X



サガフロンティア2part104

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 17:30:48.69ID:t7NZ8GKh0
サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>980が立てて下さい、無理そうなら安価

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
 http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
 http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
 http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
 http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
 http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
 http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
 ・ サガフロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
 ・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
 ・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/

【関連スレ】
サガフロンティア part210
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1689610141/

【前スレ】
サガフロンティア2part103
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668695998/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:45:43.26ID:V6UxEwWT0
戦闘入る時もそうだが攻撃時の敵に駆け寄ってドカンもいらんわな
結局アンサガやミンサガではサガフロ以前の定位置から攻撃
サガスカやおそらくサガエメも移動カットで敵の近くで攻撃って感じになった
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:46:32.30ID:2e4lomoK0
2Dって今だと4方向キャラ絵作らなきゃならんから手間のがかかってそうだなぁ
3Dモデル作るのも手間だがカメラ回すだけで色んな向きとモーションキャプチャーで作業効率が逆転してしまった感
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:59:06.58ID:pfgl43R10
>>851
ドカンならまだいいけど
「ズザー…ペシッ」だからな
最初は萎えるわあんなん
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 17:55:52.76ID://u7W9+M0
そら皆マグマプロージョンやフレイムナーガ、焼殺を使うように(推すように)なるわ…っていうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:03.74ID:H+09arH30
術といえば天雷はつえーわ派手だわ発動時のエフェクトが水じゃなくて唯一の雷とかなんでこんなに凝ったんだ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:58:50.69ID:gkeON83s0
召雷「あの…」
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 21:35:07.62ID:IzAChc0n0
2年前からリマスター来ることを見込んで2年間ひたすらアルティマニア買い集めた。
リマスターでたら爆上がりするぞ
安いうちに買っとけ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 22:27:14.84ID:EW1YtNzd0
リマスターかリメイクか、やはりフロ1と同じくリマスターしかないだろうね
追加エピや追加キャラとかあるのかないのかまだ先になりそうだな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 00:42:59.67ID:obtOHal+0
とりあえずワッツグレタウィリアムに専用グラを用意するくらいはして欲しい
もちろん装備品も回収できるようにして
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 01:01:08.79ID:jsI3IY0e0
フロ1は元のできが良かったからリマスターで満足できたけど、2はやるなら大幅に改良したリメイクがいいなぁ
でもエメサガ作ってる以上リマスターになるんだろうな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 07:38:18.83ID:ViwEQKcX0
んなあこたあない
河津があまり予算使いたがらない性格だから
かえってRSで儲けたカネを新作より過去作にも使い込める状況になってるよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 08:02:28.30ID:RyWCvSNv0
河津さんはアンサガはなんとかしたいと言っているがサガフロ2にはそれほど言及したことはない
他のスタッフがリメイクを企画すれば止めることもないかもしれないが
少なくとも河津ディレクションでのリメイクはないだろう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 14:33:23.07ID:dfWtHqMd0
サガフロ1の次に何故フロ2じゃなくミンサガになったのかは生放送で前に言ってたで。

