X



テイルズ総合スレ part1115 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 14:50:27.80ID:FdXr8/5N0
■イベント『テイルズ オブ フェスティバル 2024』
https://tof.tales-ch.jp/
開催日時:2024年6月1日(土)、6月2日(日)
会場:横浜アリーナ

■追加拡張コンテンツ『テイルズ オブ アライズ:Beyond the Dawn』
2023年11月9日配信

■PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One『テイルズ オブ シンフォニア Remastered』
https://tosre-nowagain.tales-ch.jp/
2023年2月16日より発売中

■PlayStation4/PlayStation5/Xbox One/Xbox Series X/S/STEAM『テイルズ オブ アライズ』
https://toarise.tales-ch.jp/
2021年9月9日より発売中

■App Store/Google Play『テイルズ オブ ザ レイズ』
https://torays.tales-ch.jp/
随時更新配信中

■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
https://www.bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
https://www.bandainamcostudios.com/
■オフィシャルブログ『テイルズ オブ 通信』
https://blog.tales-ch.jp/

次スレは>>980の人が立てて下さい
>>980が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい
万が一、次スレが立つ前に埋まった時は下記の避難所へ

■避難所
家ゲーRPG板にスレが存在し、ワッチョイ等がなく、wikipediaの「テイルズオブシリーズ」の「発売の年表」で
一番下にある作品のスレ。ただし>>900以降にワッチョイ等がないスレへの避難誘導があった場合はそちらに従うものとする。
避難誘導が複数あった場合は早いものを優先する。新スレが立つ前に避難先さえも埋まってしまった場合は
定められた基準に従い避難先を再選定すること。

■前スレ
テイルズ総合スレ part1114 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1702777506/
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 14:55:41.73ID:fJys3/CQ0
レイズも2021年1月のPVで「全23作品の(クルール除く)全PTキャラが参戦!」ってやるまでは
やるやんレイズ!って感じだったがそれ以降は所詮はやっぱりテイルズだったな…という感じ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 20:59:31.35ID:E039u7VK0
レイズはごり押し作とキャラ連発で徐々に冷められPレターで暴言連発して衰退が確定したイメージ
いまは無難なPレターになってるけどあの時逃げた人はもう戻らないだろうな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:31:30.64ID:H41D1FFu0
ゆうて1年も持たずに死んでいくアプリも数多くある中7年は頑張った方でしょ
本来はクレルミに緩やかにバトンタッチするはずだったのに
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 07:25:38.30ID:PBiNuuJA0
>>160
ドラクエ11のベロニカ、FF10ティーダ、FF12ガブラス、FF13ヴァニラファング、FF15ルナフレーナノクトとここ20年JRPGは自己犠牲が王道だからいらない子だよなアライズ
主人公が搾取側にまわり世界を救ってないという意味では胸糞バッドエンドだし
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 07:48:02.54ID:AYjI8NVO0
エクシリア〜ベルセリアと自己犠牲擦りすぎたテイルズくん
レイズもイクスが一度自分を犠牲にして世界の滅びから遠ざけてた
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 08:01:55.84ID:09RZLZW50
稼げる人気キャラが出せなくなった以上お祭りゲーは衰退するしかなかった
レイズが歴代連中の墓になるだろう南無コ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 08:59:57.19ID:/76nP6TM0
>>168
X JRPGは自己犠牲が王道
O FFは自己犠牲が王道

