X



【PS/NS/XB】ユニコーンオーバーロード★1【ヴァニラウェア×アトラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 04:31:27.80ID:4Gd8C7Ux0
運命(さだめ)抗う、絆と愛の幻想戦記
『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけた
アトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。

◆ユニコーンオーバーロード 公式 https://unicorn-overlord.com/
◆アトラス 公式 https://www.atlus.co.jp/
◆アトラスYoutube https://www.youtube.com/@atlustube
◆ヴァニラウェア 公式 http://vanillaware.co.jp/

■ユニコーンオーバーロード
┣対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|S
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣開発元:ヴァニラウェア
┣発売元:アトラス
┣発売日:2024年3月8日(金)
┗PV動画:https://ohayua.cyou/?yt=hCy17uGoQ0Y
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 05:03:00.71ID:NM0cqHK00
グランナイツヒストリーを思い出した

ファイアーエムブレム×幻想水滸伝っぽいのかな?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 05:40:00.75ID:wIbFLyE80
グランキングダムじゃん ダメそう
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 06:10:27.04ID:MxFpR3gV0
それな
アトラスとヴァニラのゲームじゃなけりゃスルー案件だけど
アトラスとヴァニラのゲームだから続報も気になるよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 06:40:51.09ID:9WCHaxBT0
楽しみだね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 09:30:32.48ID:gyURjG4L0
>>2
>>3
それらはマルチ戦争ゲームだったけどこれ基本はソロゲーっしょ
闘技場みたいなとこでオンラインバトルもあるっぽいけど
これは伝説のオウガバトルみたいなもんじゃないのかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:00:22.92ID:wm0Gh7Rl0
社長がシナリオ描いてくれてるんなら何でもいいわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:36:10.52ID:jIgqKo6M0
>>19
十三機兵防衛圏に比べたらすぐさ(笑)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:36.27ID:9cOvOSNO0
一人用だけどオンラインプレイ対応表記があるな
なんかゆるオンライン要素あるのかも
キャラの貸し借りとかか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:38:47.94ID:h+ALYkRJ0
ヴァニラだから一定以上のクオリティは保証されてると思ってるから買う予定
相変わらず飯テロゲーなのは笑った
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:34.56ID:7VzSTVLm0
俺もヴァニラは割と当たりが多いイメージだな
逆に何かハズレあるか?グリムグリモアだったか?あれはちょっと微妙だったかもだが
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:07.70ID:VEIRfgt00
アクション苦手だからアクション要素が入っていないといいな
SRPGって宣伝してるしそこは大丈夫だよね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:33:51.92ID:v98UlhHh0
ヴァニラのサウンドはずっと崎元さんの会社がやってるから
計らずとも原作メンバーになってるなw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:55:56.67ID:wm0Gh7Rl0
十三機兵防衛圏と近い時期から開発してたんならシナリオは違う人かなぁ
しゃーないか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:26:47.44ID:ce/Ecm1l0
>>32
「当時ろくな開発費用も払えなかったヴァニラウェアにベイシスケイブの崎元さんは一級品の音楽を用意してくれ
「神谷さんはここで業界から退場すべきではない」といってかなりの額の開発資金を貸してくれた。崎元さんも当時決して楽ではなかったはずなのに」
「こうしてヴァニラウエアは作品が出る前に消えずに済んだ」

