X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part395【リメイク】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c120-SubQ [244.26.201.121 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 06:58:24.33ID:QJhfRKF50
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part394【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1697943204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baf-SqLA [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:28:50.02ID:Jf3KM+/+0
>>1

リバース続報が楽しみだわ
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df42-sdYh [133.175.65.79])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:30:11.06ID:mXj6B+xH0
>>1
スレ立て乙
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-wdyj [106.73.224.225])
垢版 |
2023/11/05(日) 16:20:27.85ID:UqjtHXtW0
>>1-1000
FF7リメイク amazonカスタマーレビュー
https://i.imgur.com/DcElCyt.jpg

【★4.9】 ブラジル 
【★4.8】 アメリカ  
【★4.8】 カナダ   
【★4.8】 メキシコ  
【★4.8】 インド  
【★4.7】 イギリス 
【★4.7】 フランス  
【★4.7】 スペイン  
【★4.7】 オランダ 
【★4.7】 イタリア  
【★4.7】 ポーランド 
【★4.7】 UAE     
【★4.7】 シンガポール
【★4.6】 ドイツ   
  :
  :
  :
  :
  :
  :
  :
  :
【★4.4】 日本   


世界で人気を博したFF7リメイク
その続編FF7リバースが発売されるのはPS5だけ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcf-uw0f [251.203.160.70])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:22:17.71ID:9mM+Di5f0
前スレのアホ晒しときます

978 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-FH3d [118.154.48.112])[] 2023/11/05(日) 13:22:15.62 ID:SvNHw+jv0

何で90年代に1本で完成させられたゲームを
2023年に1本で完成させられないんだよ。

映像映像っつってリアルにこだわりすぎてゲーム性破壊されてるだけだろ。
スクエニはもうNETFLIXでドラマでもつくってればいいよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aba6-J0m5 [254.82.198.115])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:25:25.26ID:MKM5XfaE0
巻き込みというがdだけじゃなくて上級自演も事実だからなぁ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb4-wdyj [110.233.11.152])
垢版 |
2023/11/05(日) 22:57:59.83ID:TiGGu1T/0
>>7
引き算ができてないんだよな
余計なキャラやイベントを追加したりただの会話シーンをムービーにしてたり

リアルな映像にこだわったら血が描けなくなってリアリティ無くなってるのアホみたいだよな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 01:48:42.86ID:Ac5RkCDLd
>>24
逃げ得はない
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 01:49:05.75ID:Ac5RkCDLd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1baf-mM0J [248.173.178.187])
垢版 |
2023/11/06(月) 07:30:57.71ID:N6N1EU150
このゲーム五番街スラムとかで急にfps落ちたりするけど最適化不足?
steam版3060tiでやっててcpuは古い
ボトルネックだけでこんなになるもん?
ほぼ120fpsから特定の場所とかで急にガクッとさがる
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-qcxi [220.156.12.18])
垢版 |
2023/11/06(月) 07:54:08.88ID:P+lUOAJYM
FF7Rが発売した2020年の高校生に人気のゲームランキングでもFFなんて入ってないからな
https://dime.jp/genre/files/2020/10/03-50.png

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb0-YrTC [248.108.50.70])[sage] 投稿日:2023/11/05(日) 13:54:28.60 ID:WInBpk1H0
若い人もリアル路線なんて求めてねえよ
そもそも若い人がFF7Rなんてやらんだろうけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-qcxi [133.159.148.50])
垢版 |
2023/11/06(月) 09:17:31.27ID:mBRtfXF+M
こういうのでいいんだよ

『スーパーマリオRPG』序盤レビュー。小ネタもほぼ当時のままでオリジナル版を尊重した神リメイク! 新要素や変更点などを中心に紹介
https://www.famitsu.com/news/202311/03322388.html
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-qcxi [49.239.68.217])
垢版 |
2023/11/06(月) 10:44:36.14ID:BsJrEx4EM
>>39
それも2021年のアンケートなのにFF7Rはトップ100にも入ってない
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd8-ubk5 [249.190.10.84])
垢版 |
2023/11/06(月) 10:58:16.72ID:9gEV4ZQJ0
ff7リバースは予約数からすると爆死しそうだな
流石に皆もFF7リメイクでの仕打ちを忘れてないんだな

あっという間にセール、1年でフリプ、PS5で完全版、フリプのやつはアップグレードで完全版にできません!
からのやっぱりアップグレード対応します

そりゃあリメイクであれだけのやらかししたら警戒するわな
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f96-mM0J [241.245.126.147])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:16:15.98ID:5ltMikXu0
インターグレードがFF7Rの完全版という意見自体何も間違ってないんだしそんな必死になって反対すること無いだろうに
>>46>>47は何を発狂してんのやら
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f27-Oxw1 [153.202.161.118])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:21:02.60ID:hdWXq03l0
>>50
いや必死にもなってないし間違いだから指摘されてるだけだな
100円でアプグレ出来て2000円のDLC買うだけでいいんだから
完全版てDLCやりたいなら本編ももっかい買い直してなってやつだから
ばか相手に説明するのってつかれるわ。この前FFは間違った方向に進んだとか言うてた自称識者と同じやつだろおまえ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f54-YrTC [253.234.33.184])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:25:15.81ID:2EHMVWu/0
マジで何いってんだこいつ
誰も買い直しの話はしてないんだけど
FF7Rに対するFF7RIGみたいな感じでリバースにも完全版は出るのだろうか、って話がしたかっただけ
もし出るならインターグレードと同じくDLCとして出るだろうし俺は普通に買う気でいるけどね
 
完全版は買い直しになるはずだと勝手に決めつけるお前の意見こそ間違ってるし俺のことを自称識者と同じ人間なんだぁぁとか決めつけられてもそれこそ知った話じゃない
いい加減頭冷やしてこいよキチガイ
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f27-Oxw1 [153.202.161.118])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:30:38.02ID:hdWXq03l0
>>55
「みたいな感じで完全版は出るのだろうか?」
まずはじめからおまえは間違ってんだよね。完全版なんてFF7Rには今のところないから
完全版というのは買い直して下さいとなるものが完全版商法と言われるヤツだからおまえの認識がはじめからおかしいんだよw
発売4ヶ月も前から5ch入り浸っといてネットミームすら知らんバカうけるんですけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb9-SubQ [247.153.141.180 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:35:31.21ID:QjLiwOGV0
DLC込みで完全版って表現するだけでそこまでキレるのが逆に意味不明なんだけど
じゃあミッドガル脱出してからカームに向かう道中でヒッチハイクするムービーはDLC無しでどうやって見ればいいの?FF7Rだけじゃ見れないでしょ?
FF7R単体じゃ本編のムービーすら不完全なんだからインターグレードが完全版って呼ばれるのは何もおかしくないだろ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df42-sdYh [133.175.65.79])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:37:05.05ID:6lNVfQCX0
インターグレードが完全版移植なのは言うまでもないけど、DLCは上位移植したことへの言い訳みたいなもんだからな
PS6の影も形もないリバースは完全版とかはないと思うよ。DLCも実際やらないみたいに言ってた気がするし
PC版出したときに特典の召喚獣や装備の無料配布とかはやりそうだけど、その程度かな
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe5-YrTC [251.106.217.145])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:39:07.38ID:5fKfSlu70
>>57
はい墓穴掘った

>買い直して下さいとなるものが完全版商法と言われる
 
それは完全版 "商法" の話だろ??
俺は完全版の話をしてるだけで一度も完全版商法の話はしてないんだわ
 
バカの分際でレスバトル挑んでくんじゃねーよ
バカはバカらしく引っ込んでろバカ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9NWm [101.1.129.165])
垢版 |
2023/11/06(月) 13:03:46.11ID:xFNEftpO0
>>66

Twitterだと予約した人何人か見かけたけど、それでもめちゃくちゃ少なかった気がするw
確かに価格は正気じゃないよね
セフィロスのフィギアのサイズを公式で確認してたけど、台座含めて高さが48㌢もあるんだな
これ以上部屋に置けるスペース無さそうだから、素直にデラクッス版にしとくよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb4-wdyj [110.233.11.152])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:52:01.28ID:ntoJGLhL0
マップはFF7~10のような俯瞰視点(その方が探索もしやすい)
マップのキャラもFF8や10みたいに戦闘画面と同じリアル頭身にする
ワールドマップはFF7~9みたいにジオラマ風
戦闘も基本的にATBシステムで戦闘人数を4人以上にする
ちゃんとソフト1本で完結する

こういうのが俺達が望んでたFF7リメイク
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:59:31.95ID:Ac5RkCDLd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 16:01:51.90ID:Ac5RkCDLd
>>64
事実から逃げていながらそれを言うか
逃げ得はない
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 16:02:04.60ID:Ac5RkCDLd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 16:03:55.89ID:Ac5RkCDLd
>>63
事実を前に何を言っても無駄
発狂と言って事実から逃げ誤魔化す
事実には触れられないから
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 16:04:07.24ID:Ac5RkCDLd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:00.80ID:Ac5RkCDLd
>>84
逃げ得はない
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:31.20ID:Ac5RkCDLd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f29-NySP [27.86.188.235])
垢版 |
2023/11/07(火) 00:22:49.07ID:v12K4Sn+0
難易度上げたヘルハウスに勝てん
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-qcxi [49.239.68.23])
垢版 |
2023/11/07(火) 07:27:31.73ID:/KpVgn/yM
>>103
>>110
2015年のE3で発表された時はまさかミッドガルしかないなんて誰も思ってなかったよな
元が1本のゲームだったものを分割して完結まで10年以上掛けるなんてアホなことするとは誰も思ってなかっただろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW effa-YrTC [247.22.92.36])
垢版 |
2023/11/07(火) 07:39:12.55ID:Vy4zgwiC0
>>103
>発表が制作開始段階なら5年なら短い方だし発表がはやすぎた以外は特に何の問題もない

たとえばだけどKONAMIを追い出された小島秀夫は2016年~2019年の3年でAAAタイトルのデスストランディングを作り上げてるのよ
それも途中に海外の俳優らが事務所相手にストライキを始めて数ヶ月仕事できなくなるというハプニングまであった それで3年
PS4のAAAタイトルで発表から発売まで5年は別に全然短くない
もうちょっと勉強したほうがいいよきみ
0130ナナシオ ◆lM3JhvnKaNjA
垢版 |
2023/11/07(火) 14:49:17.51ID:SzEsNddr0
ほぼ荒野だから開発期間が短くて当たり前、みたいな頭の悪いバカ丸出しの意見を述べたりしないでくれよ?(・∀・)ニヤニヤ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/07(火) 14:57:12.51ID:oh/j2BYAd
末尾dなら事実が変わるなんて事はない
逃げ得はない
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [1.72.6.30])
垢版 |
2023/11/07(火) 14:57:33.72ID:oh/j2BYAd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0137 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/11/07(火) 19:34:12.94ID:3DyVSB0s0
    _____     
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |   だろうね  
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |          
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |      |  お前のこと見てたら  
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄   |      /     そう思うよ
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 
 
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-7hke [61.22.229.19])
垢版 |
2023/11/07(火) 19:40:48.74ID:+Adpclg+0
ipって意味ないよなここみてると
一人で5役くらいやるのが(言いたくないが)どんな氷河期コンテンツにも居る
見ていていい気分しないしたまに流れを思惑通りに持っていく