次は何をリマスターするか会議でミンサガならすぐ作れるってことで決定したらしい。
フロ2は時間がかかるってことだな。その分期待。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 16:36:41.70ID:B8kakTCs0
改善しなくちゃならん要素が多いってことかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 17:22:55.96ID:KqqH2m830
ミンサガはスクエニ史上最高峰のリメイクと言われるレベルだったし
グラ除いたらあと修正すべき点はバグと時代相応に合わせた緩和ぐらいしか修正ポイントなかったしな
逆にこっちはグラと(アルティマニア込みの)シナリオぐらいしか良い点ない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 17:38:26.59ID:29X4A/fo0
ミンサガリマスターはいい出来だよね。スクエニのリマスター、リメイクで評価高いのは聖剣3、ライブアライブ、SO2R、サガフロと凄まじい出来。個人的にはSO2Rがぶっちぎりの良リメイク。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 17:42:57.15ID:29X4A/fo0
サガフロ2はとにかく倍速、3倍速があれば普通に買う。ついてきそうな機能は引き継ぎかね。最近生放送で三浦さんを見ないので、もし三浦さんがサガフロ2に関わっているなら期待できる。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 18:14:15.05ID:WqQVez5y0
>>859
電子版は開発者インタビューがはしょられてるから
超マニアにはまだ現物売れるぞ
もっとも超マニアは既にアルティマニア所持してるだろうけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:34:55.98ID:L3k1WuJ+0
原作厨なのでサガフロリマスターところどころ好きになれない
多くのシナリオで序盤の金策が用意されてたのに、アセルス編は金相場の仕様変更で貧乏になったり、ブルー編ラスダンの宝箱の中身が変わってたり、原作スタッフの思いを無視してるな……とか思ってしまう厄介ファン
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:44:36.16ID:9VNKQoDi0
フロ2配信者の奥さんがガチ恋勢に脅迫されたらしいけどゆっくり実況にもガチ恋勢っているのか……
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:13:11.28ID:CiiERjph0
劇中じゃ一切語られてないんだよね>ケルヴィンとマリーの結婚
当時の俺もアルティマニア読んで初めて知った覚えがある
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:20:24.56ID:1LJS5v+U0
ケルヴィンとマリーが結婚したのは人の営みとしてはすごくめでたい事なのに
政治が絡むと途端に恐ろしい事だとPWを読んで知ったのと父トマスの苦労がうかがえた
その後のケルヴィンの友のための戦いもトマスにしてみれば頭痛のタネだったか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:51:25.19ID:jsI3IY0e0
アルマニ読んで初めて分かる人物関係とか歴史が多すぎる、メガリスとかも初見じゃ意味分からんし
本来ゲーム中で全部説明あって然るべきなのに
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:08:19.81ID:xmm+69eJ0
説明過多じゃないとこがサガシリーズのいい所よ
メガリスは「ハンの廃墟よりずっと古い、大きなクヴェルみたいなもの、でもよくわからん」と
こんだけでいいんよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:13:42.18ID:WPF9TAsN0
ケルヴィンの次男がフィリップの名を受け継いでるからギュスターヴ家の血を継いでる=マリーの子供ってわかるじゃないですか😁


いやわかんねぇよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:21:11.46ID:yf4VRLId0
>>884
過多じゃない雰囲気って言い分は分かるけど不足すぎるんだよな
なんかいきなり年代かっ飛ぶし主人公はコロコロ変わるし
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:38:23.88ID:xmm+69eJ0
まあシナリオの追加は欲しいねー
特にギュス編、見てるだけのでいいから
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 01:46:43.23ID:XoJSUZlo0
>>885
河津的にはフィリップ2世とグスタフがファイアブランドの儀式受けてフィニー王家の継承権持ってるって作中で言ってるんだから
じゃあフィリップ2世の母は誰なのか考えりゃわかるだろって感じだろうね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 02:38:27.93ID:WPF9TAsN0
フィリップ3世がファイアブランド継承してるってゲーム中で描写されてたっけ
よく覚えてないな…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 09:31:55.87ID:Ja5Eexgx0
ギュスターヴ14世の子供に決まってるだろ
こいつのせいで家系図がわかりにくいんだ、マリーなんかフィニー王家にはいらんのや
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 09:56:49.42ID:xmm+69eJ0
フィリップ3世とチャールズVSカンタールのイベント追加して、回想でマリーの離婚とかオート公家との確執を語ればいい
ヌヴィエムの犬シナリオの逆パターンやね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:03.24ID:qVZalUIH0
話の軸はナイツ一族vsエッグだと思うから、他の部分をバッサリと切り捨てたの個人的には好印象
ギュス編は未だに「なんか戦乱の中でギュスターヴ死んで偽ギュスターヴ出てきたんだなー」としか理解してない
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:47.46ID:/XwJkVuh0
立ち絵があるから既存の背景を再利用すれば一応新規イベントシーンは作れるか
マップとかを考えても良くも悪くも贅沢なゲームだ

