X



サガフロンティア2part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 17:30:48.69ID:t7NZ8GKh0
サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>980が立てて下さい、無理そうなら安価

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
 http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
 http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
 http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
 http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
 http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
 http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
 ・ サガフロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
 ・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
 ・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/

【関連スレ】
サガフロンティア part210
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1689610141/

【前スレ】
サガフロンティア2part103
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668695998/
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 11:00:20.80ID:iPnxBgRQ0
>>780
エッグも含めてどれも似たようなもん
氷河のメガリスはウィルの性向に合ってたからああいう結末になっただけ

アレクセイ兄弟とウィリアムラベール兄妹はほぼ近似の存在
あそこでウィルがなぜエッグにこだわるようになったかがはっきりする
それまでは単にアレクセイが悪党だったで済ませていられたが、そうじゃなかった
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 11:36:56.60ID:iPnxBgRQ0
ウィルの親父もエッグでおかしくなって妻に刺されたんだから
アレクセイ兄弟も当然エッグでおかしくなったと見るべきだし
ウィル自身もメガリスに頭パンクさせられそうになった強烈な体験してしまったし
ウィリアムも紙一重でメガリスビーストに変身させられてしまったのだから

これらはすべて古代文明のアレコレのせいであって、
個人の善悪や資質の問題ではないという結論に至った事こそタイクーンに値する功績だ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:47:45.81ID:GDT6EUOL0
>>785
まさにそのとおりと大いに賛同するが、
たぶんウィルは詳細を周知してはないよな…
事が事だけにおそらく自分とパーティ組んだ仲間にしか警告してないと思う
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 13:19:31.05ID:BvuiWIp+0
>>786
ディガーってクヴェルを1つ持ってるだけで上澄みって感じの業界だし言っても分からないのが大半なんじゃないかな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:11:01.94ID:IibqFHRw0
残念な傑作と言われるのよく見るけどどこがダメだと感じた?
当時子供だったからか普通にプレイした分にはあんまり気付けなかったな
とっつきにくさあるなとは思ったけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:43.35ID:62e2+6YD0
そりゃギュスターヴ編でいつまで経ってもシナリオ見せられるだけなことよ
リアルでいつ遊べるの?って思ったもん
そしてとりあえずギュスターヴのシナリオを優先で終わらせようかな?と思ってそっちばかり撰んでたら急にアニマ教の噂でウィルの操作になってわけわかんねえってなったわ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:25.13ID:bbQLcdd00
サガフロ1みたいのを期待してたら思い切りずっこけた
当時の人は
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 18:25:50.70ID:8euVsJvo0
>>789
メンツが変わるのがキツいな
基本シリーズは自由に仲間選ぶから
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 18:51:01.96ID:kStd+mqh0
こんなゲームだからリメイク作るぐらいならアニメ化した方がマシと言われる
リマスターやるなら徹底的に描写不足な話を台詞だけのシナリオとして実装しろよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:06:39.90ID:9Q+SVJtg0
ぶっちゃけこのゲーム大幅にリメイクしないとご新規さんがやっても「シナリオもシステムもよくわからん雰囲気ゲー」で終わっちゃうよね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:11:11.54ID:sDKR1Gsm0
そもそもリマスターで新規取り込むつもりあるんかな
原作ファンにもう一度プレイしてもらうか、リユニ勢が興味持ったらいいなくらいじゃないの
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:14:33.19ID:J6DMJvW/0
シナリオにフォローいれないにしても
人物紹介と用語集とプレイ中のふりかえり年表くらいは欲しい
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:29:16.41ID:DwTLu+g30
お前らよく考えみろ、ゲームのRPGみたいな世界にリアルで生きるとして、ちょっと町外れの強敵モンスターに遭遇して殺されたらそこで人生終わりだぞ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:37:47.66ID:BvuiWIp+0
>>799
>>716だけど、当時中学生でちゃんと自力で全部クリアしたよ
多分LP消費回復を基本的には使わないプレイスタイルだったのが功を奏したと思うわ
エッグとの戦闘時間も1時間はゆうに超えてた覚えがある
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 20:34:35.96ID:MjHBsKoz0
エッグはリアタイ時防御で将魔減るなんて知らんし、普通に合い言葉とエンシェントカースで全滅させられたわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 21:26:48.84ID:Gl7+lkg/0
>>789
当時高校生位だったけどサガフロ1との差異に拒否反応出た思い出
まず音楽がイトケンじゃない、技が地味で爽快感無い、操作キャラがコロコロ変わって成長させる楽しみも薄い、良い点は背景のグラフィックだけ
初見の印象はそんな感じだったな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 21:57:54.15ID:IVJr3fky0
タイトルがサガフロ2じゃなかったら多少は良かったんだろうか
ぶっちゃけ2を名乗るような共通点ひとつも無いし
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 22:46:45.16ID:8eVmKdHl0
紙芝居シナリオでもいいから各人のエピソード追加して欲しい
お前どっから来た?どこの誰?
ってのが多すぎた
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 03:21:56.60ID:X4FoqK8j0
これはどういう来歴の人物なのか想像させるのは、ある程度狙ってやってる部分もあると思うけどね
そういやギュスターブのドイツ語読みがグスタフってネタ、
欧米の人なら自明で隠されてもいないように感じるのだろうか
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 08:16:18.07ID:+EWjg75o0
特になんのバックグラウンドもないやつが結構強かったりカッコ良かったりするのがサガフロ2の良いところだと思うが、特にウィル編
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 09:01:41.36ID:Jfey73Em0
信長の野望の武将列伝みたいなのつければいいんじゃね?
どんなキャラなのか初登場時に大体わかる
でもリッチはネタバレが過ぎるな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 09:29:23.75ID:bfW0YTQf0
いまでもレイモンとサルゴンの区別がつかない
最初モブだったはずのリッチがああいうことになって理解がぶっ壊れた
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 10:04:56.90ID:mzZ6wgAi0
リッチがエッグを追っていたってのはどこで知れ渡ったんだっけ
謎の美女とかけおちしたと勘違いされたままだと可哀想
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 10:15:25.70ID:bfW0YTQf0
>>816
勘違いじゃないだろ
幼女のころからずっと因縁があったんだし
そもそもウィルの言うこと聞かなかったのも幼女助けるという使命感

