廃止の代わりみたいなもんだし
シアターで見返せるようにしてほしかった
2023/08/22(火) 07:45:38.19ID:sxBLkSi6d
>>629
視聴用、観賞用、布教用で買うもんだろ
2023/08/22(火) 08:23:40.82ID:Ecv2h4Yj0
>>630
完全に個人のこだわりの話だが、あの包装も商品の一部みたいな感じあるじゃん?
箱を保護するというのもまあ一つの目的だが、包装も捨てるわけにはいかん
2023/08/22(火) 08:24:31.89ID:Ecv2h4Yj0
>>632
布教用は要らないとしても最低2つは欲しいんだよな
でもそんな金ねぇ...
2023/08/22(火) 08:54:20.12ID:Q3owDjLTd
ハッタショ
2023/08/22(火) 09:05:00.42ID:ipebJL+ya
ガーイガーイ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-1IBP [126.158.9.204])
垢版 |
2023/08/22(火) 09:05:20.20ID:zJk/jmT4p
箱自体に高級感があるから包装も残したくなる気持ちはわかる

>>635
すぐこういうこと言う人って自我あるのか心配になる
2023/08/22(火) 09:19:10.95ID:LQRnt7iTd
あの箱のどこに高級感感じたのか気になる
2023/08/22(火) 09:22:58.59ID:Ecv2h4Yj0
>>637
多分だけど、単にこの場を荒らしたいだけの人だから相手にするだけ無駄だと思う
2023/08/22(火) 09:31:45.63ID:EaulXbPpd
全レスガイジが荒らし認定してて草
2023/08/22(火) 09:44:29.82ID:mu7VrhPYa
次スレでNGリスト作る時に添える理由のネタが増えていくな
2023/08/22(火) 09:45:36.75ID:0ZlqYuAJM
トリニティボックスはまだ取り込んでないな
3の分は取り込まなくてもいいとしても取り込んで編集するだけでめちゃくちゃ時間かかるだろうし
2023/08/22(火) 09:49:29.15ID:CG6bU9cn0
フィギュアの話になるが最近出たニアのフィギュアを観賞用と保存用に2個買いした
少し前に出たホムラとヒカリの再販も保存用に買いなおした
ホムラは剣の先端のプラ部分の色合いが若干違うらしいから買うなら
個人的には初版がいいと思う
ミオのフィギュアはわからんがコスモス再販されたら保存用買いたい
その前にプネウマとハナJDをだな…
2023/08/22(火) 10:31:54.92ID:vh5SALOa0
ミオ「ノアのサランラップ巻きかー」
2023/08/22(火) 10:38:56.45ID:U+Fcj5+vd
ニアのフィギュアは髪の毛の重心がやばすぎて支え棒あっても時間経過で転倒しそうで怖い
ハイレグの造り込みが半端ないんで造型師とsaitomのこだわりを感じる
2023/08/22(火) 12:18:42.99ID:3wWRPgEha
メインヒロインなのにフィギュア化されていないキャラがいるも
何年も待ってるけど発表はまだかも!?
待ってる間にゼノブレイド4が出そうでそっちのヒロインに先を越されてしまいそうも…
2023/08/22(火) 12:37:19.59ID:iW0PaTWda
無印の頃はそんな余裕というか期待?なかったからねえ
ミオは発売と前後してフィギュア2つ制作決定したから4はねんどろいども追加で来そう知らんけど
2023/08/22(火) 12:38:30.61ID:qOmhGkN70
>>646
モノポンのぬいぐるみ欲しいな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-uf5U [60.57.70.99])
垢版 |
2023/08/22(火) 12:43:30.05ID:NfxTDSVCM
ブーツの着脱が可能なミオやミヤビ、セナ、エイのフィギュア出してほしいも
絶対買うも
2023/08/22(火) 12:50:31.18ID:KVJsuE34M
>>630
なんでラップ巻くの?
2023/08/22(火) 13:07:13.07ID:CG6bU9cn0
>>646
スピードタイプのフィオルンが出てほしい、その前に海外で非公式で出そうな気もするが
因みに下のようなホムラとプネウマのフィギュアが海外で出るらしい

https://fig-angelplay.blog.jp/archives/1082148184.html
https://fig-angelplay.blog.jp/archives/1081511954.html

おそらく二つともライセンスなさそうだから非公式だと思う
ゼノブレイドもぽつぽつとだが海外のフィギュアが出始めてきそうだな
2023/08/22(火) 13:12:39.95ID:JQwy5rqBd
フィオルンは等身大ドールで良いだろ
既にモデルはある
2023/08/22(火) 15:10:30.68ID:DyiocBred
ラップ巻きというとAC6思い浮かべちゃう
2023/08/22(火) 16:32:52.86ID:jjr9Li0ed
>>651
凄いな
フィギュアじゃないけど3Dプリンタで1/1スケールのモナドとか聖杯の剣作ってた人もおったな
技術が羨ましい
2023/08/22(火) 16:47:21.02ID:Q2aWKoRw0
何でノポンのぬいぐるみなりフィギュアは頑なに作らんのだよ
多少高くても受注あれば買うのに
キャラデザはモノリスだけど何か権利とか絡んでるのか?
2023/08/22(火) 16:51:09.81ID:ByS2Aj4rd
モナドアーカイブスの裏表紙がノポぐるみの型紙になってるから自分で作れってことだよ
2023/08/22(火) 16:58:37.33ID:OFs27m1g0
まず実物のノポンを用意して型を取れば綿詰めるだけで作れるも
2023/08/22(火) 16:58:48.14ID:+y6qhN6Gd
ノポン単体ではパンチが弱いも
TigerTigerと抱き合わせで売れば大儲けだも
2023/08/22(火) 17:07:50.39ID:/lxk30Nna
レックスとドラニア&ビャッコのねんどろはまだですか
2023/08/22(火) 17:14:50.46ID:8tb9OVJrd
セイレーンみたいなプラモは3は出ないんかな
ゼノクロ再始動したらドールのプラモは新しいの出してくれそうだけど
2023/08/22(火) 17:22:35.28ID:KVJsuE34M
メカ自体はあってもセイレーンみたいな主人公機的なのがいないから難しそう
2023/08/22(火) 17:37:09.83ID:NGQhyO6Z0
>>651
服まで着脱できるの?
すげえなこれ
2023/08/22(火) 17:37:33.08ID:DyiocBred
フォーミュラのプラモ買っておけばよかったと今になって後悔してるわ
セイレーンは塗装が無理なのと粒子砲ユニットのアームを破損しそうで怖かったのでスルーした
2023/08/22(火) 17:48:34.93ID:NGQhyO6Z0
世界樹にいたゲヴァルト・ロイヤルのプラモ出てくれねえかな
変形するフォーミュラー・ロイヤル2体を同梱してゲヴァルトのイジェクトライダーで排出するのを再現してくれ
3からはカムナビ・エセルの鉄巨神メカを出して
2023/08/22(火) 17:58:35.96ID:+y6qhN6Gd
格納庫から解放されて自由になったアイオーン君を見てみたい
2023/08/22(火) 18:38:44.65ID:v8fazbcSd
>>651
価格10万円で草生えた
2023/08/22(火) 18:41:56.28ID:2JQEVKVv0
>>651
脱がせらるヒカリちゃんも欲しいぞ
2023/08/22(火) 18:43:35.74ID:U+Fcj5+vd
今海外で出てるワンピなんかのアニメ、漫画、ゲームの海外フィギュアは10万以上グラスがゴロゴロしてるんだぜ…
2023/08/22(火) 18:47:45.13ID:8tb9OVJrd
円安も影響してそう
2023/08/22(火) 18:54:27.39ID:4KxnexF9M
中国の版権ガン無視したフィギュアのクオリティやばいよな
ワンピースとか
2023/08/22(火) 19:02:04.93ID:/HxsIBtqa
>>659
メレフとカグツチとスペルビア兵のねんどろを待ってるんですけどね
2023/08/22(火) 20:00:48.48ID:RwTEWIYL0
最後のNM特攻シーンは受精にしか見えなかったけど実際そんな感じのイメージなんだろうな
2023/08/22(火) 20:22:01.35ID:+NGXNqD7a
ケヴェ組とアグ組の経験値ぴったり合わせたいんだけどコツとか知ってる方いる?
2023/08/22(火) 20:47:25.20ID:BQ45Fr6ea
どうせみんな99になるから意識する必要すらない
2023/08/22(火) 21:04:01.20ID:KVJsuE34M
>>674
多分そういうことじゃないと思う
机の上のペンがぴっちり平行じゃないと嫌とかそういうこだわりでしょ

