X



【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 21:23:25.20ID:6op5zfM10
!​extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>970の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612/

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part179
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663895809/
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part180
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1671449986/
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 01:24:32.44ID:EnKHZIhl0
救護班より仮面劇のマリオンもどきを仲間にしたいわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:11:41.37ID:9TGBUqof0
結局いちばん強い編成作ろうと思ったら武器編成は何が良い?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 14:22:37.14ID:7TpbctJj0
1番は無いね、それがサガスカの良い所だと思う
殲滅力の高さで言えば斧、バランスの良さで言えば二刀になるけど、それらの武器種だけ集めてパーティ組んでも1番強い編成になるわけではないからな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 17:26:54.47ID:8kRO2PNA0
次回作でないんですかね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:01:48.17ID:mERolQzt0
脳死で攻めたければ
全員で二刀技連打か
全員でスウィング連打

強いがすぐ飽きる
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:27.89ID:bkXGRm7P0
サガエメラルドビヨンド
ニンダイで発表
サガスカぽい
かんじでもあるな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:16:03.37ID:fhJUvBV10
おい嘘だろ
サガスカ続編みたいのきたやん
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:17:38.05ID:gYoOC8WJ0
技のアクションは使い回しくさいな
ちゃんと作ってくれていればいいが
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:20:15.10ID:xHSeS9Ro0
ロマサガのソシャゲで荒稼ぎしててもスクエニはサガのコンシューマー新作にはろくに金かけさせてくれないのな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:20:33.22ID:/sFeg86A0
サガスカがロマサガ的な世界観としたら
エメラルドビヨンドは魔界塔士orサガフロ1的な雰囲気だね楽しみ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:21:55.18ID:dwt808It0
サガスカ路線上等だけどキャラの頭身上がってるのがどうやろな
キャラに頭腐ってること言わせるなら低頭身のほうが似合う気もする
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:23.52ID:7TpbctJj0
うは、マジで来やがったぜ
商標登録されてたのはやはり続編のためだったのか
とりあえずニンダイの動画見たけど、世界観サガフロ1でベースとなるシステムはサガスカって感じか?
とりあえずタイムラインバトルは継承されるようでそこが嬉しいな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:25:12.36ID:7TpbctJj0
キャラの感じは何となく女神転生っぽい雰囲気あるな、現代っぽい舞台と頭身上がったせいだろうが
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:25:25.22ID:zATivKb40
サガスカは癖あるけどやると面白かったから期待したいわ
あんな表現で冒険してる感出てるの感心したわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:26:20.31ID:uTve5X2y0
サガスカのシステムは一作で終わらせるのは勿体ないと思ってたので個人的に嬉しい
まったく新しいシステムを見たかった気持ちもあるけど
つーかもうサガの新作ならなんでもでいいや
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:28:26.76ID:uTve5X2y0
キャラデザが全然違う路線で違和感あるけどどうでもいいや
んなもんはアンサガとかミンサガで乗り越えてる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:30:45.35ID:gYoOC8WJ0
キャラデザはリユニの人かな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:39:25.15ID:q4BVK+OY0
出来ればロマサガの正統な続編が良かったけど
あんまりネガティブな事は言いたくないし、出してくれただけ”ありがとう“だし
まぁとりあえず生きる目的は出来たよな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:43:26.48ID:gYoOC8WJ0
最初からSteamとスマホにも展開するんやな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:47:30.61ID:uTve5X2y0
サガフロ路線なら武器は銃と剣(と体術)だけなのかね
サガスカは多様な武器種だったけどエビは特殊能力とか術の比重が増すのか
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:48:22.95ID:bkXGRm7P0
対応ハード
Switch・PS5/4・Steam・Android・iOS
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:48:56.37ID:Nt67nZFX0
見直したらキャラ設定がだいぶイカれてるな
劇画風魔女っ子は新しい・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:50:04.29ID:88gxd+L50
サガスカの戦闘システムでサガフロ路線やって欲しいなって思ってたからめっちゃ嬉しいわ
フラグ関係がわかりやすくなってればいいんだが
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:50:33.78ID:4WTwqOAe0
う~ん出来ればサガフロ系のが良かったけど
システムも挟むのあんまなんだよなぁ
まあ買うけども
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:52:09.27ID:91WIqDnt0
>>105
スクエニはそういう会社だと思って諦めろ
これからはこういう小粒タイトルへの予算を切って全て大作に全ツッパしていくらしいし

今のスクエニの傾向からするとサガの新作が出た事自体が奇跡だと思わにゃならん
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:53:33.61ID:7TpbctJj0
>>96
サガスカのその問題はVITAのハードスペックの影響が大きかったと思う
今回は最初からマルチプラットフォーム対応だから大丈夫でしょ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:53:54.19ID:S652g+EF0
サガスカ路線というかGBとサガフロも混ざってるよな多次元世界とかT260G以来の女メカ主人公とか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:54:39.74ID:Nt67nZFX0
イベントはアンサガ風味だと思った。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:54:50.42ID:4r8RBm5x0
リユニ成功後の最後かもしれない新作
ホントに楽しみにしてたのになあ
遊べば楽しい部分もあるんだろうけど大して売れんぜこれは
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:57:13.57ID:4WTwqOAe0
やってみないと当然分らんけども
サガフロ1の感じで3Dフィールドマップがあって冒険しながらとか出来ないのかなぁ
一枚絵の上をポップしてくとかのはなぁマリオ系じゃあないんだし
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:59:43.22ID:uTve5X2y0
ぶっちゃけ見た目的に訴求力ないし売れる気はしないね
売上はリユニが頑張ってくれてるから本編は河津のやりたいようにやればいいよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:01:23.17ID:PHZnleB/0
サガスカの武器ごとの技の数を意図的に少なくしたって話が合ったけど、
今回は連携もあるから武器ごとの技の数も結構増えるのかな…
それとバトルにおいて最重要なプロテクト技はもう少し閃きやすくしてほしいな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:01:39.45ID:TwRw8KI70
>>118
このスレに何故居るのか良く解らないなあ
他のサガスレでも多分新作の話で持ち切りだろうし、そっち行った方が同意してくれる人多いのでは
ここサガスカスレなんだからサガスカ路線の継承は歓迎する人が多いと思うよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:04:54.65ID:ZwEPNX950
>>129
まぁ一般の意見としてわからんでもないよ
サガスカ好きは生粋のサガファン多いだろうからしょうがないけど
一般の感覚を失いすぎてるところがあるので注意しよう
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:05:38.63ID:TwRw8KI70
>>127
増やしても良いけど、バランス取れるか心配だな
サガスカの技バランスってサガ全体で見てもかなり上手く取れてた方だと思うからな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:08:23.55ID:bcUqHW1v0
今、ミンサガ規模のRPGって作れる会社は限られてんじゃね?
テイルズとか見てても、ゲームのボリューム自体はPS2時代と比べるとしょっぱいレベルの作品で溢れかえってるし
勿論今のスクエニでそんなRPGが作れないのはFF16や7リメイク見てても明らか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:09:44.41ID:TwRw8KI70
そういや今回は連撃じゃなく連携なのな
タイムラインバトルは健在だし、囲む事で狙った連携出せるようなシステムになるんかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:11:25.31ID:wfCgkDvr0
剣技の一人連携の後に体術閃いてるっぽいし戦闘中に一人で複数の武器使い分けられる感じかな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:12:24.76ID:ZwEPNX950
携帯機向けじゃなく最初から据え置き機向けに作られてるせいか
バトルのカメラワークがサガスカよりわかりやすくなってる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況