X



【Switch】風来のシレン6総合 3F【2024/01/26発売】
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ee2-rA29)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:16:21.74ID:HQm9xZn70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と三行以上記載してスレを立ててください。(スレ立て時に一行消費します。)

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2024年1月25日
■希望小売価格:未定
■プレイ人数:1人?
■通信機能:(おそらく)インターネット対応
■対応機種:Nintendo Switch
■予約特典:有

◆風来のシレン6 公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren6/

※前スレ
【Switch】風来のシレン6総合 2F【2024/01/25発売】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695739656/
【Switch】風来のシレン6総合 3F【2024/01/26発売】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1696652609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b9-pCU2)
垢版 |
2023/10/18(水) 23:42:33.38ID:umh4/bhp0
保存の壺の中から杖を振るのだけは俺は絶対に許さない
アイテムを「壺から出す」「使う」「壺に入れる」にはそれぞれ1ターン、合計3ターンかかるはずだ
なのに、1ターンでそれらの動作が完了するならシレンの動作速度に矛盾が生じている
「まとめ入れ」や「壺の中身と足元との交換」くらいは許容範囲だが、
「出す」と「入れる」はベクトルが真逆なので絶対に同時には行えない
この矛盾が解消されない限りシレンは不思議な現象が起こる異常なゲームということになる
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b9-pCU2)
垢版 |
2023/10/19(木) 01:16:24.63ID:y8qnaurw0
初代シレンでは保存の壺がないとギタンをアイテム欄に入れられないんだよな
シレン5では足元コマンドで直接アイテム欄に入れられるから、
壺縛りでも草鳥やギタマムを狩りやすいし、ゲンナマの落とした5000ギタンとかもちゃんと有効活用できる
初代の「保存ゲー」っぷりは異常すぎるわ
「デロデロの罠を踏んだときのためにおにぎりは保存の壺に入れておこう」とか謎の手間が初代からあるけど、
そもそも食料が全部腐る罠ってめちゃくちゃすぎるし、何の面白さも生み出さない要素だ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c124-+TjF)
垢版 |
2023/10/19(木) 01:56:39.09ID:fS+fh0lV0
>>71
まあ名付けサジェストはアスカからあるがな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c124-+TjF)
垢版 |
2023/10/19(木) 01:57:32.47ID:fS+fh0lV0
>>69
壺の中身と足元の交換って出し入れしないと無理やん
1レスで矛盾するなよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-NwTL)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:43:36.50ID:1SwSHWD4M
とりゃえず店に入ったら
並んでる未鑑定アイテム全てに自動かワンボタン一括で名前値段つけてほしいわ
501とか3002とか手作業でつけて
攻略サイトみて消去法であの草だ!ってまた手作業で改名すゆの
毎冒険毎冒険たいへんなんじゃ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-jeGz)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:37:07.97ID:yBHfaDZZr
そんな機能いらんやろ
ていうか攻略見ながらプレイすんな
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29d3-HLMf)
垢版 |
2023/10/20(金) 12:40:32.45ID:+aM4xemh0
>>90
極端すぎ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b9-pCU2)
垢版 |
2023/10/20(金) 17:50:01.50ID:zg+SgGAk0
何スレか前でも言ったけど、
暗記できる値段は楽しい
暗記できない値段は楽しくない

100草が高飛び、毒消し、毒草、弟切草の4種類あるとかは
熟練者なら誰でもそらで言える。これはすごく楽しい要素
300草は9種類もあるから全部思い出すのは大変だけど、
それでも目つぶしや混乱など重要な印があることは誰でも知ってる

杖や壺の回数によって値段が違うのは無意味だから廃止すべき
初代は容量に関わらず保存の壺は必ず1600Gだった
そのことでつまらなくなっただろうか? むしろ印象に残って心地よかっただろう
記憶を妨げる端数という不快なノイズはこのゲームから消し去るべきだ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-+TjF)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:35:34.85ID:7HkWQM/ba
値段識別に面白い面があるのは認めるがぶっちゃけ値段鑑定がまずいらないだろうなとは思う
公式もそっちに舵を切ってるから店主に識別渡して全識別とか機能をつけたんだろう
シレン6では店主に金を渡せば全識別になると予想
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-+TjF)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:37:20.26ID:7HkWQM/ba
壺は価格帯があるから覚えられるけどな
杖は覚えてるやつほとんどいないだろうから廃止でいいよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-+TjF)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:43:27.63ID:7HkWQM/ba
あと杖はメモできるようにしろよと思う
杖の回数を未識別名でメモらないといけないじゃんまず
みが11とか
その後身代わりもう一本拾ったら困るだろ
メモと未識別名は分けよう
識別システム維持するならこれは絶対
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e23-SouS)
垢版 |
2023/10/21(土) 00:40:00.96ID:bPFk4QbK0
未識別名付けとメモが別々に出来たのは64と5だっけ?
(但し、メモ機能は保存の壺の区別にしか使えないシリーズもあった)
未識別杖の使用回数を手動でメモする機能はないし、振ったら自動で
[-1]追記されるかの仕様もシリーズでバラバラ
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db5-wKQ8)
垢版 |
2023/10/21(土) 15:46:29.52ID:mUDVmlGx0
そろそろ新情報が恋しくなってきた
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1df-uinm)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:04:49.40ID:m1YUtlEG0
『風来のシレン6 とぐろ島探検録』メールインタビュー第2弾 前編。これまでの情報から編集部が気になった箇所を開発に訊いた。本作の食料はおにぎり!
https://s.famitsu.com/news/202310/25321202.html

――シレンの移動速度を気にしているユーザーも多くいるように感じています。歩く速度をユーザーが調整することはできますか?