どっちの論が勝ってるとかどっちが自分寄りの意見がなど流れ見ていないが
前にもここで思ったことなので
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bae-okHx [242.78.112.105])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:47:44.49ID:KCc2cz0x0
リバースまで暇だからなんか面白いrpg教えてくれ
ちなみにps5では7リメイクとff16とテイルズアライズしかやったことない
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf8-SqLA [252.197.230.41])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:15:55.95ID:NczuPHv10
エバクラがまさかの9コラボでびっくり!
どうせキンハみたいに開発同じな10か8とか14で逆にECコラボとかになると思うじゃん?!
むしろここの開発ばっか優遇されなくて逆にホッとする。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef39-TO2a [255.72.6.132])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:52:05.44ID:vuA/SxZy0
>>146
スタオR
後はサガフロリマスターとかLive A Liveリメイクかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef39-TO2a [255.72.6.132])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:55:14.20ID:vuA/SxZy0
>>115
そらデシマエンジンも提供してもらってるからな
7リメイクはアンリアルのノウハウがまだ定まってない中で色々と試行錯誤しながら作ってる
で、インターミッションは次世代機のPS5で機能を確かめながら作って、それからリバースに着手して3年ちょっとで作ってるからスピードはそんな変わらんよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb4-wdyj [110.233.11.152])
垢版 |
2023/11/08(水) 06:07:31.56ID:tSqN121U0
>>146
スターオーシャン6は最近のRPGの中では面白かった
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f38-vc+N [243.201.44.37])
垢版 |
2023/11/08(水) 09:14:37.64ID:fl5d4brP0
>>146
PS5専売じゃないけど最近やって面白かったの↓
グラフィック求めないならイースXはゲームとしてかなり面白かかった
コマンドRPGで良ければ龍が如く7はストーリー良き
アクションとストーリーどっちもが良いならジャッジアイズ
ハリポタ好きならホグワーツ
2月まで長く暇潰すならアサクリオデッセイ
どれもシリーズ初めてでも楽しめるよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-LGPt [153.212.125.41])
垢版 |
2023/11/08(水) 14:15:55.10ID:wnADE+Yv0
>>151
アンリアルエンジンとかいう3以降全世界で大量のノウハウやアセットが共有、構築されたエンジンと違って
フォックスエンジンからの完全切替、独自開発のエンジン貰って試行錯誤の上に
チューニングを加えたデシマの方が普通に手間だと思うけどなぁ
フォックスエンジン作ってた人が相当優秀で、なんとか目指す映像を再現出来たって見たな
そういう社員の有無の違いじゃないかね
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7a-/9BA [247.127.42.18])
垢版 |
2023/11/08(水) 14:51:59.43ID:YmmD+lMr0
FFオリジンやれ
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [49.97.105.123])
垢版 |
2023/11/08(水) 15:10:07.15ID:AjSW9o88d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b3e-NySP [244.250.214.133])
垢版 |
2023/11/08(水) 16:02:58.80ID:BhtCifTO0
そもそも最初はトレーラー公開から5年で発売に漕ぎ着けたFF7Rの開発速度が異例だって話に対してデスストランディングは3年で発売してたりするから別に異例でもなんでもないよって返してただけだよね
それをこの末尾dだけは何をどう勘違いしたのか「ラスダンからスタート地点に戻る時楽だった!!」とか必死にプレイ履歴解説しててやっぱこいつ馬鹿なんだなって
お前のデスストプレイ日記に誰も興味ねえし最初からそんな話はしてねえんだよさっさと死んどけバカガイジ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a2dL [49.97.9.93])
垢版 |
2023/11/08(水) 16:23:55.51ID:eIbFUkXgd
エアプ扱いされたから違うよって意味で言っただけだが?
デスストは面白いゲームだと思うよ
何十時間もあそんだしストーリーも良かった
でもマップはほとんど荒野だし作るのが大変って感じではないよねってだけの話じゃん
FF7リメイクのマップがデスストみたいな感じだったらどう思う?
それが答えだよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe9-8nwU [252.130.138.165])
垢版 |
2023/11/08(水) 16:29:02.86ID:5FTgpRE30
デス・スト(PS4) ― 50GB
FF7リバース(PS5) ― 150GB

当然、データ量が多いほうが工数がかかってると推測できますので
デス・ストランディングが3年なら
FF7リバースは9年かかっても不思議じゃない
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7a-/9BA [247.127.42.18])
垢版 |
2023/11/08(水) 16:32:21.57ID:YmmD+lMr0
リバースじゃなくてリメイクの話だろ
5年は確かに早くは無い
対抗例にデススト持ち出してんのはガイジだけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b6b-YrTC [250.211.222.117])
垢版 |
2023/11/08(水) 17:57:40.48ID:WyQRshh+0
開発の速さの話しかしてないんだからFF7Rが異例の速さで開発されたという嘘に対する反証としてデスストを持ち出しただけだが?
ストローマン論法でプレイしてるもんアピールしはじめる末尾dとそれに呼応して的確な以心伝心を始める ワッチョイef7a-/9BA ……どうなってんだこのスレw
0180ナナシオ ◆lM3JhvnKaNjA
垢版 |
2023/11/08(水) 18:07:38.59ID:+tnTSdpZ0
>>172
お前はデスストランディングやってないな。
 
>マップはほとんど荒野だし作るのが大変って感じではないよねってだけの話じゃん
 
この時点でやってないの丸分かり。荒野が多いから作るのが楽とは??同じ荒野がずっと続いてるとでも??
 
あれは自分で道を切り拓いていくゲームだからな。
長らく走ってきたプレイヤーのためにさりげなく用意されてる靴を補修できる草、雨が多い地点では必ず雨宿りできるようにせり出した岩肌、ただ走るとこけてしまう坂道でも踏ん張ることでどうにか渡れるギリギリの道……あれだけ綿密に練られたマップデザインは他じゃ見当たらないほど。
 
FF7リメイクのマップがデスストみたいな感じだったら??そんなもんスクエニの三下スタッフごときに作れるわけ無いだろ。手抜きの細道でロード時間稼ぎ、手抜きのテクスチャでツルッツルの岩肌、手抜きの遠景でまるでただの張り紙……5年も費やした結果があれか??
これが答えだよ、エアプの末尾d。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7a-/9BA [247.127.42.18])
垢版 |
2023/11/08(水) 18:11:38.86ID:YmmD+lMr0
自分を批判する奴はみんな自演です!
とか病気かよこいつ
テメーが自演してるくせになw加齢臭漂うAA貼ってるのもお前だろ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fdd-okHx [253.121.142.178])
垢版 |
2023/11/08(水) 18:47:08.82ID:i9SB30Gy0
146です
たくさん候補あげていただきありがとうございます
選択肢が多くて選ぶのが大変だけど色々調べてみるよ
リバース待ち遠しいね
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baf-SqLA [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:45:46.84ID:CM5TCLVn0
リバースの続報こないから変なレスバトルしてるな
みんなかつては無邪気にFF7遊んでたのかと思うと悲しいよ俺は
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b2d-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:02:35.97ID:kvlf/3sB0
PS5は性能いいからしっかり腰すえて遊ぶなら、専売のゲームじゃなくてもどれも遊べるわ
あとコスパだけならゲームカタログで気になってたゲーム探したりやったりするだけでも違うな

WinPCあるならXboxPassでもいいが
2月末までまだ長いわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b54-U/ur [248.42.68.129])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:57:27.91ID:7XavoV550
ゴールドソーサーのアセットだけで容量かなり使ってそう
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Uzd [49.97.105.123])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:25:36.11ID:AjSW9o88d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef4f-TO2a [255.72.6.132])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:28:01.74ID:vuA/SxZy0
>>194
オープンワールドの定義が難しいからな
最初から自由にどこでも行き来できるのをオープンワールドの括りにする奴もいれば、エリア開拓までは多少のプレイ時間を要するゲームはオープンワールド風って表現する奴もいる
まあそこら辺は自由だよ
俺はリバース探索も充実してると思うし、本シナリオ以外の寄り道要素がめちゃくちゃ多いと思ってるからオープンワールドって認識だけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-IkXf [121.86.155.110])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:52:02.68ID:0zt9aLYo0
一般的にオープンワールドって言ったらSkyrimやウィッチャー3にエルデンリング辺りを連想するし
フォースポークンが大失敗したのもまさにこれらの大作オープンワールドを連想させる様なプロモーションをしてしまったからだしね
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff3-ZTan [247.73.35.30])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:58:19.08ID:0sA4FKLV0
過去の超大作OWを引き合いにまたネットでおもちゃにする人出てくるし風でええ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-IGKa [106.73.0.64])
垢版 |
2023/11/09(木) 01:30:28.28ID:dS6cfKnf0
街でかいフィールドでかい探索要素盛りだくさんゴールドソーサー充実メインの演出周り(ムービー)の質もいい
てこれで150G無理だろと思うから
実際はどこかしらに不満点は出てくるんだろうな…
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-wdyj [118.17.247.149])
垢版 |
2023/11/09(木) 10:15:55.46ID:3ngKn5WU0
来週の韓国のゲームショウでもお披露目みたいね

https://i.imgur.com/Np0P2vu.jpg
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba3-1AM6 [246.182.249.59])
垢版 |
2023/11/09(木) 18:28:54.39ID:EW3XVcGa0
ちょっと聞いてくれよ
実は本アカのEAとUBIとCODのアカウントのメールが、昔削除したGmailのアカウントやヤフーのアカウントだということが今さら分かって(EAゲーはサブ垢でやってた。他はメールアカウントが削除されてもOKだったけど、アカウントがないから返信を受け取れないから本人確認のしようがなくメールアドレスの変更ができない)、なんか3社全てのサポとやり取りするのがダルいからサブ垢を本垢にしようと思って、じゃあ1発目に入れるゲームの記念に誕生日近いし明日発売のCODのMW3にしようと思って、誕生日っぽく自分へのプレゼント的にあえてプリペイドカードにしようと思ってコンビニ行って10000円のプリペイドカード買ってきたんだけど、CODって18歳以上でクレカじゃないと買えないのを知って頭抱えて、しょうがないからリバースのツインパック予約したわ。本垢のサブスクでメインとDLC共にクリアしてるのにw
どうせリバースまでやるゲームないし、詰みゲー崩しつつリメイクもクリアしとくわ。
キーッ٩(๑`^´๑)۶
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-/Uzd [1.75.234.101])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:50:22.78ID:XO7+OT0zd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df26-h5PQ [133.149.82.85])
垢版 |
2023/11/09(木) 23:07:59.93ID:Sx8I8uFO0
もう本当にこの会社の新作に誰も本気で期待してないのがひしひしと伝わってくる
インタビューや動画では夢みたいなこと語ってるけどユーザー側からはまぁ最低でもこれぐらいであってくれ…っていう保険をかけた願望しか出てこない
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be9-0SSA [240.229.247.212])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:22:19.78ID:yVUzG+YZ0
FF7のソシャゲがエアリス衣装ばかり追加されてる
だからリバースで死ぬのではと予想されてるぞ。公式ネタバレか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baf-ubk5 [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:20:35.12ID:5xO3T6b80
原作とは違ってワールドマップで同じ経路を行き来せず綺麗に全てを回れるルートがあるっぽい
リバース予想してるYoutuberの動画で見たけど当たってるなら結構経路には入れ替え変更あるな
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-/Uzd [1.75.234.101])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:34:29.07ID:m5sHUhbHd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb0-TO2a [255.72.6.132])
垢版 |
2023/11/10(金) 23:35:21.31ID:LtIP9gyj0
>>242
その動画めっちゃ気になる教えてくれ
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd0-SneO [121.86.147.94])
垢版 |
2023/11/11(土) 03:41:45.43ID:sdvNsqce0
海外メディアでオープンワールドのインタビューあったぞ

ーー世界地図に関する問題でもあります。プレイヤーはメインラインを通らなければ特定の地図に行けないのか、それとも最初から大きな地図で自由に探索することができます。例えば、ゴールドソーサーなどに直接行くなんて、このようなことは実現できますか。

浜口直樹:本作の世界地図のデザインについては、最初から自由にどこにでも行けるわけではなく、メインミッションの進捗に合わせて徐々にロックを解除します。例えば、いくつかの交通手段や特別な機能をアンロックし、プレイヤーが探索するにつれて、行ける場所がますます増え、かつて訪れたところはきっと帰れます。

浜口直樹:形態的には、完全に自由なオープンワールドマップではありません。例えば、ゲームの初めからグラスランという地域に来て、グラスランドという地域を探索する必要があります。その後、グラスランドの隣にはジュノーという場所があります。この2つの場所は密銀鉱山で繋がっています。それは原作と同じです。秘銀鉱山を通り抜けると、ジュノ地区に来られます。大きな地図全体がほとんどこのようなデザインです。
https://www.ign.com.cn/final-fantasy-vii-rebirth/46130/interview/zui-zhong-huan-xiang-7-zhong-sheng-zhi-zuo-ren-fang-tan-zhe-ci-de-zhong-dian-shi-zhi-xian-tan-suo-ig
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sa59-7str [106.131.141.101])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:34:38.23ID:zSea1L4Za1111
>>257
逆にどういうシナリオにしたら原作を越えられると思う?
エアリスがあそこで何をしてたのか辿って抑えつけられてるホーリーを解放しようと仲間が奮起し
最後ホーリーが遅すぎてもうダメだって時に吹き出してきたライフストリームにエアリスの存在を感じるっていう
この流れに変わるいい案があったら頼む
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 8bac-shrR [249.232.166.33])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:49:16.03ID:lCft9Dbq01111
そもそもクラウドがセフィロスってかジェノバの操り人形やってるうちはエアリス殺しにかかるだろうし詰んでる
離れて行動するしかないけどそう思って1人で行動したのが原作だし
仲間がいたとしても別の黒マントに寝首かかれそうだしやっぱり積んでる
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/11(土) 17:34:21.93ID:1Ievt/mdd1111
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sd43-Nc2P [49.97.10.47])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:40:24.90ID:vnSVj8wvd1111
>>257
ホーリーを使えるエアリスはセフィロスにとって邪魔なので殺す
ホーリーはギリ発動してたけどセフィロスに抑え込まれてしまう
セフィロスを倒してホーリー発動するも遅すぎたので大ピンチ
ライフストリームの中のエアリスがライフストリームを操りホーリーを援護しなんとかなる

