X



【XSX/XSS】Starfield スターフィールド Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-iXYa [126.233.190.165])
垢版 |
2023/09/30(土) 11:20:56.15ID:TxjlwdcOr
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際に↑が3行になるよう貼って下さい。スレが立つと1行消えます

◆開発元 :Bethesda Game Studios
◆発売元 :ベセスダ・ソフトワークス
◆ジャンル:スペースSF、シングルプレイヤーRPG
◆発売日 :2023年9月6日(9月1日プレミアム早期アクセス)
◆価格  :スタンダードエディション 9,700円
      プレミアムエディション 12,900円
      プレミアムエディションアップグレード 4,600円
◆対応機種:Xbox Series X|S
◆公式  :https://bethesda.net/ja/game/starfield

◆PC版の話題はこちらで
https://egg.5ch.net/game/

※次スレは>>900が宣言してから立てる。踏み逃げの場合は>>950が宣言してスレ立て

◆前スレ
【XSX/XSS】Starfield スターフィールド Part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695601332/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-pJqI [241.255.161.42])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:56:25.96ID:zcvVBD340
やっと拠点に手をつけ始めたけど
結局ジャスミンに海が見渡せる高台やら針葉樹林やらいいスポットあるんだな
リアル建築業だけにある意味仕事みたいになってあれだけど
とにかく着陸パッドに確実に着陸するようにするのにするための方法探しに苦労した
これだけは誰でもできるように直してほしい
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5e-1utU [111.67.191.213])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:09:00.95ID:jO++/lBP0
テンプレになかったのだけど
宇宙船
@レーザー … 敵船のシールド破壊する
Aバルカン … 敵船の本体を破壊する
Bミサイル … 敵船のシステムを破壊する

これ@ABの順番で攻撃しないと意味ない?
それにシステム破壊ってなんぞ?
強いシールドパーツをたくさん積んだら
固くなる?シールド6000とか10000になったりする?
囲まれることが多いからとにかく固くなりたい
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5e-1utU [111.67.191.213])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:09:07.13ID:jO++/lBP0
テンプレになかったのだけど
宇宙船
@レーザー … 敵船のシールド破壊する
Aバルカン … 敵船の本体を破壊する
Bミサイル … 敵船のシステムを破壊する

これ@ABの順番で攻撃しないと意味ない?
それにシステム破壊ってなんぞ?
強いシールドパーツをたくさん積んだら
固くなる?シールド6000とか10000になったりする?
囲まれることが多いからとにかく固くなりたい
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-68F8 [49.98.158.163])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:23:46.46ID:l0Lc7R65d
惑星で自動生成される様々な生物! という売り文句だったが、実際は
延々と名前とレベルだけ違う人間との戦闘が99パーセント。
ごく一部の強制ボス戦闘を除いて化け物と戦うメリットはゼロという。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-68F8 [49.98.158.163])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:23:49.79ID:l0Lc7R65d
惑星で自動生成される様々な生物! という売り文句だったが、実際は
延々と名前とレベルだけ違う人間との戦闘が99パーセント。
ごく一部の強制ボス戦闘を除いて化け物と戦うメリットはゼロという。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-4WEA [125.52.104.21])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:25:21.36ID:DelbcKj80
>>908
攻撃の順番は関係ないよ😊
シールドと船体の両方にダメージ与えられるビーム撃ってればいいだけ😊
ちなシステムダメージはミサイルじゃなくてEM😊
システムダメージってのはエンジン動かなくしたり武器使えなくしたりできる😊
あとシールドは一個しか付けられないよ😊
シールド値は技術的スキルで盛れるし、アキラシティにも盛れるキャラがいるよ😊
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c4-mgP2 [251.43.238.18])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:30:46.01ID:q1qp+LRc0
>>909
船はシールドのある内は船体にダメージが入らない
で、レーザーはシールドに効き易いが本体にはイマイチ実弾はその逆
ミサイルは連射は効かないけどどっちにもダメージ大
システムダメージてのは船体壊さないようにエンジンだけ壊したりする用要は鹵獲用
名前のケツにタレットて着いてるヤツは自動で攻撃してくれるけどあまり融通が利かない

ぶっちゃけ今のバランスだと射程がミサイル並みでどっちにもいいダメージが入る粒子ビームだけ積んでおけばいい
射程が3000以上でシールド船体ダメージが同じ数値のヤツね
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-68F8 [49.98.158.163])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:31:29.66ID:l0Lc7R65d
>>914
? その決めつけのレスからはあなたの人格に問題があることしか
わからない。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5e-1utU [111.67.191.213])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:32:40.52ID:jO++/lBP0
>>913
おおありがとう!
そういえば惑星それぞれのシップサービスによっては
扱うパーツが変わるんだな
アトランティスだけでは強くなれない