>>673
レベル差を利用して入る経験値を調整するしかないと思うけど
ピッタリ合わせるのは大変だと思う
2023/08/22(火) 21:14:25.89ID:+NGXNqD7a
やはり特にコツとかは無いですかー
セーブ&ロードを繰り返すしか無いですな!
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/22(火) 21:27:31.38ID:lSIA/jU+0
四つん這いホムラってちょっとエッチ過ぎませんか?
僕のモナドが「想い」で爆発しちゃいますよ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/22(火) 21:28:22.91ID:lSIA/jU+0
>>672
受精する瞬間の事なんて分からんしそんなイメージ湧かないわ
奴等が真の勝ち組リア充だとは分かったが
2023/08/22(火) 21:44:49.76ID:NGQhyO6Z0
>>677
その消火用ハイドロジェットはしまってもろて
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-7wIC [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/23(水) 01:00:11.29ID:IdMqrp0t0
まさにモナポ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a8c-9a2S [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/23(水) 05:48:21.70ID:KcmSjf5L0
セナが寝ている間にブーツを片方どこかに隠してやったも
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-wGig [106.130.153.57])
垢版 |
2023/08/23(水) 06:35:09.17ID:M1gaVZTga
>>670
デジモンもクオリティやばいんだよね😅
2023/08/23(水) 06:41:36.38ID:floXjZQL0
>>678
病人だろ
2023/08/23(水) 06:51:25.08ID:GeKPytdx0
>>678
いや小中の頃の保険の授業とかで見なかった?受精イメージ
人々の恐怖の権化に未来への希望と願いをぶつけて新しい世界が産まれましたって
ビジュアル的にもそんなイメージだったんだけど
2023/08/23(水) 08:47:19.78ID:wNyhY+y30
結局Nの衣装とMの衣装って実装されたも?
されなかったとしたらamiiboに合わせるのかも
2023/08/23(水) 09:07:18.73ID:O5SFGhTYd
ブ―ツの人って以前は面白がられてたけど今ってもうNG推奨にされてたりする?
誰も反応しないのに言い続けててそろそろ怖いも…
2023/08/23(水) 09:09:56.47ID:cgYR7woId
だいぶ前にNGしたも
2023/08/23(水) 09:12:46.86ID:9JPtdb/i0
ユーニちゃんにMちゃんの衣装着せたいも
2023/08/23(水) 09:18:33.75ID:GcolJEdG0
いい加減モノポンも海外担当のノポン増やすべきだわ…
ゼノブレも海外でフィギュアが出始めたのはそれだけシリーズが認知され始めてるってことだけどさ
グッスマももう少しペース上げてフィギュアをどんどん出してくれ
2023/08/23(水) 09:29:06.74ID:oKyGBapi0
モノポンは早くシリーズまとめた設定資料集の告知をしろも
2023/08/23(水) 09:37:14.36ID:UE7QTqPc0
エムスーツはエロいから寄越せと言われるのにエヌスーツはダサいから要らないと言われて可哀想
2023/08/23(水) 09:37:35.03ID:qOyCUxyna
>>686
クソレスには触らないのは常識だぞ
2023/08/23(水) 09:52:51.01ID:PFArM/2fa
エヌを爆乳にしてむちむちにすれば需要が出ますも
2023/08/23(水) 09:55:46.94ID:e8dvVSD2d
>>687
サンキューも!
2023/08/23(水) 10:21:08.82ID:P8LFlGcHa
>>564
シャナイア側に立ってみると自分とよく似てるけど自分より環境に恵まれて成長したやつに説教死させられても怒りしか湧かねぇし
トドメ刺すのはゴンドウで良かったと思うよ
2023/08/23(水) 10:48:50.19ID:GeKPytdx0
ならば……塵となったのは……!
2023/08/23(水) 11:00:33.26ID:akbzc+dOa
>>695
それをセナのストーリーでやる意味よ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/23(水) 11:05:29.54ID:euQFPMnF0
エ「ヌ」を爆乳にするんですかも…?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/23(水) 11:06:44.89ID:euQFPMnF0
>>697
シャナイアはセナのこうだったら あの時こうしていたらと言う後悔から生まれたんだ…
(無いなうん)
2023/08/23(水) 11:17:24.73ID:cE15x2Zgd
ミオはMスーツ、ユーニはケヴェスーツ
そうだろ?タイオン
2023/08/23(水) 11:35:09.95ID:kfxynA+8d
セナはサイドストーリーまで家族という血の繋がりを特別なものとして絶対視していたが実際はそうではなかった
重要なのは血の繋がりではなく相手を想っているかどうかで親子や家族は関係性でしかない
血が繋がってなくてもセナがミオから受け取ったものもナギリに与えたものも本質的には家族と同じであるってお話
2023/08/23(水) 11:35:30.07ID:IxrOqMky0
エヌエムスーツ皆に着せてメビウス堕ちルート妄想するも
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/23(水) 11:46:39.18ID:euQFPMnF0
ユーニだけメビウススーツに全く違和感無いんだよなぁ
2023/08/23(水) 11:47:35.83ID:UE7QTqPc0
>>698
ロゴス君が望んだことだ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-uf5U [106.146.53.217])
垢版 |
2023/08/23(水) 12:25:28.86ID:E1UiGg+Ga
生身のフィオルンを完璧に作り直したマシーナ技術ならなんでもできそう
2023/08/23(水) 12:49:05.98ID:UE7QTqPc0
シュルクやレックスの欠損部位再生できてないから技術持ち込みできなかったって事なのか
2023/08/23(水) 12:49:34.55ID:brmCOPe40
セナは、性格に焦点が当たっているところやエピソードの内容から、元世界で人間関係、特に家族関係に問題を抱えてたんじゃないかな、と推測している。
答え合わせしたいので、前日談と後日談をクレ。
2023/08/23(水) 14:29:03.91ID:floXjZQL0
>>686
それ確認する必要あるか?
自分が不快ならNGにすれば良いだけだぞ
2023/08/23(水) 15:26:53.11ID:RmcPXNV50
アグヌス一般兵姿のユーニ
あると思います
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/23(水) 15:27:14.20ID:euQFPMnF0
シュレックは再生時に体治るのかねぇ
欠損したままオリジンに初めて入ってるし再生後もあのままな気がしなくもないが
2023/08/23(水) 15:40:25.36ID:floXjZQL0
>>710
仮に治らなくてもマシーナの技術使えば良いだけ定期
2023/08/23(水) 16:05:24.32ID:Cce/U1dPa
理屈は兎も角、レックスはホムヒカがどうにかしそう
2023/08/23(水) 16:31:24.30ID:7iewGPt30
でぇじょうぶだ マシーナの技術で生き返ぇれる
2023/08/23(水) 16:31:29.51ID:3tjevVnsd
マシーナの技術はゆりかごに使われてそう
2023/08/23(水) 16:38:52.90ID:+tdktBMvd
元の世界戻ったレックスがまたホムヒカとレックスして新しいレックスを作るわけだ
2023/08/23(水) 16:57:42.09ID:7iewGPt30
女王権限でシュルクを二人再生する!
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/23(水) 17:25:34.82ID:euQFPMnF0
どこのGANTZだ…
2023/08/23(水) 17:40:51.65ID:TUKKbwf5d
ゼノの世界は魂の概念ありそうだからなぁ
でもノアもミオもエヌとエヌが同時に存在するからな……
2023/08/23(水) 17:49:23.43ID:isE02y8A0
このゲームってメインとサイド(ヒーロー)分ける必要なかったよな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb9-uDNR [60.102.67.184])
垢版 |
2023/08/23(水) 17:53:55.19ID:UzKc0+Ob0
>>719
全部メインストーリーに詰め込んだらそこへ向かう理由付けもいちいち必要になるし「こいつら世界中行ったり来たりしすぎやろ」ってなっちゃうから...
2023/08/23(水) 17:58:08.57ID:isE02y8A0
>>720
ストーリー的にも合わんか…
2023/08/23(水) 18:02:12.09ID:nl0ECHD90
スキップトラベルというメビウスも真っ青の移動手段
2023/08/23(水) 18:12:06.16ID:0+7078sQ0
全部繋げたら
「こんな世界、壊してあるべき姿に!」から「よし!芋を栽培しよう!」
をどうやって動機付けするのか頭を悩ましてしまう
2023/08/23(水) 18:38:20.28ID:4Z2mSVDQ0
そもそも全部繋がってるでしょ
芋もドルークもコレペディアも新しい世界でも俺たちならやっていけるって話なんだから
2023/08/23(水) 18:55:43.46ID:Liylanas0
ED以外ではアイオニオン自体をぶっ壊すことは考えてないぞ
2023/08/23(水) 18:55:45.87ID:XgOI6IH60
そろそろブレブレを許してやってもいいんじゃないですかも?
そーするべきですも!
2023/08/23(水) 19:11:10.04ID:7iewGPt30
ブレブレを許すならジェレミィとシャナイアママも許さないと平等じゃない
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb9-uDNR [60.102.67.184])
垢版 |
2023/08/23(水) 19:42:50.67ID:UzKc0+Ob0
>>724
ごめんストーリーの流れとしてって意味で言ったつもりだった 全部メインストーリーに入れたらよっぽど導入部分を上手くやらないと

ミオ「刑務所に潜入するための準備をしなくちゃね」
ノア「あぁ。ところでコロニー9の畑が気になるんだけど、みんなで様子を見に行かないか?」

みたいなことになっちゃうよねってことを言いたかったんだ...
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa3d-VSn1 [219.100.86.33])
垢版 |
2023/08/23(水) 19:44:18.29ID:5DMFvLHn0
>>725
なんなら最終盤で唐突に悩み出すし
2023/08/23(水) 20:12:00.60ID:RmcPXNV50
ニイナちゃんのすっぴん画像くれたらブレブレ許してやるよ
2023/08/23(水) 20:12:25.86ID:brmCOPe40
ノアが世界再生の過程でアイオニオンが消滅すると思ってたかどうかはわからんが、クリスとのやり取りで、再生失敗して世界が消滅することは想定してるぞ。
そして、世界再生成功の可能性は結構低いと認識してる模様。
2023/08/23(水) 20:20:59.60ID:NcYwQcJ/M
一般論としてサブクエストの細かい時系列や状況がメインと多少不整合あっても許されるが
メインとして扱うならそのへん厳しくなるよってことでしょ?
2023/08/23(水) 21:01:39.97ID:HdhnS/F+M
二ヶ月あるだろ?
寄り道しようぜ!!!
2023/08/23(水) 21:16:05.88ID:5DMFvLHn0
まぁ寄り道推奨のゲームデザインと寿命設定はあんま噛み合ってはなかったな
その上主人公たち基本追われる立場でもあるからそんなことやってる場合かってなる
2023/08/23(水) 21:36:24.06ID:HdhnS/F+M
フィオルンやホムラを取り戻しにいくのを放置してサブクエするゲームだし伝統みたいなものよ
2023/08/23(水) 21:41:15.02ID:LsqgjYJaM
というか完全一本道じゃない限り大体のRPGがそうでしょ
あるいはガチの時間制限あるムジュラみたいな作りにしない限りは
2023/08/23(水) 22:51:17.08ID:eU90fCqg0
>>656
前につくるの挑戦したら歪んでモンスターみたいになったも…
頭ランツ向けに市販の需要はあると思うも
2023/08/23(水) 23:34:35.59ID:EovmmMvi0
>>734
それはRPGあるあるだから仕方ない
ドラクエの勇者も大魔王復活してるのに放置してカジノ入り浸るから
2023/08/23(水) 23:38:36.63ID:XYUc2suid
一時のイベントくらいならあんま気にならんけど全編通してのツッコミポイントだからなぁ3だと
寿命に関して不安がるミオの描写なんかもあるわけだし一応
2023/08/23(水) 23:42:09.52ID:jPp7UBDb0
まだ二月残ってるだろ?
2023/08/23(水) 23:44:53.01ID:Cmy0yLtSa
サブクエをメインストーリーに矛盾しないようにすると時限クエストばかりになってかえってプレイヤーのヘイト集めちゃうからねぇ〜…