ここまで死に必然性があるキャラそうそうおらんぞ
エアリスが死んでないと負けてたまである
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW a559-MiPC [254.48.84.172])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:53:40.25ID:cXZ4YzZu01111
>>273
ライフストリームの中のエアリスがホーリーを操れるなら生きてる段階でも普通に操れるだろ、古代種なんだし
だったらホーリー抑え込まれた時点でパワーを増幅させるなりなんなりしてセフィロスを跳ね除ければそのまま発動できてただろ
結局ホーリーが抑えられたのも発動者のエアリスが死んだからであってエアリスが生き延びてたらその時点で勝ってるわ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sd43-Nc2P [49.97.10.47])
垢版 |
2023/11/11(土) 19:09:41.25ID:vnSVj8wvd1111
>>274
お前マジでアホだな
俺達があそびたいのはメテオ阻止RTAか?
違うだろ
エアリスが死んで残された仲間達が深く悲しんでそれでも困難を乗り越えてセフィロスにたどり着いて最後の最後にエアリスが援護してくれるのが熱いんだろうが
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:12:31.48ID:r9arJbKe0
エバークライシスってリリースしてまだ2ヶ月ぐらいじゃなかったっけ
もうカムバックキャンペーンやってるの普通にヤバそう
Twitterのリプライも文句ばっかだし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:14:10.96ID:r9arJbKe0
>>276
いや、見てる限りアホはお前やで
エアリスが死んでないと負けてたって言ったのはお前じゃん
エアリスが死んでようとなかろうとホーリーは発動してたんだからお前の指摘そのものがまず間違ってる
ストーリーの展開の熱さとか今誰も話してねえだろアホ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW a5af-7z1d [254.92.99.10])
垢版 |
2023/11/11(土) 19:19:32.86ID:MBzpJSPJ01111
末尾d「死んだエアリスがライフストリームの中からホーリーを操ることでメテオを跳ね除けた、つまりエアリスが死ぬことでクラウドたちはセフィロスに勝った」
スレ民「死んだエアリスにホーリー操れるなら生きてても操れるだろ」
末尾d「お前マジでアホ!!!!!メテオRTAじゃない!!!!!最後にエアリスが援護するのが熱いんだろ!!!!!」
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー MM43-qd6H [49.239.64.222])
垢版 |
2023/11/11(土) 19:23:07.11ID:qv6AImPGM1111
>>249
アイテムクラフトを新要素としてアピールしてんのにアイテム使えないとか糞すぎ
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:02:51.29ID:Qq0+hZDh01111
リバースの忘らるる都の結末は血飛沫出るようなグロさではないかもしれないぞ
理由は韓国のレーティングがリバースは16歳以上対象になってるかららしい
ちなみに比較対象として韓国ではエログロ有のFF16のレーティングは19歳以上対象ぽい
エアリスの串刺しは多分バレット刺された時とかソノン死んだ時ぐらいの表現になるんだろな
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5be5-l6x0 [255.72.6.132])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:47:28.51ID:OgJckvCm01111
>>281
多分クラフトできる防具とかアクセサリーもあるだろうからそこは目を瞑るしかないな
実際は俺もオリジナルの英雄の薬とかハードだからこそ生きてくるアイテムもあるだろうと思ってる派だからちょっとあの仕様は好きじゃないけど
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 0b11-ZuiQ [153.223.39.166])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:50:23.35ID:YWyLJjGm01111
>>287
リバースなんて旗立ててやってんだから
変えるなら滅茶苦茶に話変えて欲しいけど
なんかまた原作通り概ね進むとか言ってんのが萎えるんだよなぁ
これでエアリス殺すとかなったら、それもなんだよって思ってしまうわ
こちとら7のリメイクとして期待するのやめてんのに
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a593-9I1n [254.165.19.181])
垢版 |
2023/11/11(土) 22:17:37.71ID:G8XBmfx80
いうてリメイクの意味的にストーリーを変える変えない自体が開発の匙加減ですやん
どっちだとしてもたのしんだらええんよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2360-MiPC [251.23.78.51])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:22:46.78ID:/4LVokbi0
そういやFF用語辞典の話だけどバレットの最終武器ミッシングスコアの名前を行方不明の点とか見えない得点とか訳してるのバカすぎない?
読んでそのまま失われた楽譜だぞって書いといてやったのにいつの間にか消されてるし
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/12(日) 03:49:26.81ID:1K2wbCszd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3df4-MiPC [240.210.110.241])
垢版 |
2023/11/12(日) 08:36:59.97ID:XNQJkF7+0
>>300
やっぱりエアプだな
 
ライフストリーム援護射撃とかいうガキ臭い表現はあえて触れないとしても、エンディングでミッドガルが崩壊していくのはホーリーの発動が遅すぎたから
なぜ遅くなったのかと言うとホーリーを抑えていたセフィロスを倒すのが遅くなりすぎてあまりにもメテオが星に近づいてしまっていたから
 
エアリスが殺されなければその時点でホーリーは発動して対メテオ用の防護壁として機能していたわけで、そうなればライフストリーム援護射撃()の必要がそもそもない
エアリスが死ななければその時点でセフィロスは打つ手なく負けていたわけで、エアリスが死んでしまったから本来余裕で勝てていた戦いにクラウドたちはギリギリの線でどうにか勝てたのがFF7のストーリー
 
 
 
なぁ、頼むから末尾dのくせに偉そうに意見しないでくれ
もうみんなお前がエアプだって分かってるんだから
これ以上デマを書き込むのやめてくれ
本当にみんな迷惑してる
気付いてくれ
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa59-6dhi [106.146.193.94])
垢版 |
2023/11/12(日) 08:58:58.43ID:28JALKI7a
韓国での年齢制限が16歳らしいが、これはもうコスタでの女子3人のビキニは絶望的ですか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb09-MiPC [241.100.163.39])
垢版 |
2023/11/12(日) 13:22:32.31ID:gz04OvPr0
話として面白い面白くないかどうかは論点じゃないな
『エアリスが死んでいなければクラウドたちは負けていた』と主張する末尾dが正しいかどうかが今の論点
そして今のところ末尾dが完全に間違っているという結果しか出てきていない
ストローマン論法もほどほどにな
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b72-5FQ9 [153.216.137.187])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:01:08.81ID:EGiI6sth0
>>301
横からだけどあなたの方が辻褄合ってないよ

>エアリスが殺されなければその時点でホーリーは発動して

ここおかしくない?エアリスが生きてたとしてもセフィロスが邪魔してたからホーリーは発動できない
エアリスが死んだことで最後にライフストリームの中のエアリスの意思が星を救ったんだけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb09-MiPC [241.100.163.39])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:12:28.94ID:gz04OvPr0
>>308
いや、それは違う
ライフストリームの中のエアリスがホーリーを操れるなら生きてる段階でも普通に操れるだろ、古代種なんだし
だったらホーリー抑え込まれた時点でパワーを増幅させるなりなんなりしてセフィロスを跳ね除ければそのまま発動できてただろ
結局ホーリーが抑えられたのも発動者のエアリスが死んだからであってエアリスが生き延びてたらその時点で勝ってるわ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b72-5FQ9 [153.216.137.187])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:19:36.80ID:EGiI6sth0
>>310
エアリスはホーリーを操ってない
セフィロスが倒したことで抑えられてたホーリーが発動しエアリスはライフストリームを操っててホーリーを手助けしたんだよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b90-q7+O [255.90.116.121 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:23:31.35ID:zswFEaIe0
>>309
横からだけど間違ってるのはお前だよ
もう一回原作やってこい
 
エアリスは死ぬ直前にホーリーの発動を成功させていた
これはダイヤウェポン直前のイベントで判明する
古代種の鍵を忘らるる都に持っていくイベント覚えてないか?ないんだろうなお前は
 
セフィロスがホーリーの発動そのものを食い止めるためにはホーリー発動前にエアリスを殺すしかない
しかしエアリスは殺される直前にホーリーを発動させていた
そこでセフィロスはホーリーを押さえつけにかかったわけで、ホーリーの発動そのものを邪魔することは出来ない

ライフストリームの中からエアリスが助けてくれたのはメテオが近づきすぎてホーリーさえ効かなくなっていたから
つまりメテオが近づく前にセフィロスを倒してホーリーを動かせていたら何の問題もなかったわけで、ライフストリームのエアリスが助けに来たのはホーリー失敗したことによる救済策
 
マジでこんなことも読み取れてないのは本当に辟易する
お前はリメイクやる前にまず原作やってこい
嫌味とか抜きでマジで
0316ナナシオ ◆lM3JhvnKaNjA
垢版 |
2023/11/12(日) 14:31:37.48ID:dNy/mg7n0
>>312
ホーリーを手助けなんかしてないぞ(´・ω・`)
メテオを防ぐために発動したホーリーが星に近い位置で発動しちゃったから逆に星そのものを壊し始めた
だからライフストリームを打ち上げてホーリーもろともメテオを押し返しただけだぞ(´・ω・`)
こう言うとホーリー発動損じゃねーかってなりそうだけどそれもセフィロスがホーリー発動を邪魔してメテオが星に近付き過ぎたのが原因だし、セフィロスの邪魔がなかったらライフストリームでメテオを打ち上げるまでもなくホーリーで充分にメテオを阻止できてた
そんでそのホーリーは刺される直前にちゃんと発動できてた(´・ω・`)
ストーリーに口出しするならまずストーリー読んでこいよなおっさん(´・ω・`)
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-zQu6 [126.249.182.145])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:36:03.19ID:FQhp3DCH0
>>315
いやいやそういう意味ではなくてw

リメイクやリバース、その続編で原作と齟齬が出ないように
ホーリーやらセフィロスがホーリーを抑え込んだ方法を明確にする可能性があるって話だよ
ぶっちゃけ後付けだとは思うけどその設定は当たり前だけど原作にも適応される事になる
0318ナナシオ ◆lM3JhvnKaNjA
垢版 |
2023/11/12(日) 14:38:46.27ID:dNy/mg7n0
は?(´・ω・`)
今の時点でもう原作とリメイクにズレがでてきてんのにリメイク基準の設定が原作に適応されるわけねーだろバカかこいつ(´・ω・`)
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23cc-5FQ9 [253.0.177.80])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:46:19.03ID:rsy71aCj0
>>313
言い方が悪かったかな
死ぬ前にエアリスはホーリーを発動させたがブーゲンハーゲンが言ってるようセフィロスに邪魔され抑えられてた
その本物のセフィロスもどこにいるかもわかってなかったのにメテオが近づく前に倒せばよかったってのも都合のいい話だよね
0322ナナシオ ◆lM3JhvnKaNjA
垢版 |
2023/11/12(日) 14:50:43.31ID:dNy/mg7n0
>>319
だからされるわけねーだろキチガイ(´・ω・`)
だったら原作にもフューラーの設定は適応されるってことだよな?どこにどう適応されてんの?教えてくれよキチガイ(´・ω・`)
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-zQu6 [126.249.182.145])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:53:29.08ID:FQhp3DCH0
これは俺の認識違いかも知れないけどホーリーって星に邪魔な存在を消す魔法だったよね?
エアリスって発動させた時点ではセフィロスそのものを消すつもりで唱えたんかね?
でもそのホーリーはセフィロスに抑え込まれたって言う

星の意思ってそんなもんなん?ってちと疑問になった
大人になってからの話だけど

>>322
フィーラーの設定を原作にどう適応するかの公式見解は公式が考える事w
面白くないかもしれないけど、公式になった時点で設定は原作にも及ぶんだよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db36-XI6K [247.127.42.18])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:56:19.13ID:G9AAqJmM0
なんか伸びてると思ったらまた自演爺が滅茶苦茶言って荒してるのかよ
やりもしないゲームにいつまで粘着するんだ
0325ナナシオ ◆lM3JhvnKaNjA
垢版 |
2023/11/12(日) 15:00:12.08ID:dNy/mg7n0
>>323
とっくに公式がフィーラーの存在を出してるだろ(・∀・)ニヤニヤ
 
リメイクに出た設定はすべて原作にも適応されるって言ったのはお前だぞ?(・∀・)ニヤニヤ
 
言い訳してないで教えてみろよ、原作にフィーラーの設定はどう適応されてんだ?(・∀・)ニヤニヤ
 
20年以上前のゲームに新規設定を適応させるなんてスクエニはすごいんだなぁ(・∀・)ニヤニヤ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 15:30:06.37ID:9q1ZEJ570
そもそもフィーラーだけじゃないよね
原作に登場しなかったキャラや舞台、いろいろあるけどそれらも全て原作に及ぶのかな?
原作ではセブンスヘブンの地下で寝泊まりしてたクラウドがリメイクでは近くの空き部屋で寝泊まりしてたけどその設定は原作に及ぶのかな?及ばないでしょ
リメイクであったフィルターの交換とかいうのも原作にはなかったよね?原作のどこにフィルター交換の設定が適応されたのかな?どこにもされてないよね
 
自分の主張を通すために無理な話をでっちあげてしまったもんだから
こうして矛盾点を突かれて敗走するはめになるんだぜ
エアプ爺のID:FQhp3DCH0はよく反省しような
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-zQu6 [126.249.182.145])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:35:44.82ID:FQhp3DCH0
>>331
リメイクに出てきた新要素で原作に出てこなかった要素を原作でどう適応させるかは公式が考える事w
俺が何言っても憶測でしかないまたは妄想とも言う
その上で見解を述べるとフィルター交換は原作でもあったかも知れない
まあ昔のゲームだしその部分は省略されたという事になるかもね
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-zQu6 [126.249.182.145])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:56:46.46ID:FQhp3DCH0
よく分からんのだけど後付けの設定だろうと公式で出てきたものは当然原作にも適応される
ここでぐちゃぐちゃ言ってもそれはどうにもならんと思うんだが

矛盾出てきてる部分については公式に聞いてくれ
もしかするとこれから先その矛盾も説明あるかも知れんし
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/12(日) 17:13:05.73ID:/z5mlGf90
アフィブログで見たけどアベンジャーズ最新作のマーベルズはFF7ACを参考にしたらしいぞ
今となっちゃマーベルも落ち目やけどまだ世界で売れてるコンテンツから褒められるのはファンとしては嬉しい話だ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db11-RbH0 [247.87.11.27])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:08:06.20ID:cYn6K2Ff0
中古で買うくらいならps+のゲームカタログでやった方が良いよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Nc2P [49.97.22.182])
垢版 |
2023/11/12(日) 19:16:37.18ID:AV9tTuqed
>エアリスが生きてればホーリー発動してそのまま勝てたのでは?

