X



【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f5-YDNS [58.85.70.10])
垢版 |
2024/02/26(月) 16:22:57.73ID:aP4RrOs90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に下のコマンドを本文一番上から3行並べて書き込んでください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …Nintendo Switch、Steam
価格  …8,980円 各タイトル単体 4,467円(単体はダウンロード版のみ)
発売日 …2023年6月1日

■公式サイト https://sq-atlus.jp/sq123/

■1攻略Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
■2攻略Wiki http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
■3攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/

次スレは>>970が建ててください
無理な場合は申告で

※前スレ
【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1705161066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-8Xi0 [60.120.193.193])
垢版 |
2024/03/09(土) 21:10:56.12ID:effmC31z0
パイは属性鍛冶の楽しさを知るとまたビルド育成が捗る
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adad-UCxz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 01:16:25.03ID:UkfZjzkX0
恐らく世界樹で一番多い空目だろうな いやスク水と双璧か?
トリックスターは元消費10より20ぐらいが一番使い勝手良いな
TP余らせても何の得も無いからスキル連打して周りと一緒に切れるぐらいが良い
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83ff-sNK5 [240a:61:2090:9b05:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:15:07.67ID:BR9hzl2I0
リソース管理しながら探索するのが好きだから、その一環で消費0にしたり消費マイナスにしたりはするかな
なおⅢはアムリタがぶ飲みプレイが最適解な模様
パーティ全員のTP消費ペースを揃えて無駄なTP余りを出さないように探索して帰還するの楽しいんだけどね
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb92-fRJu [39.111.58.203])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:37:41.03ID:8VY2P38T0
IV はバフ乗算に減衰が掛かったりサブクラスがスキルLv半分に抑えられたり
アムリタIIIが入手が難しくなって高レベルスキルぶっぱプレイしにくくなったり
法典制限(各10個)でクラス間の特徴を残したりとバランス良くなってはいるけど
ちょっと綺麗にまとまり過ぎている感が

III のサブクラスが本体になったり法典マラソンやバフ重ね掛け超絶ダメージでなんでもあり感が好き
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-UCxz [153.243.18.130])
垢版 |
2024/03/10(日) 11:21:30.48ID:K/mPleBM0
>>192
WのTP回復・消費軽減スキルとアイテムの性能のバランスは最悪だけどな
Vはイモータル含めTP関連はゆるゆるなバランスだから「アイテムに頼ってもいいし頼らなくてもいい」とも言える
Wはアイテムが入手性の悪さに対して全く割に合わない性能で使うことを想定してないわ
おかげでラスボス戦はTPギリギリで白熱したからゲーム全体としてのバランスは満足だけど
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-UCxz [61.26.252.190])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:31:24.51ID:dOq4+JXF0
Wのアイテム入手性や性能覚えてないけどVほどアムリタ簡単入手なのも充分歪だけどな
アムリタ縛りでもしないと割を食う固有スキルがある
燃費いいのはボス戦でアムリタに1手裂かなくてよくなるって利点はあるけど他の固有スキルが強力すぎる
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-IFC1 [106.131.186.131])
垢版 |
2024/03/10(日) 13:08:18.62ID:APhxxpe2a
バランスよくアイテムを揃えたか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-5QpJ [1.75.4.219])
垢版 |
2024/03/10(日) 14:33:00.80ID:4boHDWJjd
3はアムリタの入手しやすさより6層ボスが攻撃特化とそれ以外の編成で難易度の差が違いすぎる点が大きいと思う
防御重視の長期戦PT組んで安定して削り殺すスタイルで進めてても結局最後は攻撃重視に組み直して燃費とかどうでもいいやって方向にさせられてしまう
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7574-VRJu [106.159.61.26])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:26:17.38ID:NhIxSQDG0
>>203
FOE素材はⅢだけだよ
なおⅠとⅡも採取素材だけどレア素材だし3個必要だし価格も高いしで結局全部酷いんだけど
ハマオⅡが意外と集めやすくてアムリタの代わりにしてる人は多いと思う
ちなみに4はアムリタばっかりよく言われるけど他もたいがい酷い
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d00-Towl [2400:4152:4842:d200:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:29:48.74ID:0Kl8muvw0
アンドロ初心者にオススメなのは
省エネとってHP砲って聞いてやってみたけどなかなか面白かったよ
省エネあるとHP砲分のTPは自給自足出来たはず
ただ基本的にHP1で運用する事になるからサブファラで庇うと良いかも
他にはサブモンやサブ剣ウォリなんかもわりと良いらしい
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-UCxz [61.26.252.190])
垢版 |
2024/03/10(日) 18:06:17.89ID:dOq4+JXF0
アンドロエアプだけどアンドロって縛ってないとガス欠してポンコツになるからイソギンのエサになるんじゃ
イソギン戦だけアムリタ介護してあげればいいのかなあ
書いてて思ったけどダクエパに組み込めば安定感のあるアタッカーになるか?オバヒの自傷があるから素直にウォリでやれって話になりそう
アンドロエアプだけど使ってみたい見た目してる
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e359-5QpJ [59.85.216.138])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:03:25.76ID:mveWqcxy0
前にアンドロでイソギンチャクソロ撃破した時はオイル付き通常だけで殴って削りイソギンチャクが封じ技以外を使い出したら電磁バリアのカウンターで撃破だったな
といってもLv98がレベル上げの最後の仕上げでやった事だから当てにはならんが
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d8e-EkuC [126.251.12.123])
垢版 |
2024/03/11(月) 03:27:00.61ID:pOJM/7AX0
Ⅲが最高傑作とは口が裂けても言えないが、全シリーズで最も遊んだのは間違いなくⅢ