ところでキミ達ってカメラの設定はどうしてる?
勾配補正ってのがONとOFFで何が変わってるのか全然分からないんだ
注視点位置は分かったけどわざわざ右や左寄りにするプレイヤーなんているの?
普通上下にずらすでしょ!顔、胸、腰の3段階でさぁー
2023/08/23(水) 23:50:36.64ID:vHh4PMsn0
寿命残り2ヶ月なのに農業や畜産のトライ&エラーやってるのは違和感半端ないけどな
もっと言えば寿命10年縛りなのにそんなん手を出すなよまともに育つわけねえし
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff3-1IBP [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/23(水) 23:54:30.70ID:5+CRtGSV0
ゲームにツッコミ入れる前にもうちょい考えてみないか
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa3d-VSn1 [219.100.86.33])
垢版 |
2023/08/23(水) 23:59:22.57ID:5DMFvLHn0
>>740
これランツとかが言うならまだわかるけどインタリンクを通して記憶を垣間見てる上死者を弔う立場のノアが言うのはちょっとな
2023/08/24(木) 00:02:31.24ID:EmH9k9cba
>>744
普段のミオなら別に大して問題ないよ
たまたまあの時ミオが甘えたい時間だっただけだ
2023/08/24(木) 00:03:24.70ID:w31DcFcb0
アイオニオンってかゼノブレの世界は作物が育つ速度が俺らの世界より早いのかなって勝手に思ってた
別のゲームでも種にマナ注いで育ちをコントロールとかあったし
アルマとかモンスターも哺乳類と比べて育つ速度早いんだなーとかね
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa3d-VSn1 [219.100.86.33])
垢版 |
2023/08/24(木) 00:31:03.74ID:SaqwGfwu0
>>745
たまたまも何も愚痴る原因の一端はノアじゃん
ミオからしたら友達の友達くらいの人間のために残り少ない寿命使ってくれと頼まれてるようなもんだし、そうでなくても流石に無神経すぎる
2023/08/24(木) 00:33:26.78ID:0QVsYJCMM
ノアノンデリ派はもっとゲームやってこい
2023/08/24(木) 00:45:14.27ID:r91tGhtJ0
>>747
ノア無神経な要素殆どない気が…
2023/08/24(木) 01:15:10.76ID:pbVIoKkC0
飲み込んでしまえば何とかなる
2023/08/24(木) 01:17:26.75ID:oBd2G60Ed
天然キャラと無自覚に人をイラつかせるのを混同してるとこはある
先が短い余命宣告受けてるような人間に対してまだちょっとは生きられるんだから俺のやりたいこと手伝っては酷すぎるよ
2023/08/24(木) 01:34:03.16ID:G1+BM5Q0a
手伝ってとか言ってる時点で
話を大して聞いてないんだな〜
2023/08/24(木) 01:34:13.57ID:2UKDc7R00
そもそもシティーに行くのはゲルニカに言われてそこに行けばまだなんとかなると思ってたからだろ
最初に目指すって決めたときに反対してなかったからミオも納得して覚悟決めてるとノアも思ってたからあの言動なわけ
ノアが俺のやりたいこと手伝ってって言ってるやつはほんとに同じゲームやったの?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff3-1IBP [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/24(木) 01:50:01.97ID:yAu9xOXu0
理屈は置いといてノアのバカヤロー!ってなるシーンではあるw
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdca-uDNR [49.109.5.226])
垢版 |
2023/08/24(木) 01:53:56.28ID:fmFOU851d
>>753
シティーじゃなくてケヴェスキャッスル突入の時の話だぞこれ
2023/08/24(木) 03:01:17.48ID:jw7rC2n4M
>>755
文脈読めない人か?
2023/08/24(木) 04:02:33.07ID:OsoGqqHha
おれは酷いとも無神経とも思わないが
あそこって本来シティ目指してたにも関わらずケヴェスキャッスルに言わば寄り道だよね?
寄り道せざるを得ない理由はあるけど
2023/08/24(木) 04:32:21.94ID:BQMFmCGDd
普段のミオなら何が待ってるかもわからない大剣に先を急ぐより目の前のコロニー4の危機を優先するし、それを寄り道だなんて思わない
たった数ヶ月の間に生と死の価値観が逆転した上、もっと色んな事がしたい、早く大剣を目指したいって相反する気持ちにミオ自身戸惑ってる
ノアは普段の言動やインタリンクで記憶や感覚を共有してるからミオの事はわかってると思ってたけどそれだけじゃわからない事もある
なんでこれを現実の余命宣告と同列視しちゃうかね
2023/08/24(木) 06:07:59.23ID:SaqwGfwu0
セナやタイオンがミオにやってる気づかいをノアはムンバにやってこなかったのか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd6a-uDNR [1.73.141.43])
垢版 |
2023/08/24(木) 06:14:54.79ID:wZCrspqdd
>>756
何言ってんだ横から急に
2023/08/24(木) 07:05:41.84ID:WS1Fj/EG0
やってた
ムンバはそういうのなしなみたいな反応してた(うろ覚え)
2023/08/24(木) 08:14:13.57ID:R0WuyKDsa
こうい物語をちゃんと見てないやつほど馬鹿なツッコミ入れたがるよな〜
2023/08/24(木) 09:56:54.06ID:KXi6Cqi9r
おいノア、物語をちゃんと見てる>>762がキレキレのツッコミ入れてくれるってよ!
2023/08/24(木) 10:06:11.78ID:+RJbhC1v0
ゼノブレなんて世界の終末が見えてるのに復興の為にクロマメレバー集めマラソンしていたり、ラスボス格納庫に監禁してナナコオリフラジオレット楽しんだり、そんなRPGだろ?
2023/08/24(木) 10:20:09.71ID:udT+ZmTGa
ラスボス放置は基本
そうだろ?タイオン
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-QU1L [14.8.39.0])
垢版 |
2023/08/24(木) 10:34:54.75ID:diqm2VU00
2のはゲーム的な時系列が無茶苦茶でサブクエ入るほど余裕が無い矛盾を抱えてるだけで終末にそのまま従う話じゃ無いから
2023/08/24(木) 10:44:03.20ID:+RJbhC1v0
ぶっ壊す前提のヒトノワ構築は面白いものなあ…
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.146.43.62])
垢版 |
2023/08/24(木) 10:49:28.45ID:14RvSznha
ぶっ壊す為の旅じゃ無いしなぁ
2023/08/24(木) 10:49:29.86ID:NRoZOZIe0
メツがデバイスで破壊活動開始したのってどのタイミングだっけ、戦闘開始後?前?
監禁してる間は逆に被害がなかった可能性が
2023/08/24(木) 10:56:49.51ID:3Nz46pom0
むしろあのシーンはミオが一気に距離詰めすぎなんやで
断片的に過去を知っても対話もなくわかりあえるわけじゃない
2023/08/24(木) 11:05:53.38ID:LryMqbj90
2のラスボス手前の状態は確か大量のセイレーン?が
アルストに向けてビーム乱射しまくってたような