FFは2や4の頃から自己犠牲マンセーだったし
逆にFF以外は、WA2,TOS,ゼノブレ2のように、自己犠牲の否定が定番
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 10:42:04.91ID:+nTOH0ke0
言うて人気キャラ上位にランクインしてるのって大体最後死ぬキャラだしテイルズプレイヤーは自己犠牲大好きなんだろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 11:02:41.73ID:C/GBz9mK0
FFの傾向忘れてて16やったけど自己犠牲祭りで引いたわ
アライズは知らんけどテイルズはハッピーエンド系が好きだな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 14:54:02.38ID:ssb7xVkH0
ドラクエも3の親父、4の主人公親友、5の親父、6のバーバラ、7の王子と自己犠牲大好きだしな
(バーバラ王子は死ぬんじゃなくミラと同じ別世界に切り離される系だが)
アライズの気色悪いハピエンがロープレの邪道すぎんのよ
シーン票もワーストだしそりゃ嫌われタイトルになるわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:17:29.31ID:/76nP6TM0
>>174
パパスとかは結果的に殺されただけで、自己犠牲じゃないだろ
鬼滅でもそんな話があったけど、「死ぬかもしれない作戦」と「必ず死ぬ自爆特攻」は全然違う
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:22:50.13ID:kTsYsl3l0
ルミナリアは明らかにアライズ新規参入ゼロの煽りを喰らっての早死にだから勝負すらさせてもらえない被害者だったな
レイズもアライズ扱い出してから転げ落ちてるしどんだけ疫病神だ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:31:42.26ID:aeX6HydW0
1.結果(エンディング)も大事だが、過程(道中のシナリオ)も大事
2.同じパターンのエンディングを連続で擦り過ぎない
この2つを守ってくれれば、ハピエンだろうが自己犠牲エンドだろうが、どっちでも良いよ

一言で自己犠牲エンドと言っても、FF10やエクシリア2の自己犠牲エンドは個人的には結構好きな部類だけど
FF15やゼスティリアの自己犠牲エンドに関してはあまり良い評判を聞かない
結局は内容次第って事なんだろう

自己犠牲エンドは良くも悪くも印象に残りやすい
それを効果的に使えるかどうかは作り手の手腕にかかってる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:41:01.81ID:kTsYsl3l0
またZガー言ってるからいつもの上げ下げアンチなんだろうけどX2はその当時でもテイルズ最低のゴミエンド言われてたけどな
ルドカスがX1メンバー皆殺しにするのが真エンドとかほざいて作品同士の対立厨が必死だったし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:49:23.26ID:1vRt3jLz0
ジルファはNPCだった時点であ、これ死ぬなって思って息子出た時点で確実に死ぬわこれって思った
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:55:34.37ID:4/bhxW/Z0
Zはよく自己犠牲言われるけど最終的に生きて帰ってくるし人間メンバーにはもう会えないけど
天族メンバーとは再会できるしそこまで悲惨じゃなくね?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 15:57:47.94ID:MECP/3te0
Zって自己犠牲エンドか?
普通にスレイは生き残ってたし天族とは再開できるからXのミラに近い感覚の生き別れ判定だったわ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 16:17:54.17ID:GetyiGTN0
そもそもシオンの場合「己の命や人生を代償に世界を救う」ではなく「放置してたら世界が滅ぶから解決する必要がある」だから自己犠牲でも何でもないんだよなあ
結果としてシオンの死以外の選択肢が無くなったのは、他の解決法を模索もせず言われるがままレナスアルマ頼り、肝心のレナスアルマは説教してたら奪われ壊された思考停止アルフェンのせいという
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 16:34:12.54ID:aeX6HydW0
>>179
作品を上げ下げする意図は無かったから、具体的な作品名を挙げたのは良くなかったかもな
自己犠牲エンドだから良いとか、自己犠牲エンドだから悪いとか
そういう単純な話では無いよなって事を言いたかっただけ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 17:26:31.51ID:qahmoZxX0
>>178
エクシリア2は絵面だけ見れば美しいけど
アレがまるでグランドエンディングみたいな扱いになるんなら
分史ミラ筆頭に犠牲になった分史世界にどう顔向けすんのって感じ
ルドガー自身の未来自体が閉ざされることで正史の方のエルの存在消されてたり
あれ半ばヴィクトルの計画をキレイに見えるようにしただけの結末だよね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 17:59:24.99ID:+nTOH0ke0
エクシリア2はすごいよな
あれだけ分岐するゲームなのに主人公が幸せになるエンディングが一つもないなんてな
そりゃ人気出るわルドガー
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:14:30.83ID:qahmoZxX0
>>187
前作キャラが偉そうにどの口で、みたいな説教噛まして来る癖にそれらにほぼ説得力は無く
何らかのルドガーに対して『人質』になり得る要素を盾にして差も正当性あるかのような態度で迫って来る感じとか
ユリウスエンドがトゥルーエンドとか言われたりするのも頷ける
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:17:48.42ID:+nTOH0ke0
ルドガーに感情移入すればするほど前作キャラが嫌いになるという面白いシナリオだったな
ルドガー、分子ミラ、エル、ユリウス以外みんな嫌いになったもんこのゲーム
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:13:44.02ID:qahmoZxX0
エルは子供であるというのも含めて嫌いとまでは言わないが先に書かせて頂いたように
正史に害を為す分史世界を破壊しなくてはならないみたいな所から
分史世界の人間の彼女が産まれ来る筈だったろう赤子の居場所を奪うような状態があからさまに一番望ましいかのような扱いになったのは何処までもモヤモヤする
エル犠牲エンドの方はまるで正史のエルが忌み子かのように見えすらする扱いだし
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:48:11.47ID:+nTOH0ke0
ベルベットに関してはあの最期しかなかったよな
あれだけの悪行を重ねておいて幸せになりましたって終わり方だとそれはそれで不満がでてくるだろうし
ルークとルドガーに関しては救いがなさすぎるわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:02:03.90ID:qahmoZxX0
>>191
あのクソオリジンが絶対的存在的な笠着て
何処までも人間を弄んでるサマが維持された状態で物語が幕を閉じるのを是と出来るような価値観の持ち主だから何らかの異常性を持った人間なのは否めない