不明。ホーリーはセフィロスに捕まってたわけでエアリスが生きててもセフィロスのパワーが上回ればホーリーは止まるかもしれない

>エアリスはライフストリームの中からホーリーを操った

間違い。ホーリーは遅すぎたとはっきり説明されてる。エンディングでエアリスが操ったのはホーリーではなくライフストリーム。ホーリーとライフストリームの合わせ技でメテオを止めた
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-ZlS5 [61.22.229.19])
垢版 |
2023/11/12(日) 19:17:06.02ID:c/HONQBF0
公式Xのクラウドとエアリスが泳いでるの、とんでもないバカップルに見えるw
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-qd6H [49.239.65.172])
垢版 |
2023/11/12(日) 19:37:36.63ID:AoO0x+OkM
>>248
>>252
アイテムの使用を禁止すれば?w
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f2-5FQ9 [254.205.66.137])
垢版 |
2023/11/12(日) 19:48:08.83ID:iTYjZepn0
>>354
あったよエンディングでライフストリームが吹き出した後ライフストリームの中のエアリスの顔が映っただろ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5e4-7z1d [244.120.49.147])
垢版 |
2023/11/12(日) 19:54:20.06ID:+onY1/LP0
>>354
それな
死後のエアリスがライフストリームを操った描写なんてない
メテオとホーリーがぶつかって地上がめちゃくちゃになってるときに各地からライフストリームが噴き出してメテオにぶつかっていく描写があって、それを見てクラウドが「…エアリス」って呟くだけ

そもそもの話をすると星が大きな傷を負うとその傷を癒やそうとしてライフストリームが集まってくるって設定がある
古代種の神殿でもセフィロスがその性質を利用した野望を語ってるしね、メテオを星にぶつけてそこに集まるライフストリームを喰らうことで私は神になるのだって

なのでエアリスが死んだことでライフストリーム援護射撃ができたとかいう話はおかしい
別にエアリスが死ぬことに意味はなかったとまでは言わないが死んだことでライフストリーム援護射撃できるようになったという話は完全に間違ってる
エアリスが死んでなくてもライフストリーム援護射撃は発動してた
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f2-5FQ9 [254.205.66.137])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:44:58.20ID:iTYjZepn0
>>359
エアリスなんて呟いてないしもう一度エンディング見てきたら?
ライフストリームだけで星を救ったのではなくてメテオに唯一対抗できるホーリーが発動したからこそライフストリームの手助けの意味があった
それとライフストリームの外から星と対話するのとライフストリームの中に意思が溶け込むのとでは意味が全然違うと思うけど
エンディングでライフストリームが湧き出た後エアリスが映ったのはただエアリスの意思が溶けていたってだけ?
エアリスの意思がライフストリームを動かしたと解釈するのが普通だと思うけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f53b-7z1d [246.54.143.61])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:54:02.78ID:bG39Rrh50
一回見直してきたけどクラウドの呟きは「ライフストリームだ」だったな
エアリスとすら呟いてなくて笑った
 
>>364
何言ってんの?
もう一回言うぞ
死後のエアリスがライフストリームを操った描写なんてない
メテオとホーリーがぶつかって地上がめちゃくちゃになってるときに各地からライフストリームが噴き出してメテオにぶつかっていく描写があって、それを見てクラウドが「ライフストリームだ」って呟くだけ

そもそもの話をすると星が大きな傷を負うとその傷を癒やそうとしてライフストリームが集まってくるって設定がある
古代種の神殿でもセフィロスがその性質を利用した野望を語ってるしね、メテオを星にぶつけてそこに集まるライフストリームを喰らうことで私は神になるのだって

なのでエアリスが死んだことでライフストリーム援護射撃ができたとかいう話はおかしい
別にエアリスが死ぬことに意味はなかったとまでは言わないが死んだことでライフストリーム援護射撃できるようになったという話は完全に間違ってる
エアリスが死んでなくてもライフストリーム援護射撃は発動してた
 
さすがに理解しようぜ
エアプでもストーリーの理解は出来るだろ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 20:56:11.73ID:jC8z6+240
>>364
>ライフストリームの外から星と対話するのとライフストリームの中に意思が溶け込むのとでは意味が全然違うと思う
 
その通り!
エアリスにできるのはライフストリームの外から星と対話することだけなのだ
エアリスにライフストリームを操る能力なんて無いのだ
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:33:40.22ID:/z5mlGf90
今年のGOTYで最も期待されてるゲームにリバースが挙がってたから次のTGA?だっけ?でも結構大々的にPV扱うんじゃないかなぁ
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:40:21.66ID:/z5mlGf90
未発売のゲームで最も期待されてるゲームにリバース挙がってたぞ
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/12(日) 23:42:19.81ID:/z5mlGf90
次のPVはザックス世界線の方の謎とか前のPVで匂わせてた新規騙し?のティファは俺が殺したとか2個前のPVの「ザックスどこにいるんだ?」クラウド辺りに触れてきそうだな
あとはニブルとか古代種の診断とか忘らるる都とかシドとタイニーブロンコあたり来るだろうね
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e9-7K8N [245.232.71.114])
垢版 |
2023/11/13(月) 13:54:29.70ID:h/YuwNhO0
囲碁や将棋は地味なシンプルなものだ
想像力を使うもの、それがゲームだ
お前らのこれはUSJアトラクション乗りながら飯ってるお前らの姿だ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:48:03.86ID:h2NnXRUDd
>>21
逃げ得はない
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:48:25.05ID:h2NnXRUDd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:49:52.28ID:h2NnXRUDd
>>233
逃げ得はない
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:50:19.81ID:h2NnXRUDd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f7-9I1n [251.223.213.102])
垢版 |
2023/11/13(月) 20:05:44.37ID:0msWUk6r0
3月1日から8日間休み取ったから延期だけはやめてくれよー
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-ZuiQ [153.223.39.166])
垢版 |
2023/11/14(火) 01:56:11.16ID:z6RnGcRi0
一部の女性キャラクターは、露出度の高い衣装(胸の谷間が深いなど)でデザインされている。
登場人物の身体や衣装のカメラ・パンニング/クローズアップには、示唆的な台詞が伴うことがある
(例:「認めてよ。君は明らかに私の豊満なビーチボディの虜になっている」)。
クラウドとして、プレイヤーはバーで密造酒を飲むことができ、
カットシーンでは酔ったキャラクターが言葉を濁すこともある。
カットシーンでは、酔っ払ったキャラクターが言葉を濁すこともある。
ゲーム中に "sh*t"、"a*shole"、"pr*ck "という単語が登場する。
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d55-U8dN [240.120.129.195])
垢版 |
2023/11/14(火) 11:19:44.96ID:+IlfsmTO0
CERO Zでも乳首すらNGなCEROは終わってる
なのための区分だよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db1a-58H9 [247.28.144.26])
垢版 |
2023/11/14(火) 11:25:12.42ID:WfSmkKpU0
ジャンプ漫画じゃないんだから死んだキャラが実は生きてました展開やめてくれよ
ザックスもエアリスも死んだままにしてくれ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db1a-58H9 [247.28.144.26])
垢版 |
2023/11/14(火) 12:39:11.87ID:WfSmkKpU0
ジャンプならエアリスが殺されそうなところでザックス登場のパターンか
この2人いらないだろ
あの世で2人でイチャイチャしとけよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-uigk [245.8.198.181])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:55:29.73ID:7ChjlSas0
濱口てめちゃめちゃ優秀出来る奴だよね
彼の作品なら安心して出来るわ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-eYik [126.51.71.235])
垢版 |
2023/11/14(火) 20:32:34.95ID:JvJ1N+PW0
あんまり話題になってないが公式ツイッター見たか?
ザックス生還するってよ
まぁ予想されてたとおりではあるが、ゲーム発売されてから確定するほうがいいだろ
なんでわざわざこのタイミングで言うかね
ミッドガル生還後のプロモーションもするためか
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/14(火) 20:41:09.10ID:QROYXrpN0
最新PVでもザックス世界線で竜巻崩壊ミッドガルにてエルミナに会ってたし生存は既定路線だろ
ファンに訴求したいのは生存のその先の驚きの展開だろうし期待して待っとこうぜ
世界は融合するってセフィロスも言うてるし多分忘らるる都でビックリイベントありそう
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4506-n2qj [180.12.43.20])
垢版 |
2023/11/14(火) 21:48:45.50ID:Qbpug1J50
>>431
このタイミングで言うも何もそれリバースの公式サイトに結構前から載ってるキャラ紹介文じゃん
今明かされた新情報!みたいに言われても
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/14(火) 21:59:14.79ID:QROYXrpN0
おじいちゃん、ザックスならリメイク最終盤で神羅兵に打ち勝って生き残ってインターミッションEDでミッドガルに辿り着いてたでしょ
最新PVにも出ずっぱりだしリバースでは重要人物なのは間違いないよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-eYik [126.51.71.235])
垢版 |
2023/11/14(火) 22:00:00.85ID:JvJ1N+PW0
まぁ、その公式サイトにもクラウドの紹介に未だに「元ソルジャー・クラス1st」とかいう明らかな誤情報(ブラフ)と書いてあったりと、野村の発言くらい信用ならないが
ミッドガルへのザックス生還も、別世界線だけだとしたら正しくもあり間違いでもある書き方だし
ザックスの紹介にも「ソルジャー・クラス1st」と書いてあるのが(クラウドの記載と矛盾して)モヤモヤしたり
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/15(水) 00:21:21.93ID:ddMFEjS6d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-eYik [126.51.71.235])
垢版 |
2023/11/15(水) 00:51:54.08ID:uXTeuEdt0
>>445
公式サイトの紹介(フィクション外)なんだから、他の書き方すべきだと思うけどなー、それかソルジャーについて書かないか
ザックスが生存したあともソルジャーなのか?ってのは設定的に気になるところだな
プレジデントの発言は知らない
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-zQu6 [126.249.182.145])
垢版 |
2023/11/15(水) 01:27:34.40ID:WG7US29X0
>>448
それは理解している。原作に引退したソルジャーも出て来てたし
でも引退したソルジャーがいたのはジュノンなんだよね
現役のソルジャーは引退したけど何らかの形で神羅と繋がってはいそう
神羅にしてみたらソルジャーの劣化の経過も知りたいだろうし
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55c-zQu6 [126.249.182.145])
垢版 |
2023/11/15(水) 01:40:20.31ID:WG7US29X0
>>447
クラウドはイケメンでクールで強くてカコイイって言うイメージを保持したいだろうから仕方ないんじゃないかね
仮に自称「元ソルジャー・クラス1st」って書いたりしたら察しのいい人にはコイツ実はヘタレ?みたいに思うかも知れんし
それはスクエニ的にクラウドのイメージがマイナスになるから避けたいとか
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-eYik [126.51.71.235])
垢版 |
2023/11/15(水) 02:12:52.47ID:uXTeuEdt0
>>450
だからソルジャーとかどうとかを書かなきゃいいじゃん
書くとしても、元ソルジャーとしてアバランチの活動に参加していた、とでも書けば嘘とか誤情報かどうかはグレーゾーンになる
少し工夫するだけで公式による嘘ではない書き方ができる
それと、わざわざクラウドが元ソルジャーって書くことで同じキャラ紹介に載ってるザックスとチグハグな感じになる
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-eYik [126.51.71.235])
垢版 |
2023/11/15(水) 02:17:01.29ID:uXTeuEdt0
>>451
公式が書いてるんだから誤情報でありデマだぞ
オリジナルの発売前とかのキャラ紹介なら理解できるが
わざわざリブートであり第二部であるリバースの紹介で、公式に誤情報、デマを書くのは理解できないな
発言や設定への信頼に関わることでもあるし
元ソルジャーではない、と書く必要はなく元ソルジャーと書かなければ済む話
書くとしても工夫すればグレーゾーンになる
バカ真面目に嘘を書くの何も考えたてないバカのすること
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-eYik [126.51.71.235])
垢版 |
2023/11/15(水) 03:02:01.31ID:uXTeuEdt0
>>454
オリジナルならわかるがこれはリブート作品だぞ
たまたま3部作だから二部作目までも内容としては元ソルジャーだろうが、仮にリブートで一作でまとまった作品でも元ソルジャーって書くのか?
それただの嘘じゃん
俺はソルジャーじゃなかったんだって明かされる部分まで含まれるんだから
本来なら、オリジナルでもキャラ紹介のときにメタな情報として元ソルジャーと書くべきではない
なぜならプレイヤーを騙すためのただの嘘だから
まぁオリジナルはいいとしても、これリブートだからな
改めてまた嘘を突き通そうとしてるのが間抜けだし不誠実だと言ってる
書くのならば、元神羅関係者とか、戦闘能力に長けている、自称元ソルジャー、元ソルジャーとしてアバランチの活動に参加、という書き方をすべき
いくらでも書き方はある
現状、ただ嘘ついて客を騙してるだけだから