まぁ1にしろ3にしろメタなところに突っ込むのは野暮かと
2023/08/24(木) 11:07:32.84ID:NgFIG1wpa
でもゲーム展開に合わせてサブクエ進行縛ったらそれこそキレるやつ続出するだろうしまあそれはしゃあないって感じ
没入感よりも遊び優先させてるだけだろうしそういうの本当に拘るやつはシステムに文句言う前に自分で縛るからな
2023/08/24(木) 11:22:23.66ID:hHJ2JbohM
モニカをオリジンに閉じ込め大魔境に行く
巻き込まれるゴンドウ
2023/08/24(木) 11:31:33.59ID:+RJbhC1v0
ポータルの先は実質オリジンみたいなものだからセーフ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb9-uDNR [60.102.67.184])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:45:31.42ID:/pttziEP0
2とか真面目にストーリーの流れ考えたらルクスリアで牢屋にぶち込まれて以降寄り道してる暇が一切ないもんな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.133.83.40])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:57:32.24ID:jHkMu5Tua
2はめちゃくちゃ割り切ってるからね
2週目は遊び優先でイーラ仲間になりますの考え方を普通にサブクエにも適用してる
ハナJDはクリア後の楽園の話なんだと無理矢理脳内補完したら世界樹を登ったり降りたりしながら人工ブレイドとコスモスが戦い始めるしでここまで行ったら逆にメインストーリーと切り離して楽しめる
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a8c-9a2S [125.205.163.172])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:58:08.20ID:o6MsLWZu0
ミオのブーツにイタズラしてやるも
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-Qdl4 [106.132.142.18])
垢版 |
2023/08/24(木) 12:31:09.57ID:dHi21ylMa
大魔境だけじゃなくストーリーの方でもヒーローだけでパーティ組めたら面白いのに
2023/08/24(木) 12:38:51.66ID:KXi6Cqi9r
そうだも
早くニイナちゃんとエイちゃんを操作できるようにするんだも
2023/08/24(木) 12:40:42.34ID:5FLKIdmsa
エイは普通に操作できるよ…
2023/08/24(木) 12:46:37.89ID:KXi6Cqi9r
本編に入れてほしいんだも
2023/08/24(木) 12:53:22.81ID:dtAcHG+Ia
第3話で優しい右手クリア後、ルディが加入、ランツが継承して、この2人をウォーメディックにしてる状況。ランツのクラスは何回かランクアップしたけど、他のメンバーのクラス解放のゲージが全く溜まらない。ランクアップとクラス解放で獲得するCPは同じと思ってたけど、もしかしてレベル差補正とかで条件が違ったりする?エセルのフラッシュフェンサーは全員解放できたんだけど
2023/08/24(木) 12:59:13.27ID:6kTA/aRgd
>>782
レベル差が少しでもついたらクラス解放のCP一切貰えない
5か6くらい離れるともうダメだった筈
2023/08/24(木) 12:59:24.92ID:5FLKIdmsa
レベル差補正だな6以上こっちが高いと継承値入んなかったよたしか
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/24(木) 13:09:15.75ID:cX4wknqy0
3の写真見るまでまだサタヒコだけは本気で生存してるんだと思い込んでたなぁ
あいつだけ生き残った理屈すげぇ納得出来たし
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f3a-fW3q [202.137.49.12])
垢版 |
2023/08/24(木) 13:10:32.77ID:NkgDtTSI0
>>771
一応ルクスルア王に行くとまだ人のいないとこにビーム降らせてるって言及されてたりする
格納庫行くまでメツがプロレスしてる
2023/08/24(木) 13:13:46.97ID:dtAcHG+Ia
CPはレベル差+6から補正で0になるってことは理解してたけど、クラス解放はこの条件のとおりで、戦闘後、CP獲得の表示が出てて、ランクアップはしてるから、クラスアップのCPのレベル差補正は+6より高いところで0になるってことかな。ありがとう。
2023/08/24(木) 13:25:04.09ID:1OPO2Ppba
>>763
ツッコミ入れた後に何言ってんだ?
2023/08/24(木) 13:25:13.89ID:7ex5dBzKa
最初からレベル調整解放してくれてりゃ良かったのにな
クラス経験値全然たまんねえ
2023/08/24(木) 13:25:21.70ID:NRoZOZIe0
人の居ない所にビーム降らせてるメツかわいいな
仮に誰もいないと思って誤爆したら凄い罪悪感覚えてそう
2023/08/24(木) 13:44:12.50ID:LmujOkcW0
俺は少し前に姫を放置してハイラル冒険してたぞ
ゲームなんてそんなもん
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/24(木) 13:48:52.85ID:cX4wknqy0
メツは開演まで待っててくれたからな…
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/24(木) 13:49:58.63ID:cX4wknqy0
オリジンから逃げてお芋耕してたエヌそっくりの奴が居るってマジ?最低だな
2023/08/24(木) 14:00:41.33ID:C27ixkQua
芋にとっては芋畑こそが戦場だから
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa0-yXWO [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/24(木) 14:02:16.13ID:ME1p7a2r0
1から続くレベル差補正は本当に悪しき伝統だな
高すぎもダメ低すぎもダメで適正レベルでのプレイを強制されているんだが誰が得しているんだ?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-uf5U [106.146.8.235])
垢版 |
2023/08/24(木) 14:49:05.75ID:jvu6I9Y3a
今回のクラス変更システムとクリティカルに相性が悪い習慣だったも
同一アイテムのレアリティ区分も要らないと思うも。「それは上質だからダメ」とかワケわからんも
2023/08/24(木) 14:53:37.45ID:zIKl+bcCd
アウジリアスの装甲さん………
2023/08/24(木) 14:56:15.04ID:+RJbhC1v0
しかもアプデ前は料理の効果もなかった
マナデブを許すな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee1b-Qykl [113.149.183.1])
垢版 |
2023/08/24(木) 15:04:54.18ID:YpB5U34w0
まずレベル差補正そのものは下手な人でもレベルを上げればなんとかなるという点で有用
1は未来視に対応できる時点で基本負けなくなるのでそもそもモナドを貯められなくする極端な命中補正が生まれたのが問題
クロスや2は未来視を無くして格上でも攻撃が当たるバランスでそんなに問題を感じたことはない
3の問題は1ともまた違って格下から経験値は入るのにクラス継承値は入らなくなってること
問題があるのは1と3でそれぞれ違った原因だから1から続く伝統ってのは違うように思う
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa0-yXWO [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/24(木) 15:35:19.46ID:ME1p7a2r0
レベルによるクラス経験値倍率は2周目にラッキーセブンで荒稼ぎする時には役に立つけど、役に立つと感じた人よりも>>782のような経験値が入らなくて困った人の方が多いだろうな
2023/08/24(木) 17:14:37.70ID:B8HmWLrLa
マナナ擬人化して謝るも!
2023/08/24(木) 17:17:46.26ID:gzPcOKWb0
エックスと一緒にいたエルってイベント中ずっと黙ってたから喋れないのかと思ってたら
戦闘中は普通に喋るし従者みたいな奴だったんだな メスガキのペットにされた変態だと思ってた
2023/08/24(木) 17:26:36.62ID:TXcCuOFB0
台詞調べてる人いたけどまんまXの執事みたいな性格だったな
2023/08/24(木) 17:35:13.61ID:VDrlP41c0
>>801
擬人化したらピンク髪ツインテのデブだけどいいんか?
2023/08/24(木) 17:41:31.02ID:M4IEHM+ma
ホムラ没案のツインテ子の実現を未だに待ってる
デザイン良すぎるやろあれ
2023/08/24(木) 17:46:16.50ID:9zhWfmdHa
ニアの没案がナエル似だしその内来るかもな
2023/08/24(木) 17:48:19.92ID:wfRRruYY0
>>785
流石に草
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee74-uf5U [113.156.88.93])
垢版 |
2023/08/24(木) 18:22:12.85ID:xF+QieQd0
サタヒコは生き残っても表舞台にいなさそう
ミノチ劇場とヴァンダム村を行き来して子供に慕われてそう
2023/08/24(木) 18:59:45.85ID:cZ0fOwZQ0
没画といえば細い大人ヨラン。
2023/08/24(木) 19:05:30.17ID:ka2x3CHW0
>>806
でもナエルはニアと違って巨乳だし没デザイン流用したところで貧乳になるかもしれんぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee74-uf5U [113.156.88.93])
垢版 |
2023/08/24(木) 19:17:55.72ID:xF+QieQd0
ゼノブレイド2DEではハイレグホムラちゃんと爆乳ニアとバニーリンちゃんがレックスに襲いかかるも
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/24(木) 19:20:12.12ID:cX4wknqy0
超新星Blakeッ!
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-4jXg [126.233.90.72])
垢版 |
2023/08/24(木) 19:31:05.26ID:Csgr9xG1p
ゼノブレ3・三大縛らないとハードでもヌルゲーになる要素
・開幕アンリミソードで即死狙い稼ぎ
・マイティエアスラで大ダメージ
あと一つなんかある?
2023/08/24(木) 19:40:10.26ID:B7OiO2R2a
>>813
チェインアタック
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/24(木) 20:02:57.94ID:cX4wknqy0
2でも3でもヌルゲーにする要素がダブルスピンエッジってやべぇよな
謙虚になったビジョン先輩を見習えよ
2023/08/24(木) 21:57:54.04ID:+RJbhC1v0
やはりプネウマは害悪滅ぶべし
2023/08/24(木) 22:40:53.63ID:AKCPQ4oE0
レックスを育ててアーツを教えたのはセイリュウ
2023/08/24(木) 23:00:09.84ID:hIL5dGNNd
セイリュウの成れの果てがセラティニア説
2023/08/24(木) 23:48:06.12ID:e49SfmJf0
セラティニアとかいういまいちパッとしない裏ボス
専用のモデルにムービーまで貰ってる破格の扱いなのに
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.133.82.110])
垢版 |
2023/08/25(金) 00:59:02.72ID:o42vzMGpa
世界観や設定的にはチビで狂暴なだけの巨神獣がレベル最大エネミーなのよりは良いだろ
2023/08/25(金) 01:52:07.91ID:d+9IIuwV0
2の実質的な裏ボスってサーペントだろ
というかセラティニアも巨神獣じゃね
2023/08/25(金) 03:57:12.69ID:N2VCUHkj0
暴虐巨神獣セラティ・ニア
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-7wIC [61.127.130.0])
垢版 |
2023/08/25(金) 04:00:21.80ID:YqFN9DmZ0
どっちも裏ボスみたいなもんでしょ
レベル最大エネミーはこうだよねってだけで
クロダイルは対策なんざいらねーぐらい雑魚だった
2023/08/25(金) 04:23:27.93ID:/cyq03oia
セラティニアは、テレシアと巨神獣の合成っぽい印象を受ける
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfab-wGig [42.146.150.188])
垢版 |
2023/08/25(金) 06:17:59.06ID:nepVkB930
2は今からでも良いからタイトルに戻れるようにしてくれ
イベントシアターがあるのに毎回終了させるの面倒だわ
2023/08/25(金) 06:27:43.57ID:oecLzR7IM
ムービーまで用意されてるってことは何らかの設定あるよなセラティニア
2023/08/25(金) 07:00:27.41ID:iHWm4GwB0
よく気づいたもー、すごいもー(実は何も考えてないも~)
2023/08/25(金) 07:16:50.91ID:aB/+vGOc0
実は次回作のラスボスです
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-QU1L [14.8.39.0])
垢版 |
2023/08/25(金) 07:38:04.32ID:iRygcTyd0
裏ボスはともかくとして2のアイオーンは1やあらみらみたいに謎空間での戦闘にしてほしかったな
ゲートの影響下にあるビーンストークとはいえ世界の全てを破壊する僕を暴れさせるには見た目的に物足りない
2023/08/25(金) 07:54:45.04ID:c1KA4b7BM
射程外からバスター撃ってればいいのに近づいてくれるアイオーン君
831名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-9a2S [61.205.99.143])
垢版 |
2023/08/25(金) 09:25:14.57ID:vR5H+2uDM
エイのブーツ汚したいも
2023/08/25(金) 09:29:40.89ID:ArcnGzmC0
意味もなく盛られた設定読みたいから設定資料集出せも
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/25(金) 12:02:10.56ID:sJw6bmqW0
ブレイドまで人間として再生されてるのにアルス居たのは不自然だから何かありそうって考えちゃうよな
2023/08/25(金) 12:04:12.18ID:KzOM9F/ra
セイレーンプラモでいきなり重要な設定ぶっ込んできた感じをまた味わいたいのでオリジンプラモでもいいぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-9a2S [106.146.14.1])
垢版 |
2023/08/25(金) 12:48:05.39ID:4PQ3AiZQa
ケヴェスキャッスルロボ/アグヌスキャッスルロボの方が欲しいも
オリジナルギミックとして超竜神のように左右合体するも
2023/08/25(金) 14:02:01.82ID:c1KA4b7BM
高橋くんもロボでインタリンクさせたいよなぁ?
2023/08/25(金) 14:12:37.63ID:N2VCUHkj0
高橋とインタリンク!?
2023/08/25(金) 14:13:49.77ID:aB/+vGOc0
あらみらのあれで我慢して
2023/08/25(金) 14:14:30.49ID:HNpU/XmM0
ソーカントクの脳内には普通に興味ある
クロス2出せないならクロスの構想とか教えてほしい
2023/08/25(金) 15:10:22.61ID:WEwdFE3Yd
ケヴェス鉄巨神の顔なんか既視感あるなと思ったらTFリベンジのデバステーターだった
2023/08/25(金) 15:56:24.84ID:aRVxvpQPd
ゼットの変身後のでかい顔やっぱ微妙やわ
もっとかっこいい形態思いつかんかったんかな?
2023/08/25(金) 17:35:23.00ID:KzOM9F/ra
どうも、ゆっくりゼットです
本日はNくん曇らせRTAやっていきたいと思います
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee74-9a2S [113.156.88.93])
垢版 |
2023/08/25(金) 17:51:05.30ID:pi5DINSp0
パーフェクトザンザ←悪趣味
霧乃王←そこそこキモい
ラオザール←しっかりキモい
アイオーン←カッコいい
改造ゴウト←がっつりキモい
ゆっくりゼット←ダサい
パーフェクトアルファ←悪趣味ダサい