何周もして色んなPTで遊んでみたけど、上でちょっと話題になったプリやパイはサブ習得のタイミングで休養して固有全切りで遊んでた
TP切れを起こしたキャラが1人2人出たらさっさと糸使ったほうがストレス無いと気づいた
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad34-UCxz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 03:42:58.44ID:giPC2Jis0
4のTP回復アイテムはむしろ丁度良かったよ。
アイテムは時間使って用意すれば考えなくて良くなる
脳筋プレー用の救済処置ポジションで良い。
まともな効率だと燃費系のスキル使う意味が薄れて
構築で悩む要素減っちゃうから。

全職燃費関係のスキル無しでアイテム前提のバランスにするなら別だけど
節約が得意な職と苦手な職が設定されてるんだから
そこが職選択の一因になるようにアイテムはアレぐらいが良い
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-UCxz [153.243.18.130])
垢版 |
2024/03/11(月) 05:58:04.09ID:AlaCX9Fc0
それはプレイスタイルの問題なのでシステム側で制限する必要は全くない
TP回復アイテムをふんだんに使えるバランスであっても、スキルでカバーできるなら後者を選ぶプレイヤーもいる
実際3でもアムリタほとんど使わなかった俺みたいなのもいるし
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-a37x [1.66.98.38])
垢版 |
2024/03/11(月) 12:17:15.66ID:P9NXjatqd
よしボット追撃を活かしたパーティを作るぞ!
まずアンドロのTECドーピングしてサブパイで攻撃回数盛ってショーパイも入れて更に追撃回数を・・・
と妄想したところでそれ一騎当千でよくね?と心のフカビトが囁きだすんだ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-5QpJ [1.75.4.219])
垢版 |
2024/03/11(月) 14:36:45.32ID:58jeIYasd
ボット型ドロパイは他の着火役は抜きにしてギャンブル要素を楽しむもんだよ
封じ無しで回避も出来るようにして必殺バンド持ってクリティカルも狙えるようにすると低Lucとは思えない働きをする
1番の強みはダクエ無しでも通常攻撃だけで雑魚戦こなせる点だけどな
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad19-UCxz [2404:7a81:9420:d800:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 07:50:19.48ID:s+nM8F5z0
>>222
編成をより煮詰める必要があるから、ビルド考えるのが好きな人は面白くなるよ
3は本命のエミットやビーキン中心の編成が低燃費だから更にその辺も縛らなきゃ意味無いけど