アビスとかも大概破綻していたけど
エクシリア辺りからは書く人間の元々の価値観が何かおかしい奴ばかりだと思う

こう言うと時折現れる糖質が割り込んで来そうだけど
少なくとも旧三作はそれぞれの主張があって然るような部分はハッキリと誰かが正しいみたいに決め付けたような書き方はしなかった
寧ろそれを以てこちら側にも問題提起するかのような感じだった
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:20:45.47ID:iMx8Ul/C0
前作キャラ惨殺を喜べる奴はヘイト創作好んでそう
てか典型的前作踏み台展開でD2のスタン死亡やラタの初期のロイド敵視展開よりクソやん
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:27:34.21ID:qahmoZxX0
呼ばれたら出て来るの便利だね()
流れ読まないでそこまでてめぇの都合の良い所だけ抽出出来るの凄いわ()
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:30:50.13ID:aeX6HydW0
>>191
多分、X2のシナリオは他の作品の影響を受けてると思う

ある作家が他の作家の影響を受けるってのはどんな界隈でも良くある話で
そこにどの程度の工夫やオリジナリティが付け加えられてるかが重要だと思ってる

シナリオだけじゃなくて、ゲームシステムにも同じ事が言える
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:53:05.13ID:0p/G3afG0
かといってXのキャラがスタン達四英雄やロイドみたいに踏み台にされて腹が立つほど好印象のキャラかというと……ね
エリーゼやアルヴィンはわりとひどかった
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:20:50.94ID:dcNUBBUb0
レジェンディアは実に19年もの長きに渡って踏み台にされ続けてきましたが何か
お祭りゲから特典DVDからテイフェスから何から何まで腹の立つ歴史しか刻まれてこなかったよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:36:26.17ID:geEcc44A0
>>201
ラタトスクのロイドはなかなか悲惨なもんだったがシナリオがつまらなすぎてそれぐらいしかやることなかったんだよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:12:47.25ID:v7vY6wAL0
>>178
FF10の自己犠牲エンドが良いとかマジ?
途中まではティーダがユウナの自己犠牲を否定する話だったのに、最後は掌返ししてティーダの自己犠牲で終わるから、過程と結末が真逆で嫌いだわ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:04:29.26ID:aeX6HydW0
>>205
俺は自己犠牲至上主義者って訳ではないから、ティーダの自己犠牲が最もベストな形だったかと聞かれると答えに困る
だけど、もしもユウナが犠牲になってナギ節作って終わりって話だったら、FF10はシリーズファンから評価される作品にはなってなかったと思う
ティーダの自己犠牲でないとしても、終盤に何かしらの急展開は必要だった
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:14:45.55ID:aeX6HydW0
>>205の内容を読み間違って、変なレスになってしまった