そもそもカッコよさでは打率メチャ低いも
2023/08/25(金) 18:30:18.76ID:EjlwrFh8p
アイオーンとセイレーンが奇跡的なかっこよさだった
2023/08/25(金) 18:31:53.52ID:ArcnGzmC0
ブレイドイーター被験体ゴウトはかなりトラウマ
何をどうすればあんな造形になるのか…
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee1b-9PhY [113.149.183.1])
垢版 |
2023/08/25(金) 19:12:44.52ID:SEBDf7900
アイオーンはヒカリのデバイスであるセイレーンの上位機種ってことで味方要素、ヒロイン要素があり、かつ純粋な機械ということで中々特異だよね
ラストのアルファは実際に組み上げてる訳じゃなくデータか思念みたいなものだろうし
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QU1L [106.133.47.148])
垢版 |
2023/08/25(金) 19:18:14.37ID:2k/FkWYMa
トリニティプロセッサーを同調させて動かすロボだし完全な起動をさせたらアルファみたいにモナド振り出したりしてな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a68-Qykl [101.111.135.20])
垢版 |
2023/08/25(金) 19:41:29.23ID:hsv69oq/0
世代交代ってどうやるんだろうね。上は立場守りたいし、下は上がりにくい仕組みに絶望しているし。
2023/08/25(金) 20:05:26.00ID:c1KA4b7BM
2023/08/25(金) 20:06:15.89ID:Nqwgc33Ua
動画実況者の多くは、ウロボロスを上手に活用できていないよな。
スイッチで入れ替わるとコンボ楽しいんだけどね。ミオボロスのコンボ時間延長とか、ウロボロスのチート級に強い要素を知らない人多そう。
2023/08/25(金) 20:28:05.55ID:zEnTwsuN0
動画実況者の多くはオプションで全員のインターリンクを制御に変更出来るのを知らないし
チェインアタックで7周しているのを見たことがない
2023/08/25(金) 21:39:29.23ID:w0d9NNzj0
というか大体レベル差によるゴリ押しじゃね
実況者って寄り道あんまりしないでメインストーリー進めるせいでレベルは基本適正以下、それをひっくり返せるほどシステム理解できてるわけでもないから休憩ポイントでレベル上げてなんとかするってのが多い
2023/08/25(金) 22:09:30.25ID:/958hjv8a
確かに大多数がレベル差によるゴリ押しだった。まあ、正攻法というか古き良きRPGのやり方だよね。
ウロボロスって今作の目玉なのに、今一つ魅力が伝わってない印象を受ける。面白い要素には違いないし、勿体ない。
2023/08/25(金) 22:22:42.53ID:pqj1gPsWa
本スレでもプレイ動画の話題ってもう当たり前に出るのか
ちょっと前まではタブーな感じだったのになあ
任天堂が許可出してるとはいえストーリー重視のゲームを丸々動画化して広告収入やらスパチャやらで稼いでって個人的に印象良くないわ
ほかのゲームみたいにネタバレ防止用で配信禁止エリアでも設ければいいのに
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee1b-9PhY [113.149.183.1])
垢版 |
2023/08/25(金) 22:24:48.57ID:SEBDf7900
ウロボロスって無敵時間って意味でかなり防御的な能力だからね
低レベル攻略やってる人はウロボロスにかなり頼ることになってた、低レベルは助け起こし前提だから助け起こしと納刀が同じなことにずっと苦しめられててちょっと可哀想な印象の方が強いけど
2023/08/25(金) 22:31:28.47ID:9iqYrpyxa
実況者の多くはとか大多数はとか語れるほど動画観てんのね
めちゃくちゃ暇なの?
2023/08/25(金) 22:43:42.54ID:XM4jRULpM
あーくそだも
ヒカリのスマブラタイツでシコシコが止まらないも
2023/08/25(金) 22:44:00.13ID:WEwdFE3Yd
旧スクウェア世代だけど今の世代がカッコいいって思うデザインのラスボスって何よ?
2023/08/25(金) 22:44:26.53ID:HNpU/XmM0
まぁこんなスレに書き込んでる時点で暇ではあるだろ
しなしストーリーとしても真の目玉はラッキーセブンだし後半になるにつれウロボロスの影薄くなりがちだよな
一応ウロボロスもオリジンの力なのに…今作のコンセプトは融合なのに…
2023/08/25(金) 23:05:34.28ID:QI/G6vAl0
一周年MAD見て最高だったから久しぶりに本編やったけどやっぱまとまってれば良いけどクソみてえな内容なげえわクソゲーです
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa0-yXWO [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/25(金) 23:11:22.46ID:DmH7tiK20
2は視聴者に教えてもらったりしながら終盤にはブレイドコンボやAAキャンセルくらいはできるようになる実況者は多いけど、3はどいつも似たり寄ったりのプレイングだな
プレイして上達するのがチェインアタックの選択のテンプレくらいしかない
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-Mm+7 [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/25(金) 23:42:32.80ID:sJw6bmqW0
どうでもいいけど何故ランツボロスがパニッシュメントレイ使えた事に意味ってあんのかな?
ノアのインフィニットブレイド然りミオのシャイニングハイロー然りで元祖と繋がりはあった訳だが
2023/08/25(金) 23:45:57.97ID:w0d9NNzj0
アーツ名はただのファンサだぞ
2023/08/26(土) 00:12:23.80ID:jataIg3GM
光翼天衝定期
2023/08/26(土) 00:12:46.18ID:CDYOIPjA0
ゼノブレイド3のサントラ改めて聞いてるけど、あまりいい曲ないよな?
無印の機の律動や名を冠する者たち、2のそれでも前へ勧め、イーラの通常バトルみたいな超名曲と言われる音楽なくないか?
さすがに2までで出し尽くしちゃったかな?
2023/08/26(土) 00:14:26.94ID:jataIg3GM
アフィ用のレスか?
2023/08/26(土) 00:19:52.79ID:CDYOIPjA0
3って無印みたいな人気曲ないよね?
ゲーム音楽ランキングで昔は機の律動や名を冠する者たち、敵との対峙が凄い人気あったけど、カルトファンを増やすくらいの名曲が見当たらない気がする
2023/08/26(土) 00:20:40.08ID:1vFJLr2Yd
疾風刃はダンバンさんとサーガのジン・ウヅキ共通のアーツ
2023/08/26(土) 00:38:44.70ID:K+2uD2Cg0
テンプレだけど命を背負ってとnewbattleは好き
2023/08/26(土) 00:54:19.49ID:3JHWwl5na
>>867
いい曲ないという主観の話なのか
人気曲ないという客観の話なのか
視点ぐらい統一しろ
2023/08/26(土) 01:23:06.21ID:CDYOIPjA0
>>870
両方当てはまるんじゃないかな
2023/08/26(土) 01:46:31.90ID:cESbWZ9z0
名を冠する者達Finaleと命を背負って辺りは普通に人気曲の類なんじゃね
後者は使用回数少ないのを惜しまれるくらいだし
個人的には届かぬ言葉が3だと一番好きな曲
2023/08/26(土) 08:29:53.97ID:BYwMkox40
命を背負っては流れるのはたった2回だけでしかも物語の中盤以降はもう流れなくなるから普通に忘れてる人もいそう
2023/08/26(土) 08:43:43.00ID:E/taA/fGd
このスレにいてDLCやってないやつおるんか…
2023/08/26(土) 09:23:21.63ID:SJo6mBcf0
>>871
いい曲ないというのは君のの主観だろ
3の曲が大好きな俺みたいなのもいる
2023/08/26(土) 09:35:19.80ID:vOzjLGOKa
このシリーズ初めて最近買ってようやくオリジン突入前?まで来たんだけどDLCって買った方がいい?あんま過去キャラ興味無いから要らんかなと
2023/08/26(土) 09:52:01.02ID:AnUFH+Ooa
過去作やってないなら買わなくていい
2023/08/26(土) 11:13:15.39ID:BOIe34Y9a
3は本編が1・2との繋がりを控えめにしてる分DLCはシリーズファンへのサービスてんこ盛りだから3からのご新規さんにはただ新キャラ6人が旅してるだけって感じで
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-RFvy [49.105.101.179])
垢版 |
2023/08/26(土) 11:20:56.55ID:kSv8N5/2d
>>867
人気投票でも100位までのランクイン数は過去作と比較して少なかったしなぁ
曲数は1番多いのに
2023/08/26(土) 11:54:01.88ID:0tjbmNfw0
DLCでツタ登りでマシューのケツ見てたらカメラがFPSに
固定されてしまったロードしても治らない・・・
だれか直し方教えてくれ
2023/08/26(土) 12:01:15.46ID:CDYOIPjA0
>>879
機の律動は今までのゲーム音楽で一番聞いたんじゃないかというくらい熱狂した曲だわ
昔あったファミ通の音楽コンサートのPRESS STARTでゼノブレイドを演奏して機の律動や名を冠する者たち、敵との対峙、ガウル平原を演奏して大興奮した覚えがある
2もそれでも前へ進めやイーラの戦闘曲が格好良すぎて今だに何度も聞いてるよ
そういった熱狂できる曲が3は見当たらん
2023/08/26(土) 12:17:53.85ID:KwZ4eENj0
L2押しながら右スティックで調整じゃなかったっけ
2023/08/26(土) 12:21:25.19ID:0tjbmNfw0
>>882
完全に忘れてた
治ったありがとう
2023/08/26(土) 12:52:02.36ID:XPc3ozI70
小僧のケツ♡
2023/08/26(土) 12:52:58.81ID:i4ch3pBE0
3も良い曲あるけど3作も出してりゃマンネリにもなってくるかなってのもあるなぁ
1の時は衝撃的だったし
だから次回作は4どころかゼノブレから離れて欲しいかなとも思ったりw
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a0-r2Uj [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/26(土) 12:54:37.40ID:oDf1Uskb0
名を冠する者たち〜Finaleはシリーズ1だと思う
元祖名を冠する者やCounterattackを超えた
命を背負っても5番目6番目くらいには良い