>>890
ハン・ノヴァ炎上の時に市民を救うと意志表明している時ににファイアブランドを掲げている
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 10:43:43.42ID:DWvEBB930
史実としてはギュスターヴの時代があったとしか記録がなくて、その舞台の裏ではナイツの壮絶な戦いがあった
というのにロマンを感じる
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 11:20:44.50ID:rF3HuLNC0
ギュスターヴ衝撃の真実!!
ハン•ノヴァ地下から溢れ出る未知の細菌に因って逝去!!!
モンスター襲来に因って非業の最期を遂げたのは影武者だった!!!!死屍💀死屍💀死屍💀死屍💀!!!!!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 09:43:27.57ID:nWqQ2D1X0
ギュスターヴ暗殺の犯人チャールズ説ってなんであんま無いの?
名前有りのキャラで明確に得したのこいつとカンタールだけやん
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 09:57:01.66ID:H74pOFCc0
モデルであろう本能寺の黒幕が秀吉説も度々唱えられるけど
今となって見つかるとも思えない決定的証拠でも出ない限りこれ以上メジャーにならないだろうな
そうした解釈の幅があるのも歴史ロマンという感じか
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 10:36:28.40ID:md6YwXfO0
チャールズは優柔不断な親父ケルヴィンよりむしろギュスターヴに憧れてたみたいな設定じゃなかったっけ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 12:16:07.95ID:nWqQ2D1X0
>>901
憧れてたとしても、あのままじゃヤーデ伯で終わってたし
結局ギュスと弟がいなくなったことで天下人に王手まで行けたの考えるとな
人間性もアレやしチャールズならやりかねんなぁ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 17:42:25.82ID:gTnxW8Lz0
>>905
ギュスターヴが死んだ時ってチャールズはまだ17歳やで
まぁ11歳から戦場に出てるような奴だけど
ギュスターヴ暗殺の黒幕なんて考えるには若すぎる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 17:48:45.14ID:KAS37OXD0
仮に黒幕だとしても手に入れたかったであろうハン・ノヴァやギュスターヴの領土を
反旗を翻したカンタールに取られて都市を放火されたら放置されたり父ケルヴィンが取り返すのに大分苦労をしていたんだ
ハン・ノヴァの戦いで短気を起こして討たれるような奴が親が領土を取り戻すのに悠長に数十年待てるとは思えない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 18:37:15.19ID:nWqQ2D1X0
>>908
昔の17はそれなりに大人やと思うし、若いからこそ野盗とモンスターをけしかけるっていう稚拙なやり方をしたんじゃないか
大人やったらもっと知略でスマートに殺してる気がする

>>909
いや、それこそ短気だから弟が国王なるの嫌だ!って感情で行動したんちゃうかな
ハンノヴァ炎上とかカンタールと長期戦とかは結果論やし、そこまで予測できてなかったんじゃね
それも若いからこそ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:01:52.78ID:pWe6zyxJ0
>>908-909
親父のケルヴィン存命中はまだ渋々自重してそうなイメージ
親父という重石がなくなったからはっちゃけだしたんだと思う
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 20:30:32.30ID:c6QD9ptT0
長い間押し合いへし合いしてただけのカンタールとケルヴィンを双方持ち上げつつ
エッグをクローズアップするためとしては良いキャラだったチャールズ

あまりにもストーリー上便利に使われすぎて書いた河津にすら哀れに思われているレベル
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 21:26:05.73ID:c6QD9ptT0
犬の子なんて事件でもなんでもないだろ
単にチャールズが元ネタと同じく暴言魔だということと
チャールズが死んで乱世に逆戻りした戦いのちょっとした火種の一つだという意味しかない

そもそもオート家とヤーデ家はギュスターヴが生きていた時代は重臣同士だったんだから
ギュスターヴ死んでからもうずっと後継者争いしてる、火種なんてそこらへん中にある
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 21:27:22.54ID:pWe6zyxJ0
全文や誰の言葉だったか忘れたけど、歴史って理性より感情が動かすことが多々あるそうな・・・
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 21:30:49.04ID:c6QD9ptT0
理性じゃ歴史家には説明できないことが多すぎだから
感情でもってしか説明のしようがない

説明しようとしなければ、いくらでも解がある
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 21:33:12.33ID:dZFHkhWu0
南の砦襲撃の犯人考察

・アニマ教の残党説
◯アニマのないギュスターヴが覇王として君臨しているのが許せない、そもそもギュスターヴのせいで組織が壊滅させられたという動機はある
◯元々アニマ教にはエッグがいたので、アレクセイが持ってた魔物を操るクヴェルもアニマ教に残されてた可能性が?
×とはいえギュスターヴにほぼ壊滅させられたはずなので、ダイクを誤報で扇動するなどの裏工作含めて残党だけでそんなことできるのか…