これはクラウドだけではなくサブタイトルの「Remake」やシリーズ全体の「リメイクプロジェクト」という呼称も同じ
嘘であり誤情報でありデマ
騙されても嬉しいというなら勝手にしてろと思うが、企業としては不誠実でしかない
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4506-n2qj [180.12.43.20])
垢版 |
2023/11/15(水) 04:10:50.94ID:xE1uIL1C0
クラウドの元ソルジャークラスファーストは嘘情報とかじゃ無くて現時点の作中でそう思われている、そういう前提でストーリーが進んでるとして書いてあるものだろ
バレットの「セフィロスが星を壊そうとしてることを知って」とかセフィロスの「星の支配者となるために」とかのセフィロスの目的の部分もミスリードだろうと思う
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd0-SneO [121.86.147.94])
垢版 |
2023/11/15(水) 05:43:54.46ID:i9SmO0r80
海外インタビュー草ぁ!開発者に直接聞くの強い

ファーラーは「リバース」で再び登場するのか?そして、この話題のついでに、彼らはファンの代表だという説もある。具体的には、オリジナルの『ファイナルファンタジーVII』のストーリーが改変されることを望まないファンのことです。そうなのでしょうか?

浜口直樹:それは興味深い説ですね、初めて聞きました。でも確かに、フィーラーは人々が元のタイムラインを変えるようなことはできないようにしようとする存在です。そして、その理論はとても理にかなっていると理解している。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b4-Zoup [110.233.11.152])
垢版 |
2023/11/15(水) 10:19:22.90ID:bkj3g8Hp0
UIからして日本軽視だしな

https://i.imgur.com/l5g2MaM.jpg
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-0TAn [49.98.168.254])
垢版 |
2023/11/15(水) 10:24:16.55ID:K4iOenASd
リメイククラウドの顔がいまだに慣れん
ACクラウドの顔の方がかっこいいけどなぁ
スマブラもAC寄りだし。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7575-1kOn [182.167.119.209])
垢版 |
2023/11/15(水) 12:17:36.74ID:iCxglNSC0
>>462
誰からも同意されないのに
一人言い続けてすげーわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7575-1kOn [182.167.119.209])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:02:23.47ID:iCxglNSC0
ここで宣伝されてたAIなんちゃらってyoutubeのキャラ
ウーマンコミュニケーションのヒロインと同じなんだけど
このゲームの開発なの?それともAIで生成したのでおなじになっただけ?
マンコマンコレンコしてるの?
https://www.famitsu.com/news/202310/10319980.html
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:08:04.94ID:qWTwgqK50
PS4は今日で遂に発売から10年経ったらしい
旧世代機だけどPS2並に牽引してたなという印象
リバースと新型発売を機にPS5バカ売れするといいな
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:51:00.52ID:qWTwgqK50
PS5売れないってわかってるからこそ希望ぐらいは持ちたいのよ…
世間の一般市民PS5もっと買えっつの
ついでにツインパックも買ってリバース盛り上げてくれぇ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/15(水) 19:17:50.90ID:qWTwgqK50
まあ海外でも結構FF7ファンいるしGOTY2023でも最も期待するゲームに選ばれてるから安心して待てるんだけどな
TGA来たらまたお祭り騒ぎできるわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/15(水) 21:45:47.21ID:qWTwgqK50
武器強化方法は変更されるらしいぞ
スキルツリーは今後は連携技に適応されるらしい
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd2e-Fooi [240f:114:205a:1:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 22:24:08.86ID:aYdYpcEL0
FF13のクリスタリウムからそうだけど、分かりづらい画面で成長させるの好きだよな第一開発は

FF13のクリスタリウムはまだルシの設定との関連があるから分かる部分もあるが、リメイクの武器強化は全く意味わからん画面だもんな

スフィア盤みたいな感じでいいんだよ、個性出すにしても分かりやすさなくすのは開発の自己満足でしかないわ
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-XI6K [2400:4050:2fe1:9400:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 18:58:25.07ID:l4r3SQL60
いまさらながらユフィ編やってるんだけど そせい どこ??泣
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-26HO [1.72.6.80])
垢版 |
2023/11/16(木) 22:34:55.59ID:LTQyGUF1d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-ZlS5 [61.22.229.19])
垢版 |
2023/11/17(金) 10:30:47.60ID:QKRcU3mR0
リバースが少しでも売れるように予約特典と、店舗購入の方に先着で
こういうボールペン配ってくれスクエニ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-ZlS5 [61.22.229.19])
垢版 |
2023/11/17(金) 10:32:07.06ID:QKRcU3mR0
逆か柄の方がペン先のほうがいいか
てかすでにありそうな商品だけど
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfa-Lcu7 [2405:6581:84e0:2010:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 10:49:50.91ID:uNTdjuBP0
バスターソード型レーザー刻印鉄定規なら悪くないかもしれん。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237c-SFTX [61.25.140.116])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:17:31.94ID:sCkquLb+0
リバースでイリーナACより可愛くなくなっちゃったね
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-ZlS5 [61.22.229.19])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:47:31.76ID:QKRcU3mR0
自分はペーパーナイフは使うシチュエーションになかなかならないわ
Amazonから届いた封筒タイプな荷物くらいかな…
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-5hBI [49.98.244.50])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:55:09.07ID:6cbV+FKWd
オープンカーが欲しくなる
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-ZlS5 [61.22.229.19])
垢版 |
2023/11/17(金) 19:36:24.72ID:QKRcU3mR0
>>513
面白かった、D&Dベースなことは知っていたしPS2で過去の作品を遊んだりしてたけど
D&Dベース、それは武器などの計算のルールとして使ってる事を言ってるんだと思ってたわ
バルダーズゲートがその都市名だったり世界観そのものだったのか
自分はD&DをRPGの計算の表現ルールとしてしか認識してなかった
記事にあるようにFF7を参考にもしたことのあるバルダーズゲートが3で復活して嬉しい
トレーラーも凄く良くできてて面白そうだったもんな
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-ZlS5 [61.22.229.19])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:46.19ID:QKRcU3mR0
規制って血とかだろ?露出も?!
どっちにせよバルダーズゲートの面白さには影響なさそう
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5be-26HO [240a:6b:c30:9e3f:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:22:25.65ID:unRLNpTL0
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:41:32.58ID:fLypUex70
リバース版のハイウィンド来たな
カームの外観めっちゃお洒落になってるわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-XI6K [240b:11:2140:4f00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:53:11.49ID:0fYlqS9L0
ジュノンエリアの青空バージョンあるってことは時間変化あるって事か?
場所によって時間帯固定はちょっとなあと思ってたけど
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9d-ZswJ [240b:13:5340:c700:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:06:11.28ID:d2IulTjd0
ハイウインド小さくなった?
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7575-1kOn [182.167.119.209])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:07:15.14ID:gm+bREhb0
ファミ通にめっちゃ新情報キてるじゃん

https://www.famitsu.com/news/202311/17324421.html

難易度は、ストーリーを気軽に楽しめる「EASY」や標準の「NORMAL」のほかにも新たに加わった「ADVANCED」ではプレイヤーの強さに応じて敵の強さが自動で調整され、常に緊張感のあるバトルに挑むことができます。
https://i.imgur.com/ZcL6Cti.jpg
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:13:52.49ID:fLypUex70
リバースってHARDモード無いかはまだ不明だっけか
ADVANCEDが代わりに追加された感じ?
にしても新情報くるとワクワクするなぁ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb87-ElWn [240b:11:9580:f800:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:14:27.43ID:1PZkH/pj0
DL版がセールで1972円なんだけどインターグレード版っての買っとけばユフィ編もついてくるんだよね?
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd71-lcph [2001:268:d2e0:6628:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:17:11.58ID:ZQYkOPPp0
めちゃくちゃ楽しみなんだけどチョコボのカップリングだけが不安しか
またノーマルチョコボの176km作りたいよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb87-ElWn [240b:11:9580:f800:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:17:40.61ID:1PZkH/pj0
>>533
ありがとう
ディスク派だから12/7の新価格版待つつもりだったけど流石に2000円は安いよね
0538sage (ワッチョイ dbe5-XI6K [240b:11:2140:4f00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:18:07.00ID:0fYlqS9L0
チョコボ育成は残念ながらオミットです
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5daa-Zoup [106.73.224.225])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:39:57.87ID:CK8o7mO10
>>520
カームの町、立派だな
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaf-bH6E [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:56:21.82ID:fLypUex70
エンシェントマター付近では時空の歪みが発生し不思議な事件が起きますって書いてあるけどサブストーリーでタイムスリップ系の話でもやるんだろうか
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c4-jMfl [58.65.47.119])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:54:05.61ID:nrsF6gvi0
https://imgur.com/a/8Crbnme
召喚獣の出番増えるとは言ってたけど雑魚戦でも使えるんかな
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-K/BJ [125.14.94.208])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:14:31.60ID:KyXcK3fY0
どうする?
二作目三作目とどんどんつまらなくなってく
マトリックスパターンだったら
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc4-f5/H [2400:2411:9a01:fc00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:52:11.10ID:+s2z1Epc0
>>574
少なくともオリジナルを遊んだ勢にとって神ゲーになるといいなと思う
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c4-jMfl [58.65.47.119])
垢版 |
2023/11/18(土) 10:39:59.83ID:nrsF6gvi0
水上ジェットチョコボがいるのは公言されてるぞ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfa-jMfl [2405:6581:84e0:2010:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:56:36.67ID:qu3H+PqY0
ライフストリームの中の精神世界みたいなところでザックスがクラウドのために奮闘するみたいのならなんとか
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:36.70ID:Frjxtwsf0
ゴールドソーサーってサ終したFSで簡易版のエリアマップだけは作られてなかったっけ
まあ、多分FSで公開してたのはフェイクでリバース本編のは50倍ぐらいは密度もあって完成度高いとは思うけどな
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:30:54.94ID:Frjxtwsf0
セフィロス良い人化したらラスボスセフィロス倒すカタルシスが無くなるわ
クラティの親殺して故郷も焼き払った仇だし、おそらく原作通りエアリスも殺されるからそんな奴に今更改心されてもって感じ
多分セフィロスの良い人部分のアピールはソシャゲのECとCCだけでしか見られないと予想
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebd0-EivL [121.86.147.94])
垢版 |
2023/11/18(土) 14:28:01.04ID:gAzlg+5a0
海外インタビュー読むとセフィロスラスボスの座は揺るがなさそうやで

ファイナルファンタジーVIIの宇宙の中で、セフィロトよりも優れた人はいません。彼は常に最も強く、最も強力で、最も邪悪な存在します。
多くのRPGでは、私たちが「ボスインフレ」と呼ぶものがあります:あなたは決定的な戦士である非常に強力なボスを知っていますが、ああ、うわー、そのキャラクターの後ろにはさらに強力であることが判明した別の人がいます。あなたは彼を倒して驚かせます!彼の後ろにはさらに強力なものがもう1人いた。そして、それは悪い場所に最初に到着した人々を残します。
私たちはファイナルファンタジーVIIでそれをしないと決めました。セフィロトの上には誰もいないでしょう。彼は常に偉大な悪者であり、最も強力な悪役です。私はそれがとても記憶に残ることと関係があると思います。なぜなら、ファイナルファンタジーVIIでは、セフィロトほど優れた人はいないからです。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/18(土) 14:29:22.49ID:Frjxtwsf0
セーファセフィロス戦後に1対1で超究武神覇斬でケリつける最終局面で俺セフィロスの意識が戻ってきてちょっと改心して死亡する、とかなら納得するファンもいるかもな
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/18(土) 14:54:49.49ID:Frjxtwsf0
リメイク最終戦のセフィロスもセフィロスコピーなんじゃないの?
フィーラーとは結託してそうな感じではあったけど、その辺はリバースか3作目で説明されそう
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d5c-ZMIm [126.249.182.145])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:00:18.58ID:4e2UPpgK0
リメイクに出てきたセフィロスがそれぞれどういう正体なのかよく分かんけど
原作と展開変えようとしているセフィロスとフィーラーが結託してたらおかしくね?