それ以外はまぁ…
2023/08/26(土) 13:00:02.52ID:XPc3ozI70
やはりゼノクロ続編が求められているようだな
2023/08/26(土) 13:01:05.52ID:Onio8/a+0
ゼノクロは時間経ちすぎて熱さめちゃったな
2023/08/26(土) 13:18:53.65ID:CDYOIPjA0
ゼノブレイドクロスはサントラだけ買ったけど名曲多くて流石澤野だなあ
あれ1人で作ったんか
2023/08/26(土) 13:22:39.76ID:VIjNuR0Ca
新しいシリーズになるとしても賑やかな戦闘と演出力の高いカットシーンの方向性は維持して頂きたい所存
2023/08/26(土) 13:30:31.34ID:KkfACeXS0
エイかと思いきやマシューのケツだと・・・
2023/08/26(土) 13:34:58.60ID:CDYOIPjA0
フィオルンVSザンザとかカリアン殿下が亡くなるシーン、ダンバンVSムムカで最後エギルが出てくるシーンのムービーが大好きなんだけど、
ああいった見入ってしまうムービーがなくなっちゃったよな
ムービーがただただくどいだけになってしまって、退屈なものになってしまった
モノリスの外注先が確か2以降変わったんだっけか
無印のムービー作ってた外注先優秀すぎやろ
2023/08/26(土) 13:53:59.58ID:Tz5o1VoI0
外注先が変わったかどうかなんて知らんけど、2の1話最後のホムラvsメツとか普通に良かったけどな
つーか、そんなに3がいまいちだと感じたんなら反省スレ行けば?
2023/08/26(土) 14:06:26.85ID:xNllqcvf0
ムービーの演出に関しては監督の手腕によるところも大きいので外注どうのはあんま関係ないな
2だと7話ラストとか1話ラストも見入るレベルの名シーンだし3も序盤の方は結構良い感じのムービー多いから単純に主観の話だと思うぞ
2023/08/26(土) 14:09:25.24ID:xNllqcvf0
つかゼノのムービー語る上で無印がうんたらとかいうのニワカも良いところだから高橋作品最大のムービー演出に力入ってるゼノサーガEP1のカットシーン100回見て出直してこい
2023/08/26(土) 14:16:46.47ID:Onio8/a+0
モナブスと3の特典資料集見る限り絵コンテは同じ人だね
2023/08/26(土) 14:19:42.59ID:XPc3ozI70
2のムービー演出に感動してホムヒカ参戦PV作成をオリジナルスタッフに依頼した桜井も居たらしいからまあ結局個人の好みですわね
2023/08/26(土) 14:26:01.95ID:XV8NiLZJd
ウロボロスはダッシュできないのが致命的
敵が弾かれてアーツの圏外になった時のっそのっそ歩いて近付かなきゃならないのが爽快感無くしてる
2023/08/26(土) 14:31:11.89ID:Tz5o1VoI0
ウロボロスは移動速度もだけどアーツの動きもモッサリだから、途中から死にそうな時くらいしか使わなくなっちゃったも
速いモーションでアーツをバンバン使いたかったも
2023/08/26(土) 14:34:56.12ID:CDYOIPjA0
>>895
>>897
なるほど、2や3よりも圧倒的に1のムービーの方が洗練されてて、映像も格好いいし凄いと思ってたけどこれはただ単に自分が無印信者で主観の話だということか
大変失礼しました
ゼノサーガエピソード1のムービー100回みて勉強してきます
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/26(土) 14:57:09.91ID:yoYXL/1W0
小僧の玄孫のケツだか実質小僧のケツか…酷い話じゃねぇか……
2023/08/26(土) 15:02:02.09ID:xNllqcvf0
>>900
ヴォークリンデ襲撃シーンは今見てももワクワク感がすごいぞ
2023/08/26(土) 15:08:59.85ID:073yJfKT0
1のムービーはProductionI.Gが関わってるとかで当時話題になってはいたね
2023/08/26(土) 15:26:26.23ID:CDYOIPjA0
>>903
本当だ調べたらゼノブレイド1だけ関わってるな
しかも当時のゼノギアスも担当してるのか
2023/08/26(土) 15:26:31.35ID:XPc3ozI70
ゲルニカやモニカ、ゴンドウも実質小僧の世界
この世界、永遠の今のまま留めたい
2023/08/26(土) 15:32:23.63ID:DgHyhYBK0
3のカットシーンは、静のシーンを中心にしてるからな。カットシーンは激しいアクションだ!って人には退屈な場面が多いだろう。
おそらくそうなった理由は、ストーリーに合わせたのと、バトルとカットシーンのシームレス化を目指すにあたっての施策の二つがあると思う。
次回作以降もバトルとカットシーンのシームレス化を継続して進めるのだとしたら、主人公たちのバトルのカットシーンは少ないだろうな。
2023/08/26(土) 15:43:38.95ID:i4ch3pBE0
カットシーン>ちょっと移動してまたカットシーンとか
長尺じゃなければ良いかな
2と3はそれが目立った、1の時はあまり気にならなかったのは最初だったからかなぁ
2023/08/26(土) 15:55:15.06ID:Onio8/a+0
1のときは会話シーンムービーじゃなくてボタン押すやつだったから眺めてる感そこまでじゃなかったかも
2023/08/26(土) 16:04:26.46ID:cESbWZ9z0
長いムービー、濃いストーリーがウリのゲームでそこ鬱陶しいってのはそれ多分ゼノブレ向いてないんじゃないか…?