ティーダの自己犠牲エンドって終わり方もあれはあれで全然アリだと思うし
ティーダの自己犠牲エンド以外でも上手くまとめる方法があるなら、見てみたいと思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 07:09:57.08ID:2GGh2Umz0
別にティーダは自己犠牲ってわけでもないけどな、俺ちょっくら行ってくるわwって明るいノリだったし(多少強がり入っていたが
ティーダはそもそも元々存在しない幻の世界の住人でティーダが死んだら世界が助かるんじゃなくて
あくまで世界を救って過去の清算した結果、夢を見る時間は終わりつって消えただけだしな
アレ面白いのはティーダの状況を全部理解しているのはアーロン以外誰もいなくて
ユウナですら状況証拠でなんとなく察しているだけで他のメンバーは何もわかってないとこ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 07:23:33.84ID:fObPurnZ0
>>207
>ティーダの自己犠牲エンド以外でも上手くまとめる方法があるなら、見てみたいと思う

俺はそれがシンフォニアだと思ってるよ
ロイドは「コレットの代わりに誰かが犠牲になる」みたいな方法ではコレットが納得しない事を分かっていて、コレットも、ゼロスも、世界も、そして自分も助かる方法を模索した

ティーダも、世界を救うかユウナを助けるかという問に「いやだ、欲張る」と答えてるくらいなんだから、ロイドのようにどっちも救うルートを模索してほしかった
模索した後、結局ダメだったらまだ理解できるけど、あれだけ欲張りなティーダが最後だけすんなり受け入れるのは不自然すぎて納得できない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 07:37:52.98ID:2GGh2Umz0
>>209
そりゃロイドは実在する人物だしロイドが犠牲になるってわけじゃなかったし
シンフォニアでティーダの自己犠牲と言うならミトスを救えなかったことじゃないかな、結局最後の最後までわかり合えなかったわけで
あとクルシス勢にも過去の精算を背負わちゃったし全部が全部上手く行ったわけではない

ティーダはそもそも実在しない人物だし、ティーダが勘定に入れていたのって
ユウナと世界と親父の後始末なだけで自分を端から勘定入れていないからな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 07:40:05.85ID:BNz44xMa0
レジェンディアとりあえずエンディングまでやったけどグリューネが何者で何でPTにいるのか最後まで分からなかったんだが
ノーマの師匠とかクロエの祖国の話とか色々気になるけどクリア後のキャラクエ編で色々分かるんかね
正直キャラの深堀りとかクリア前に入れてキャラに気持ち入った状態でクリアしたかったわ、スタッフロール見た後にダラダラやりたくねぇ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 08:21:05.47ID:1iVWg2cB0
>>212
本筋終了でまだ全体の1/2くらいだよエンディングは別にある
同じマップやる羽目になるけど話はそっから楽しくなるから
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 09:50:25.96ID:0lXmff9V0
クソ父娘の有り様が余りにもクソだった