セフィロスコピーってメイドインアビスの祈手とほぼ同じシステムだよね?
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf9-9e6J [110.163.216.148])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:49:43.13ID:m+17gt19d
>>606
今回公開されたナナキがリメイクの出来事を振り返る動画でもフィーラーを取り込んだセフィロスって言ってたしフィーラーが再現したとかでは無いんじゃないか
浜口も大空洞にいるはずのセフィロスと何故ミッドガルで戦うことになるのか頑張って考えたと言ってたし、セフィロス本人ではあるんだろ
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-uLvg [49.98.144.9])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:22:12.28ID:LCOmP/Q0d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d75-wJQt [182.167.119.209])
垢版 |
2023/11/19(日) 04:16:09.87ID:BzdAX+wP0
>>603
よかったー
FF7DCは存在自体消えたんだね・・・・
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25d3-e1iw [2404:7a80:3181:ce00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 04:51:28.79ID:svN/0rjT0
>>627
旧在庫駆け込みも何も
新型の情報出た時点ですぐに旧在庫は無くなってたよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 351d-adnI [2001:268:d2e4:322e:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 07:47:48.30ID:YAqKTX7/0
>>583
全員かわいいの尊い
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 351d-adnI [2001:268:d2e4:322e:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 08:21:03.29ID:YAqKTX7/0
規制に詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、なんでユフィは脚そのままなのにティファだけ変な改悪されたの?
ティファの魅力の一部だったと思うんだが
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 351d-adnI [2001:268:d2e4:322e:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 09:11:28.80ID:YAqKTX7/0
>>644
叩く理由が分からん、普通に育成できるならしたかったよ
もちろんミメットでしか上がらない隠しステータスとかもありでな
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f7-UTXV [240a:61:2045:a716:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 09:35:32.79ID:4UAlXhIA0
クオリティ的にもエヴァの破になって欲しい
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 351d-adnI [2001:268:d2e4:322e:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 09:40:00.42ID:YAqKTX7/0
>>648
それって自分が仕組み理解してなかったからじゃなくて?
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ae-tomQ [240b:13:5340:c700:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 11:21:14.48ID:ofO/ayBK0
韓国のイベントで実機映像ないんか
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25d3-e1iw [2404:7a80:3181:ce00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 13:38:14.57ID:svN/0rjT0
プリシラちゃんエロ可愛い
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-f5/H [240b:11:2140:4f00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:23:20.35ID:e9gm0AyC0
アドバンスドにもオート戦闘つかないかな
フィールド探索中とか自動戦闘でサクッと進めたい
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-adnI [106.155.48.88])
垢版 |
2023/11/19(日) 19:32:14.90ID:Un7EcL8Fa
>>652
本当それ
敵のステータス、行動、量が強化されるのは面白いけど、
アイテム禁止とベンチでmp回復なしなんてのはただのつまらない縛りでクソ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-adnI [106.155.48.88])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:19:26.16ID:Un7EcL8Fa
リバースまで暇だしやったことなかったからクライシスコアリユニオンやってるけど、
戦闘は若干もっさりしてるけどまあまあ面白いね
でも後半はすてみパンチするだけのお仕事になるんでしょ?
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-wH+g [153.202.161.118])
垢版 |
2023/11/19(日) 20:22:35.81ID:DFGKZ5RM0
いやそれなら寄り道勝手にすりゃいいだろ頭おかしいのかこいつ
浜口が後戻り出来ない時以外はいつでも戻って自由にサイドコンテンツ出来ると何度も言うとるがな
ストーリー突っ走るのも寄り道するのも好きにせえよ
キチガイかよこいつ
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db4-ekUX [110.233.11.152])
垢版 |
2023/11/19(日) 21:35:47.27ID:rtGh1bMq0
>>656
1度難易度下げたら元には戻せないぐらいのペナルティがないとつまらないな
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd74-l7Xy [118.156.39.215])
垢版 |
2023/11/19(日) 23:13:13.02ID:qiCrdKJ40
今時は特定の層だけ向けに大作ゲームなんか作れないよ、企業活動で沢山売る必要があるんだから
できるだけ大勢が楽しめるように作るのが主流やろ

簡単にするのはゲーム側で用意するしかないけど、難しくするのはプレイヤー側でどうとでもできるやろ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/19(日) 23:29:44.11ID:vFO7Neva0
カームの広さはリメイクの5番街スラムよりちょっと狭いぐらいだろうか
ゴールドソーサーは構造は違うけど規模感的にはリメイクのウォールマーケットに近そう
ミニゲーム各種は段違いでリバースが充実してるだろうからプレイ満足度は圧倒的差があるやろうけどな
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-adnI [106.155.48.88])
垢版 |
2023/11/19(日) 23:48:57.73ID:Un7EcL8Fa
問題はコスタでティファエアリスユフィの水着姿が拝めるかどうかだ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e329-K/BJ [27.86.188.235])
垢版 |
2023/11/20(月) 00:48:31.47ID:smCna4+M0HAPPY
FF10のユウナは
若い頃の奥菜恵とよく似てる
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W c5aa-zwsE [106.73.0.64])
垢版 |
2023/11/20(月) 00:49:30.65ID:NPdERSGW0HAPPY
むしろ着なきゃ不自然です
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25ad-e1iw [2404:7a80:3181:ce00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 04:43:42.57ID:NYlfhu4F0HAPPY
>>688
別にあるだろ
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/20(月) 08:32:21.47ID:h3EHxVSs0HAPPY
グラスランドエリアでギルガメッシュ出てくるような気がする
序盤のサブストーリーとミニゲームまとめた浜口PVでギルガメ風の兜みたいなの見えてたし
まだ確定してないから何とも言えないけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f58e-GiuY [240f:c4:4eee:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:30:46.40ID:yBfgfXe60HAPPY
北瀬インタビューでACに繋がると言ってるから、やっぱエアリス生存はないのね
ザックス世界線をリメイクに入れてきたのはエアリスがクラウド世界線でホーリー唱えるイベント後にザックス生存の世界線に飛ばされるとかかな
エアリスが死ぬとか殺される表現、描写はなさそうだ
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f58e-GiuY [240f:c4:4eee:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:26:52.05ID:yBfgfXe60HAPPY
ACのザックス、エアリスはザックスの生存世界線の人間って事になりそうだなと
クラウドと交わるのがACだけなのか、リメイクでも交わるのかは分かんないけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6bc6-tomQ [153.225.122.162])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:31:05.50ID:SWZd3fKQ0HAPPY
ジーナンみたいなキモいキャラデザっている?
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/20(月) 15:12:15.34ID:h3EHxVSs0HAPPY
カダージュ、ロッズ、ヤズーは3色ボスフィーラーと関連あるぞ
みやぶるで解析したら思念体3人と絡みあるようなテキストが書かれてる
こっちは予想だけど、クラウド世界線は原作通りザックス死亡済でエアリス死んでACに繋がって、ザックス世界線では担架エアリス生き残ってザクエアが叶うんだと思うけどな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 4d06-9e6J [180.12.43.20])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:19:22.23ID:oVrMKsBs0HAPPY
というかエアリスの運命がどうなるのかっていうのがプレイヤーが一番気になってるだろう点として散々語ってるのにACに繋がるとか実質答えのようなことを今からインタビューで言うか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:51:29.07ID:h3EHxVSs0HAPPY
ACのセフィロス対クラウドの映像とかを未来視してナナキが我々が捨てようとしてる未来だ、とか言ってたしACの設定の5〜6割ぐらいは拾うけど4〜5割は新設定版ACにする感じなんじゃないかな
全部が全部原作→ACをなぞるとは言ってないしな
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2568-adnI [2400:2200:381:5423:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:05:11.03ID:ywpgD8Nc0HAPPY
フォトモードってみんな使ってる?面白い?
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:08:09.56ID:h3EHxVSs0HAPPY
公式が言う大筋は変えない発言はクラウド世界線の方だろな、こっちはACルートに至るはず
ザックス世界線は既にザク生存ミッドガル竜巻で半壊、パーティ4人重体担架だからこっちの方は大筋が変わって新規展開
で、2つの世界は融合するとこもあるけど、色々あって最終的にはザックス世界線のザクエアがACラストでライフストリーム経由でクラウドに会いに行きました展開が綺麗にオチつくのでは
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e3f6-MTBu [123.222.123.2])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:22:42.13ID:U7Uy94XJ0HAPPY
ACに繋がるってのは
原作→AC→数100年後→リメイク→リバースって事だと思うぞ

なのでACはリメイク時点で過去
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/20(月) 21:16:45.58ID:h3EHxVSs0HAPPY
三作目部分こそFF7の真髄だろ
クラウド精神崩壊からの自我確立、ハイウィンド、ナイツ、各リミット最終奥義、ウェポン複数との戦闘、メテオ襲来、大空洞でのリバースセーファ戦、最後の一対一を超究武神覇斬で倒す、スノボとか激アツだわ
リメイクシリーズだとウータイと神羅の攻防とかDGソルジャー関連も三作目だろうから楽しみで仕方ないわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 1d73-eBLt [2400:2650:46c0:5e00:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 21:24:40.37ID:NnYLf1v10HAPPY
てかなんでウータイの設定あんなガラリと変えたんだろ
エアリスの能力盛り盛りとかの非じゃないくらいオリジナルとの齟齬が出ないか?
あとシドの情報が未だに全く無いんだがはよ出せや
こんだけ情報無いと1作目のナナキみたいに非操作になりそうで怖いんだが
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f58e-GiuY [240f:c4:4eee:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 21:36:31.43ID:yBfgfXe60HAPPY
最終的なラスボスはセフィロスなんだろうけど
その間にオメガ関連とかもやる感じかね
DGキャラも出したから、その辺の話の回収もやらなきゃいけないだろうし
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 3d75-wJQt [182.167.119.209])
垢版 |
2023/11/20(月) 22:05:08.09ID:xTddw/Tm0HAPPY
>>757
予想じゃなくて公式に発表されてるぞ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d24-b3oK [2400:2650:46c0:5e00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 00:02:16.78ID:tWkHN5og0
>>769
ジュノンはまだ原作のジュノンを発展させた感があるから良いけどウータイは完全に別物だよ
原作のウータイって敗戦国の寂れた島国だったのにリメイクのウータイはバリバリの武闘派国家とか色々とおかしい
ユフィを正規キャラ入りした掘り下げの為だろうけど原作のウータイのままじゃ駄目だったのか?
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36a-Rs6R [2400:2200:504:ee70:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 00:03:08.19ID:67PpKz7H0
道中でウータイが何しようと大筋が変わったとは思わんな
変化として楽しめはするけど
世界観やユフィ周りの掘り下げとか
精々がそれをきっかけとした原作の出来事に繋がる理由付けくらいになるだろうし
きっかけとか神羅一強すぎても世界観として歪だから対抗馬の大国があった方が自然だよなーとかそのぐらいだろうし
原作で出来なかった描写の補強という印象だな
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb2d-OVWT [2400:2200:81a:5fe4:* [上級国民]])
垢版 |
2023/11/21(火) 01:33:43.14ID:c75nAG/R0
>>765
このスレに書き込んで良いのはFF7の根っからの信者でありストーリーについて深く考察してる人だけ、とか思ってんじゃないのそういう奴って
キャラオタは書き込み禁止とか批判レスは書き込み禁止とか言ってしつこく自治してる基地外だから無視していいよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3d6-4EXa [2001:268:9490:84d3:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 02:28:08.94ID:FZbAVSVk0
ジャンフェスで試遊出来るけどトレーラーは海外向けのイベントじゃないと来ないよな
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e358-sigX [219.115.161.43])
垢版 |
2023/11/21(火) 02:58:06.88ID:LtSgfd320
https://www.theguardian.com/games/2023/sep/21/the-makers-of-final-fantasy-vii-rebirth

“If you play right through to the end, it will link up [to Advent Children] so you don’t need to worry about that,”

ここでRシリーズはACへと繋がると言われ始めたのは、
この英文サイトが貼られて以降で、その該当箇所は上記のようになっている

「link up」に時系列の前後を表現する用法があるのか、
ちょっとよくわからないので以下は個人的な妄想になるけど、


リメイク世界にフィーラーが存在し続けていたとすると、
後にACやDC相当の物語が訪れたんだろうけど、
DCに関しては、ヴァイス等の登場によってDCへと至る要素を実感できたわけだけど、
ACに関しては、今のところ作中でAC独自の要素を感じられるものが描かれていないように思う