3に関してはフィールド移動中に会話挟まったりするのが衝撃的だったな
探すの楽しいけど一回聞きそびれると聞き直せないのが辛いとも思ったり
2023/08/26(土) 16:09:10.22ID:XPc3ozI70
3は歩行中のやり取りや相談もシアターで全部見返せるようにアプデしろも…
2023/08/26(土) 16:12:51.38ID:hF62Bxm0a
ムービー長いっていうエコチェン発言まじめに聞いたらゼノクロみたいな無味無臭の物が作られるしな
ゲーム製作者に関わらずエンタメ作る人間は今の時代声がでかいだけの人間の意見に騙されずいかに顧客のニーズと自分のやりたい事を擦り合わせるかの能力が必要になると思うが
まあ高橋は自分のやりたい事優先する人間だから大丈夫だろうけど
2023/08/26(土) 16:15:05.78ID:VD4ZglK50
3やってて戦闘ムービーは減らしたいんだろうなって思ってた
ゲームの戦闘で勝ったあとに負けイベ挟まれたら嫌とかムービーで勝っても違和感あるって意見もあるしな
シームレスに戦闘移るようになったのは没入感だけじゃなくてそういう意見の反映かなぁと
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f74-ZE7F [113.156.88.93])
垢版 |
2023/08/26(土) 16:15:16.52ID:CRHD1obq0
移動会話はあらみらで聞き逃さないように工夫されたから将来的にも大丈夫そうも
3のムービーが物足りないのは重要なやり取りでも汎用モーションが多用されてキズナトー見てる気分なのが原因ではないかと思うも
2023/08/26(土) 16:24:29.23ID:4FjsnTE60
単に後半に行くにつれて減ったから力尽きただけだろ
2023/08/26(土) 16:25:23.52ID:K6OFw0RU0
幼少期の戦闘演習とかわかりやすいけどやけに冗長なムービーが多かった
全体としてはよくできてただけに欠点が目についてしまう
2023/08/26(土) 16:40:57.03ID:i4ch3pBE0
濃いストーリーとかカッコイイカットシーンは好きだけど
長いのは全然ダメだわ、ウリでもなんでもねえよ
ゲームなんだから見てるよりも実際にプレイするのが最重要
そこを損ねるぐらいなら無くしても良いレベル
自分は広い幻想的なフィールドやかっこい音楽、バトルのが大事だなぁ
ゼノブレシリーズは好きだから今後も出れば買うけどね、3もしっかり楽しんだぞw
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a0-r2Uj [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/26(土) 16:45:07.44ID:oDf1Uskb0
DLCが好評だったのは、本編のそういうところが無くなったからってのもあるよな
2023/08/26(土) 16:49:14.89ID:cESbWZ9z0
まぁそもそものストーリーの分量が短い分
DLCの方がテンポ良く感じるってのはあるんだろう
あとは2→イーラでも同じこと思ったが色々と本編で出た問題点を解決してて好印象にはなるわな
2023/08/26(土) 17:14:39.93ID:DgHyhYBK0
良くも悪くもモノリスは置きに行くって事はしなさそうだし、今後もシリーズファンがいろいろ言うのは変わらんだろうな。
2023/08/26(土) 17:17:40.65ID:i4ch3pBE0
確かにDLCで改善してるように感じるね
発売後のフィードバックや小規模な内容なのが功を奏してるんだろうか
2023/08/26(土) 17:21:49.35ID:Onio8/a+0
ロケーション名が表示されたり
スキトラが朝固定じゃなかったり
ドロップアイテム取得表示がまとまったりしてる
本編にも反映して欲しい
2023/08/26(土) 17:52:33.79ID:BYwMkox40
本編のムービー長い上に多いからなぁ
プレイ時間短いあらみらはそこまで苦痛でもなかった殺陣もかっこいいし
2023/08/26(土) 18:11:10.85ID:1vFJLr2Yd
ゼノクロのフィールドは今見ても普通にすごい
DE版は出してほしいな
2023/08/26(土) 18:15:31.81ID:cESbWZ9z0
言うほど3本編のムービーで長いと感じたムービーあるか?
思い返しても特に思い当たるものがないんだが
2023/08/26(土) 18:21:00.14ID:zZ/yj8dma
寄り道しないで真っ直ぐストーリー進めるプレイしてたら長く感じるかもな
2023/08/26(土) 18:23:42.54ID:C8NSJ4fo0
3はムービー長いというか、少し進んでカットシーン挿入みたいたのがやたら多い
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/26(土) 18:26:38.14ID:yoYXL/1W0
ゼノブレイドは新作(DLC)出る度にゲーム面確実に良くなってるかは凄いよね
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/26(土) 18:26:51.57ID:yoYXL/1W0
(DLC含む)だった
2023/08/26(土) 18:27:10.18ID:7jYrle5pa
>>927
3はあらみらなかったらヤバかったな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/26(土) 18:27:59.27ID:yoYXL/1W0
>>924
長いと言うかエヌ戦から成人の儀までがセーブ出来なかった位かな
そもそもシナリオ目的で買ってるし長くても何も問題無いわ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/26(土) 18:29:09.62ID:yoYXL/1W0
>>929
大魔鏡 あらみらがあるから明らかに本編よりDLCのがゲーム性上だしな…

つかDLCのゲーム性に賭ける熱量がそれだけでソフト丸々1.2本分あるだろってレベルなのが凄い
2023/08/26(土) 18:33:18.20ID:nuZMIyzDM
大魔境とかいう神コンテンツ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a0-r2Uj [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/26(土) 18:42:55.57ID:oDf1Uskb0
>>924
ムービーも長いけど戦闘も含めた、ムービー→戦闘→ムービーの一覧のの流れがかなり長く感じたわ
連戦ならさらに→戦闘→ムービーが加わるから尚更
エセルK戦、イスルギJ戦は1時間近くノンストップ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a0-r2Uj [122.135.42.24])
垢版 |
2023/08/26(土) 18:45:13.73ID:oDf1Uskb0
ニアが刺される〜目覚めまで戦闘含めて40分くらいかかるし、「早くDJ退場しろ」って思わなかった人居ないでしょ

ヨランの説得とディルクの自分語りパートが長すぎる
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3d-Qx5/ [219.100.86.33])
垢版 |
2023/08/26(土) 18:56:58.17ID:BYwMkox40
>>933
オープニングもムービー(6分)→チュートリアル戦闘→ムービー(1分半)→チュートリアル戦闘→ムービー(18分)ていうクッソテンポ悪い構成でマップ歩けるようなるまで30分近くかかるしはよ遊ばせろって思ったな
2023/08/26(土) 19:00:03.28ID:t0eHRx5dd
そもそもストーリーつまりムービー見たさでやってるシリーズだから長くて嫌って意見は理解してあげられないも
2023/08/26(土) 19:05:38.74ID:UMwi0lQTd
このゲーム新規の人でも入りやすいって話だったのになんで閉じコン化が進行してんの
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-apNq [106.133.45.169])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:06:50.35ID:AMfvegEYa
ムービー好きな方の人間なんだけど過去作のような内容の連続性が無くて辛かったな
始まったばかりで戦闘演習ムービーが入ってまずそれがかなり長いんだけどその時はいつもよりじっくり尺とって見せてくれるんだなとワクワクしてたよ
でも後半になるとムービーから読み取れる情報が少なくてよそ見する事もあった
2023/08/26(土) 19:11:30.96ID:xQXAja35d
没頭してたからムービーの長さは気にならなかったな
気付いたらそんな時間経ってたのかって感じ
2周目とかやったら俺も気になるようになるのかな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-r2Uj [106.130.51.216])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:15:00.90ID:LpWwW38da
内容が良ければ見入るけど、長いだけで回りくどいムービーが多いのは分かる
レスバや説得のシーンが特に

敵「〇〇だ」→主人公「〇〇だって?(復唱)」
これマジでいらん
2023/08/26(土) 19:18:49.20ID:1vFJLr2Yd
牢屋はいる前までの収容所辺りのムービーは出来あんまよくないな
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-apNq [106.133.45.169])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:27:00.00ID:AMfvegEYa
上で出てるディルクのシーンを例にすると
あれって凶暴で簡単に人殺す奴の前世が実は凶暴で簡単に人を殺す奴だったってのが分かるシーンを丁寧に長い尺とって流してるんだよね
首刈り趣味もその場で人物の凶暴性を重ねて演出する役割しかなくて何か伏線になっているわけでも無い
それどころかあれだけうやうやしく殺したユーニの首はノータッチという、これまでの描写に齟齬を産んだりしていてその場の臨場感を楽しめるかで明暗別れるムービーになっている
2023/08/26(土) 19:46:39.71ID:DgHyhYBK0
ディーのあのシーンって、ヨランとの永遠を求めた理由の違いを示してるんじゃないの?
あと、最近コレクション探しに行ったって言ってた気がするから、メビウスなってから首狩りまだ再開してなさそうだし。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-apNq [106.133.47.184])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:55:09.92ID:+Qj6/187a
齟齬と言ったけどもちろん時期が違うだけかもしれないし本人がたまたまそんな気分じゃ無かったなんて事もあり得るよ
でもそれなら益々首刈りの設定って必要だったかなって思う
サブクエとかで少し触れるくらいならまだしもあんなにしっかりムービーで見せておいてその場限りの凶暴さの肯定にしか意味を持たないから長く感じるんだと思う
ディー自体もっと興味をもつ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-apNq [106.133.47.184])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:57:33.45ID:+Qj6/187a
途中送信すんません
ディー自体にプレイヤーがもっと興味を持てたかもしれない機会を失ったシーンでもあると思う
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-5lAB [126.158.48.160])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:58:18.49ID:8E9y0ykhp
>>940
復唱いらないってのはわかるなー
このゲームに限らず
2023/08/26(土) 20:01:48.21ID:cESbWZ9z0
30分〜1時間程度のイベント(しかも途中で戦闘はある)で長いと言われると感覚の差を痛感させられる…これが現代化ってやつなのか
今後のゼノはもっと会話のテンポ上げないといけないのかもしれないな
2023/08/26(土) 20:09:03.18ID:bChgcqFKd
だって長いだけで特別面白いわけじゃないし
長くても面白いムービーが好きなのであってただ長いムービーが好きなわけじゃないしテンポ良くなるなら当然そっちの方が良い
2023/08/26(土) 20:13:11.84ID:DgHyhYBK0
>>945
なるほど、なんとなく言いたいことは分ったぜ。
今回一部のメビウス以外は方向性の違う有象無象のクズの群れとして描いているから、人物背景は当然薄い。
メビウス一人一人をひとつのキャラクターとしてみようとする人にとっては苦痛になるのは当然かもしれん。
まぁ今回のテーマのせいでこんな敵キャラ表現なだけだと思うから、次回作は変わると思うよ。高橋の気分しだいだけど。
2023/08/26(土) 20:17:12.95ID:n8zBhy4lM
ムービーっていうかゼノギアスみたいなPS時代の長台詞は今後無理だな
2023/08/26(土) 20:18:49.98ID:n8zBhy4lM
次スレだも

