X



サガ エメラルド ビヨンドpart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 03:21:55.02ID:v3V4S0cN0
○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024年発売予定
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言した上で立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンドpart2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1694818499/l50
サガ エメラルド ビヨンド
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1694704936/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 05:13:40.26ID:R9opC22X0
公式の主人公紹介ページのソース読んでたら、アレな記述見つけてしまった…
> <h2><img src="/saga_eb/assets/img/characters/chara01/name.png" alt="御堂 綱紀(みどう つながり)"></h2>
俺的には某公式サイトに「HIMENESU」って書かれていた時以来の衝撃w
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:16:08.36ID:P580Oiem0
1乙
批判をちらほら見るけどそのまま出すんかな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:49:20.64ID:fULSHPeu0
サガシリーズはしんだ
そしてオクトラシリーズへと受け継がれた
そしてオクトラシリーズも既に語る者無し
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:22:15.60ID:yEO35qsI0
君にとってのサガらしさは主人公8人とドット絵だけだったのか
そしてそんなオクトラすらも語る者なしって事は
主人公8人とドット絵だけが売りのぼくがかんがえたさいきょうのサガなんて求めてる奴少なかっただけじゃろ
老害ロマおじ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:30:18.44ID:0Im2onSH0
何もFFのようなデザインにしろとは言わんけどもう少しどうにかならなかったのか?
聖剣3リメイクやハーヴェステラのようにアニメ調のできなかったんだろうか
5部以降のジョジョと同じで一般受けしないデザインなのは損してると思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:41:59.61ID:QZVDLrei0
>>24
いや、別に5人とかでええけど
町とかを歩きたいよね
サガスカの建物訪ねたら
人物とイベント開始ってのがちょっと
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 11:49:11.49ID:v5tXVCG10
オクトラを真のサガ扱いしてる人って何気にロマサガ2を黒歴史扱いしてるよな
オクトラ持ち上げの人らって本当にロマサガシリーズのこと好きなんだろうか
ぶっちゃけ言うとロマサガ3好きなだけでしょ
こんな奴らのために真面目にロマサガ4作ってきたら本当にサガは終わりだと思う
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 12:33:47.12ID:L8ho/Nst0
こんなスレまで立てて・・・ロマサガおじはマジでゴミだな
一生ソシャゲに課金でもしてろやw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 16:58:44.62ID:t1h7lqXn0
IPスレから鼻つまみ者たちの吹き溜まりが沸いてて草
妨害に必死すぎてキモいよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:18:35.55ID:SetLX6tB0
>>31
どこがアフィに使われるんだよバカなの?
アフィはどこのスレも総じてIPスレだぞ
IPスレでやってることを擦り付けるのやめとけ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:48:49.93ID:O94mcqtu0
予算というよりスマホでも出すの前提だから見た目チープになるのは仕方ないのと
あとはまあ河津の好みなんじゃね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 17:59:17.93ID:SetLX6tB0
>>37
低スペで他機種出来るのは良いところかも知れんけど一般受け悪そうな感じだしね
まあゲームの面白さはグラだけじゃないけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:00:36.92ID:TbELLU2D0
>>35
タイトルがエメラルドビヨンドで
スカーレットグレイスとセットになってる感凄いんだよね
世が世ならタイトルはサガスカ2だったと思われる
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:54:51.82ID:e+hxdnO70
GBおじさんなので死せる戦士が行きつく世界は秘宝伝説のオーディンの世界思い浮かべたよ
イベントの司会の人はガラハドを連想してたな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:19:47.54ID:XRmjMR3x0
同じ死者の行き着く先でも
北欧まんまの秘宝伝説オーディンとギリシャのハーデスモチーフのデスだと天と地の底で真逆だな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:20:29.50ID:R9opC22X0
>>41
個人的にはサガスカ2でも良かったとは思うけど、
GB 無印
SFC ロマンシング
PS1 フロンティア
PS2 アンリミテッド
Vita スカーレットグレイス
Switch エメラルドビヨンド
だからまあ、Vitaが壊滅した現状では残念ながら当然。Switchはいつまで生き残れるんだろうな?(エメ2まで持つのか)
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:47:16.87ID:R9opC22X0
な・な・な・なんだってー!(AA略)
それじゃあ次回作はスーパーSwitch(仮称)になるからまたタイトル変更なのか
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:03:55.92ID:O94mcqtu0
互換性があればいいけど売る方は最新ハードで売りたいだろうしなあ
やりたいゲームあんまりないのに定期的にハード買うのはちょっとつらい
SFCの頃はもっと開発スパン短かったと思うし
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:49:10.03ID:R9opC22X0
サガステージ動画、1時間半もあるのか…仕事が忙しくて見てらんねえけどとりあえずURLだけメモ代わりに
https://www.youtube.com/watch?v=rH7tzhUt6Hk
あぁ、仕事辞めてえと言いつつ、河津神に死ぬまで働けと言いまくる外道な俺w
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 22:02:03.40ID:EuwoT57m0
知識が有ればかなりラク出来るって点では
サガとオクトラは似てるとは思う
勿論似てない点も多々ある
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:05:27.35ID:eihlE9aK0
>>52
会場で見たけど内容薄いから見なくてもいいぞ
芸人がやたらうるさいくせにテンポ悪いし
最後のライブだけでも十分だわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:45:51.60ID:YcoPkFFk0
>>59
智美は少女漫画風っぽいな
皇なつきが似た感じだけど病気らしくて草
イラストレーターは神経使うのか
探せば他にもいるんじゃね?
河津が落とし込む能力あるなら誰でも行けそうな気がするけどね
有名どころの空想絵師とか天野喜孝とかでも案外いけたりして
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 08:52:51.48ID:WnAmO/s00
智美が病気とかちょくちょく出るけどソースとかあるん?
メインで扱ってただけに使えないなら残念だな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 10:42:27.15ID:XFBsqJHl0
自分もどこかで病気療養中と聞いたけど、病気なら病気でできませんと言うような気もするし
何か揉めて決別した可能性もあるか…?まあ公表されてない以上知りようもないけど