そこをプレイヤーに実感してもらうために、
例えばカダージュ、ヤズー、ロッズの名前や、生前のその3人だとされる人物の写真を登場させるなど、
このリメイク世界が運命を強要され続けた場合に、ACへ至っていたと感じられる要素を作中に登場させるのが「link up」なんだと思う
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/21(火) 03:30:07.46ID:oQUhWBC50
PC版3ヶ月出るんかな
プレステ買いたくねー
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/21(火) 04:40:51.53ID:oQUhWBC50
ウータイに源流アバランチが逃げ込んでなかったっけ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-tomQ [240b:13:5340:c700:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 07:51:40.83ID:FDAXMDo30
飛空艇はイベントで一時的に動かせるかどうかじゃね
てか昔のFFはファストトラベルなかったから乗り物との兼ね合いをどうするか
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9e-kbxR [240b:11:e0e1:eb00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 11:03:42.95ID:SdSM2fLN0
>>787
GTA5なんかはジャンボジェットを操縦できるし
FFの飛空艇だっていけるでしょ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc6-tomQ [153.225.122.162])
垢版 |
2023/11/21(火) 11:17:32.92ID:Bga640Mp0
>>794
そんな単純な問題じゃないっしょ
内部操作に切り替えとか難易度高さそう
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:34:25.27ID:foPEXTZr0
>>797
セーブデータ特典で2体入手可能
FF7R本編はリヴァイアサン
ユフィDLCはラムウ
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:57:21.12ID:CLW4LDxD0
>>799
俺もこのパターンにしてくると思う
海チョコボがもうちょい楽に手に入るようにしてくれたら移動に関しては文句なくなるんだがなぁ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:57:24.19ID:CLW4LDxD0
>>799
俺もこのパターンにしてくると思う
海チョコボがもうちょい楽に手に入るようにしてくれたら移動に関しては文句なくなるんだがなぁ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-wH+g [153.202.161.118])
垢版 |
2023/11/21(火) 14:45:48.17ID:GuwNcBva0
リバースすらまだ見えてないからな
蓋開けてみたらマップがくっそせまいとかもありえるし今までのFFやって来てたらその辺りの不安普通にでかくなる
西側だってエリア7つあるのに大丈夫なのか?という思いしかないその辺りはよ公開してもらって安心したいもうあと3ヶ月ちょいしかないしいつもより露出かなり少ないな
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:01:37.52ID:oQUhWBC50
忘らるる都からがめちゃくちゃストーリー長いしやる事あってグッとおもろいよね
3部作目絶対スカスカになるじゃん
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:35:39.73ID:CLW4LDxD0
スクエニの推定プレイ時間なんて当てにならんよ
プレイ動画見る感じところどころモーションがぎこちなかったり、泳いでる時水紋もたたなかったりとそこはこだわらないのかって部分があるのがきになる
広大なマップもあるのに開発期間足りてるのか不安だ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-13NQ [49.97.21.105])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:45:30.53ID:5HsnNLm5d
ちゃんと面白ければ70時間くらいで網羅しちゃったとしても許そうと思ってる
しょうもないコンテンツが100時間分あってもやりたくないからな
サブクエはなるべく仲間の誰かが絡む用にしてるらしいからそんなに心配してないけどね
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:53:59.69ID:oQUhWBC50
>>816
わいが言ってるのは、3作目そこまで作れるんかって話ね
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:07:27.49ID:CLW4LDxD0
ザックス生存世界とか必要か?
ザックス生きてたらクラウドの存在意義なくなるし
pv観る感じザックスとクラウドがミッドガル帰ってきた時にティファ達やナナキまで担架で運ばれてるけどどういうことやねん
ザックスの物語でもあるとか開発が言ってるけどff7のリメイク作でザックスを操作したいとも思わんし、ザックスパートとか求めてないわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-b3oK [126.156.217.7])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:12:16.29ID:WELgIoiRr
オリジナルと大筋変えないって言っときながらフィーラーとかあからさまなミスリードぶっ込んでくるのは何なんだろうな
Rであったエアリスティファの友情強化とかそういうオリジナルだと見えにくかった人間関係強化する程度で全然良いのにな
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4342-hO6y [133.175.65.79])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:13:26.73ID:d4cXEs8Z0
すまん自分でも原作のエアリスアート確認したら思ったよりハイウィンドはボロかったわ
なんか新アートのハイウィンドは投げやりというかキレイすぎて現実味がないな
リメイクでもエアリスとハイウィンドが出会うことはないから、それを強調したのかもしれんが
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:16:04.47ID:oQUhWBC50
ザックス生存しててもシスネが持ってくからええやろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:16:41.81ID:foPEXTZr0
>>821
ザックスが生きてるのは別世界線
パーティ4人も担架で重体だし、ミッドガルも竜巻で半壊してる
ザク単体でCC350万くらい売れてるしクラウド世界線が原作再現だから新規展開できる用に別世界線作ったってとこでしょ
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:18:04.65ID:ykv1703W0
わざわざ原作ff7の映像使って我々が変えようとしてる未来ってナナキに発言させてるのに3部作目で原作と結末変わりませんだとff7リメイクから路線変更してシナリオ変えたやろってなるしな
大筋は変わりませんってどういう意味で言ってんのか
ff7リメイクの世界でフィーラー倒したんだからあの世界のままで原作と異なる未来にならなきゃおかしいわけで
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:22:05.65ID:oQUhWBC50
>>827
ほな別世界線のエアリスはクラウドと会わずにザックスとファックしてるってこと?
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:23:25.45ID:CLW4LDxD0
>>827
別世界線なのはわかっとるけどなんでああなるんやって話やん
クラウド無しでナナキまでティファ達と合流してるし
わけわからん世界線作ってまで本筋からズレることしなくてもリメイク三部作の世界線でクラウド達が運命変えれば良いだけでしょ
CCも悲劇的散り方したザックスが主人公でその過去がわかるってことで売れたけどff7の本筋に無理矢理出張ってくること望まれてたわけじゃないでしょ
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3591-adnI [2400:2200:383:e781:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:29:37.45ID:RstVVbUi0
リメイクは全体的にかなり楽しめたけど、フィーラー笑とかいうクソ寒いのだけはいらんかった
ここまでしたんだからエアリス生存でいいよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:36:47.33ID:CLW4LDxD0
>>835
いやいやだったらフィーラー倒すシーンとか未来を変えようとしてるって示唆とかいらんでしょ
何言ってんのよ
このまま本筋の未来変わらないのにストーリー上であの演出した意味がわからんやん
別の世界線できたからフィーラーや明らかに記憶あるエアリスの伏線回収ですってそんな舐めたシナリオしたらそれこそ詐欺だわ
大体ff7リメイク、リバースとなってきてるわけで別に原作そのままにしなきゃなんて決まりはないでしょ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:40:38.60ID:CLW4LDxD0
>>837
クラウド無しでまずエアリス救出イベント発生しないでしょって話やし
キリエとかいうポットでの新キャラもザックス世界線で絡ませるみたいなのも何がしたいのかわからん
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:44:38.31ID:CLW4LDxD0
>>841
俺に言ってんの?
複数世界線どうこうは俺が言い出したことじゃないけどザックスが生きてる時点で原作とはもう話全く違うのは間違いないのに何が言いたいの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-13NQ [49.97.21.105])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:46:10.60ID:5HsnNLm5d
>>838
その意見はごもっともだとは思うけど
俺はフィーラーはリメイク単体で見た時にラスボスがモーターボールだと寂しいからいかにもラスボスっぽい壮大な敵を用意するために出しただけのモンだと思ってるよ
スタッフインタビューでは大筋は変わらないって言ってるしさ

多分フィーラーを倒した事でザックスが生きてる世界線となんらかの干渉が起こる
その過程で原作には無い展開が挟まれる
しかしエアリスが死んだりメテオが発動したりといった原作重要イベントを変化させるには至らない
そんな所じゃないかと予想してる
そうしないとACとも繋がらなくなるしな
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-wH+g [153.202.161.118])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:48:19.42ID:GuwNcBva0
>>843
生きてる「かもしれない」ってだけでしょ
CCでも医者に脳死確認してもらってご臨終ですって言われたわけじゃないのに
世界線じゃなくてザックスの妄想の世界って可能性もあるわけで
なにも確定してないのに詐欺とか笑うわ。パチスロでも確定じゃなく示唆って書くって事は客に君みたいなのが多いんだろうな
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dfd-jlts [2400:2650:3c01:4000:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:51:08.68ID:kyYmFr0+0
>>841
エアリスは生存すると勝手に決めつけて原作通り死んだら詐欺って言い出す奴絶対いるだろうなw
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:51:23.36ID:ykv1703W0
>>842
ユーザーが困惑してるだけだと思う
未来変わらないならFF7リメイクのフィーラー関連でレッドの台詞とか分岐点とか自由は怖いとか全くいらない部分だし
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d88-yZnp [2400:4176:2c93:6500:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:52:23.46ID:uJxl93I/0
大筋というのがどこまでを指すのか結局開発スタッフ達のさじ加減次第だから今の段階でどうこう言っても不毛なだけなんだよなあ
原作まんまな可能性もあり得るしエアリスが生存してもラスボスがセフィロスじゃなくてもそれ以外が全く変わってないなら大筋は変わってませんと言えるんだから
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:47.65ID:CLW4LDxD0
>>846
会話成り立たないんやね
ザックスがクラウドと帰ってきてる時点で原作とは違うでしょって言ってんだけど
そんで妄想だろうがなんだろうがそれ必要?、って話してるんだけどな
世界線も妄想の世界もどっちでもええ話だし
フィーラー登場させて未来を変えようとしているとかff7原作のムービー使ってまで尺割いたのに結末が原作と変わりませんは意味わからんやろってことがお前の脳みそでは理解できないらしいね
難しい話してすまんな
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-13NQ [49.97.21.105])
垢版 |
2023/11/21(火) 16:57:43.51ID:5HsnNLm5d
スタッフが大筋変わりませんっつってんのにユーチューブの考察勢とかが「やっぱり変わるんじゃないか」みたいな事を言ってるのも混乱に拍車をかけてる気がするわ
エアリスが生き残ったらその後の物語の空気感が全く別物になるやん
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-wH+g [49.104.20.205])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:07:29.61ID:nq7lP7Dhd
>>852
そりゃおめーよ
あの映像が現実だという保証なんかどこにもない
別世界線かもしれないし黒マント化したザックスの妄想かもしれない
結局やらないとわからないのに、ぼくのすいりどおりじゃないとさぎとか喚いてるからバカジャネーノって言ってんですよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:16:42.97ID:CLW4LDxD0
>>857
誰も別世界線だと推理してそれが違ったら嫌なんて一言も言ってないことで騒いでるお前は馬鹿なの丸出しやん
詐欺って言葉使ったのも俺が先じゃないし
現実だろうが別世界線だろうがそんなんどうでもええ話って何度言えばわかるんや
ff7リメイクでフィーラー使って未来を変えようとしているって話をわざわざ作ったスクエニに対して、原作と結末変わるなら買おうって考えるやつも相当数いると思うが、結末変わらないならなんであんなシーン作ったのってなるやろ
ザックスのシーンも原作とストーリー変わらないなら精神世界だろうが別世界線だろうが必要あるのかって話題出すのもお前の中じゃ許されないならシカトしとけや気持ち悪い
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:21:07.38ID:CLW4LDxD0
>>855
お前から詐欺って言葉出したんやからややこしくしたのお前よ
原作詐欺とかぬかしといてじゃあフィーラーのシーン丸々いらんやんって話にはメタ視点で語るとかお前ダルすぎるんよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a338-OE6b [2400:2410:2061:9c00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:31:21.22ID:dgYMzfkn0
ハイウインドでの移動欲しい派はどんなの想像してる?

