>>94
> 千島列島にはアイヌが住む前にわずかながら人が住んでいた。

オホーツク人が殆どいなかったように聞こえるが?

> 仮説を唱えているような軽いコラム的な文章なので青筋立てて言い争う内容ではない。

呑気なことを言ってたら先住民族に既成事実化されるよ?
近いうちに教科書にも先住民族と載るようになる。

> 単純にニヴフ=オホーツク文化人という構造ではないのだろうと想像できる

少しぐらい混血がいても文化が共通していて同族意識があるならニヴフ=オホーツク文化人で問題ないだろう。

> 近年ではアイヌ文化の担い手である縄文人、擦文人もアイヌであると唱える人も増えているようだが

これこそ危険な発想でしょ。
民族版の背乗りだなw
北海道でアイヌが多数派だった時期が少しでもあるのだろうか?