AKIRAか…金田バイクみたいなかっこいい船が作れるかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5e-1utU [111.67.191.213])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:35:53.98ID:jO++/lBP0
まずはパイロットスキルを上げないと…
え?15機破壊しろ?
破壊するためにパイロットスキル上げてBランク船に乗りたいのに
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e337-68F8 [253.185.105.190])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:43:08.99ID:ny3N+1NA0
>>919
本当に友達いない人間はこういうことを書くよなあ。

スターフィールドのキャラクターとの対話で学んだら?
ちゃんとお前みたいな人格のキャラもいるけど、全員悪役だろ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-4WEA [125.52.104.21])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:55:07.72ID:DelbcKj80
ゲーム内で敵倒すメリットない😡
ゲーム内で拠点つくるメリットない😡
ゲーム内で船改造するメリットない😡

楽しいことはメリットにならないのか?楽しいからゲームしてんだろ?
それともゲームしてたら金儲けできるのか?なら文句なんて言ってる暇があるならゲームしてろよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5e-1utU [111.67.191.213])
垢版 |
2023/10/07(土) 12:04:00.79ID:jO++/lBP0
>>920
ありがとう!西京になって帰ってくるよ
「スターファイターは残るよ」
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43cd-Kymz [133.186.55.9])
垢版 |
2023/10/07(土) 12:06:33.42ID:RX0S6Xo20
絵文字多用おじさん構文ガイジはNGで
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b7-68F8 [240.76.184.33])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:03:46.19ID:o19/entM0
>>933
遊び方次第なのはそれはそうだね。自分はストーリーを楽しみたい、
会話を楽しみたい派なので人間系のクエストを進めていると敵は
人間ばかりになる。ベセスダのゲームでそれが気になった事は
無いのに、なんでStarfieldのみ過去最高に単調なんだろうと思ったら
今作みんなモブ敵が宇宙服を着てるんだわ。だから全部同じになる。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bb0-N0NZ [247.197.69.77])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:11:29.41ID:r1nlYKGO0
>>903
営倉をベッドのある他のパーツに置き換えろ。
2×1サイズのパーツ2つに代えるか、2×2のままならタイヨーオールインワン寝台2×2なんかはベッドがある。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd2c-kJ/U [254.112.234.137])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:23:03.16ID:1hIUd4j10
全拠点の電力供給を全て上級リアクター化する計画立てたものの部品素材が希少で1機分だけでも店売り確保だとかなり時間かかることがわかり自給自足することにした
ヴァイティニウム、インディサイトなどのユニーク資源確保に苦労したが製造の目処はたちそうだ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-OOOs [210.139.74.132])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:39:25.83ID:/e1Dr5yk0
目的地まで徒歩で景色見ながら旅するって工程が無くなるだけでワクワク感が減ったのにはびっくり
惑星調査やらんと聖堂探しぐらいしか地表歩かないし岩だらけで殺風景だし自動生成の施設はコピペ元のバリエーションが少ないし
ファストラしすぎてロード画面ばっかな印象
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ee-c+2v [114.134.142.98])
垢版 |
2023/10/07(土) 14:15:25.61ID:zhJRPxhb0
>>945
何回も同じこと書いて飽きない?
ま、バカだから飽きないのか。。