エッグは少女と老女と幼女全部死なせていく女の敵
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 10:15:27.97ID:GFhItkLJ0
>>816
ウィルにはディアナから卵の事いうので伝わっている
ジニーにはウィルから説明がされている
親族間ではエッグの事も含めて話されているけれど開拓村の人とかには男女が失踪したとだけしか知られていない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 10:18:41.56ID:mzZ6wgAi0
村はともかくディアナに誤解されたら可哀想だと思ったけど、卵というワードでウィルに察してもらえたか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 13:18:13.22ID:+EWjg75o0
ウィルとシルマールヴァンアーブルとの関係
ナルセスを介してなんだろうな、ってのがエモい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 14:09:24.66ID:PgSwTLmg0
一番もどかしかったのはウィルとギュスがちょいちょいニアミスしてる所
二人が会って共闘する所も観たかった

けど、それはジニー世代までおあずけっていう計算だったんだろうな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 16:42:37.76ID:Sp0mmyKM0
エメラルドビヨンドの戦闘曲とか主人公の第一印象が微妙だからフロ2リマスターの方が期待していたりする
河津ゲーだからやればまた印象変わるんだと思うけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 18:37:38.18ID:bfW0YTQf0
エメラルドビヨンドはかなりカオスなゲームになりそうだからなあ
だからこそOPテーマに力を入れさせたんだろうし

