X



【PS5】Baldur’s Gate III バルダーズ・ゲート 3 part2【PCお断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b72-xBiz [240a:61:a0:1a20:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 12:44:09.25ID:n+Yj15zZ0

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての時は↓を本文の最初に加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆開発元  :Larian Studios
◆発売元  :スパイク・チュンソフト
◆ジャンル :ファンタジーRPG
◆発売日  :2023年予定
◆価格   :未定 ※パッケージ版・ダウンロード版
◆対応機種 :PlayStation®5
◆プレイ人数:オフライン 1-2 人、オンライン 1-4 人
◆公式   :https://www.spike-ch....co.jp/baldursgate3/

前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1692264625/
※次スレは>>950が立ててください VIPQ2_EXT
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ed-WD8q [2409:13:960:1000:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 14:23:08.15ID:0SV3yTcT0
ダークアージは2週目で遊んだほうがいいのかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53eb-AT3s [211.135.54.217])
垢版 |
2023/12/08(金) 09:14:25.67ID:1EvlYOY40
>>142
個人的にはダークアージのクエストはおもしろいし、言われてるほどストーリー進行で束縛されることもないから一周目でもいいと思う
ただ、ダークアージはある超有用な装備が通常のやり方では入手できない(その代わりにダークアージだけが入手できる装備やスキルもある)のでそういうことが気になるなら2周目以降がいいかも
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-Pj1B [125.196.13.82])
垢版 |
2023/12/08(金) 09:54:25.95ID:4OAyPRGlM
>>129
つべで実況プレイ動画とかを見ると本作の風味と感覚が把握できますぞ。
私は好きですが、日本人には馴染みが無いテイストので合わない人が多いと思います。

日本人に馴染みがあるRPGはテイルズやFFみたいに物語の結末が1つに決まっている一本道で、イベントは劇を鑑賞するみたいな全自動進行。
対してバルゲは頻繁に出てくる選択肢によって、イベントの結果や登場人物の運命が変わるスタイル。
みたいな感じです
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-Pj1B [125.196.13.82])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:01:59.90ID:4OAyPRGlM
>>129
つべ等で実況プレイ動画を見て、本作のテイストを把握すると良いと思いますぞ。
私は好きですが、日本人には合わないと思います。
世界で流行ってるのは、本作の土台たるテーブルトークRPGをプレイしてる人々が世界に多めだからという前提があるからですな。

日本人にとって馴染みのあるRPGは、結末が決まっている劇を鑑賞するテイルズやFF。
バルダーズゲートは頻繁に出てくる選択肢によって、イベントの結果や登場人物の運命が変わるスタイル。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-wWzn [106.146.1.121])
垢版 |
2023/12/08(金) 12:42:04.75ID:miZ7ba6ca
キャラメイクはカスタム主人公でパラディンかバードで魅力高くして、
説得とペテンの技能取っておくのオススメ

このゲームはとにかく会話選択肢が膨大で
中でも戦闘に発展する系の会話選択肢はだいたい全部説得か威圧で決まる説得・威圧ゲー
そしてこのゲームは会話選択肢で戦闘を回避すると、戦闘して敵全員を倒したのと同じ扱いになってたくさん経験値が貰える
最難関は最序盤って感じのゲームだから特に序盤の戦闘回避は大事
パラディンもバードも味方には居ないから主人公が会話役を担当するのが一番スムーズ
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53fd-Pj1B [211.125.206.135])
垢版 |
2023/12/08(金) 13:28:46.85ID:pNBzykIP0
>>128
すまんレス遅れた
俺DOSはどちらも途中で断念した勢なんで、これといったことは答えられんけど
ひとつ言えるのはBG3の弓は強いよ。ちょうどレンジャーで弓プレイしてたから分かる。パーティーに一人いればかなりの戦力になる
あとはDOSがイマイチだった人間でも、BG3は200時間クリア後すぐに2周目やりたなるぐらい面白いってことかな。とにかく進化の具合が凄いんだ
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c6-WD8q [2409:13:960:1000:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 21:08:06.33ID:Ah5kNYS50
ディヴィニティもそうだけどこういう見下ろし型の洋ゲーって演出が淡泊すぎてあんまり入り込めなかったけど
このゲームだと気合い入ってるらしいから楽しみだ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b9-zrcD [126.31.158.188])
垢版 |
2023/12/08(金) 22:16:11.17ID:YtojaZ5t0
日本語版だけクロスプレイできないの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-o3l3 [106.146.6.168])
垢版 |
2023/12/09(土) 09:42:31.21ID:XB+CsaTGa
ツイッターもといXで挙がってるのはまとめサイトやら情報配信系のユーチューバーのGOTY取りました!って話題くらいだな
もう発売二週間に迫った世界的な大ヒット作の割には地味なのが納得いかない
洋ゲーでも10年前のスカイリムとかもっと大騒ぎだった
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-6pnh [27.253.251.179])
垢版 |
2023/12/09(土) 11:42:28.86ID:9ndiokTBM
合うかどうかわからんが買ってみっか
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-o3l3 [106.146.2.186])
垢版 |
2023/12/09(土) 12:16:18.25ID:1nCtgl04a
内容はまさにテーブルトークRPGを電子化したって言うジャンル
10年くらい前にニコニコ動画とかでクトゥルフ神話TRPGが流行ったけどジャンルがファンタジーになっただけで大枠はあんな感じ
あくまで用意されたイベントを会話や戦闘で攻略していくゲームであって延々と戦闘ばっかりやれるゲームではない
civとかとは結構違う
戦闘は普段の移動マップがそのまま戦闘マップになるシミュレーションRPGって感じ
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-phBY [106.146.48.241])
垢版 |
2023/12/09(土) 12:35:05.22ID:zPVZEAhVa
テレビゲームのRPGなら当たり前にあるリスポーンとかランダムエンカウントとかが無いのにはびっくりした
結構難しいのに雑魚を倒し続けてのレベル上げは全然できないし、戦闘を延々楽しむみたいな事も出来ないんよな
あくまで用意されたストーリーやイベント攻略を楽しむ構造のゲーム