ゼルダtotk からstarfield 。そしてForza
の新作が出て話題を掻っ攫って心穏やかじゃないのは
わかるけどさ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb53-Bgi7 [255.179.64.57])
垢版 |
2023/10/07(土) 14:18:14.32ID:pBZNjjmo0
楽しかったけどガッカリも多かったゲーム
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bba5-c/0u [255.14.132.164])
垢版 |
2023/10/07(土) 14:27:43.78ID:kHgUHPlJ0
惑星探索も真面目にやってみると意外にハマるので3周目にしばらく定住予定
1000ヶ所全ての調査を終える…のはさすがに厳しそうなので変に目標は立てないけど
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bba5-c/0u [255.14.132.164])
垢版 |
2023/10/07(土) 14:39:53.28ID:kHgUHPlJ0
>>954
すげ…180時間か、そう聞くとやれそうな気もするわ(いや無理だろ)
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-0Md0 [60.101.8.252])
垢版 |
2023/10/07(土) 15:02:31.52ID:2H5v1pHE0
ブーストパック訓練て防犯カメラ作動中にジャンプ繰り返すのが楽だな
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43cd-Kymz [133.186.55.9])
垢版 |
2023/10/07(土) 16:14:03.35ID:RX0S6Xo20
>>884
このバグはベッセ公式ディスコードでもレポートされてたからベッセにも認知されてると思う
その内修正されんじゃない
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Ucv+ [1.75.233.190])
垢版 |
2023/10/07(土) 16:19:00.73ID:tpXBWB/Wd
>>951
戦艦から脱出して生還した乗組員はサラや軍がちゃんと調査してたらすぐ分かるだろ・・って思ったな
あんな分かり易い掘っ立て小屋建ていたのに
あのUCの司令官はあの惑星に生存者がいる可能が分かってて黙ってたなと
ランボー2の無能司令官思い出した

ソナは父母がいなくなってずっと一人ぼっちで可哀想だった
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4322-GYY9 [133.204.162.129])
垢版 |
2023/10/07(土) 17:42:33.12ID:tWBCPLDB0
>>905
たまに普通の敵でも這ってる時があってもしかして話せるんじゃないかと近づいてしまう
話せなくて悲しいからバッシュで楽にしてあげてる
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e8-hFBn [242.114.117.184])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:03:57.81ID:oemgxWUL0
海賊行為やりまくると艦隊戦がしんどいな
粒子砲3台装備とかなら全部落とし切れるのか?
スターボーンの力で罪状消滅とか街ごと人類全滅砲とかそういうのくれ
FO4なら植民地全滅させて誰も攻めてこない水生産基地に出来たからこれもそのくらいいいじゃん
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b53-TNI6 [241.142.215.219])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:33:49.29ID:1fORV7Z50
>>976
小さなサイドクエストにもちょいちょい進行不能があるんだよ
火星の心臓とかアキラシティでのお手伝いとかシドニアで頼まれるおつかいとか
本来表示されてるはずのオブジェクトやNPCが消えてしまっていてクエストが完了できない
クエスト進行不能バグに関しては過去シリーズと比べても最大だと思うよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3575-CAx4 [58.189.68.122])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:51:21.92ID:Xl5BtU/r0
ほんとこのゲームやればやるほど
サムとコラがうるさくてウザくなるな
イラついて結婚してたのに離婚してしまった
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-KsN2 [126.168.126.68])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:05:00.31ID:hvKOKqgq0
バグが多すぎなんだよな〜物を売るってレベルになってない
進行不能、フリーズ、おかしな挙動や細かいバグも沢山
せっかく面白いゲームなのにバグのせいでやる気なくなってくる
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e370-Ucv+ [59.137.160.155])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:12:17.91ID:XwwhjvUF0
>>980
アーティファクトの売買交渉で相手が金額を上乗せ要求して売り渋りまたは持ち逃げするのは分かってたから、事前に賄賂で雇っておいたネオンセキュリティ投入やシャッターを遠隔操作で下ろすのはスマートで良かったよ

禁制品の美術品が裏で売買されてる中でアーティファクトとかいう好事家達が好みそうな古代文明の謎の遺物が闇市場で出回ってないのが不思議だったが、あのクエストでは盗品ではあるが売買対象になるんだなって印象だった
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3575-CAx4 [58.189.68.122])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:10:07.78ID:Xl5BtU/r0
スターフィールドっていう糞ゲー凄いぞ
クエストの目的地をランダム仕様にして
それでなくてもバグ多いのに
進行不能バグを増産してるからな
さすがベセスダゲーお笑いをわかってる
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb9-OOOs [60.87.147.181])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:26:39.38ID:k682nAsq0
まあ複雑な管理をしてるようなクエストにバグがあるってのはまだ分からんでもないけど
アイテムを持ってくるみたいなものすごくシンプルなクエストが進行不能になるってどういうことだよ
火星の心臓クエ、目的の鉱石が地面に埋まって進めなくてずっとクエスト欄に残って邪魔だったわ
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-iLfk [253.142.173.107])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:36:03.94ID:JUECEPmd0
こっちはゴミみたいなライトしか無いのに、敵は暗くても正確にこっち狙い撃ちしてくるな
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bba3-c/0u [255.14.132.164])
垢版 |
2023/10/08(日) 05:27:18.65ID:yBfermmb0
ありがてぇありがてぇ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況