X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part497【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d75-W6Ep [2400:2200:7f4:f5dd:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 09:55:12.78ID:0jUQBhtt0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part496【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711521988/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-LyMr [2400:2200:7f4:f5dd:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 09:56:00.31ID:0jUQBhtt0
【重要なお知らせ】 パッケージ版ディスク挿入順における注意点

『FINAL FANTASY VII REBIRTH』パッケージ版ディスク(2枚組)において、
ディスク表面に印刷されたレーベルとディスクに収録された内容に誤りが発生していることを確認しております。
−以下に記したご対応をいただくことで、ゲームは問題なくプレイしていただけます。

@レーベル面上で「Play Disc」と記載された黒いディスクを挿入しデータをインストール
A画面の案内に従い、インストールが完了しましたらレーベル面上では「Data Disc」と記載された白いディスクを挿入いただくとプレイ可能となります。
※以降、ゲームをプレイされる際にはAのレーベル面上では「Data Disc」と記載された白いディスクを挿入いただければプレイ可能です。

https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/news/information/17175.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-LyMr [2400:2200:7f4:f5dd:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 09:57:48.12ID:0jUQBhtt0
※アプデによりクエスト進行不能バグが発生しています※
クエスト「遊び人からの挑戦状」でGバイクのクリア条件を満たしていても進行しないとの情報あり
公式からの声明等はまだありませんがバグの存在自体は感知しているようです
修正を待ちましょうねクラウドさん!
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-mpum [2400:4051:1702:8b00:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:52:06.25ID:WF+9MNAd0
おつううううううううううううううううううううう(ティファーーーーーーーーーーみたいに言う
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-4mJN [60.158.167.124])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:52:37.10ID:ReqS7Ciz0
原作であったイリーナちゃんのゴロゴロ、スカーレットとティファのビンタ合戦、パルマーのトラックで吹っ飛ばされるは絶対カットしないで欲しい
原作ゴンガガであったレノとルードの恋バナも復活させて欲しい
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f61-yVWf [2001:268:98a4:fe52:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:08:21.19ID:u/JH5wtx0
>>10
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-mpum [2400:4051:1702:8b00:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:09:24.00ID:WF+9MNAd0
15にあって7にないもの
それは釣りだわ
釣りがしたいわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1a-HFQI [2400:4053:8362:6900:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:15:02.34ID:PjUg9x5p0
やたら評価高いけど俺はリメイクの方が楽しめたなぁ
俺の中でリバースってブレワイに対するティアキンみたいな感じ
前作からできる事もボリュームも増えて完全上位互換なのは理解できるけど
ワクワク新鮮に感じるのは最初だけですぐにめんどくささや飽きの方が強くなるっていう
もうモチベが惰性になってるから3作目発売日に買わんかもしれん
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:15:47.40ID:IlXKnYji0
エンドコンテンツがバトルシュミレーターとコロシアムってのが1番よくないんだろうな
全く同じ難易度でも隠しダンジョンの奥にいるウェポンと戦うとかならここまで不満もなかったろうに
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp33-4mJN [126.205.180.220])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:18:11.15ID:AWJRKFy6p
ステラブレイドの体験版やった人達いわく、ストーリー部分はわからないものの神ゲーだそうだ
グラフィックの綺麗さはリバースと同等もしくは上に見えるし、こりゃリバースのライバルになりそうだな
明日から体験版出来るらしいけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1a-HFQI [2400:4053:8362:6900:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:18:24.95ID:PjUg9x5p0
ここはやたら15、16のアンチの声でかいけど
リバース惰性で終えた今となっては数年後の7の3作目より4月の16DLCの方が楽しみだわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:19:08.51ID:IlXKnYji0
リメイクは原作をどれだけ豪華にカッコよく見せれるかに全振りして作ってたからな
リバースはゲームとしては面白いけど色んな要素詰め込みすぎてストーリーの見せ方としての方向性が定まってない感がある
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1a-HFQI [2400:4053:8362:6900:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:21:57.41ID:PjUg9x5p0
>>21
戦うのはアーサー王だけで
帰る時に全員出てくるパターンじゃないの
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfab-7bO0 [42.150.172.236])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:24:09.80ID:llfM6thz0
FF7ってクラウドとセフィロスの戦いが全面に出てるけど
本当に真のラスボスはジェノバなんだよね
もっとジェノバの生態とか目的とか能力をしっかり描いた方が良い