それでいて戦闘と育成はなかなか面白い
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237c-x6cu [61.25.140.245])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:00:55.41ID:UW9/QNAL0
>>180
種族や素性の変更だけはできないけどステ振りやクラス選択は序盤からいつでもやりなおせるよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Iz3q [194.195.89.106])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:41:17.03ID:R51SwvbtH
ちなバルダーズゲート3は容量大きすぎてディスク版でもDL必須ってなってるから注意な
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b75-VMyi [121.81.73.30])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:42:06.90ID:DoppnqZS0
divos2は10時間くらいは頑張ってやったけど戦闘は面白いけど探索があまりにもめんどくさくて辞めちゃったなあ
樽やら箱やら多すぎるしチェックしなきゃ行けない気にもさせるし
あとは必須に近いパークがあったりしたのも初見RPには向いてなかったな


今回もあんな感じなの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5e7-d2fn [2400:2200:3e7:9d2d:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:45:58.33ID:bSmIFvOp0
>>174
これそういうゲームじゃないんだな
クリア時間の3分の2はほとんど移動と会話で終わる
無双できる後半の頃には大抵飽きてるそんなゲーム
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cc-g9yR [219.109.202.219])
垢版 |
2023/12/09(土) 16:43:31.56ID:wJzb+eFN0
バルダーズゲート3が凄いって言うけど
もう「洗うだけのゲーム」に本数も接続数も抜かれそうだぜ
https://psnprofiles.com/games?order=popular&platform=ps5
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Iz3q [194.195.89.106])
垢版 |
2023/12/09(土) 20:18:18.88ID:R51SwvbtH
それで全然良いんじゃね
通常難易度がハード目らしいから開発もメディア記事とかも初心者は最低難易度で始めることを推奨してるね
いつでも難易度変更できるから慣れて物足りなくなったら上げれば良いってさ
ストーリーの選択とその反応が醍醐味のゲームだから戦闘部分は自分の好きな様に遊べば良さそう
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd91-tNtz [2400:2410:3f05:7500:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 22:50:42.54ID:HBc7V5EO0
そういや容量ってもう判明してんの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b91-Z/Y2 [2001:268:987f:6e3b:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 23:10:35.72ID:UAFCSUXF0
確か130gb
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b91-Z/Y2 [2001:268:987f:6e3b:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 23:10:53.95ID:UAFCSUXF0
確か130gbくらいだったな
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Iz3q [194.195.89.107])
垢版 |
2023/12/10(日) 05:16:13.56ID:H0nvk9DFH
>>228
各メディアの先行レビュー記事に載ってるスクショを見れば少し分かる
スパチュン公式アカが12/1からリポストして紹介してる
https://twitter.com/spikechunsoft

翻訳具合については十分かと思うけど少し表現とか言い回しに固さが残ってる感じやね
https://twitter.com/thejimwatkins
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5568-8Zhr [222.230.89.115])
垢版 |
2023/12/10(日) 08:07:37.55ID:Om9cQZXL0
皆DL版かパッケージどっちにする予定?
じっくり出来そうだからDl版欲しいんだけどパッケ特典の冒険者の手引き読みながら進めた方がやりやすそうで迷ってるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況