開発
数段階の速度調整ができるオプション設定を用意しています。速く動かしたいかたにも快適に操作できることを目指して調整を続けています。

――『風来のシレン2』や『風来のシレン5plus』(android/iOS版)に存在していた、iダッシュはありますでしょうか?

開発
あります。ただ、少し形と名前を変えて、“便利ダッシュ”という名前で実装しています。通路を簡単に移動したい場合には便利に移動できるようになっていますので、ぜひ使ってみてほしいです。


――本作は3Dですが、公開された動画などを見る限り、移動や攻撃、倒れる速度などが速くなっているように感じました。ゲームの体感速度の指標にフレームレートがありますが、本作ではどれぐらい出るのでしょうか?

開発
開発目標として ダンジョン内を含めて、最大60フレーム(fps)が出ることを目指して作成しています。「3Dになったからなにか重く感じる」、「快適性がなくなった」といったことがないように操作時の速度やプレイの気持ちよさといった部分は、とても気にして開発/調整を行っています。
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Sv8V)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:25:47.78ID:o0zsIXsc0
レベル依存自動回復って序盤の経験値稼ぎがド安定にならない?
大丈夫か?
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8a-9f78)
垢版 |
2023/10/27(金) 15:03:19.15ID:YMuCQnVE0
パラレルプレイってのはシード値みたいの生成して同じダンジョンに潜れる感じかな?
面白いダンジョンがあればそれで軽い大会なんかが出来そう
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8a-9f78)
垢版 |
2023/10/27(金) 15:14:26.59ID:YMuCQnVE0
それか同じダンジョンに潜って競うモードが前にあったが、あれみたいな感じかな
マリオワンダーみたいに片方は透過で出るアイテム自体は同じだがそれぞれ別に入手して進める緩いオンラインでタイムアタック形式だと面白いな
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 292f-GViN)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:38:50.47ID:BC3mgUdk0
今でも救助パスで同じダンジョンに潜るのはできるじゃん
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W b31c-iFbD)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:17:41.89ID:OFjeaDD10HLWN
店舗別特典とかバカじゃねえの
ただでさえ売れないのに未だに買ってくれる人に全部あげたらいいのに
これ新規で買うやつなんていないだろ

俺は買わない アスカとgb2やり続けるわ
5と4はとっくに売った
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1936-r8Yg)
垢版 |
2023/11/02(木) 07:59:05.18ID:ARIT8yCK0
え、札廃止かい
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b18c-+RJo)
垢版 |
2023/11/02(木) 10:04:21.53ID:IWjP1x5o0
店に入った瞬間すべての所持アイテムに売値情報を記載して欲しい
もちろん店から出てもその表記は永続

ゲーム内でアイテム価格表をいつでも開けてアイテム選択から紐付けられていてすぐ飛べればなお良い
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0940-yENz)
垢版 |
2023/11/04(土) 08:03:49.65ID:QUxUwCad0
>>145
でも、そうじゃね?
アイテムとかは技が切れた時や温存したい時のつなぎ用で技がメインだろ。階段が近かったり、敵の遭遇率が低かったり、近接敵を移動でかわせたりしたら技消費だけで次の階に進めるだろ。
そしてそのつなぎのアイテムも技で補充できる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-/Wbm)
垢版 |
2023/11/04(土) 11:47:27.38ID:/cbceIsI0
>>147
そんなこと言ったら昼は通常攻撃がメインでアイテムとかは通常攻撃ができない状況の時やHPを温存したい時のつなぎ用で、敵の遭遇率が低かったり、近接敵を移動でかわせたりしたら技消費だけで次の階に進めるし、つなぎのアイテムも稼ぎで補充できるだろw
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09f6-yENz)
垢版 |
2023/11/04(土) 12:22:19.41ID:QUxUwCad0
>>148
お前、昼は通常攻撃がメインなの?
俺はアイテムで切り抜けることがメインで、ガチ戦闘は低層だけだわ。
もうちょっとガチよりのバランスでも良いと思うけど、大抵のダンジョンはガチはつらい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-NySP)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:04:02.49ID:DYjMLRfE0
おいでよ混乱波
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d5c-aLKc)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:56:10.15ID:C4px5M/o0
超昼の盾、昼ダメージ90%カット間違いない
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45bb-cJ/4)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:16:14.07ID:72JGC6Rb0
>>146
夜は攻略法が昼に比べて単調だしつまらない
ニギライズして罠チェックしてスーパー維持するようなもん
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-EFnx)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:41:23.83ID:2NnezTEV0
モンスターのオーラもだけどシレンのスーパー状態が続行かってまだ情報出てないよな
あれあると強いけど維持に罠チェック必須なのがだるかったから個人的には消して調整してほしい
0166163 (ポキッー Sd9f-PsmF)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:09:20.98ID:lsnB+zogd1111
あと、東京ゲームショウでのファミ通電撃特番見てれば、文脈読めない人じゃない限りドスコイ(巨大化)シレンはスーパー状態の調整版と分かるんじゃないですかね

なので>>161は「情報出てないよな」という割りには好きなものの情報収集能力に欠けるか、文脈が読めない人って印象
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況