・カンタール説
◯ギュスターヴが死んで一番得をする人物なので最有力候補
◯ダイクへの裏工作を見ても、相当な智慧者かつ権力者であるのでこれも当てはまる
×とはいえカンタール陣営に魔物を操る術はさすがにないだろうから直接の実行犯ではないだろう(サソリ辺りに依頼でもすればあるいは?アニマ操作に長けたサソリなら魔物も操れそう)

・エッグ説
◯PWによるとエッグがアニマ教にいたのは組織の力で教徒を影から操り大きな争いを起こしてアニマを集めようとしてたらしいので、ギュスターヴを殺せば戦乱の世になるという動機はある
×そもそもまだ海底に沈んでますやん

・ラウプホルツ説
◯ラウプホルツはギュスターヴと戦争の真っ最中で南の砦はまさにラウプホルツへの遠征の途中だったため、やられる前にやってやるという動機はある
×作中で空気過ぎて仮に犯人だとしてもふーんとしかならない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 23:30:46.80ID:erh67PGU0
「何度やり直しても本能寺が燃えるんじゃが?」の織田信長みたいに選択肢によって誰が砦を焼きにくるか変わる「何度やり直しても南の砦が燃えるんじゃが?」やろうぜ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 23:50:00.55ID:md6YwXfO0
「見捨てないでーッ ヒイィィィ孤独だよーっ」
エッグ 再起不能(リタイヤ)
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 20:47:47.95ID:JVakp3Mm0
三浦はミンサガリマスターはリユニが稼いだおかげで予算多めに貰えましたって言ってたけどエメビヨはサガスカの使い回ししまくりで予算なさそうに見えるんだがフロ2リマスターの予算はどうなるんだろ
株は詳しくないけど今のスクエニって株価やばいみたいなまとめサイト見たしもしかしてあんまり予算貰えない感じ?
リユニは好調、スクエニ1の稼ぎ頭とは聞くけど
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 20:55:30.70ID:MLG9drzx0
予算なさそうに見えるのは河津が目に見えるところで予算使わないせい

サガフロ2も当時のスクウェアのバブル具合だったら
FFみたいに3Dバリバリ出来たはずなのに
それをしなかったのは河津が予算より大事なことを重要視したせい
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 22:37:05.30ID:E39Vl8Yk0
お金をかけるタイトルとそうでないタイトルを仕分けるとの話だからな
リユニを除く本家の方は…
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 09:05:49.51ID:2/5I/Zip0
すでにスクエニは株価経営なので
グラしょぼいゲーム作るより大作に金注ぎ込んだほうが
株価ビンビンするんだよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 12:54:14.27ID:NqDn86iU0
利益さえ出てるなら開発力向上には繋がってるだろうし、続けるモチベはあるわな
実情は知らんけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:57:46.87ID:2/5I/Zip0
開発力向上なんてないんだよ
いろんなところに金吸われているだけだし
スクエニはとっくの昔に金を集めるためだけの看板としての価値しか無い

昔のスクエニは、ゲーム一つ制作するごとにチーム解散してたせいで
人材が大量流出しまくってて、遅ればせながらそれを阻止しようとしてもすでにできなくなってたから
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 19:06:12.83ID:oIQ0Y7uJ0
>>921
パーフェクトワークスによれば海に落とされてから浜辺でミスティに拾われるまで流されるままだったらしい
偽ギュスことデーニッツが拾ったのもエッグの意思が関わっているような記述はない
まあ既に悠久の時を過ごしてるので数十数百年くらいは誤差だよ誤差!なのかもしれない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 19:20:17.17ID:ASjLLbyv0
水のアニマとかでなんとかしたんだよ
多分
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 00:05:32.90ID:UQJE5/b40
リアルでも蜂やカタツムリやカマキリとか寄生虫に取り憑かれて繁殖のために意のままに操られ最終的に自殺まがいの行動するんだよな恐ろしい
リアルの人間にも感染して何か急に人混みでウェーイしたくなって結果的に感染源まき散らすとか、そういうウイルス的なのあるかもしれないけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 09:55:02.65ID:zQW2ury60
生命の木の島でリッチが動かしちゃった難破船のせいで
エッグがみすてぃちゃんに見つけられちゃったんじゃないの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況