魔晄とかマルチユニバースとかは横に置いてて
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f61-yVWf [2001:268:98a4:fe52:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:25:25.49ID:u/JH5wtx0
>>21
チャドリーの指示で世界に散らばる騎士13体を倒すとマテリア開発でナイツオブラウンドが手に入るぞ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp33-4mJN [126.205.180.220])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:25:43.15ID:AWJRKFy6p
16は色々言われてるけど自分の中でFFトップ5には入ってる
5,6,7,8,16
16はヒーローものでカッコいい演出と音楽が好きな人には刺さると思う
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f61-yVWf [2001:268:98a4:fe52:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:27:26.40ID:u/JH5wtx0
>>23
ゲームでも映画でも小説でもなんでも合う合わないがあるのが当たり前なのに自分に合うものが正義でそれ以外はゴミとか訳のわからん事言う奴の声がデカいんだよな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:28:28.53ID:IlXKnYji0
16はダントツでFF最下位だわ
あんなもんゲームじゃない
一本道言われるFF13もFF10も16に比べればよっぽどゲーム性も探索要素もあった
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-AT0T [153.225.122.162])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:28:43.80ID:PYz1ET+V0
本家アバランチじょぼいな
テロリストなのにナヨナヨした奴しかいない
ベグ盗賊団みたいな風貌を想像してたわ
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1b-ebA+ [2001:268:967b:ccbe:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:31:12.14ID:IlXKnYji0
リメイクやった後は原作やった時よりめっちゃエアリスとバレット好きになったし
アバランチの面々もめっちゃ好きになったけど
リバースは特にそういうのなかったな、なんならケットシーとか普通になんか嫌いやったし
もっとエアリスとティファのイベント入れたら良かったのに
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfab-7bO0 [42.150.172.236])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:33:32.89ID:llfM6thz0
原作にしてもリメイクにしもリバースにしてもとにかくジェノバの描写が少なすぎる
ジェノバが何者かなのかをしっかり明示しないとセフィロスの目的も古代種の使命もウェポンの行動も全く分からない
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-HgBz [2405:6581:84e0:2010:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:34:15.14ID:oRHh5VP20
>>10
今見たらホントに来てたw
エアリスの運命を見届けた、ってことになっとんのね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:35:49.23ID:F3tuGu4sa
>>37
まじで?
自分来てないわーソニー許さん!
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-HgBz [2405:6581:84e0:2010:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:39:03.39ID:oRHh5VP20
>>14
ストーリー駆動のゲームでOW探索とミニゲーム多数のとこは好み分かれるとこかなとは思った。
ストーリーの特に終盤はR1の盛り上がりの方が好みだったかもしれん。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd0-rfcW [182.164.42.187])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:45:26.85ID:BXOqqFoM0
バトルコロシアム終盤ずっとボス使いまわしててゲンナリしたわ
やりこみ勢はどんどん不満でるだろうなこれ
リメイクがボリューム無いって言われてボリューム増やそうとしたのは分かるがやりすぎだわ
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM03-y3YC [114.169.119.23])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:47:39.50ID:R80Lu2XDM
リメイクは最初プレイした時にアバランチって本物のテロリストなんだなぁと思って結構引いちゃったな
新羅を倒すためには必要な犠牲だみたいな事を言い出してたし
原作は子供の頃にプレイしたから主人公側が正義なんだと思ってたけども
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1b-6Gz/ [2405:6587:44e0:1800:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:50:22.31ID:3JeiL+fZ0
原作ではジェシーが爆弾の配合ミスったから大爆発みたいになってた記憶あるけど
リメイクでジェシー憎まれないようにするために神羅側が誘爆させた描写になった
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:52:41.12ID:F3tuGu4sa
>>46
誘爆というか爆弾がしょぼすぎてたいしたことなかったから直接魔晄炉にダメージ与えて爆発させてたね
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f92-OXRc [2404:7a86:6561:3300:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:53:24.47ID:88FZ6EwB0
むしろ原作の方がガチ環境テロリスト感はあったと思う
リメイクで神羅が規模デカくしたりバレット達もやりすぎちゃった…こんなつもりでは…って描写が増えてたし
ケットシーとバレットの口論もリメイクだと無くなるだろうな
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f99-OXRc [2001:268:9add:65b1:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:56:48.25ID:Sdr+Dm7H0
異界だけは今のうちにバグで消化するのをお勧めする
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-073H [1.75.157.152])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:57:02.11ID:d2sL5orWd
神羅社員も下っ端は普通の人だったり
スラム在住でも働くために列車で上に通ってる人もいますとか
そういう生活感の描写も増えたからね
アバランチはテロリストだし正義のテロなんて無いんやでって面は強く出たと思う
それはそれとして神羅も神羅でやっぱりクソだよって所も強調されてる
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:58:51.98ID:F3tuGu4sa
>>48
でもバレットは今でも間違ってないと思ってるんだからケットシーのお説教は必要
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:04:55.69ID:F3tuGu4sa
>>58
>ザックスが勝ったタイミングもバッチリ合うぞ

これはどういうこと?
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df15-HFQI [2001:268:9099:d7ef:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:06:34.41ID:Pxb30Nz10
>>51
でもその分タークスとの馴れ合いの中途半端さも強調された気がする
平気で虐殺するクソ野郎どもなのにたまに良い人感出したりどういう信念で従ってるのかよく分からんし
ギャグ描写やまともに殺し合おうとしないのもモヤモヤする
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-tU+k [59.170.80.34])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:08:29.92ID:xTaXlDj70
リメイクもリバースも楽しめておまけに最終話となる3作目まで控えてる
実に長い期間FF7キャラとの冒険をそれなりに新鮮に楽しめるんだから三部作で良かったと思うね
これで新規にやる人がFF7を体験したと言えるのかって部分に一抹の不安がないこともないけど、楽しければそれで
ある意味では新しいFF7であることに問題は感じない三作目のタイトルは…リニューアルか!?
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-y3YC [126.12.121.244])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:12:05.81ID:LxUlhDmk0
気になってちょっと調べたけど遊び人クエ進行不可不具合って公式何もコメントしてないっぽいのね
チャプタークリアしちゃったら進行度リセットされるしゴールドソーサーのミニゲーム苦手で必死でクリアした人は修正出るまで待つしかないのは流石に可哀想
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-tU+k [59.170.80.34])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:12:56.28ID:xTaXlDj70
でかいウェポンと戦うと足元斬りつけてるだけって問題もあるので神殿型ウェポンってことにしてダンジョンにしたらどうだ
ダンジョンで召喚獣得たかったみたいな話も聞くし、逆で召喚獣が、ダンジョンだ
どっかで体験したような設定の気もするけど…忘れた
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa9-IU0J [60.57.89.64])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:13:02.32ID:sW3J8qc+0
ミッドガル第七歩兵連隊とかピザ落としの現場にいた可能性すらあるけど
あんなやつら憎むの無理だからな
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-AT0T [153.225.122.162])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:13:03.39ID:PYz1ET+V0
みやぶった敵で死んだら、リセットされるのは面倒だな
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:13:33.28ID:F3tuGu4sa
>>62
あれはフィーラーに白マテリアの中のライフストリームの記憶取られたって言われてなかったっけ?
ここで聞いただけだったかな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaa-zn4i [106.73.19.225])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:16:49.94ID:M0/rmYpj0
なんかリバースの制作の内側のyoutube来てるね
ノムリッシュだけ横顔なのじわる
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbe-yVWf [2404:7a80:3181:ce00:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:17:24.74ID:iMNJMhyL0
指先チリチリ、口の中カラカラ、目の奥熱いの名言なんで削除したんだよ…
作中屈指の名言なのに…
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd0-rfcW [182.164.42.187])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:19:54.93ID:BXOqqFoM0
>>77
どこで観れる?検索しても出てこない
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaa-zn4i [106.73.19.225])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:20:32.91ID:M0/rmYpj0
>>80
プレステの公式つべだよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-HgBz [2405:6581:84e0:2010:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:21:09.65ID:oRHh5VP20
感傷的なところはセフィロス支配を完全克服した後にとっておいてるのかもしれんね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd0-rfcW [182.164.42.187])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:22:36.85ID:BXOqqFoM0
>>83
>>85
サンキュー!
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa8f-xcCw [27.85.205.60])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:24:28.03ID:F3tuGu4sa
>>79
大空洞で
クラウド「セフィロスお前を倒す。エアリスとの約束だ」
セフィロス「エアリスは俺が殺した」
仲間「エアリスは死んだ」
クラウド「うっ・・・」(ここで水葬シーン)
クラウド「うわあああああああああああああああああああ」完全崩壊
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-rfcW [125.193.233.203])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:24:41.76ID:9ccXbi4X0
ノムリッシュだけキメ角度とライティングw
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff9-QnG9 [240a:6b:c91:3420:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:25:42.07ID:Jjmqbmd/0
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfaa-zn4i [106.73.19.225])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:27:14.33ID:M0/rmYpj0
Inside Final Fantasy VII Rebirth - Episode 1: Shaping the World | PS5 Games
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-tIrN [240d:1a:824:ba00:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:01.34ID:5mDMQA7+0
白マテリアが落下して行く時の緑色の軌跡がホーリー発動を表現してるんだと思ってたけどどうなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況