X



MOTHER1, 2, 3 マザー総合スレッド5
0604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:42:51.26ID:G4WH9uLx0
岩田さん伝説よな
0607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:40.04ID:HN/rUI+e0
自分も探してるファンサイトあるが見つからないなぁ、ゲーム中に名前出てくるお店の食べ物のリポしたりしてるサイトとかお気に入りだったのに
0608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:32:46.62ID:BjG2bOQ20
2005年頃まではギリ一般人ブログとかが総閲覧数上位にくるような時代だったからねぇ
今は商業関連者に目つけられてメディアとネットに大差がない
0611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:44:22.74ID:TC4d6moV0
小6の時に初RPGというかスーファミで初ゲームがFF4でその次がMOTHER2だったよ
別に難しいとは思わなかったけど説明書と攻略本(サイト)は必要かも
あと可能なら1からやらせてもいいんじゃない 多分Switchでしょ?
0616 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:22:53.12ID:6bpBwU7i0
前スレからずっと悩んでんのかw
小5なら同世代の流行りやコミュニティで遊ぶもの選ぶだろうし余計なお節介なのでは?
せいぜい軽ーく勧める程度がいい塩梅だと思うよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:00:19.89ID:iuDESyx/0
5年生の男の子がゲームに触れてないって本人ゲーム好きじゃないんじゃないの?親の方針もありそうだし
押し付けるのはやめといた方がいいと思うよ
君が父親側のおじさんなら尚更ね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況