>>60
河津ってかキモなのはグラフィック班では?
少なくとも現在エビで河津と関わってるグラフィックチームが
天野といった幻想的な絵柄を3Dに落とし込める技術があるとは思えないわ…

ありがちなアニメ風3Dにするのは嫌だとしても
もっと落とし込みやすい画風探せばいいのにとは思う
それが直良やコバゲンの予定だったのかもしれないけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 10:54:40.86ID:+tCw+u+v0
ブログ見てみろよ
最近はアクティブに活動してる感じではない
病棟から見える景色に触れるような内容
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:22:58.56ID:p1ux3lsQ0
河津はボツなら多く出すけど
細かい要求まではあまり出さないから
イラストレーターがあまり小綺麗に絵を書かなくても良いのだろう

それが河津の良いところであり、ファンの一部に不評な原因だろう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:02:23.14ID:TrOveCyD0
>>68
どこのこと言ってるかわからんよ
絵を載せてないとか言ってるあったが自宅の話だったし病棟らしいのないぞ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 16:13:21.69ID:UnGjzA2b0
智美はロマサガ4の仕事をしてるので、サガエメは似たような絵が描ける社内デザイナーに振ったとか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 16:40:34.66ID:6nj8LFP20
小林さんが描けなくなる時はいつか来るんだし次世代を育てようとしてて
育ったのが倉持だったってだけだろ
俺は小林信者で倉持苦手だけど河津が目をかけてるんならいいかと思えるようになったわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:25:36.76ID:FIebbYbp0
サガどうこうはおいておいて、ライブアライブがバーチャルコンソールまでに時間かかった例があるからなるべく社内の人間にって流れなんじゃね?

小林智美さんが健康よろしくないってのが心配だが・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:33:12.73ID:Hoi3LV1+0
どう見てもふざけてるとしか思えないミンサガの人よりはマシな気はする
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:42:55.54ID:KgWS+Cww0
独立できるだけの技量のあるフリー絵師のほうが上手い人が多いだろうとは思うんだけど
なるべく社内絵師で済まそうとしてるのは、やはり経費とかブランド化狙ってのことなのかね

ライブアライブ原作は外部の漫画家キャラデザのためか
いちいち小学館絡めないとならず、グッズ作るのも大変そうにしてたし
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 19:47:43.27ID:DAew472v0
>>57
まああの芸人はスクエニレトロゲーム発掘の功労者だからなぁ…
ヤマグチクエストがやらかさなければ現状は無かったかもって考えると、風が吹けば桶屋が儲かるみを感じるなぁ…
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:40:12.36ID:L/0FvbB/0
嫌われすぎワロタ
勇者ああああのプレゼンで愛が伝わったからいいわ
っていうかそんな若いのかと思ったらロマサガ1リアタイの俺より年上やんけ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:46:51.11ID:z2IiLqkM0
勇者ああああのミンサガ回で結構好感度上がったけど
うるさいと思う人がいるのはまあわかるw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:51:42.05ID:N99yioSK0
レジェンドオブレガシーは20%くらいサガ風味だからまあ…
ゲーム内のキャラグラ可愛いからそっち推してやればいいのに
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 09:01:16.25ID:2yM3rk+I0
シウグナスはむしろ敵のほうが美味しそうなので
ぜひラスボスシウグナスルートを開拓したい

というか今回の主人公全員、ラスボスが務まりやすそうなキャラ付けばかりだな
リュートとかエミリアみたいな馬鹿っぽい人畜無害がいない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 15:29:53.08ID:iSbj+fGf0
ラスボス前座なら普通にあるかもね、ウルピナアーサーみたいに
あと思い出したのはジーン・ムーア
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 23:37:45.99ID:s39Z/GvV0
ジーンはワイルドカードで特殊主人公でアンサガではラスボスの前座として再利用という謎の優遇されてたな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 23:54:08.02ID:s39Z/GvV0
ってかワイルドカードのジーンって今思うとロマサガ3のカタリナにそっくりの設定だな
長髪の美人女騎士がやらかして男に捨てられて髪を切って一人旅立つって
しかもカタリナと同じく主人公に選ばないと使えないキャラだし
河津好きなんかなこういうの
せっかく用意したグラがOPイベントですぐ変わる贅沢な使い捨てという意味ではサガエメのディーヴァNo5もカタリナやジーンと同じパターンか
ちょい変則だがサガフロのT260もそうか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 00:32:42.81ID:Qn00nJPY0
智美がTGSに来てたみたいだけどなんで紹介しなかったんだ
ブランドの質としたのリユニだし市川がいらんことしてそう
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 00:51:14.62ID:h3mSsIQE0
>>97
あくまで客として来てただけでギャラとかも払ってないのに勝手に紹介とかできんだろ
新作に関わってるわけでもないし
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 00:59:52.41ID:Qn00nJPY0
>>98
それはそうだが初期メンバーだろ
そういうの手配すらできないプロデューサーとかいらんな
サガシリーズを広めたいってことも口ばかり市川が使えないことはわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています