>>84
>意見をコロコロと変える奴だな…

全く変えてないけどね。
一貫してアイヌは日本列島由来だと思ってます。

>アイヌが現れる以前の7〜13世紀は擦文時代なのだ・・・

それこそ言葉の「重箱のすみつつき」だろw
縄文時代から一貫して、と言う意味で縄文時代をだしたのがわからないの?w

>何この矛盾だらけの発言は?

何が矛盾してる?
チセも竪穴住居も併用してたんだから何も矛盾してないだろ。

>北海道アイヌがサハチセを使い、ニヴフを侵略して後から成立した樺・・・

だから併用してたんだから、気候に合わせて取捨択一してったんだろ。
もう一人の人も、千島アイヌも掘っ建て小屋作ったと言ってるだろって。

まあ、千島アイヌにチセの技術が無かったというのは撤回するよ。

>アイヌと大モンゴルの戦い

その資料見ても道南から徐々にアイヌの勢力が広がってるよ。
昔から、道北方面でオホーツク人との争いがあったろうというのは唱えられている。
要は防衛でオホーツク人と争い、その勢いをかって、樺太・大陸に進出してったんだろ。
恐らくオホーツク人は、
北海道に出張ってきたニヴフで、
アイヌはそれを自分らの領域から駆逐したんだろ。

あとは家に帰ってから反論するよ。
スマホだと面倒いw