もう、戦友やろ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 14:19:22.64ID:7QKLRf390
個人的にヴァニラウェア作品に求めてるのは社長の絵目当てが大きく締めてて
その社長の絵の中でも好きなテイストと好きではないのがある
この作品のはこれじゃない感
ユーチューバーの人がヴァニラウェアの絵はクセがあるけど今回それが無くて手を出しやすくなったのではなんて言ってたけど
いやいやそのクセのある絵が好きで支持してたんだっての
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 14:40:38.03ID:ce/Ecm1l0
神谷社長は、次回作の準備で
今回はメインで関わってないみたい。
ただ、開発費はヴァニラウェア最高額らしい。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 15:12:09.84ID:kKiuTWrU0
インタビューとか見る限りでは社長が細部までこだわって自分でやりたがるから遅くなる
社長が1人でシコシコやってて手空いてる時にもう1つの企画を消化していく〜じゃない
2ラインあるってのとは違う
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 16:49:13.26ID:m+5lAps40
この会社ドラゴンズクラウン以降ARPGの新作一度も作ってないんだよな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:07:59.35ID:aSP05z9c0
これキャラデザというかメインビジュアルの絵描いてるの誰だろう
なんか社長ぽくも平井さんぽくもないけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:18:28.83ID:m+5lAps40
PSPで出たグランナイツヒストリーの発展型なんだな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 20:22:20.17ID:iaJWBQJw0
いわゆるマス目を動かして戦闘する類のゲームはテンポが悪すぎるから嫌だけど、これは違うようだから気になるね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 21:27:26.76ID:aPK8I8qq0
ヴァニラ名作多いから楽しみだな
アトラスはよくわからん
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 21:36:39.81ID:neFlvWrw0
ヴァニラ系列のゲームてキャラとかで興味有ったけどジャンルが自分に
合わないんで敬遠してたけどコレは遊んでみたいジャンルだわ
勢力選択ナシや一本道シナリオだったら買わないと想うけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 21:38:48.81ID:y83SCkKl0
PC版が無いのが気になるけどxboxが決まっているならPC出そう
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 22:39:58.27ID:MI92wbs30
ヴァニラウェアのゲームってPCで出たことあったか?
steamでやりたいのに出ないからPSで我慢してる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 22:59:21.90ID:frGL+xdu0
アトラスはPC版出して利益を上げてるから、パブリッシャー側の制限とかではないんじゃないか
PC版製作のリソースを割きたくないか、ゲームパッドでのプレイ重視とか開発側の方針で出したくないんだろう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 23:03:56.76ID:YqS+X90C0
普通に利益にならないからだろ数売れる会社じゃねぇし
PCにリソース割きたくないも何もPCでゲーム作ってんだから関係ねぇよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 00:12:26.55ID:L9TGDfyX0
>>12
楽しみすぎる
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 00:14:09.00ID:L9TGDfyX0
>>35
俺も好きw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 02:57:37.53ID:lrWmpyPQ0
>>36
うわ!クソカッケェ
買うわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 03:16:53.99ID:lrWmpyPQ0
軽ーく調べたけどヴァニラウェアってとんでもない会社だな
戦友の話に感動したから新作はすぐ買う
13機兵の戦闘は嫌いだけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:43:40.29ID:6dUpXnoH0
主人公下野っぽいし十三機兵と同時に収録してそう
馬鹿にするな!とかいい出す女騎士いそう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:05:55.60ID:ZZ2y5bzV0
リファンタジオより王道ファンタジー感
があるな、あと飯がうまそう
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:17:48.32ID:4S6SHnzj0
アトラス自体はもうペルソナ風味な物しか作れなくなってそう
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:31:10.25ID:3UD7/7Bi0
1ユニットが小隊になってるSRPGはゲームバランスが大味になりがちだからそこが心配
強い方が先に相手小隊内の人数削るから戦力差を覆しにくい
強固な小隊作る育成ゲーになりがち
体験版やりたい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:31:54.57ID:GPKrFCto0
グランナイツヒストリーだけはツマらなかった
アレのリメイク?
でもアレは「元」ヴァニラウェアの人が作ったんでしたよね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:32:13.06ID:rrg/50JC0
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に友人に紹介して追加で¥4000をゲット!
https://i.imgur.com/oXPKuQD.jpg
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 09:42:06.48ID:dC5nIR4A0
FEっぽいのは見た目だけでゲーム部分はオウガバトルライクなRTSだなこれ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:05:50.75ID:iRgDOMQf0
ユニット動いてる一瞬見た限りではオウガバトル目指して失敗気味だったディオフィールドにしか見えない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:13:28.31ID:3UD7/7Bi0
>>78
俺はそれ合わなくてユニコーンオーバーロードも似た部分ありそうで心配してる
でもsteamの評価はめちゃくちゃ高いよね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:27:56.54ID:3UD7/7Bi0
TGS期間にゲームの説明あるらしいけどゲームシステムの詳細楽しみだな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 11:49:51.14ID:TGMMhPNh0
紋章が自分で編集できるみたいだな
あとオンライン闘技場もあるみたい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:04:37.36ID:LDwyJ/s+0
ARPGなら大抵ゴリ押しできるけどSRPGって一手ミスったら壊滅するイメージで好きじゃない
ヴァニラだから予約するけど積むかもしれない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:11:59.93ID:LDwyJ/s+0
と思ったらキャラをマスで動かすターン制ゲームじゃなさそうなのか
13機兵みたいのだったらまだやれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況