>>51
>永久凍土じゃ土器を作るのも竪穴式住居を建てる…

これ見なよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%B3%B6%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C#%E6%96%87%E5%8C%96
>千島アイヌ文化が北海道アイヌ文化と異なる点としてよく挙げられるのが、竪穴住居での生活
>遅くとも19世紀前半まで土器作りの文化を保持

キミの言う ”アイヌ・カムサスカ説” が正しいとすると、なぜ鉄鍋が特徴であるアイヌ文化なのに、
源流のはずの千島アイヌが鉄鍋を使わず遅れた土器を使っているの?

そもそもアイヌ文化で鉄製品が使われ始めたのは、
中世に交易目的で和人によって持ち込まれ広まった鉄製品が源流だと考えれば至極自然だと思うのだが。

わかるよね、キミが自分で矛盾したこと言ってるの?