てか
レジェンディアは
ゲームのそのものの完成度とシナリオ、BGMの完成度が違い過ぎ
アニメーションも主にキャラ立ち絵はセネルの体型が大袈裟に言えばカートゥーンチックで嫌だった
(ポパイみたいに上半身だけ異様にパンプアップされてる感じ)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:14:36.64ID:BtSprXKb0
レジェンディアはゼスティリアと似たようなものだと思ってるわ
シナリオ戦闘評価クソキャラの好き嫌いも激しく一般評価は概ね低めだけど信者だけは狂信的
信者どうしは互いに見下し合ってるけど同族嫌悪にしか見えんw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 14:12:02.56ID:ngfWb3ZN0
>>216
エアプだな
レジェンディアはゼスティリア要素皆無でむしろアライズキモキモ恋愛要素満載だったろ
ヒロインが糞ゴミ性格の世界滅ぼす系なのに主人公が「シャーリィシャーリィ」「シオンシオン」わめくだけの不快脳筋だったとこなんてそっくり
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 14:48:17.55ID:0lXmff9V0
一々オタクらが嫌悪してるものに結び付けるのやめて頂けるか?

少なくともここを見ていてレジェンディア関連の話で変に他下げした様子を見てすらいない所で
態々ケンカ売りに来てる感じとか頭おかしいのか?

粗製乱造のゴミとコストばかりかかった出来損ない
とか商品の条件すら満たしてないもの共よりはきちんと褒められる所がある時点で比較にもならない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 16:34:22.43ID:+QcAaNHO0
>>220
他下げした様子を見ないと言う二段落と他下げしてる三段落の矛盾ぶりで草
ついでにレジェンディアこそ粗製乱造時代の代表みたいなものじゃん
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 17:21:22.85ID:0lXmff9V0
>>221
アホかな?
それまでに出てた他のものに対しての意見なんだが

はぁ?
明らかにゴミ積ババ時代のことだろ粗製乱造は
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 19:21:41.63ID:Sp6UQlM50
当時から粗製乱造言うやついるけどどの辺が粗製なのかわからん
当時の他ゲーや今のテイルズと比較してもよっぽど出来が良いんだが
ちなみにLはテイルズだと思ってない
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 19:43:27.29ID:PT6DyhQg0
レジェンディアは当時あったファミ通ユーザーズアイでも、
ここが×の1位に「テイルズ オブシリーズのイメージが薄れた印象」とあった

関係無いけど幻想水滸伝のクリエイター村山氏が死去しちゃったね(´・ω・`)
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:14:04.59ID:2GGh2Umz0
レジェンディアはテイルズなんだけどテイルズと違うことしたいって強い意志は感じ取った

けど違うことしたいを優先し過ぎた結果、中身がスッカラカンになってゲームとして駄作みたいなオチになった

FF10みたいにFFっぽくはまるでないんだけどゲームとしては完成され過ぎてて
褒めるとこしかないみたいなのが理想だったろうにどうしてこうなったみたいな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:38:08.04ID:l6b+7bB60
乱造じゃないと言いつつアビスへの憎悪が隠せないのがなんとも言えない味を出してるな
てかレジェンディア信者は他下げしない主張をするなら毎回他下げするのをやめたらいいのに
説得力が全くない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:54:45.51ID:ngfWb3ZN0
レジェンディアがテイルズじゃねえって言ってる奴ほど実際まともにプレイしてないヘイト動画勢だよな
ストーリーは全キャラがすぐ集まってはピクニックだの七夕のお願いだのやりだす無駄に仲良し軍団アピールすんのなんてモロにエターニアの直系じゃん
戦闘も3Dじゃないから一方的にディスられてるけどジェイのカポエラ足技の流麗さなんて他のテイルズじゃ未だ実現できてないトップレベルだからな、裏取りだって今のレイズですり抜け技と言われてるやつの原型
ギミックにしてもシンフォニア直系の箱押しパズル全盛期だろ
アビスの方が人間関係最悪、戦闘FOFシステム糞(後シリーズで一切真似てもらえず)とよっぽどテイルズから脱線してるゴミな訳だが
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 23:23:29.44ID:ABUWnjTH0
>>226
「FF10がゲームとして完成されてる」とか信じられない事を言ってる時点で、お前とは話が合いそうに無い
FF10こそ、見せたいシチュを優先し過ぎた結果、中身がスッカラカンになってゲームとして駄作になった代表例だろ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 23:43:15.62ID:6CzwmLLa0
FF10で初めてFFに触れておもろいやん!他のもやろと思ってユリパで二度とFFには手は出さないと誓ったなあ
何だかんだずっとシリーズ物やってたのテイルズだけだったから今の惨状はつれぇわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 00:52:47.79ID:z5QPRR1a0
10-2でやめたって言ってる人ってなんだかんだ今のJRPGの女キャラだらけ百合だらけラノベ調みたいなのは普通にプレイしてるから謎
15や16も男キャラしか居ないからホモゲーって決めつけでやってなさそう
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 07:32:30.02ID:4Ch/RYBe0
FF10-2は単体でつくられてたらそこまで叩かれてなかったんじゃないか
デスティニーとかラタトスクも批判意見って大体前作キャラの扱いについてのものが多いし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 08:50:21.55ID:mVnEwoAB0
>>234
たぶん永遠のナギ節を舞台に新キャラのみで編成されたメンバーでスフィアハントしてたら誰も文句言わなかったと思うぞ