4は編成で悩む為にわざわざ効率の悪い事をする必要が無いのが良い所だな
Xは平時のリソース管理は楽しめるんだけど、いざとなればブレイクして帰れば良いだけなのが虚しい
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-UCxz [61.26.252.190])
垢版 |
2024/03/12(火) 18:17:38.24ID:EXhy+ZlK0
アムリタ縛らないと燃費系のスキルが相対的に弱くなるからなあ
燃費系固有スキル持ちがかわいそうだ
アムリタ縛ると燃費系が重宝されて他の選択肢が狭まる
Vのアムリタバランスで各自好きに縛りプレイするのがいいのかもな
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db9-bDsv [60.105.249.132])
垢版 |
2024/03/12(火) 18:30:26.83ID:DK1qNFhS0
毎度思うけど4は原点回帰している所や調整がやりくりが面白いけどちょっと神格化されすぎだと思うの
初めての世界樹って人も多いだろうから気持ちはわかる
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83ff-auEl [240d:1a:f49:4000:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 18:36:38.48ID:zjaZXm9w0
4は単純にペリやミスやシカやダンとかの職性能が尖りつつかゆいところに手が届いてとても好き
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f5-GAZ7 [58.85.70.10])
垢版 |
2024/03/12(火) 19:01:10.28ID:HPODSPSJ0
4をそんな神格化されてるのは見たことないw
世界樹初心者にまず勧めるなら?というなら4という人は多かったし
俺もそう言った記憶あるが、自分の一番好きなナンバーというと案外バラけると思う
リマスター発売された今は4はむしろ一番UI的に厳しいタイトルになったんで
普通にリマスター勧めるしなあ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836b-Wr5Z [2001:268:c214:6cc0:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 19:41:43.00ID:ANrNZBap0
5が話題にならないのは何故か
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38d-auEl [2001:240:242a:be7b:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 19:48:30.56ID:tDRCj2h40
5はなぜか印象が薄いんだよな
メインストーリーさっぱり思い出せない
ネクロとリーパーとマスラオ好きだったのと召喚枠の奪い合いが悩ましかったのと
キャラクリの色変更でめちゃくちゃ時間溶けたのは覚えてる
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f5-GAZ7 [58.85.70.10])
垢版 |
2024/03/12(火) 20:05:36.56ID:HPODSPSJ0
海外フォーラムだと5と新2の評価がわりと高めに見える
個人的に構成変えて何度もやりなおしたいという欲は5が一番高かった
サブクラス以降失われてた5人だとどうしても役割が一部足りないっていう
構成の妙が復活したのが5だとおもう
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836f-Wr5Z [2001:268:c214:6cc0:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 23:21:02.83ID:ANrNZBap0
5のパステルカラー調の戦闘画面見てなんかやる気無くした
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d8e-EkuC [126.251.12.123])
垢版 |
2024/03/13(水) 00:20:22.81ID:qGGg5CxU0
キャラメイクと遊びの内容はⅤすごい楽しいし、Ⅲの次くらいには長く遊んだ
二つ名を全員分考えるのに何時間でも使えるし、裏ボスも色んなキャラ試させてくれる懐の広さすき、顔以外は好き
シナリオ面はむしろやたら濃密なⅣや、ストーリー重視な新シリーズが直近だったから薄く感じるけど、正直メインシナリオはアレくらい薄くてもええぞ
自キャラの自シナリオを邪魔しないし
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db9-bDsv [60.105.241.79])
垢版 |
2024/03/13(水) 06:19:21.30ID:ww0EooV/0
六層のNPC強制同行で毎回シャシャリ出てくるのに萎えて探索やめてしまった
一回で良かっただろあの表現
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad11-Wr5Z [2001:268:946f:6a81:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 07:50:05.83ID:6rUmik/W0
2のF.O.Eの経験値貰えないシステムってなんでそんな事したんだろうね。
激しい戦闘で経験値無しとか
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65f1-bDsv [240a:6b:c90:9fc:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 08:56:34.51ID:iihjFCX00
子守唄がなくても鈴で代用できるのも良かったな
バードは他にもバステ対策もできるしバフも兼ねてるから正面からクリア後ボスとやるなら欲しくなる
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-UCxz [153.243.18.130])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:58:54.44ID:AZvfFfBo0
そうだっけ?確かにHPは高いが粉骨祈祷マジポンや衝撃セスタスで力こそパワースタイルしてたから
FOEがタフだと感じたことはあまりなかったな
ゾンパウ死霊という壊れもあったしな
敵の耐久自体は3から上がってるし4の中盤では亀や犬もかなりの難敵だった
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb2-p7sa [2001:f75:4700:1300:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 22:54:36.21ID:ZetG9uDy0
蒸れてるな
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db9-nDbT [60.113.251.1])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:03:20.40ID:UIWPpue10
それで良いんだが。
しかし
ほとんどが株だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況