チュートリアルっていうかペライチの文章で説明するのばっかだし
ソシャゲみたいに一旦画面止めてハイライトしてこのタイミングで三角ボタン押す!とかを強制でやらせるのがないと若者は今時文章読んで任意で実践とかやる人少ないと思う
原作世代のおっさんはどうにか文章自体は読むだろうけど大袈裟にいうと年齢的に仕事でも新しい技術習得がしんどくなってくる時期なので
操作やルールが今までのゲーム経験にあるような割と直感的・一般的なものじゃないと中々理解できないか覚えられない
俺は後者