【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part270【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1693048693/
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/26(土) 20:21:02.27ID:yoYXL/1W0
>>951
乙も 乙ってやれも 
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-apNq [106.133.46.138])
垢版 |
2023/08/26(土) 20:46:18.15ID:kxsOhHvRa
>>949
有象無象のピックアップを見せられるのはどうもねって感じだね
まああらみらでは別人が作ったみたいに演出や見せ方が変わっていたね、過去作(クロス除く)寄りになってたと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/26(土) 20:59:42.48ID:yoYXL/1W0
まぁディーは何かあるとプレイ中思っちゃうよねあんだけ序盤から因縁あると
2やった直後だったから特に何かあると思い込んでたわ
2023/08/26(土) 21:25:07.46ID:DgHyhYBK0
永遠でいたいっていう想いは、普遍的なものだから、メビウスになった連中も特別な背景や事情はほぼなく、ありふれた理由でメビウスになったんだろう。
ノアは特別な人間だが、そのノアですら「妻と死別したくない」っていう、悪く言えばありがちな理由でメビウスになってる。メビウスは誰でもあるし、誰でもいいんだろうな。
そういう意味でメビウスの表現は一貫してて好きなんだけど、「一般受けしないだろうに、よくコレで突っ走ったな」ってプレイ中に思いました。
2023/08/26(土) 21:27:08.74ID:hto3xdC10
フィオルンが刺された時はうわあぁぁぁ!ってなったけど
MUNBAさんとHAKUTOさんが刺されてもあまり感情移入は出来ていなかったかもしれない
何故よりによってモブくさいのとモブを被害者にしてしまったのか
ダンバンさんみたいな因縁の相手が身内にいないのもあるか、ムムカモチーフだからなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3f3-5lAB [218.220.14.19])
垢版 |
2023/08/26(土) 21:36:51.24ID:pGw6osyL0
>>956
あそこでヴァンダムに加えて重要なキャラ殺すのはちょっと過剰だと思う
そもそもノア達とミオは過去に親しい人物が亡くなってるしな
2023/08/26(土) 22:24:33.48ID:6k0ie+Y+d
準モブのムンバハクトとあからさまに主要キャラのフィオルンじゃ比較の対象にならなくね

>>953
別人が作ったというかあえてファンサに振ってくれたんだと思う、ブックレットを読む限り
2023/08/27(日) 00:51:51.48ID:HobTID7J0
そういや今更だけどノアミオ二人の遠い遠い子孫が切っ掛けで物語が始まるのか
3もなんだかんだでSFしてるなあ
2023/08/27(日) 01:21:59.26ID:PZmT/RVQ0
>>956
確かに、フィオルンが刺されたとき感情移入してたわ
しかもヒロインだから死ぬはずないと思ってる部分もあったのにそのままストーリーが進んでマジで?ってなってたわ
感情移入的なのは最近のゼノブレイドはないんだよな
2023/08/27(日) 04:08:54.53ID:xJFJToiG0
ムンバはともかくハクトなんてあの一瞬しか出て来ないキャラじゃないか
2023/08/27(日) 06:46:26.78ID:CgGw1YgId
ノアミオamiiboで追加される最後のヒーローがムンバ説
2023/08/27(日) 08:22:40.41ID:gzOle+800
>>961
いや、ハクト、サブクエではそれなりに出るんだが。。
964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.47.176])
垢版 |
2023/08/27(日) 08:36:30.69ID:vpNKMvo4a
3の物語は肯定的に見てない人間だけど、あそこは別にフィオルンと同じにする必要は無い
どちらも物語の導入という共通点しかなく、置かれている状況もこの後の目的も大きく異なる
2でニアが一話で死んだ方が悲しいし感動するのにとか言う素人意見聞かされても安っぽく聞こえるだけっしょ?
個人的にはちょい役としてムンバは割と好きで終盤まで名前覚えてたぜ
2023/08/27(日) 08:41:49.74ID:G9KoanOLd
そもそも何でフィオルンと比較されてるのか謎じゃね…?
2023/08/27(日) 08:49:40.65ID:g+OEIjXj0
ディランの悪役としての存在感の出し方の話の流れであって
フィオルンとムンバハクトの話は敵役のとっかかりとして弱いって話ね
ヴァンダムさんもあくまでぽっと出でしかないし
2023/08/27(日) 08:54:11.04ID:EbDUXphc0
3の旅のきっかけって復讐じゃないのに?
2023/08/27(日) 08:56:04.21ID:aBjKQunWa
唯一フィギュアになってないヒロインがいるらしい
2023/08/27(日) 08:58:30.19ID:EbDUXphc0
エルマさんを悪く言うな
970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.45.88])
垢版 |
2023/08/27(日) 09:06:19.83ID:+RB72GgQa
エルマさんをヒロインみたいに言うな
2023/08/27(日) 09:08:44.56ID:g+OEIjXj0
>>967
旅の動機の話じゃなくて敵役の存在感の話だからね
死に際に快楽殺人者のシーンだけ見せられても
ムムカみたいな存在感のある悪役にはなれてなかったかなと
ヨラン主体の組み合わせとは言えディランはもっのいいキャラになれたと思うから
2023/08/27(日) 09:25:45.76ID:Ya3zz9Kz0
ムンバは綺麗に死亡フラグ立てまくってたから印象に残ってたなw
復活は予想外だったけど
2023/08/27(日) 09:33:57.06ID:gzOle+800
ムンバのキャラ作りは完璧だな
さすが俺たちのムンバ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RVTD [106.131.25.121])
垢版 |
2023/08/27(日) 10:22:24.89ID:qydg4oNOa
ムービー30分ってアニメ1話分だろ
それでアニメ1話分の内容がなかったらダルいってなるわ
2023/08/27(日) 10:30:57.38ID:woaUdcXU0
ディルクは生前は首刈りコレクションに執着してたくせにメビウス後だと首はどうでもよくなってるの
メビウスになると手段が目的化してしまったような空洞化を感じなくもない
エヌやヨランだって欲しいものを手に入れるためにメビウスになったはずだけど、それで本当の意味で満たされたかというとそうでもないし
2023/08/27(日) 10:42:31.28ID:TlGKb/8K0
ディルクはシャナイアと同じでシティ民から兵士になった存在だろうし仕込みを残してるようにしか見えん
2023/08/27(日) 10:44:07.19ID:EbDUXphc0
あの人アグヌス兵だよ
なんで教本に自分の事乗っけてるんだ
2023/08/27(日) 10:54:25.97ID:xlzdhi170
永遠の時間を手に入れると、永遠でありたい理由や目的を見失い、堕落していく。永遠あるある、的なやつだな。
意図的にそういう表現にしてると思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f74-ZE7F [113.156.88.93])
垢版 |
2023/08/27(日) 12:36:51.25ID:dhgsDbEX0
>>977
命が火時計に溜まらない形で殺してたから悪い見本として載ってたんでないかな
ディルク自信は顕示欲あるから本に載るのも快諾しそう
2023/08/27(日) 13:13:04.44ID:knW3Zezz0
>>974
10時間こえる作品があるらしいぞ、ムービィ
2023/08/27(日) 13:22:58.54ID:ITL+sFCw0
>>956
フィオルンは明らかにメインヒロインとして登場してるけど
ムンバさんは「次はどんな感じにフラグ立てるんですか先輩?!」って位
プロフラグ立てマンだったから・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-RVTD [42.146.150.188])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:30:16.12ID:nsZPjrpy0
>>980
別に他所を馬鹿にしたってゼノブレ3のダルさは変わらないだろ
2023/08/27(日) 13:39:11.15ID:ITL+sFCw0
>>982
3にダルい要素あったっけ?
2023/08/27(日) 13:52:13.73ID:uRhECbrg0
他ゲーの所にまでアンチ活動しにくるとか病気だろ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:57:41.64ID:C/bzTMgV0
ユーニが胸の所為で肩凝って怠そうにしてるシーンなら見た
記憶には無いけど見た記憶が確かにある
2023/08/27(日) 15:56:33.95ID:JsePi0EdM
>>963
復活後の話じゃなくて
初回死ぬまでに思い入れ?があるかないかって話では?
ムンバはそれまでに一応会話あるでしょ
2023/08/27(日) 16:21:04.22ID:EbDUXphc0
ぜってーハクトも清々しい位の死亡フラグ立ててる
2023/08/27(日) 16:26:30.29ID:PSoNl8rUd
攻略本ではムンバは1話限定のヒーロー扱いされてる
だから誰かあと一人ヒーローで追加されるならムンバの可能性が高い
2023/08/27(日) 16:55:21.09ID:Ya3zz9Kz0
アグヌスムンバか
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3d-Qx5/ [219.100.86.33])
垢版 |
2023/08/27(日) 17:22:36.32ID:1bTI3qXQ0
>>980
ゼノブレ3も余裕で10時間超えるしヒーロークエストやボイス付きの会話シーンも含めりゃもっと伸びるぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/27(日) 17:50:13.51ID:C/bzTMgV0
ムンバ追加する位なら大魔鏡にエイ追加とにしてくれ
オリジンに入ってるシュレックをダイセンニンパワーで鹵獲出来るならエイもいけそうだし
2023/08/27(日) 17:52:06.25ID:PFCvFsB6M
操作できない関係でビジョン実質封印のエイを!?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/27(日) 18:04:33.62ID:C/bzTMgV0
ビジョン無理だよなぁやっぱ…
それならエイだけ追加されなかったの納得出来ちゃうし…
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.44.43])
垢版 |
2023/08/27(日) 18:05:57.29ID:ifOKwEt5a
何度もゼットの劇場に現れたノア一行の中にはムンバとハクトがインタリンクした回もあったかもしれない
2023/08/27(日) 18:16:12.07ID:PSoNl8rUd
後半ムンバがメビウスMとして登場するのではと思ってたやつもおるんやろなあ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-wl0h [126.241.116.88])
垢版 |
2023/08/27(日) 18:17:15.85ID:C/bzTMgV0
それ当にミヤビがその枠やると思ってたわ
ノアのヨランに対して出した話題だったし
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RVTD [106.131.25.97])
垢版 |
2023/08/27(日) 18:32:24.39ID:An1YkbIka
>>983
ムービーでしょ
あと全体的なテンポ
2023/08/27(日) 18:32:32.37ID:EbDUXphc0
エヌの考えてることがわかるエムって話もその少し前に出てきたからミオかミヤビかどっちだ?ってなるやつ
2023/08/27(日) 19:15:02.29ID:xNttBggXp
ゼノブレ3も余裕でムービー10時間超えてるのに何言ってんだか
しかも大して面白くないからだるい
2023/08/27(日) 19:16:53.88ID:EbDUXphc0
このスレのおしまいなんだよおおお
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 8時間 59分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況