①呼び出し→暗転→ミニチュアマップを飛空艇で移動→目的地到着→暗転→キャラ操作

②レガリアみたいにそのままマップを離着陸(ハイウインドでかすぎるから車くらいのサイズにデフォルメ)

実装するなら飛空艇でしか行けない場所にアイテム・サブクエ・レア敵・エモい秘境ロケーション・飛空艇を使ったミニゲームくらいは欲しい

原作みたいにミディールと大空洞に行くときに必要なだけなら自分は不要派
移動ならファストトラベル使うし
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-wH+g [153.202.161.118])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:34:08.57ID:GuwNcBva0
>>860
いやお前詐欺とか喚いてるやん
どんな展開にしろ破綻してなければ良いんだよ
出す必要があるもないもお前が決めることじゃないねんw
そもそもリメイクって全く同じもの作るって意味じゃねえし開発が大筋は変えないって言ってるのにお前みたいな烏骨鶏未満の脳ミソしかないやつが後をたたないのはなんでなん
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:37:34.65ID:foPEXTZr0
>>867
@の従来の飛空艇操作マップは最近だとDQ11の鯨とかあるけど、理想としてはAのレガリア風の移動だよなぁ

解禁されたアート見るにハイウィンドのサイズは元々の100m規模になってるからレガリア風飛行は結構実現困難だとは思うけど
実際、三作目って制作もほぼ終わってるからどういう運転になるかは決まってるんだろな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb4-cVwZ [240b:c010:482:54f5:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:39:23.00ID:QzXpThe10
そもそもリメイクも大筋変わらんとかいいつつだいぶ違ったよな
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:41:22.62ID:CLW4LDxD0
>>869
お前はまず会話の流れ見直してこいよ低脳
先に原作詐欺とかほざいた奴に絡んでこいやゴミが
俺は原作と結末変わって良い派だし変わらないならなんでフィーラー入れたの?って意見なんだがそれこそお前の言うリメイクは同じものを作るって意味じゃないってことに繋がるんだけどな
お前自分の言ってること理解してるか?
馬鹿だから無理か
大筋変わらないの大筋の範疇もお前が決めることじゃないよねww
それこそどうとでも取れる言葉の意味を決めつけてるど低脳はお前なんだけど自覚ある?
自覚無いだろうな、馬鹿としか思えないことほざいてるから
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:44:24.63ID:CLW4LDxD0
>>874
いじめてるってww
低脳がウザ絡みしてきてるだけなのにカッコええ言い方で憧れますわww
どうでもええけど大筋の範疇お前が勝手に決めてることについてどう思ってんの?ww
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:47:57.56ID:CLW4LDxD0
>>877
陰キャ丸出しやなぁ
いじめてるとかほんまきもい言い回ししちゃうお前も消えたがええで
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-QlT+ [114.134.106.176])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:51:10.81ID:foPEXTZr0
FF7やってた童心思い出して皆で仲良くリバース発売まで話し合おうぜ
喧騒するのは気疲れするから勿体無いぞ
ハイウィンドがどういう操作なるか想像するだけでも俺はワクワクするわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-Z1cb [110.135.210.254])
垢版 |
2023/11/21(火) 17:54:25.58ID:CLW4LDxD0
>>880
まだ絡んでくるんかww
ザックスのシーンが夢だろうがどうでもええって言わせられるの何度目かしらんが会話の流れくらい見てから絡んでこいよ陰キャ
原作リメイクするのにフィーラーやザックスのシーン入れるなら未来変わるんじゃないかって話してるだけなのに何を勘違いして因縁つけてきてんのかわけわからん
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:07:13.95ID:ykv1703W0
大筋って別に原作の出来事を大まかになぞってたらそれで良いってことになるしな
現にリメイクはアバランチ関連からラスボスにセフィロス戦まであって、フィーラーもいる
エアリスやセフィロスは原作の記憶あるとか変わってる部分沢山あっても大筋は一緒だし
三部作目までの流れが大体一緒ならどんな終わり方になっても大筋は変わってませんって発言に嘘はないでしょ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-b3oK [126.156.217.7])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:12:25.01ID:WELgIoiRr
ACに繋がる以上エアリスは死ぬだろ
エアリス(ザックスも)生きてたら話が全然別物になるってかそもそも始まらん
クラウドが出てってもザックスが恨む訳ないでしょティファ泣かせんなアホでエアリスがビンタしたら終了じゃん
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:13:55.40ID:oQUhWBC50
>>900
DM送って迷惑かけるなよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 632f-HNku [43.235.7.33])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:10:59.82ID:cJhj6YGb0
PS5独占でストーリー地続き3作目なスパイダーマン2が1ヶ月で500万本売るぐらいだし、独占だとか2作目だとかはあんまり関係なさそうね
外人はオープンワールド好きだし、何なら初動は1作目より速くてもおかしくない
FF16も評価高かったしデバフにはならんやろ
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f6-MTBu [123.222.123.2])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:11:35.31ID:m3lZn9t+0
一番わかりやすいのは原作では自分の身代わりに神羅に捕えられた姿を見てエアリスに親しみを感じたマリンのはずが
エアリスが迎えにきて抱きしめた途端に旧知の仲のように安心して笑顔になるシーンがリメイクにあったと思うけど
それもエアリスの姿を憧れから真似してるACマリンと繋がってると言えば繋がってる

みんな2周目なんだと思うよ
というかライフストリームの中
でないと刀で刺されたバレットの致命傷が治るはずがないという
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb70-Evm0 [240d:1a:395:d400:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:17:29.66ID:PNHJFQQ+0
>>903
それってラザードと関係ある?
読んでみたいんだけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:23:49.51ID:ykv1703W0
>>906
FF16が評価高かった??
俺とは住んでる世界線が違うらしい
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e311-3YMq [2001:268:c186:aae4:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:29:54.64ID:UlWbd6k40
>>908
ラザードには触れてなかった気がするがどうだったかな
エヴァン(ルーファウスの異母兄弟)とキリエ達が主人公でティファのセブンスヘブンの常連
クラウドやマリン、レズリーやレノ達も出てくる
小説のラストとAC本編のラストがリンクしてるからもあるが
AC系の小説の中では一番読みやすく後味も良かった

ラストはクラウドやデンゼルの病気が治ったあと
みんな明るい雰囲気で「これからティファの店で宴会やるぜ!」とわいわいやってる
こういうのをAC本編に入れろよなと思った
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:34:20.44ID:ykv1703W0
>>912
中古買取り2000とかやけど君のとこはどう?
株主総会でもff16の売り上げ発表しなかったみたいやけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:35:47.30ID:ykv1703W0
>>911
このスレが世界の全てみたいな人間がお花畑な発言してるね
脳内幸せそうで羨ましいな
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:42:23.36ID:ykv1703W0
>>917
ff16のメタスコア88点って誇れる数字だと思ってんの?
AAA作品だぞ?
そもそもff7リメイクがそもそも駄作やと思ってるしフリプに来たのもクソ早かったゲームだからそれと同じって言われてもだから?ってなるし発売日に買うレベルのゲームじゃないって証明じゃん
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:30:48.12ID:ykv1703W0
>>925
いや君の質問に答えたんだから君も答えて?
メタスコアも大したことないけど世界的に評価高かったって扱いでいいの?
君の中で評価高いのは別に構わないけどさ、メタスコアだとか持ち出したの君だよ?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:41:48.28ID:ykv1703W0
>>933
ラチェクラ以下、スターフィールドと同点で高いって誇れるレベルならそうだね
高いの基準は90点は超えると思ってたわすまんね
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:08:34.30ID:ykv1703W0
>>932
それここだけの発言にしとけよw
FF信者はFF15からFF16でついに頭おかしくなったと思われるから
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:23:14.01ID:ykv1703W0
>>941
なにが?
GOTYノミネートすらされなかったFF16面白いとか言っといてティアキン馬鹿にできるとか頭に欠陥あるとしか思えんけど?w
世間一般と感性が乖離してる自覚は持った方が良いよ?w
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb91-13NQ [121.3.7.80])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:31:09.92ID:APV18BN00
エアリスとセフィロスは原作の記憶あるって言うけど
古代種がライフストリームの影響で運命が見えて未来の事もある程度察知できるっていうのは原作からある設定だぞ
だから別にループしてなくてもエアリスは未来見えるしセフィロスも大空洞に居座ってるなら同じ事できてもおかしくない
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f542-l7Xy [240f:114:205a:1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:54:25.51ID:nFIO/ZFO0
人の褌で相撲を取るやつ多いわな
ティアキンもFF16も面白かったし、リバースももう買ったけど

ティアキンぐらい頑張って最適化しててもロードが気になったから、スイッチはもう限界なんだろうなと思った
しょぼいグラフィックの中で面白いゲーム作っといてくれりゃそれでいい
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb70-Evm0 [240d:1a:395:d400:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:25:48.91ID:vbYCk+Ws0
>>938
エアおばは消えろ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/22(水) 01:10:14.90ID:jLi6bshO0
原作改めてやるとティファが結構ヒスるからな
ナナキが不安がってただけで、私も不安なの!!って叫び散らす
怖いよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 01:29:56.86ID:w6kEjZMg0
>>949
ゲハ争いに持ち込みたいのか知らんけどティアキンをクソゲー扱いしといてFF16が面白いって世間の評価とは逆行してる素晴らしい感性だねって言ってるのがそんなに悔しかったんか?ww
人間は自分が言われたら1番嫌なこと言うらしいが満たされてないんやろなぁ
お前の人生が満たされてたらティアキンにコンプレックス抱かないでスルーするか素直にあれも良いゲームだよねで終わる話だもんなww
くだらないレスバ仕掛けてくる癖に人生語るお前が幸せそうで羨ましいわwwwwwww
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd56-Z1cb [240a:61:2040:7b1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 01:33:18.67ID:w6kEjZMg0
0874 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-wH+g [153.202.161.118]) 2023/11/21(火) 17:42:15.31
>>873
いやそいつは関係ない
俺がいじめてるのはお前だから
ID:GuwNcBva0(7/11)

こんな痛いこと書き込んじゃう精神年齢していて人生満たされてるとは到底思えんくて草
ウザ絡みして相手されることに人生の意義見出してるのかもしれないがキチガイ丸出しだから実社会ではやめとけよ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-cVwZ [126.36.140.32])
垢版 |
2023/11/22(水) 01:56:57.76ID:jLi6bshO0
俺も先月やったからわかる
全然ギスってないよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-K/BJ [49.96.45.98])
垢版 |
2023/11/22(水) 02:24:12.54ID:hapeiZtLd
新羅ビルでいかにも(三角関係っぽい)やりとりあったけどその後はコスモキャニオンで一緒に酒飲んだりしてて仲良さそうだったな
というか古いゲームだから仕方ないけどクラウド除いたパーティーメンバー同士の関係性がめっちゃ薄いんだよ
エアリス死んだときユフィが号泣したりするけどそんなに仲良かったんだ…とか想像で補うしかない
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b4e-K/BJ [2400:2650:3321:2e00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 03:03:44.25ID:73mE/XpS0
クラウド除いたパーティメンバー同士の関係性がめっちゃ薄いとかいうエアプ丸出しよ
エアリスが死んだ時ユフィが号泣してたとこからユフィはきっとエアリスのこと頼りにしてたんだろうな、とか察することが出来る描写とかあっただろ
それを想像で補うしか無いって何言ってんだか……実際に仲良くしてるところまで逐一描写しないと関係性が理解できないってこと??だったらもはや人として必要な感情がどこかしら欠落してるとしか思えないわ
そんな奴がパーティメンバー同士の関係性とか語ってるのが甚だ滑稽
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-K/BJ [49.96.45.98])
垢版 |
2023/11/22(水) 03:25:25.71ID:hapeiZtLd
>>967
>エアリスが死んだ時ユフィが号泣してたとこからユフィはきっとエアリスのこと頼りにしてたんだろうな、とか察する
正にそういう意味のこと書いたんだけど
でも今のゲームなら普段から仲いい描写入れるよね昔だから容量とかゲームの構造的に仕方ないけどって意図だったんだけどなんかごめんね伝わらない文章書いちゃって
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b00-f5/H [240b:11:2140:4f00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 07:40:12.29ID:/r+JRxeX0
>>952

あと二週間ちょいでTGAだな
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-13NQ [49.97.20.164])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:28:23.62ID:K4XcAqKyd
俺は30時間くらいかかった記憶があるが
子供の頃は無駄な動きが多かっただろうしな
てきのわざをラーニングするコツがわからずずっとウロウロとかしてた気がする
大人になってからの2周目はたとえ内容忘れててもRPGのお約束がわかってればテンポ良く進めたりする
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-wH+g [49.104.20.186])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:41:02.35ID:jtacj3U4d
チョコボ育てたりミニゲームしてた人は倍ぐらいかかるだろうけど俺はあれそんなおもしろく思わなかったわ
カードゲームとかボードゲームのミニゲームのほうが好きだし
麻雀とかパチスロとかもわりと中毒性ある
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-uLvg [1.72.8.244])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:55:19.05ID:Rl/6eUpTd
お裾分け
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-uLvg [1.72.8.244])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:55:37.12ID:Rl/6eUpTd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-uLvg [1.72.8.244])
垢版 |
2023/11/22(水) 09:43:36.69ID:Rl/6eUpTd
>>992
敗走しかできないのに何を言ってる
自分に言ってやれ
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-uLvg [1.72.8.244])
垢版 |
2023/11/22(水) 09:43:54.15ID:Rl/6eUpTd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5aa-ekUX [106.73.224.225])
垢版 |
2023/11/22(水) 09:59:57.53ID:ND+R5b010
>>931
FF7リメイク amazonカスタマーレビュー
https://i.imgur.com/DcElCyt.jpg

【★4.9】 ブラジル 
【★4.8】 アメリカ  
【★4.8】 カナダ   
【★4.8】 メキシコ  
【★4.8】 インド  
【★4.7】 イギリス 
【★4.7】 フランス  
【★4.7】 スペイン  
【★4.7】 オランダ 
【★4.7】 イタリア  
【★4.7】 ポーランド 
【★4.7】 UAE     
【★4.7】 シンガポール
【★4.6】 ドイツ   
  :
  :
  :
  :
  :
【★4.4】 日本   



世界で人気を博したFF7リメイク
その続編FF7リバースが発売されるのはPS5だけ!
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb62-Evm0 [2400:2200:72a:56d5:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:44:09.03ID:H/N2SQIT0
>>976
だからエアおばは帰れって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 8時間 36分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況