>>233
そりゃ10-2が敬遠された理由は女だらけでも百合でもないからな
アレはユウナに抱いていたファンタジーがブレイクされたからだぞ大半の人は
何処となく悲壮感漂う正統派ヒロインが大学でサークル入って
垢抜けちゃって男も知ってそれをビデオレターで見せられてる感じが駄目だったんだぞ
ついでにティーダがマジで雑に復活して2.5とかいう胸糞小説でFF10っていうコンテンツは潰れた
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 09:25:39.04ID:rJWTBtiW0
ここはFFスレだったか
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 09:43:05.02ID:ZfRM8Y9L0
ユウナが中身空っぽのぶりっ子尻軽女であることはFF10で散々描写されてたし、10-2でいきなり変わった訳じゃない
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:10:19.54ID:WohOWa6L0
>>237
キャラの性格の問題じゃなくて、これはちょっと極端な例だけど
例えば、エルデンリングの続編がメリナとかラニとかをメインヒロインに据えたアイドルマスターになってました
みたいなギャップを10-2には感じて無理だった
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:43:21.42ID:z5QPRR1a0
>>235
敬遠する人はそもそもそんな中身の部分やエンディングまで知らない
ネタバレだらけのネット社会の今ならともかく動画サイトもない
個人サイト主流の当時にわざわざそこまで調べる前にドロップアウト
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:59:00.87ID:4Ch/RYBe0
富澤は売り上げで天狗になってそうだから怖いよな
勘違いして馬場みたいにならなければいいけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 11:28:00.89ID:OscZWa0Y0
>>236
もはやアライズで没落しきったテイルズに明るい未来も新しい情報も期待できないから残当
どうせテイフェスの告知の告知の告知繰り返しとレイズとグッズとP失言で炎上しかこないやろ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:06:49.03ID:WohOWa6L0
このスレにはアイスクライマーが常駐してるのかよ

しまった、ついうっかり作品名を出してしまった
アイスクライマーが叩かれる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:20:39.50ID:cTsWuCHp0
>>236
やっぱつれえわw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:03:01.11ID:m4MlWTwE0
ブループロトコルは広告で見かけたキャラデザからして古臭いってかウケ悪そうだったのにGOサイン出したやつのセンスがわからん
なんであんなのでいけると思ったのか
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:44.44ID:/LhFE9dk0
PSプラスに入るんかい!
アライズもうちょっと待っとればよかった・・・
まあクリア後即売ったらほぼ購入額で売れたからまあええけど(購入時は割引クーポン使ったので)
どうせならエクシリア1,2も入れてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況