サガフロ2やサガスカでやらかしたOP軽視で分かる路線とは違うと思うけどな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 22:47:41.95ID:k2OFs7u30
サガスカのアプデするでえ案ちょうだーいからのやっぱ完全版出すわvitaはアプデ無しの切り捨てな!があるから様子見だわ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 00:10:51.54ID:77sqEX/60
緋色は概ね改善されたけど産業開発はヒントつきに改善されても面白くなかったしな
ロマサガ3のトレード、コンバットは奇跡の出来だったんだと思う
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 00:42:27.75ID:sRg5ndDN0
アニマを魂的に解釈すると変にややこしくかんじるけど
アニマはいわゆるファンタジー世界でいう魔力と考えたほうがしっくり来ると思う
アニマは金属以外の万物に宿ってて当たり前にあるからこそアニマが生命や物体の根源なんだって宗教観がサンダイルの世界であるけど
実際は生命や物体に存在する一要素でしかないみたいな
だからアニマは魔力、が考え方として一番当てはまるかなって
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 09:02:35.78ID:pfgl43R10
田植えって
戦闘曲の1だっけ?
浜渦嫌いがそう言ってたような記憶
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 09:20:54.97ID:Vmx6cTnd0
戦闘突入のロード時間稼ぐために、キャラがポンと上から降ってくるアレ
ROMだったロマサガ3のときからすでにある
そのために出だしの音楽いじらなけりゃいけなかったくらい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 09:54:12.65ID:/rAg096P0
風呂2のパーティーバトル開始はキャラや敵が一人一人飛んで出て来るからバトルが遅いんよね
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 11:14:04.37ID:2x/rOnve0
毎回毎回、誰もいない戦闘画面が映ってからキャラが出てくるまでのあの2.3秒がまじで無駄に感じてたわ
当時は苦肉の策だったかも知らんけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 11:40:23.69ID:2e4lomoK0
FF9も背景グルグル回転して前奏糞長かったな
よく耐えれたな当時の自分
というか作曲者すげぇなそれを踏まえて曲作るんだから
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 11:57:39.69ID:pfgl43R10
サガフロ1も戦闘入るのに尺稼いでるけどな
まあリマスターで高速化するからそこはもういいんじゃね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:35:14.70ID:1HgetMgf0
クリムゾンフレアとか超風のような、ここぞという時に使う最強格の術なら「溜め」のある長めの演出の方が気持ち良いと思うんだよ
ブッシュファイアてめーはダメだ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:40:47.03ID:Vmx6cTnd0
サガフロ2が遅いのは3Dじゃなかったというのも大きい
そもそもPS1は3Dは速いけど2Dはそうでもないという機種

