X



MOTHER1, 2, 3 マザー総合スレッド5

0607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:40.04ID:HN/rUI+e0
自分も探してるファンサイトあるが見つからないなぁ、ゲーム中に名前出てくるお店の食べ物のリポしたりしてるサイトとかお気に入りだったのに
0608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:32:46.62ID:BjG2bOQ20
2005年頃まではギリ一般人ブログとかが総閲覧数上位にくるような時代だったからねぇ
今は商業関連者に目つけられてメディアとネットに大差がない
0611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:44:22.74ID:TC4d6moV0
小6の時に初RPGというかスーファミで初ゲームがFF4でその次がMOTHER2だったよ
別に難しいとは思わなかったけど説明書と攻略本(サイト)は必要かも
あと可能なら1からやらせてもいいんじゃない 多分Switchでしょ?
0616 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:22:53.12ID:6bpBwU7i0
前スレからずっと悩んでんのかw
小5なら同世代の流行りやコミュニティで遊ぶもの選ぶだろうし余計なお節介なのでは?
せいぜい軽ーく勧める程度がいい塩梅だと思うよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:00:19.89ID:iuDESyx/0
5年生の男の子がゲームに触れてないって本人ゲーム好きじゃないんじゃないの?親の方針もありそうだし
押し付けるのはやめといた方がいいと思うよ
君が父親側のおじさんなら尚更ね
0622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/04(火) 19:52:49.53ID:3QyJ96e80
ピックが一番場所も取らず、見て楽しめて保管も難しくなくて
値段もほぼ日にしては手頃wだしな…

それにしてもほぼ日ストア久々に見に行ったんだが、相変わらずというかますますドン引きするほどのグッズ商法なんだねえ…w

自分は使わずにコレクションするだけの手帳のラインナップがどんどん増えた辺りで、ついて行けない感じになって足を洗ってたんだが

ファンとしては確かに欲しいのも山々だが、これわざわざこんなに出す意味あるか?って奴も結構多い(もちろん買わねーけど)
値段も相変わらず高いし、送料も相変わらずの超強気な殿様商売という

やはりここまで来ると単に商売に使われてるだけというか、作品を人質に取られてるような感じもして悲しくなっちゃうね

一番の中心ファン層は氷河期で苦しんだ世代でもあるはずだから、そんなホイホイ気軽に買えるのもごく一握りだろうにな

G-SHOCKも抽選販売で再販ナシ!とか散々煽っての転売祭りで、ファンの心象をだいぶ悪くしてたようだしな…
0623 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 05:55:07.98ID:7DCyUu8E0
こんな古いゲームのグッズやイベントがあるだけでありがたいと考えるか
新作が出ないのもあって神格化されていた名作の晩節を汚したと考えるか
0624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:26:00.81ID:Og6K4zQj0
良くも悪くもどうとでも言えるな

グッズに興味ない身とはいえ、傍目にはだいぶボロいことやってんなとは思う
印象つか心証が良いとは言えない
0629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 07:25:06.15ID:LzZwHHk50
Tシャツ売り切れるの早すぎひん?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/16(日) 12:16:35.00ID:GlzDs8EE0
これってどういう特典かわかりますか?


>具体的には「6月17日(月)午前11時まで」に
チケットを購入しておくと、
なんかうれしいメールが届くかも‥‥。
0634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 19:50:32.61ID:4Vklh2010
>>584
1はホーリーローリーマウンテンでラストスターマンの出現率上げてほしいな
レベル99にするのが楽になる

2は本当にアイテム数が限られてくるよね
トレーシーですらそこまでストックしてくれないし

>>607
そういえばMOTHER2に名前が出てくるとんかつ屋の
食レポをしてたサイトを見たことがある

>>618
1は難易度もそうだけどグラフィックがな…
自分の場合MOTHER1+2を親が買ってきてくれて
当時まさにその子と同じ小5だったんだけど
まずは1からやろうとしたらあのファミコングラでげんなりして2から入ったな
まあ結局2をクリアした後
せっかくあるんだからやらないともったいないと思い1もプレイして
少しやってるとあのグラが好きになってきたんだけどねw
主人公の家とか犬小屋とか味があっていいなと
今では変な話だけど町並み、建物を見ていてもあの造形が愛おしく思えるレベル
0636名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 00:39:52.09ID:F4OvH4GV0
FCカセットの容量の都合もあるのかもね

でかい一枚絵の世界でオブジェクトをなるだけ入れようと思ったら、
それらの個々のサイズ(一単位あたりのサイズ)を縮小しないと詰め込めない
0638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/20(木) 07:26:13.11ID:MXKGGvEh0
MOTHER HD2Dリメイク
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況