で3Dは作るのがめんどいということでソニーがいろいろ手伝ってた
でもこの手伝いは3Dのみであって2Dは手伝いが来ないんだよ
サガフロ1は最初3Dで作りかけて途中で2Dに切り替えたという経緯もあるからどっちとも言えないが
これ以降スクウェアは3Dではソニーという麻薬漬け、2Dでは開発力が足りないという会社になっていった
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:45:43.26ID:V6UxEwWT0
戦闘入る時もそうだが攻撃時の敵に駆け寄ってドカンもいらんわな
結局アンサガやミンサガではサガフロ以前の定位置から攻撃
サガスカやおそらくサガエメも移動カットで敵の近くで攻撃って感じになった
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:46:32.30ID:2e4lomoK0
2Dって今だと4方向キャラ絵作らなきゃならんから手間のがかかってそうだなぁ
3Dモデル作るのも手間だがカメラ回すだけで色んな向きとモーションキャプチャーで作業効率が逆転してしまった感
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:06.58ID:pfgl43R10
>>851
ドカンならまだいいけど
「ズザー…ペシッ」だからな
最初は萎えるわあんなん
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 17:55:52.76ID://u7W9+M0
そら皆マグマプロージョンやフレイムナーガ、焼殺を使うように(推すように)なるわ…っていうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:03.74ID:H+09arH30
術といえば天雷はつえーわ派手だわ発動時のエフェクトが水じゃなくて唯一の雷とかなんでこんなに凝ったんだ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:58:50.69ID:gkeON83s0
召雷「あの…」
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 21:35:07.62ID:IzAChc0n0
2年前からリマスター来ることを見込んで2年間ひたすらアルティマニア買い集めた。
リマスターでたら爆上がりするぞ
安いうちに買っとけ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 22:27:14.84ID:EW1YtNzd0
リマスターかリメイクか、やはりフロ1と同じくリマスターしかないだろうね
追加エピや追加キャラとかあるのかないのかまだ先になりそうだな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 00:42:59.67ID:obtOHal+0
とりあえずワッツグレタウィリアムに専用グラを用意するくらいはして欲しい
もちろん装備品も回収できるようにして
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 01:01:08.79ID:jsI3IY0e0
フロ1は元のできが良かったからリマスターで満足できたけど、2はやるなら大幅に改良したリメイクがいいなぁ
でもエメサガ作ってる以上リマスターになるんだろうな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 07:38:18.83ID:ViwEQKcX0
んなあこたあない
河津があまり予算使いたがらない性格だから
かえってRSで儲けたカネを新作より過去作にも使い込める状況になってるよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 08:02:28.30ID:RyWCvSNv0
河津さんはアンサガはなんとかしたいと言っているがサガフロ2にはそれほど言及したことはない
他のスタッフがリメイクを企画すれば止めることもないかもしれないが
少なくとも河津ディレクションでのリメイクはないだろう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 14:33:23.07ID:dfWtHqMd0
サガフロ1の次に何故フロ2じゃなくミンサガになったのかは生放送で前に言ってたで。

次は何をリマスターするか会議でミンサガならすぐ作れるってことで決定したらしい。
フロ2は時間がかかるってことだな。その分期待。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 16:36:41.70ID:B8kakTCs0
改善しなくちゃならん要素が多いってことかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 17:22:55.96ID:KqqH2m830
ミンサガはスクエニ史上最高峰のリメイクと言われるレベルだったし
グラ除いたらあと修正すべき点はバグと時代相応に合わせた緩和ぐらいしか修正ポイントなかったしな
逆にこっちはグラと(アルティマニア込みの)シナリオぐらいしか良い点ない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 17:38:26.59ID:29X4A/fo0
ミンサガリマスターはいい出来だよね。スクエニのリマスター、リメイクで評価高いのは聖剣3、ライブアライブ、SO2R、サガフロと凄まじい出来。個人的にはSO2Rがぶっちぎりの良リメイク。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 17:42:57.15ID:29X4A/fo0
サガフロ2はとにかく倍速、3倍速があれば普通に買う。ついてきそうな機能は引き継ぎかね。最近生放送で三浦さんを見ないので、もし三浦さんがサガフロ2に関わっているなら期待できる。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 18:14:15.05ID:WqQVez5y0
>>859
電子版は開発者インタビューがはしょられてるから
超マニアにはまだ現物売れるぞ
もっとも超マニアは既にアルティマニア所持してるだろうけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:34:55.98ID:L3k1WuJ+0
原作厨なのでサガフロリマスターところどころ好きになれない
多くのシナリオで序盤の金策が用意されてたのに、アセルス編は金相場の仕様変更で貧乏になったり、ブルー編ラスダンの宝箱の中身が変わってたり、原作スタッフの思いを無視してるな……とか思ってしまう厄介ファン
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:44:36.16ID:9VNKQoDi0
フロ2配信者の奥さんがガチ恋勢に脅迫されたらしいけどゆっくり実況にもガチ恋勢っているのか……
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:13:11.28ID:CiiERjph0
劇中じゃ一切語られてないんだよね>ケルヴィンとマリーの結婚
当時の俺もアルティマニア読んで初めて知った覚えがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況